-
ケーブル放送
-
【有料チャンネル】フレッツテレビ 2【無料化希望】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
フレッツテレビについて語っていきましょう
前スレ
【有料チャンネル】フレッツテレビ【無料化希望】
https://egg.5ch.net/...d.cgi/cs/1330344375/
関連スレッド
【工事費】 フレッツテレビ/NTT 【無料化希望】
http://toro.2ch.net/...esite/1320062397/l50 - コメントを投稿する
-
フレッツ・テレビ - フレッツ光
https://flets.com/ftv/service.html -
結局ひかりTVと何が違うんだ
-
ひかりTV→一般的なテレビやレコーダーのチューナーを使わない(使えない)
フレッツテレビ→一般的なテレビやレコーダーのチューナーを使う -
-
-
ひかりTV IP伝送
フレッツ・TV RF伝送 -
ひかりTVかフレッツテレビ、どちらかに入るので比較してるんですけど
ひかりTV選ぶ理由が、キャッシュバックが大きくなる位しかなさそうなんですけど、メリット他にありますか? -
フレッツ・テレビは一般的の衛星放送が受信出来る市販のテレビを使う。
有料放送はB-CAS
月額利用料が安い、660円税別 -
オプションでスカパープレミアム光も映る
-
家中で無制限に分配出来る
-
ただ、フレッツテレビ=スカパープレミアムサービス光ではない点に注意。
-
>>7
デメリットならチャンネル変えるとき切り替わりが遅いとかあるけどな -
>>9
最近ひかりTV側もdTVチャンネルという廉価版スカパー用意してきたからいい勝負になった -
地上波メインなのと、分配も5台くらい考えてるので、フレッツテレビで良さそうですね。
チャンネル切り替えの遅延だけ肝に銘じておきます。
ありがと。 -
フレッツテレビは、放送波の再送信だけ。
スカパープレミアムサービス光は、フレッツテレビのオプションサービスになる。 -
-
-
BS端子にチェックあるのにBS/CS見れなかった物件の件
結局ケーブルテレビに加入してSTB経由で見てくれという話だったので、NTTに連絡してフレッツテレビの工事することになったわ。
ちなみに自分が勤める会社の同僚に物件の案内の紙(BS端子にチェックがある)を見せたら、全員おかしいと言っていた。
不動産会社から転職してきた人も「有り得ねぇ。これミスじゃん」と言っていた。
しかし一番不思議なのは、前スレでも書いたが
同じマンションの居住者はこれについて誰も問い合わせしていないと言うこと… -
今まで偶然にもBSCS見ない人ばっかりだったんだろうな
-
dTV
fTV -
なんか、土日の追加料金含め工事費で2万近く取られるっぽい。
-
自前工事
-
てゆーか、光配線来てるんだから穴開ける工事じゃないんだし、訪問工事要らないと思うのだが…
-
フレッツテレビって、工事で壁に穴開けるの?ホームゲートウェイ取り替えだけじゃないの?
-
穴あけはないな
やる事ってHGW交換するかどうかと室内配線くらいか
室内配線自分でやるならちゃんと見れるかの確認訪問くらいじゃね -
そもそも今あるアンテナ配線は流用するから変わるのは根本の部分だけ
-
>そもそも今あるアンテナ配線は流用するから変わるのは根本の部分だけ
複数の部屋で視聴するする場合で、宅内配線(ケーブル)を使用する際、
古いケーブルは、4K映像でどうなの? -
壁開けとかないなら良かった。今度賃貸でウチだけ導入するからさ。
-
HGWの横にV-ONUをとりつけるだけ
光ファイバーだよ
テレビの信号は確認しない
後は共聴工事を頼むか自前でするか? -
-
-
【不正義】 世界全体が大きな、不正の固まりです。マイトLーヤは平和の必要性について語っています。
http://rosie.5ch.net...eplus/1527336724/l50 -
無事、フレッツ光マンション全戸加入プランのマンションにて、フレッツテレビの工事が終わってBS/CSが見られるようになったことをご報告いたします。
アドバイスをくれた皆様ありがとうございます。 -
>>33
おめでとう -
NHKの4K放送の再送信(放送)はどうなるの?
8Kも予定を出さないと同意が貰え無いみたい! -
まぁ右旋に関しては17chのフィルタを外すだけだろうからね…
-
ネットはnuro光使ってるからテレビだけパススルーのフレッツテレビにしたいけど無理なんですかね?
-
nuro光ってフレッツ光コラボレーションではなかったよね?
あくまでフレッツのオプションなので別途フレッツを引き込む必要があるね -
>>42
調べるとnuroで持ってこれるテレビ回線だとトラモジらしいので、STBが必要なのはわかりました。
なのだ、別途フレッツテレビ(こちらはパススルーでそのまま同軸で(BSとかも契約すれば)視聴可能らしいので、そちらを検討しているのですが、その場合のフレッツのネット契約もしないとダメなのかな?と…
そうなるとnuroとフレッツの2つインターネットの回線契約とかもったいない状態になるのかどうか… -
サービス名から、どうなるか考えような。
-
三重県だけど、さきほどBSCSが数分全く映らない状態になった。
-
フレッツ・テレビ値上げ
http://www.ntt-east....ail/20170712_01.html -
90円値上げか
https://i.imgur.com/NQY8fZA.jpg -
左旋はアダプタ追加で周波数変換パススルーだってね
-
スカパーJSATが外れると言うことは、何か大人の事情があるのだろうか。
-
しかし、URLが2017って…
-
ケーブルだったら電波の帯域規制無いから変更し放題だわね
-
まさかこんなメリットがケーブルにあったとは
-
-
-
--
-
配線そのままでいいのが売りみたい
https://av.watch.imp...cs/1132/494/13_o.jpg
もし全部配線を変えたら大元にアダプタ付けりゃレンタル1個でいいんだろうか
https://av.watch.imp...cs/1132/494/16_o.jpg
https://av.watch.imp...cs/1132/494/11_o.jpg
https://av.watch.imp...cs/news/1132494.html
とりあえずこの発表でフレッツテレビの契約はずっと続きそうだ -
アダプターは、端末(TVやレコーダー等)一台に一つ必要なのかな?
それとも、アダプター一つに複数の端末(TV・レコーダー)を繋げられるのかな? -
パススルーなんだから
アダプタ以降で分配できないって事はないんじゃ
てか、こうきたかって感じだな -
複数がokでないと可笑しい!
4k8k対応の分配器を通せば良い。 -
試作の専用アダプター写真を観ると出力は2端子有るよ
-
一番手軽に切り替えれるのがフレッツテレビになるとは思わなかった
-
よし!後は対応テレビを買うだけで良いんだな!
…対応テレビはいくらなのだろうか… -
左旋放送を見る場合には19年夏に提供予定の「専用受信アダプター」をレンタルする必要がある。
レンタル料金は未定だが、仁藤氏は
「サービス料金、伝送サービス料金と合わせて月額1000円以内に収まるようにしたい」と話していた。
http://www.itmedia.c...1807/12/news108.html -
-
-
【漢字由来か?】 へブル文字として読めるカタカナ
http://lavender.5ch....gengo/1531310595/l50
【シュメール】 神武帝はサマリア王? 【スメラ】
http://lavender.5ch....story/1531311828/l50
日本史がひっくり返る! -
>>61
>>57の写真やこの写真をよく見るとわかると思うけど、片方は地デジ用でもう片方はBS/CS-IF用だと思うよ。
テレビの入力側も別れてるしね。
で、このアダプタはテレビやレコーダーの衛星用端子から出力される電源で動作するのではないかと。
http://image.itmedia...l_ts0153_flets06.jpg -
>>68
地デジ出力側については普通の分配器で問題ないと思うよ。
気をつけないといけないところは
・電力供給のため衛星側も必ず接続しないといけない
(このアダプタ使う人は衛星放送見たい人だから問題ないかな)
・衛星側も分配するなら、全端子電流通過型の分配器を使う必要がある
(テレビやレコーダーに電源オフでも衛星端子から電力供給を行う機能があれば1端子通過型でも大丈夫)
といったところでしょうか。
電源関係はかなり推測が入っていますが。
https://www.maspro.c...tact/pro/pro_02.html -
-
-
値上げの手紙がきた
-
ウチにも来た
とりあえず、テレビかレコーダー買い直せば良いだけってのは良いな。 -
他より楽そうよね
-
>>72
ただ、それがいくらになるのか… -
-
-
4k8k買ったところですぐ16kくるけどな
-
そういう人はその都度買い換えるから問題なし
-
-
-
今のところテレビ一台でもったいないからテレビ増やそうかと思うけど
端子増設に屋根裏いかなきゃいけないから面倒だな、グラスファイバーのチクチク嫌い -
クロシドライト アスベストだったらどうする
-
-
-
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪ -
-
-
改造B-CASカードは使用できる?
-
やべ、久々にBS受信不可クラスの大雨が来た
今夜大丈夫かなあ -
値上げするならついでに東京も隣の県の見れるようにしろよ
-
-
-
-
-
-
-
あたらしテレビほしす
-
関東は地上波の放送大学が終了してチャンネルが空いたから
南関東の県域局を見れるようにしてくれ -
-
-
糞コラボ業者から解放され記念
糞コラボ時代は日によって全然映らなかったりしたんだけど
フレッツ本体との契約ならちゃんと映るんだろか?
関係なかったらブースターしかない? -
コラボは全く関係ない。フレッツ本体がやってるサービスだから。
てかブースターの前にNTTに相談した方がいいよ、明らかにおかしい。 -
契約形態がちがうだけで両者の設備は同じなのに…
てかこんなの人に言われないと気づかない事?
普段から勘違いが激しい人間なんじゃ? -
ひかりTVに間違いない!
-
もしそうなら池沼
-
フレッツテレビなんだよなぁ
他スレじゃ光電話がおかしくなった人がいるみたいだが
テレビがおかしくなった例はウチだけなのかな…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑