-
裁判・司法
-
能登謙太郎
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
能登謙太郎 - コメントを投稿する
-
能登謙太郎
-
能登謙太郎
-
銭ゲバ
-
能登謙太郎
-
1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が”特別”であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちにしか理解されない。または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識。つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由無く期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない。またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行動、または態度。
DSM-?-TR 精神疾患の分類と診断の手引き より -
コップの中の人事がこの世の全て
自分の出世のためだけに世界を滅ぼす -
能登謙太郎
-
【誤判】命や金を奪う裁判官の制裁方法【冤罪】
裁判官は不正裁判をしても罰せられたり償わされないため権力犯罪だらけです。
裁判所は出世のために不正裁判をする裁判官で成り立っています。
殺人や強盗や知財のような難易度の高い事件ほど能力不足の裁判官が不正な誤判や冤罪などを発生させています。
最高裁や高裁は思考回路の劣化した反科学的で無責任な退官予定の老害裁判官ばかりです。
犯罪裁判官は職権を濫用して不正に命や金を奪い放題ですから国民が厳重に監督しなければなりません。
国民は出世のために不正や犯罪をして悪儲けする裁判官に知恵で対抗しなければなりません。
不正裁判で失った命や金を賠償請求する方法はありません。
裁判官に命や金を奪われる犠牲をなくすために不正裁判を行う裁判官に制裁を与える方法を考えましょう。
不正裁判被害者の会
事務局
wrong_judge@outlook.jp -
裁判官にとって人事こそがこの世の全て
自分の出世のためだけに和解を強要し自分の出世のためだけに判決を書く -
能登謙太郎
-
裁判官の行動の99%は金で説明できる
-
車や鉄道、コンピューターなど特定のものに興味を持ちます。誰もがあり得ることのようですが、アスペルガー症候群の場合は過剰なまでに熱中します。
興味のあるものに関しては、大量な情報を記憶することも珍しくありません。 特に法則性や規則性のあるものに興味を示す場合が多く、異常なほどの集中力や記憶力、こだわりをみせます。
また、規則的な行動にこだわり、決まった道順、決まった手順、決まった日常習慣などがあり、このような本人が決めたルールを変えることを嫌います。 違う道を通ったり、予定を変更したりすると、混乱してしまうこともあります。 -
些細な事でも比較し優劣にこだわる
自分自身の価値が人より上か下かに支えられているので、勝ち負けに異常にこだわり、些細なことでも優位に立とうとします。
目に見えるものや数値化しやすいものなど、表面的な比較で優劣を競いたがる傾向があり、年齢が上であることを強調したり、容姿や服装を馬鹿にしたり、口癖や歩き方などを真似て笑いものにしたり、
友人の数、恋人の有無、出身大学・職場の肩書、車・家・服・収入・貯蓄額などの生活レベルやプライベートを詮索し、自分より上か下かを探ろうとします。
相手の内面には関心がありませんが、比較のためにデータだけ知りたがります。 -
今の裁判官、的確に理由が書けないから当事者の主張を完全黙殺するような
ケースが多い。そして、本来なら結論に影響が無いような蛇足を長々と書いて、
弁論の全趣旨でまとめる。一応理由っぽくなってるから目を付けられることも無い。
この糞なやり方が、花村方式として研修所で教えられているのだ。
逆に、要件事実の岡口は目の敵にされている。 -
悪代官はクビだな
-
判例に沿って、法令解釈するのではなく、事実認定をするのです。
判例に合わない事実を無視し、判例通りの前提事実のみを認定して
判例と同じ結論を導く手法です。判例に無い事実は、存在しないんです。
試験ではものすごく良く出来た優等生が陥りやすい。
ただただ常人を超えた暗記力のみの人、自分の頭で
一切考えない人、そんな裁判官が世の中にはいるんです。 -
花村方式で裁判やってる裁判官って、本当に事件を処理してるだけって感じ。
裁判制度の否定と言ってもいい。優等生が編み出した、究極の手抜き術。 -
誤審の例見るとつくづく日本の司法は中世だよなあ
関係者10人全員が原告の言っていることはデタラメで被告が正しい
原告が言っていることを認めているのは原告だけなのに全面勝訴
後に原告が遺書で金のために原告陥れたと告白 -
無理な仕事をやらされたのを「社員が勝手にやった」という会社側の主張を200%取り入れた判決
裁判所いらねえわ -
組織内政治に長けた無能がトップに座り皆その座を目指す
無能ほど出世したとえ途中敗退しても手厚い天下りに支えられる -
世の中カネです。
公正、公平な裁判を…なんて裁判官の建前。
カネのためなら何でもします。 -
主治医に「わたしはエリート裁判官ですか?」と聞きました
主治医は「いいえあなたはただのクズです」。
「わたしは京都大学を卒業し、一発で司法試験に合格し、これまでに行政局付、人事局付、人事局の課長を経験し、
現在は最高裁調査官です。わたしは詳細を嘱望された有能な男なのです。
そのはずなのに、なぜわたしはこんなところにいるのでしょうか?」と聞いたところ
「いやならどうぞ今すぐお帰りください」と言うのです。
ひどくないですか、この医者 -
法廷は検察裁判官の私怨発散の場
クソガキ連中の気分しだいで人様の人生をブッ壊す
大きな子供の養護施設
ガキのまま死んで逝く虫けら共 -
児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官ら
https://headlines.ya...31-00050075-yom-soci -
「日本の司法は中世」は本当だった!
カメラに両手映っていても「お前は触った」という三鷹バス痴漢事件の“神がかり”判決
車内カメラは、車の最前方の天井につけられ、超広角レンズで車内を撮影していた。
津山さんが右手でつり革を持っている様子が確認された。右手は伸び切っている。また2人の間隔は人ふたり分ほど開いている。こうした様子から、左手で女子高校生の尻を触るのは物理的に無理である、と判断された。
次に、津山さんは左手につり革を持ち替え、右手で携帯電話を操作している様子が確認された。
両手を使っているのだから、この場面でも明らかに尻を触ることはできない。
ところが倉澤裁判官は、このビデオ鑑定を受けても、なおこう述べている。
「(前略)被告人が、被害者が移動を開始する直前ころに右手で痴漢行為をすることができたのは、3秒程度しかなく、それは不可能と言うに近い。
しかし被告の左手の状況を見ると、33分52秒〜34分12秒までの間、吊り革を掴んでいることは確認できるものの、それ以外の時間帯の被告人の左手の状況は不明である。
バスが揺れている状況下で、右手で携帯電話を操作しながら、左手で痴漢行為をすることは容易ではないけれども、不可能とまでは言えない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1853
「本件は、右手に携帯を持ち、左手はつり革につかまり、津山さんの腹の部分にリュックがあり、そのリュックがぶつかったに過ぎないのです。
ところが、判決の言うことは、手が3本無ければできないようなことです」
「たとえば、微物鑑定で手のひらに繊維が1本もついていないということが検察から出されているわけです。
そして、私たちがその女子高校生の制服と同じ生地を使った実験をして、その結果を2つ出しているにもかかわらず、それを証拠として採用もしないわけです」
「今まで私はいくつかの痴漢事件の弁護をして来ましたが、その中でもこの判決のひどさはワーストワン、とうてい是認できない判決です」
会場では、同じように痴漢事件で争っている I さん(男性)からの体験談に会場からは失笑が漏れた。警察での取り調べで、I さんはこう言われる――〈あなたがやっていないと言うなら、その証拠を出してくれ!〉
http://www.janjanblog.com/archives/97784 -
検察事務官なんて送迎のおっちゃんでもなってるよ
その辺のパンピー以下の人材
中世司法にはそれでじゅうぶんなんだろうケド -
http://karapaia.live...chives/52184982.html
サイコパスの脳は構造的に罰を理解出来ない
サイコパスの脳は、共感や道徳的な思考、罪悪感や羞恥心に関係する部位の灰白質の体積が小さいことがわかった。
さらに、報酬と罰を学ぶことに関係する前頭前野につながる白質の繊維にも異常が見つかった。 -
検事、警察官、県議会議員、医師、有名企業社員――。
警視庁が会員制の児童ポルノ販売サイトから押収した約7200人分の購入者リストには、高い倫理観が求められる「堅い職業」の人たちの名前も並んでいた。
過去最大規模の児童ポルノ所持事件からは、児童ポルノが蔓延(まんえん)している実態が浮かびあがった。
捜査関係者によると、購入者の中には、偽名で児童ポルノDVDを買っていたケースもあったが、商品の発送先などから自宅が突き止められた。
郵便局留めで受け取っていた購入者もいたという。
東京地検では公安部に所属していた40歳代の検事が、児童ポルノDVD約10枚を購入したことが判明した。
検事は9月22日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(単純所持)で東京簡裁から罰金50万円の略式命令を受けた。東京地検は同日、検事を停職2か月の懲戒処分とし、検事は依願退職した。 -
民間組織であればとっくに倒産しているが、公的機関である裁判所は潰れない。不祥事は永久に続くだろう。
-
裁判官になる前は
これほどまでに
異常な人格じゃなかった。 -
東京地検検察庁公安部検事である菅井健二が、児童ポルノ禁止法違反で罰金50万円の略式命令を受けていたというのが事件の内容です。
菅井健二は2017年4月中旬に、児童ポルノDVDを12枚購入し、都内の自宅で所持していたとのことです。東京地検は9月22日付で菅井健二に下した処分はこれです。
●停職2ヶ月の懲戒処分
児童ポルノ禁止法違反という下劣な犯罪を現役検事が犯したにも関わらず、たった『停職2ヶ月』という処分しかなかったのです。
菅井健二は現在、依願退職しています。依願退職ということは、退職金も満額もらえますし、今後弁護士にだってなれるのです。こんなことでいいのでしょうか…。
東京地検の説明もあいまい
前代未聞の現在検事による児童ポルノ禁止法違反にも関わらず、記者クラブに対して東京地検の次席検事が行ったレクでは、身内の恥だったからか、次のような曖昧な説明だったそうです。
・別件の児童ポルノ販売への捜査の過程で発覚した
・今後の捜査に関わるので詳細は控える
・事件関係の証拠品を持ち帰ったわけではない。
・自己の性的好奇心を満たすため、個人的に購入したものだ
記者からはDVDの入手方法や対象となった児童が何歳なのか、男児なのか女児なのか、など質問があがったのですが、具体的な説明は全く無かったそうです。 -
対馬の寺から盗まれた仏像 韓国の寺に引き渡し命じる判決
5年前に長崎県対馬市の寺から盗まれ、その後、韓国で見つかった仏像をめぐり、韓国の寺が「中世に日本の倭寇に略奪されたものだ」と主張して引き渡すよう求めていた裁判で、
韓国中部のテジョン(大田)地方裁判所は、26日、「仏像は過去、正常でない形で対馬に渡った。韓国の寺に所有権があるとみられる」として仏像を韓国の寺に引き渡すよう命じる判決を言い渡しました。
裁判では、仏像が実際に倭寇に略奪されたのか、それとも当時の平和的な交流によって対馬に伝来したのか、また、所有権がどこにあるのかが争われていました。
http://www3.nhk.or.j...k10010853511000.html
世界的にコレと同等以下の日本の裁判所 -
裁判官の給料は最低賃金にしよう
-
「サイコパス」の特徴
口達者で一見、魅力的
非常によく嘘をつく
同情を引こうとする
感情が浅く、思いやりが無い
無責任で問題行動が目立つ
衝動的に行動する
追い詰められると逆ギレする -
「映像で3mは離れてるけど有罪」
「映像で離れてるけど一瞬重なった0.5秒の間に痴漢した可能性があるので有罪」
「難病で使えない手が奇跡的に動いた可能性があるので有罪」
「映像でも離れてるし手に繊維も付着してないし両手塞がってたけど被害者が言ってるので有罪」
女「痴漢です」
男「病気で指を動かすだけでも激痛が走ります」
裁判所「カルテには人差し指は痛みで動かないとあるが中指のことは記載されていないので有罪」
最高裁まで争いましたが1年10ヶ月の刑とされ医療刑務所でない刑務所に収監され命の危険もあった
これが西武池袋線痴漢冤罪小林事件
過去に痴漢冤罪で戦った男性もいる。数ヶ月以上拘留され、結局冤罪だった。そして会社はクビになっていた。痴漢でっちあげの女には何のペナルティーもなし。冤罪でっちあげられた男性は数ヶ月以上拘留されて会社をクビになったという事実だけ残ったのだ。
裁判官にペナルティーを -
さいばんかんのゆめはせかいせいふくです
-
痴漢だと言えば証拠がなくても痴漢になる+冤罪でも言った方に罰則なし
↓
痴漢冤罪で家族もろとも破滅する人増加+わざと痴漢冤罪ふっかけて示談金稼ぐ犯罪が横行
↓
本当に痴漢に遭った被害者が「痴漢冤罪ふっかけたんじゃねーの?」って白い目で見られる
↓
本当に痴漢に遭った被害者が痴漢被害を申告しづらくなる
↓
痴漢と痴漢詐欺が横行して痴漢被害者と冤罪被害者が泣き寝入りしていく -
裁判官ってとことん自己中だよな
給料貰ってるんだからちゃんと仕事せいや -
裁判官は高給だから銭ゲバばかり集まってくる
-
治世者と公務員だけが豊かに暮らす夢とバラの北朝鮮へ行けばよい
-
不正やらずに出世した裁判官っているの?
-
裁判官検察官はまず公僕である自覚を持て
人様の税金に生かされている情けない存在なのだ
己の無能さ無力さを恥じよ -
東京高等裁判所で行われた、所謂「陸山会事件」の判決公判は、日本の裁判史上最悪の公判となった。
裁判所が誤審することは遺憾ながら「有り得る」ことだし、控訴審で審議が尽くされた結果、間違った判決が出たのであれば、それは仕方の無いことである。
しかしこの判決(控訴棄却)は、裁判官あるいは裁判所が意図的に審議を忌避した「手抜き裁判」であり、
一審判断の追認を目的として、重要な証拠を故意に排除する…という、許されざる所業の結果である。
当該裁判で裁判長を務めた飯田喜信判事は、東電OL殺人事件で無実のゴビンダ・マイナリさんを、
一審無罪判決後、再拘束を求める検察に拘束許可を出し、控訴審で「逆転有罪判決」を下した、悪名高き裁判官であるが、
彼は両方のケースに於いて、事件のことも被告のことも、ロクに調べることをせず、ただただ検察の要求に応じることで自らの責任、職務を放棄した常習犯である。
公判レポートをしてくださった「マッドマン」氏によれば、裁判長は終始うつむき加減で、声に自信が無く、目は書面に釘付けであったと聞く。
とすれば、判決文はおそらく彼の作文ではなく、最高裁事務総局が用意したシロモノであろう。
国会答弁で大臣が事務方の作成した答弁書を朗読するのと同じことが、裁判所でも行われているわけだ。
飯田は単にスポークスマンあるいはアナウンサーでしかないと言える。
そして、自身の職務に情熱を注がないことで自責の念から逃避する、ただの怠け者判事にすぎない。
こんな劣悪な判事が高等裁判所の裁判長を務めること自体、司法の腐敗を顕している。
証拠もなしに有罪判決を下すという、反近代的、反法律的な「推認判決」を、そのまま、なんの疑問も持たず、
最高裁事務総局の意のままに、新しく提出された証拠、陳情書を片っ端から却下した上で、「追認」したヒラメ裁判官・飯田喜信裁判長。
こういう無能な悪徳裁判官は、歴史の法廷で厳しく裁かれるだろう。
それにしても不可解だ。
「東電OL殺人事件」で冤罪が確定したゴビンダというネパール人を、つまり無実だった人間を、一審無罪にもかかわらず、高裁で「逆転有罪」の判決を下し、
「15年間も獄中に押し込めた」、という「冤罪乱造裁判官」としての華々しい「実績」が明らかであるにもかかわらず、クビにもならず、のうのうと未だに、裁判官を続けられるとは。
しかも、「石川裁判」という国民監視の、微妙な「政治謀略裁判」の高裁の裁判長に選ばれるとは。
まさに「冤罪製造裁判官」というほかはない。
なにはともあれ、これが日本の裁判であり、裁判所というものの実態なのだ。 -
一般人の感覚からかけ離れた事実認定をされるのが耐え難い。裁判官の事実認定力の低下は、裁判に訴えるより自力で報復した方がよいという風潮を生む。
-
自殺と発表された例
* 大阪、タクシー運転手 - 首にロープを巻いて、家の門扉の前でジャンプしロープを門扉にひっかけて首吊り。門扉の高さは数mあった。
* 東京、アフガン航空常務 - 全財産をつぎ込んだFX取引きで失敗し、社内で自分の心臓を刺してから窓枠を乗り越えて離陸。
* 大阪、社長 - 全身をロープと粘着テープで縛って、ビル屋上の鉄柵を飛び越えた。
* 千葉、少年 - 全身をロープと手錠で縛って、柵に囲われた線路に飛び込み。
* 東村山市議 - 逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、足から手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの隙間に向けて飛行。
* 沖縄、社長 - 全身をめった刺しにして自殺。背中や手の甲もきちっと刺してあった。血の跡ひとつつけずに非常ボタンを押した。
* 大阪、潜水ルポライター - 水深数十センチの川で全身を縛ってめった刺しにしてからうつぶせに水中に横たわった。ご丁寧に背中に重しまで乗っけた。
* 神戸、ヤクザ - 自分で自分の首をはねて自殺した。首はみつかっていない。
* 東京 - 火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、燃え尽きるまで気管に煤が入らないようじっと息を止めて焼身自殺。
* 愛媛 - 風呂場で自分で自分の頭をハンマーで殴り自殺。
* 茨城、おばさん - 首吊りしたあと歩いて川に入り息を止めて自殺。気管には水なし。
* 熊本 - 某病院主要関係者を乗せ、峠道を時速80キロで、ガードレールのわずかな隙間をタイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下へダイブ。
* 福岡、高校生 - 400kgの重しを抱いて海に飛び込む。
* 東京 - 頭に穴があく不思議な方法で首吊り。
* 千葉 - 首吊りをしてからわざわざ飛び降り自殺。死因は飛び降りではなく窒息。
* 名古屋 - 車で首吊りをしようとして首を切断。しかし、首がないまま駐車、車庫入れをこなす。
* 大阪 - 歩道橋から飛び降り自殺するも、なぜか歩道橋から45メートル離れた路上で発見される -
大阪府職員の素晴らしい発言
「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な民間企業とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
「あなたのすることは逆のことばっかりや!」
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」
「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」
「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」
「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」
「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」
「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが大阪の、ついては府民の為になるのかな、と・・・」
↑
これが公務員の考え方である。
「どれだけサービス残業」の部分だけは同意できるが、
それ以外は、「ゆとり世代」をも上回る考え方である。
↓
公務員は、庶民からの税金で食わせてもらってるなんて微塵も考えていない。
それどころか、「公務員としてこの駅員を正したい!」など、とんでもない勘違いをしているのである。
公務員も生活保護もどちらも「税金で飯を食う連中」だが、公務員のほうが「感謝」がない分、遙かに悪質である。
また、普通に考えて、企業には建前と本音があるものだが、本音の「契約社員」に気づかずに建前の「社員」を信じてしまうあたり、公務員は世間知らずでもある。 -
「人の本質を見たかったら小さな権力を持たせてみなさい」と教わった
小物はすぐつけ上がるから -
国民の税金で生かされているが
国民の役には立たない
それで何故デカい面して出歩けるのか、、、
生活保護の外人と変わらない寄生虫だ
裁判官と検察官 -
誰にとっての希望にもならない
あるのは人々の怒りと悲鳴だけ
中世ジャップ法曹だもの
みつを -
裁判官の行動の99%は金で説明できる
-
社会的常識はまったくない
みんな若い女とセックスがしたいんだよ〜
やりたいんだよ〜もちろん裁判官なんだからおかねもらってただでやるのは当たり前!!
だって偉いんだも〜ん!!当たり前でしょ?
やってあげてるのだから感謝しなさい。 -
裁判官は何の功績も無しに自信満々に振る舞ってるけどあれは後天的な物なのかね
僕チンは上級国民だ、一般の国民とは違う。ってのは -
能登謙太郎 誤審
-
裁判官なんて不正だらけ
-
能登謙太郎 無能
-
公務員は国民や政府という親にタカるNEETである
-
能登謙太郎 チンピラ
-
DNA検査の制度が飛躍的に上がってから、いろんな国で昔の事件の証拠を調べ直してるんだよね
解決済みとされた事件も
先進国で日本ぐらいだってよ、そんなことなんもしないのは -
能登謙太郎 デタラメ
-
裁判官は0.01円単位で嫉妬してくるからね
自分の懐に入らない金が他人のものになるくらいなら全てを破壊する
それが民事訴訟の現実 -
司法関係者の能力不足による犯罪
司法関係の知能順位が下落しすぎ
・IQが低い
・ITが苦手
・AIを作れない
文系はマイナス生産ばかり
司法関係の業界評価も下落しすぎ
・志願者が激減
・学校は定員割れ
・司法関係者の不祥事多発
おかげで社会は犯罪だらけ
よりによって司法関係者の犯罪率はトップレベル
言葉や行動で金銭価額を判断してしまう無能ぶりだからなw
科学内容が解らなかったら法律なんて守れるわけないだろ! -
能登謙太郎 誤審
-
能登謙太郎 インチキ
-
"検察=悪の癒着組織"という認識が国民に認識されつつある
ネットの完全普及によってとうとう暴かれてしまったな
失った信用は取り返すのが極めて難しい
検察官の未来は苦しいぞ -
もっとも代表的なのは、2003年にフロリダ州立大学のロイ・バウマイスター博士が発表した論文でしょう。
このなかで博士は、「自信の効果」について調べた過去の研究データを約60件ほど精査し、以下のような結論を下しています。
・自信が高くても学校の成績は上がらず、別に仕事のパフォーマンスが良くなるわけでもなかった
・自信が高い人ほどナルシストの傾向が強いため、長期的には嫌われやすい傾向があった
なんと、自信がついてもデキる男になれるわけではなく、それどころか周りからは「ワガママで嫌なヤツ」と思われてしまうのです。
〜(略)〜
「自信家であるほど、ショボい人生を歩む傾向」米大学研究で明らかに | ハーバービジネスオンライン
http://hbol.jp/111470より一部引用 -
能登謙太郎 デタラメ
-
うらみあります のろいあります
あなたがたにあげます -
能登謙太郎 ヒラメ
-
能登謙太郎 クズ
-
主上ですら今は丁寧語で話すのが当たり前の時代に
高圧的な裁判官っていうのはホモサピエンスとしてどうなのかなって思うけどな -
能登謙太郎 ウソ
-
能登謙太郎 盗人猛々しい カス
-
マトモな神経してたらこんな仕事やってられんわ
人を不幸にするのが楽しい、抵抗が無いクズしか向いてへん
頭おかしいわアンタら -
能登謙太郎 揉み消し
-
骨抜きの法治主義。実質的には人治主義。
-
能登謙太郎 パワハラ
-
民事裁判は、廃止したほうが良いと思う。
権力者側であれば、証拠無しで勝訴させるレベルだからね。
今の民事裁判なんて弁論の全趣旨とだけ書いておけばOKと思ってる裁判官が増えてしまい
判決理由が書かれていないに等しく、いっそのこと最高裁の雛形みたいにすれば良いと
思うよ。 -
能登謙太郎
-
能登謙太郎 加害者
-
この詐欺グループのポイントは、メンバー全員が首都圏の「名門校の生徒」であること。
そして全員が違う学校の生徒であることだ。また被害者役の子は、いかにも大人しそうな顔をした女の子が担う。髪はもちろん黒髪だ。
ちなみに当時はガングロなる女子も巷にはびこっていて、女子高生といえば日サロで焼いた黒い肌に茶髪、ルーズソックスが定番だった。
そんな時代に、名門校の制服を着た、しかも黒髪の少女が、まさか詐欺グループの一員だとは誰も思わない。
そして、全員が違う制服を着た女子高生たちが、実はグルであることも分からない。たまたま現場に居合わせた義侠心のある女子高生にしか見えないからだ。
もちろん、駅員室に行って駅員や警察官から学校名や名前を聞かれても、堂々と生徒手帳を見せる。
これで大人はすっかり女子高生たちの言うことを信じてしまう。大人は名門校の女子生徒には甘いのだ。
そして警察も検察も裁判官も、そんな大人の信頼厚い女子高生たちが言うことを、「信頼できる第三者の証言」として取り扱う。
餌食にされた男性からすれば、どこの誰とも知れない女子高生たちがグルであることを立証するなど、まず不可能だ。
かくして冤罪詐欺事件は成立する。
https://headlines.ya...0129823-diamond-soci -
能登謙太郎 とっつぁん坊や
-
自由心証主義と言う名の事実認定での歪曲判断
-
能登謙太郎 曲解
-
原発関連なんか税金使って世論操作しまくりだし、本当に糞みたいな国になったな。
昔から、そういう所はあったが、最近は隠そうともしない。 -
能登謙太郎 愚民
-
民事裁判は金が無いやつが金持ちに訴訟起こしても100%負ける
刑事裁判さえの時でさえ裏金で何とかなる時もある
まさに地獄の沙汰も金しだい -
能登謙太郎 脅迫 強迫
-
今の裁判官、的確に理由が書けないから当事者の主張を完全黙殺するような
ケースが多い。そして、本来なら結論に影響が無いような蛇足を長々と書いて、
弁論の全趣旨でまとめる。一応理由っぽくなってるから目を付けられることも無い。
この糞なやり方が、花村方式として研修所で教えられているのだ。
逆に、要件事実の岡口は目の敵にされている。 -
能登謙太郎 花村方式
-
能登謙太郎 欺瞞
-
杜撰な判決
-
司法汚職の監視機関の乏しい日本においては、裁判官が誤判、道義違反、違法裁判、違法判決等をしたときや、その判決が最高裁判所判例委員会の審査を経て判例となったときの対処法がほとんどない。
-
能登謙太郎 違法
-
論理的に繋がってない判決が多くて、証拠○○と弁論の全趣旨と言うだけで
論理飛躍著しい不合理な事実認定する裁判官ばかりなりよ。
なぜその証拠でその事実が認定できるのか全く説明せず、ほぼ100%
ほしいままの自由心証だけで決めてる奴が多いこと多いこと。事実認定と
証拠に全く関連性がないのもかなりある。表面上、真面目にやってますという
ポーズでしかない。証拠まで引っ張り出してきてチェックする上司はいないからね。
事実上理由になっていない理由を書くぐらいなら、井上薫みたいに
理由書かない方がええと思うわ。 -
能登謙太郎 迫真性乱用
-
うどん・そばチェーン店の30代の男性店長がうつ病となり自殺したのは過重労働が原因だとして、母親が大阪市の運営会社や役員に約8千万円の支払いを求めた訴訟の判決が1日、大阪地裁であった。
北川清裁判長は長時間労働と自殺の因果関係を認め、慰謝料など約7千万円の支払いを命じた。
判決によると、運営会社は同市内で複数の店舗を運営。男性は2005年5月に調理師として働き始め、08年5月に店長となった。同9月にうつ病を発症して同12月に休職。09年4月に自宅で自殺した。
遺族が労災申請したが認められず、会社側に賠償を求めた。
判決は、男性がうつ病発症前、約2カ月半にわたり連続勤務をしていたと認定。
08年5〜7月の時間外労働も各月100時間超だったとして「業務による心理的負荷でうつ病となり自殺に至った」と判断した。
会社側は勤務時間表を提出し「男性は週1日休日を取っていた」と主張。
同僚らが労働基準監督署に同様の説明をしていたことを示す証拠もあったが、判決は「勤務時間表には裏付けがなく、同僚らが口裏を合わせていた可能性がある」として、主張を退けた。(釆沢嘉高) -
能登謙太郎 状況証拠
-
能登謙太郎 反社会的企業
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑