-
DQO
-
【深淵の咎人たち】 悲槍のウィリーデ その0
- コメントを投稿する
-
悲愴
-
デルメゼ4称号が参加券な
持ってない奴は挑む権利がないから来るなよ -
りゅうじゅちゅし接待ボス?
-
悲報のウィリーデ
-
>>4
残念だけどもう倒してない方がマイノリティーだから排斥されるのはそっちなんだよなぁ -
画像だけだと何のモンスターのモデリング流用なのかよく分からん
-
いやスーパーキラーマシンかこれ
-
マシン系で氷攻撃してくるん?
-
見るからに毒効かなそうで草生える
-
Sキラってみんなのトラウマボスやん
クソボス確定で草 -
また押すのか
-
8人もあるしパラで押したりエンド耐える系じゃない気がする。魔戦壁で魔法竜賢だろ。
-
弓はシャイニングボウだから光属性攻撃じゃね?
とりま輝石のベルトか邪神のベルトでマシン系ダメージと攻撃力+が必須だな
回復は弓の連続攻撃だから賢者で雨が必須 回復職枠は賢者
時間制限が10分だから魔戦のFBかレンの守備力下げが必須 ブレス無しだから 魔戦の可能性大
4人組TAだと道具と魔戦 上やくそう大量生産必須
竜術士が接待枠だから土属性が弱点
竜魔戦賢が確定 残り1枠は姫枠として戦士あたりだと思われ
モデリングはSキラーマシンの色違いだから 雑魚を召喚する可能性あり 鳥召喚からのボムの強化版だろう
波動砲使ってくるだろうから即死攻撃あり
毒無し -
ニードルマン対策で毒効かなくして固くしてゾンビ使えなくさせてるんだろうね
-
マシンでも火炎放射の名目でブレスするやつはいるしなあ
-
属性ならベルトは戦神の属性13種族9魔力26の方だぞ。
しっかり課金要素入れてる。 -
>>7
きんもー -
デルメゼ4すらまだ勝ててないのに新ボスなんか勝てるわけねえわ(泣)
-
嘘だろお前らマジでまだデルメゼ4倒してないのに挑もうとしてんの?
もう野良でも無難に倒せるレベルに落ちてるのにおこがましいにも程があるわ
クソザコは来るながスレの基本なのに随分と情けない側に回ってんな -
まだデルメゼ4倒せてなくて嫉妬する雑魚リスト
>>19.21 -
アプデ当日に規約違反の外部ツーラーBANを同時にしようぜ
-
悲槍なのに斧
-
デルメゼ称号持ちでもゴミしかいないし紙一重すぎんだろ
-
鳥、ヤギ、亀と来てこれは何?
-
ドレア武器ダサくて泣ける
ボスの体の一部をそのまま武器にするのはやめろっつったでしょ!
ガルドドンの時のがピークだったな
あれはクリスタル武器っぽくて良かった… -
>>28
馬面にも見えるな -
虫?
-
カマキリだろ
-
骨格を見る限りやっぱSキラーマシン系統の使い回しっぽい?
つかまーた使い回しかよ、咎人全部骨格の使い回しじゃねーか!
聖守護者はレギルラッゾとガルドドンの2つは完全新規のデザインだったぞ、その後量産型出たけど -
グレネーどり使いまーすw
-
すごく…硬いです…///
-
ぐれねーどりはボルボと被るからどうだろうね
-
海賊に席ありそうだな
-
海賊魔法魔戦ってとこか?
-
>>26
悲愴だぞ -
デルメゼ4称号が参加権とか言ってるのは緩和されてから出荷されたクソムシなんだろ
最速討伐目指す奴らは野良なんか出てこないからな -
海賊りゅうじゅちゅし賢者、壁役の魔戦と予想
-
弱体化技多そうな気がする
-
守備力次第だけど片手武器お断りでレボルDB通さないだろうし賢はどうなの?
なんとなくデス接待来そうな感もあるけど -
4の称号があって野良はないだろw
固定から外されてる戦力外ですやんかw -
呪文接待ボスなんやろなあ
カッチカチって言ってたし -
たぶん、1は8人用に物理でも殴れる硬さになってて
2は魔法構成以外お断りレベルで硬いと思う -
グレネー鳥的なの呼ぶんかな
-
火力候補は魔、竜、賢、デス、海賊か
この中から2職組み合わせる感じか -
Sキラの骨格を持った使いまわしモンスターは結構居るけど全員がグレネー鳥使った訳じゃないから出してくるとは思えない
ギミックまで使い回してたら流石に笑えないっしょ -
鳥出ないとしても床とかなんらかのいやらしいギミックはあるだろうな
-
天地&ドメディ「出番が来たようだな…」
-
こっちか
マシン系基本技だと高い守備力でキラクリみたいに物理は強烈な斬りつけ回転斬りビーム攻撃ミサイル
他にふみつけ力ためレーザー、光シャイニングボウ、氷マヒャド切り、炎ブレス、闇ブレス、転びグランドインパクト、踊りハッピーブレス、呪い呪いのきり、幻惑暗黒のきり、いつもの床攻撃と
オリジナル技がどんな感じになるかだな -
バラシュナで踊り入りあったし踊り入り可能性微レ存か
-
悲槍は草
-
リークだと氷耐性大正義みたいなこと言ってたな
種族はそのまんまだったけど他はどうだろうか -
Sキラーマシン系統はブレスの攻撃モーションが無いからブレスは無いかな?
Sキラのグレネーどり呼び出すモーションが呪文のモーションっぽいからワンチャン攻撃呪文はあるかも -
ワンパンの氷マヒャド斬りは対象にやってきそうやね
そこで氷耐性34くらいは必要になるのか?
会心型片手剣バト1、槍武1が入れるし
案外物理もわからない
ってことで、魔法接待はつまらんので
前衛 会心型片手剣バト1、槍武1
後衛 レン、賢者
がテンプレと予想してみる。 -
差をつく箇所はレンのアヌビスアタックでしゅびりを0にして、バト必殺のラッシュバーンをどれだけ10分間内に出せるかだよ。
ワイは魔法じゃなく物理だと思う バト武 -
異星ベルトを使い回されたら悔しいので光耐性は持ってそう
-
まも両手剣の存在を忘れてた、
たしか全身斬り・改で1分間会心率上昇なんだっけ?
じゃあ
前衛 片手剣バト1、両手剣まも1
後衛 レン、賢者
に撤回だわ。 -
通称決めたいな
鳥、山羊、亀、? -
>>62
ロボ -
火力が足りる前提で安定討伐なら大盾持ちの固い戦士がかぶとわり、ブレイブ片手剣と必殺引いたときの強さはなかなか良さそう
かばうも使えるとなおよし -
ここで雷両手剣の出番なのか!?
-
ほのおの鎧ちゃんが漸くここで日の目を見るのか
でも装備職で参加資格あるやつがいなさそうなのは内緒だ -
裂肛拳「ガタッ
-
もしかしたら鳥がズッシ鎧職しか押せない重さになってるかもしれないぞ諦めるな!
-
ホイミソが毒攻撃を匂わせてるのが気になるな
-
>>39
スレタイ -
ニードルマンが居るから毒絶対に効かないよな
簡単に倒されたら悔しいからな -
ガデ魔戦竜賢だろ
防災訓練からのエレメントブーストとFBのシナジーに震えろ -
>>72
悔しいのはお前 -
>>57
そんなのなんとでもなるよ
ビーム攻撃のモーションが前方扇状範囲だしエフェクトさえ別に作ればそのままブレス技に転用できる
あるいはスーパーレーザーのモーションでもいい
あの砲塔を火炎放射器に見立てられる -
あくまでそのまま物理で行くときついって話だから蓋を開けてみればFBレボルで案外物理でやれるみたいなオチもあるからわからんな
-
Sキラじゃん
-
とりあえずシャオシャオはできないってことだな
-
悲しい槍
-
リーク?情報と竜術士入りだとすると壁役は必須だから氷耐性をほのおのよろいで上げたガデやワンチャン押せるパラ、アウルの悪魔両手剣みたいに実は雷も弱点で紫電の轟剣とプラズマブレードで炎耐性を下げる戦士、FBの魔戦、なんだかんだの体上氷耐性両手剣バトマスが壁あるかもです
構成1(呪文中心)・・ガデorパラor戦士or魔戦と竜魔ヒーラー
構成2(物理でごり押しできたら)・・バトorガデor戦士と魔戦レンヒーラー
8人オートマ・・守備力無視の海賊 -
※公開直後に発生する可能性のある問題について
コンフィグで描画設定の「同時に表示するオブジェクトの最大数:」を、「少ない」もしくは「普通」に設定していると、「悲愴のウィリーデ」とのバトルで、ボスや攻撃予兆範囲が表示されない場合があります。
現在調査中で、今後の修正を予定しています。
コンフィグの「描画設定」を上げる(多くする)ことで回避できますので、こちらの方法をお試しください。
グレネーどり大量発生確定じゃああああああ -
ついに公式からSwitchは来るなと言われたようなもんだな
-
ギミック大量フラグか
-
今の内にゲーミングパソコン用意しとけよ
-
魔法接待ボスは一部界隈以外人気ないのがな
すぐ廃れるイメージやわ -
RTX3060↓× とか募集にかかれるのか
-
不具合の非表示はマヒャド斬りとテンペですね
-
Switchは引退でマンション回線のやつは引っ越せ
-
ラクリマ集めで物理人間男にイラつくところまで想像できた
-
フェスタバラシュナにバド魔剣で来るアホの再来か
しかもこっちは日課だし -
まあそろそろ魔法構成は来るかと予想はついたよね
その上でどんなボスに仕上げて来るかが運営の腕の見せどころだよね -
>>88
これマジかw -
>>71
ほんまや! -
※この運営に手腕なんて期待できません
-
呪文構成想定だけどバラシュナみたいに動かないボスではないだろうから壁に入る職は必要だけど押しあいするボスでもなさそうだから移動しながら呪文だと陣から外れやすくなるよね
-
イッチは読めなくて一文字ずつ変換したんか?
-
りゅうじゅつしは普段はドガン系大砲でひっさつ来たら壁に入る感じなん?
-
※竜術士がゾーン技使ったら地雷確定です諦めましょう
-
ゲーム機×RTX3080↑クソ回線即解散
-
今回の件でSwitch×くらいは募集で流行ってもいいわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑