-
モバイル
-
MVNO】UQ mobile専用スレ SIM7枚目 準キャリア】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
本文1行目に !extend::vvvvvv: と記述して立ててください。
■公式
初めての方へ
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/
■前スレ
【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM5枚目【サブブランド】
http://potato.2ch.ne...i/mobile/1484181239/
【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM6枚目【サブブランド】
http://potato.2ch.ne...i/mobile/1487820167/
1 だけで落ちたけど一応記載しておきます。
■関連スレ
UQ WiMAX 185 [無断転載禁止]@2ch.net
http://potato.2ch.ne...i/mobile/1468762314/
※スレ立ては>>980です。踏んだ方はスレ立て宣言をしてください。
※同名のスレッドがあっても、名前欄にワッチョイ、アウアウ などのSLIPとIPが付いていない場合は書き込まないようにしましょう。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://potato.2ch.ne...i/mobile/1487930518/
詳細は、>>2-31にて。 - コメントを投稿する
-
PHSのデータは良かったx8とかだとMVNO低速より快適かも
-
PHSのダイヤルアップはpingも安定していたから、出張先でつないでff11のデュナミス内でも普通に遊べた。
-
PHSは電話機タイプだと端末性能が低くてイライラするんだけど、PCと繋ぐとそうでもなかったね
エリアは確かに厳しい所もあったけど、低価格路線で頑張ってくれたら良かったんだが、先を見通せない元々の親のKDDIに捨てられたのは痛かったな -
>>946
ところでお前投資なんてしねーだとと言いたい。 -
俺も残った金を投資でよく競輪とかに入れるわ
-
次スレだけど、いつまで板違いのスレ立て続けるのかって話しない?
-
>>958
モバイル板だから、特に問題無し。ここで良いのでは。 -
>>958 あんただけが消えればいいよw
MVNO】UQ mobile専用スレ SIM8枚目 最近は普通に [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t...i/mobile/1495131028/
次スレ -
どちらかと言うならプロバやスマホ板に立ってる方のが板違いに見える
-
UQ3スレはどれか一つ消えてもダメだ
-
しかし今だにキャリアスマホから移らない人らが居るってえとUQやY!mobile、分かりやすさと宣伝量で楽天モバイル
店舗有りでイオンモバイルまでが生き残るかな?
後、固定回線も大手OCN位か? -
未だにも何も欧米でもMVNOは10%ぐらいだからこんなもんだろ
ドイツやオランダは30%越えてるけどこれはサブブランドのせいだし -
情弱養分が多ければ多いほど情強が得するからいいんだよ
-
UQ速いけど、
低速では、OCNの方がいいね。 -
UQは3G未対応なんで旅行で田舎行くときは考えもの
-
auからの移住組で月に1Gも使わないから常に高速運用なんだけどさ
使い勝手はauの頃と何も変わらないし、通話5分以内無料設定がものすごく有り難いわ
私のような「滅多に遠出しない主婦」こそMVNOに向いてると思うの -
会社・家族からの万が一の緊急電話がとれないのか
-
ガラケーと2台持ちするか
DSDSにしたら解決するね -
auが使えるDSDSってかなり限られてるぞ
-
2台持ち
-
2台持ちダサ
-
UQのおしゃべりが低速300OCNが240でOCNのがいいとか意味がわからない
-
2台持ちが便利なのだ
-
2台持ちは良いがガラは完全情弱
情強ならiPhoneと泥だ -
>>976
UQの300k(弱)と
OCNの250kはほぼ出来ることが同じ
つべ240Pほぼ止まらず再生
Hulu、dTV、プライムビデオの最低画質は止まりまくって視聴は難しい
OCNは音声で500kbpsコースから、30GBまで選べる
UQは500kbps選べず1GB 3GB 7GBのみ -
OCN
82000箇所のWi-Fiスポットあり
持ち込み複数端末に適用の優れた補償あり
機種変更あり、追加SIM無料キャンペーンなども多い
家族でシェア可能性
UQ
マクドしか使えないWi-Fiスポット
機種変更出来ない、補償は新規加入時の同士購入のみ限定
追加SIMは基本3240円全額払う
家族でシェア出来ない
端末によって専用SIMカードがあり、白ロム購入するとSIMカード変更手数料3240円がその都度かかる
UQは速度だけで
家族や複数回線で使うには使いにくい -
OCNはUQの1/10も出ないゴミMVNO
2017年5月15日
格安SIM(MVNO/格安スマホ)12時(昼間)の速度比較ランキング
http://androidlover....speed-test#SIMMVNO12
1位 U-mobile S 28.00
2位 LINEモバイル 18.82
3位 docomo 18.43
4位 UQモバイル 5.16
5位 楽天モバイル(新新回線)1.43
6位 b-mobile 1.15
7位 イオンモバイル(タイプ2)1.13
8位 OCNモバイルONE 0.44
9位 ロケットモバイル 0.38
10位 BIGLOBE SIM 0.37 -
OCN行くなら楽天やイオンの方がマシ
というか
docomoスマホならLINEモバ一択
auスマホならUQ一択
他の選択肢などクソゴミ -
>>982
全部読んだがOCNがクソ遅くてパケ詰まりするカスMVNOだと書いてあるな -
そういう人なら10分カケホのワイモバのがいいな
まあUQとワイモバを往復するのが無難か -
>>985
端末がSIMフリーとは言え通信バンドがY!mobileとUQだと結構違うだろ?
端末の使い回しはドコモ系より出来ないんやない?
iPhoneSEに関してはiPhone5Sみたいに
どちらもSIMロックかけては無さそうだが -
>>988
ハイスピードでこの結果だぞ? -
iPhoneのネットワーク利用制限照会ってどこからやるんでしょうか?
auのは使えませんよね? -
テスト
-
uq端末にmineoのauプランsimを挿しても使用不可ですか?
-
>>990
UQモバイルのポータルアプリからは見られないの? -
次スレよろ
-
>>996
thanks -
うめましょう
-
うめましょう2
-
finish
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 9時間 34分 40秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑