-
DQO
-
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ147
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレを含み、今後の展開を妄想・考察し議論するスレです。
ストーリーやアプデ等の愚痴を言うスレではありません。
スレタイを読めない人がたまに混じるようなので各自NGしてください。
次スレは>>980でお願いします。
スレ立ての際は一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして立てるとIPアドレス表示になります。
前スレ
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ146
https://egg.5ch.net/....cgi/dqo/1738294516/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
時間的に微妙かなと思ったけど前スレも様子見してたら誰も建てずに埋まっちゃったんで立てちゃいましたよ
-
仮に創失を招くものがポルテ師匠の対となる存在なのだとしたら
執行者の本体姿は今までの敵の情報を読み取って生成されたみたいに考えてもいいんだけどどうなんかな -
ver6はボスがだいたい新デザインだったのはマシなとこだったと今更気づいた
-
オポ
-
ボルテが戦わないのが不満って言われるけど別に戦わなくてもいいんじゃないのかなあ
-
もう次で創失さん倒して残りはゼニアス復興でいいよ
-
ボルテの花を咲かせる能力は戦後にこそ役に立つわけだしね
-
でも7.6ってなると4.5後期みたいにまるまるエピローグとか事後処理とかではないのかなあ
-
ばんぼんばん♪
-
次は天星郷予想だけど天使が創失しても別にアストルティアに影響ないよね
-
最初にジアグオヌバに襲われたのにいつの間にか前線をフィネトカに譲りルティアナ敗北の責任を一冒険者に押し付けた羽虫の巣がどうかしましたか
-
アストルティアの住人から搾取したお金を再配布というバラマキしてるくらいしか関わりないよね天使
-
クリュトスきゅんは許された
-
クリュトスは最終決戦にもついてきたからね
-
ハァハァ(;´д`)
-
スレ立ておつ
-
天使たちはまた英雄候補を探すみたいだけど死んでからすぐでないと捕獲できないから
これっていう奴を見つけたら死ぬのを待ってるんだよね
そんで成仏もできずに保管されるとか嫌だなあ -
そういやver3で兄弟姉妹が神の器を捕獲するのに結晶化みたいなことしてたけどあれはなんだったんだろうなあ
-
天使「アンルシアとマイユとヒューザとフウラとダストンとラグアスとエステラ、早く死なねえかなあ」
ゼーベス「業務妨害する気だな」 -
>>18
フォステイルがフラフラしてるせいもあってか、神化の儀が中途半端な形で
終わってるから(ストーリー上は継続中)、なんか宙ぶらりん感が残ってるのよねぇ
まあ破魂の審判に出てくるその他の世界と同じで、今後語られることはなさそうだが -
現状のゼネシアだとジアクトより弱そうだけどラスボスになるなら何らかのパワーアップするかな
-
チート過ぎてフォステイルは興醒めする
-
創しつってジャゴヌバの手下のヴァニタトスとかいうのが使ってたな
-
うめてね前のスレ
-
フォステイルは、展開に困った時の舞台装置のような役割が
板についてきたからなぁ
すっかりデウスエクスマキナになってしまった感 -
大型の邪神達はあれで退場は勿体ないな
-
英雄たち死んだ後天使たちから再利用されるの冷静に考えると怖いな
-
ピュージュは復活してほしい
宝石に封印されているだけだから -
俺のピュージュはナドラガンドで元気に種集めてたぞ
-
前スレの話題に出てたエテーネ島って
日本でいうところのオノゴロ島でルティアナの領域じゃないかな
レンダーシアのど真ん中っていう兄弟神に喧嘩売ってるとしか思えん場所にあるけど -
クエスト800って未クリアの人の手伝いできるのかね
-
手伝ってどうするんだ?
ムービーをもっかい見たいとか?
自分は何か6の尻拭いな感じで冷めちゃってて…
多分サブはムービー飛ばす -
あー次はフォーリオンかあ…
-
天地でやったら人数多いせいでボス戦のセリフが隠れてて読めなかったんだよ
-
孫ゼニスはゼネシア様が怪しいと思ってて主神の座を譲ると言い出したとかはありえないかなあ
自分がなんらかの形で排除されるかもということも織り込み済みで -
ダインヘルヤルだっけ
顔もきもいが遠近感がおかしくなって動きもきもかった -
髪型クエのスキップ券が出ても誰も買わないだろうなあw
報酬がほしい一部パシャ活勢は我慢してクリアしただろうし -
>>6
まぁ、別にそうなんだけど少年漫画とかでも戦わないヒロインって人気無いしね -
戦闘はべつにしなくていいけどここまでそもそもそれ以外も見せ場ないんだよな
戦闘なくてもメレアーデは国のために奔走してたしイルーシャも魔障浄化して魔王たちと仲取り持ったりしたし
半ば強引に調査隊入って今さら私何もできないって病まれて好感度上がるわけがない -
ユーライザがウザすぎたので特に何もしなくてもそんなに悪くは見えてないな
-
メレちゃんは今回、活躍がおそらく予算と時間の都合でスキップされたからな…タイムマシン調べに行きたかったよ
-
あれはどっちかーっていうと、出せれるであろう問題点を全部主人公にやらせると
なんでほかの連中仕事しねぇんだとか言われるから、別動隊用意するっていうよくある手法よね
仲間複数いるときに課題を複数用意してそのうち1つを主人公がやるやつ -
ユーライザより百倍好感度あるから安心してポルテ
-
どのみち歴史の修正力さんと時渡りの呪いを何とかしない限り時渡りでは解決できないので
話に出てきた瞬間こっちはだめだと思ったw
ゼーベスかキュレクスの種族の力なら因果律制御で何とかなるのかもしらんけど -
ゼネシアがどんな神か探る為に神話時代に跳ぶ展開はあると思う
-
何回同じことをやるんだ?
せめて未来へ飛ぼうぜ -
グラさん石化解除のために古き神の遺跡を真レンダーシアに戻すとかはあるかな
-
アストルティアがピンチだろうがアルウェーンあるからね
-
ゼネシア様と合体したいですね
-
>>49
もうグラ像を神話時代に持っていってルティアナに石化解いてもらおう。 -
完全体の神が味方にいると今後の扱いがめんどくさいから、ずっと石化したままか何かで力を失う展開になりそう
-
メネト村のティセは勿体ないなぁ。これでもかっていうぐらい圧倒的にヒロインやってる。ダフィア辺りのグラフィック使い回してやればもっと人気出たと思う
-
てかゼニアスでの冒険自体が7.1でほぼ完結してしまったのがなんとも
7.2以降はザ・ドラクエだったVer2からVer3へスケールダウンした趣きがある -
まだだ
まだ断じる段階ではない -
ver7は展開が速くてびっくりだよ
おかんがあんなすぐ帰ってくるとは思わなんだ
まあだいたいver3のせいなんだけど -
7.0で力尽きたって感じだな。
-
正直創失はこんなポンポン帰ってきてほしくなかったな
仲間が創失してもどうせこの章のボス倒したら帰ってくるんでしょってわかってしまってもう絶望感がない
7.4でも同じことするのかな -
ことごとく野望が阻止されているが最後に狙うのは神剣レクタリスか?
-
SR「ユーちゃんが天星郷ごと消失しました!」
-
>>58
子供同士だからいいんだろが -
それは斜め下の意味かな
人型シオンって深刻なイメメン不足時代の残骸だからもう何も面白いこと言わないみたいだし
グランゼドーラ城の厩舎で言葉を失って「ブルルルッ!」とかさせておこう
そういえば勇者姫ってブレイブストーンで偽世界に行ける設定だったっけ?
ザンクローネやセラフィと絡む展開の方が面白いかなと -
誓約の園がゼネシアごとあちこち創失して、グランゼニス像だけ残る、という展開なら
事を予見したゼネシアがグランゼニスを退避させた、ということになるが
ちと展開として苦しいか -
「おぞましい」の解釈次第だろうな
ゼネシアの本心なのか、心にもないことをあえて云ってるのか、別の誰かが云わせたのか
グラサン自体は創失や操心術に対して神の御業を目の前で見せつけてくれたから、偽者や悪者の可能性は限りなく低い
やっぱり無力で演劇めいた作り物っぽいセリフ回しのねーしゃまが一番怪しい -
>>46
手分けすること自体はいいんだけどさ
孫ゼニスをゼニアスの主神にするって行動してる最中なのに
唯一ゼニアス出身で、7.2の頃は何で断るのか意味わかんないとか言ってたラキが
直接関係ないほうに行ってどうするんだ、て点なんだよな問題は
その後、ラキが一番役に立てそうなレイジバルス追跡の際に
イルーシャへ甘えること優先したんで、何やってんのお前感が酷い -
>>71
何万年も一人でいたんだ
会いたかったルティアナに近い人がそこにいるんだから、それくらい温かい目で見ようや
それとメレアーデについて行ったのもモヤモヤ解消のためだしな
人らしい生き方をする興味がでているんでしょうよ -
>>63
ずっとリンベリィが魔王だと大変な事になりそうだが見てみたい気もするw -
バルディスタに呑まれて没落して路地裏で花を売るリンベリィ
-
ゴダの代理のライオネックあんな女キャラにする必要性あったか?
やるならせめて専用モデリングか装備でやってくれよ
キャラ作りのセンスが間に合わせかつキモい
その辺のプレイヤーの方がよっぽどセンスあるだろ
アンルシアの擬似プロポーズもなんだかなあと思った
勇者でいてくれよお前は -
ゴダさんゴダさん
いつになったらお顔を見られるの?
本人でいいじゃん -
セレシア様の動機が妹への嫉妬みたいなつまらないものではありませんように
-
ハードルがどんどん上がっていく
-
ヨナちゃん人気ないのかコスプレしてる人見かけないな
-
>>72
その会いたかった気持ちが、お手軽唐突回想シーンでしか語られてないから冷める
大魔王に同行したい気持ちを抑えてバザールの統制に努めたユシュカが間に挟まってるせいで
猶更ラキの身勝手プリが際立つわけだが
ライターが意図してsageてるように思えないんだよなあ -
>>77
しかしシナリオ班は女が多いっていうね -
アンちゃんには「わたしの勇者」って貫いてほしかった
盟友という呼称の成り立ちを聞いたから、払拭の意味を込めて盟友って言ったんだとは思うが
そうじゃないねん -
>>82
拾遺譚のひとりぼっちのラキを聴いているとまた違った捉え方にもなるかもね
意図的に下げたというか今回魔界勢にリソースが傾いたというところだろう
魔界勢はその扱いには結構気を遣ってそう
適当にすると炎上するしな -
>>81
めっちゃ見たんだが -
でも明らかに拾遺譚を前提に作ったシーンとしか思えないよな、あれ
まあ自分はそこまでラキ下げとは思わなかったけど -
拾遺譚とか後付じゃねーの?
-
まあ、ラキを人間だと思うからダメなんだよ
狼だと脳内変換しとけ
いくら長寿でも獣なら許せるだろ? -
ネーナ・トリニティ
またガンダムかよw -
アンルシアとの仕事量の差に不満を覚える
-
後付けを許さないなら世の中に長編物語は大半が消滅するだろうな
人類の歴史でも研究していたほうがいい -
そこがオンゲとオフゲのちがい
オフゲは読み切りオンゲは連載物
どんな売れっ子にもグダる展開はある -
ゼニアスのMAPは狭いし見どころないし
このまま閉塞するのか ゼネシアは狂っちまうし ロクに見どころのない新大陸だな
大陸っちゅうか ドワチャッカより狭いな -
ゼニアスの狭さはたぶんver8を見据えてるからじゃないかなぁ
せっかく作ったドラクエ9の世界でファンが大興奮間違いなしの世界だし
それをver7だけで全部出し尽くしてじゃあver8からまた全く新しい世界ですってやるよりはコスパも人気も変わってくるだろう -
まぁゴツいおっさんが出てきてもこっちはオールオッケーなんだよな
-
ヨナちゃんはバル研カチコミ時に話しかけると「ええっ!?マジッ!?みんな必死に戦ってるのにこんな所に来とる場合か!」って突っ込んでくるのが面白い。因みにアンちゃんもオブラートに包んで似たような事を言う
-
>>95
なんか手を抜いてる感がw -
しばらく連絡とってなかったら色々こじらせた実家の姉みたいになっちゃった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑