-
モバイル
-
有IPアドレス】 FUJI Wifi レンタル)モバイル】 Part.16 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
詳細は、>2-31にて。
前スレ
有IPアドレス】 FUJI Wifi レンタル)モバイル】 Part.15
http://egg.2ch.net/t.../1497685605/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
やべw15だったなw
-
ホームページ
http://www.biz.fuji-wifi.jp/ -
>>2
数も数えられないのかよw -
乙
-
なにはともあれmineoユーザーなのにありがたや
安心サポート | FUJI Wifi @ biz
http://www.biz.fuji-wifi.jp/support/
ちゃんと読んでないんだがこの300円割引って今入ってる安心サポートをプレミアムに切り替えても適応されるの?
実質20円+税でセキュリティが追加ってこと? -
煽りには見えんw
-
>>9
精進するっす -
おれは雑念の塊だからムリ
-
使うんだwすまんのおw
-
あ
-
えへへ
-
gs
-
hr
-
>>12
なるほど。今まで無料付帯だったやつを有料にするが、印象悪いから割引で実質料金を同じにするってことか
で、その内割引が無くなって値上げっていういつものパターンだな
ありがとう。ようやくフジが何をしたいのかが分かった -
hs
-
fz
-
なんとか
-
iVideoの月額レンタル申し込みページ
http://www.ivideo.co...ct.asp?film_id=49177
iVideo 公式ツイッター
https://twitter.com/ivideo_jp
iVideo 公式ホームページ
http://www.ivideo.com.tw/japanese/ -
DMMいろいろレンタル
http://www.dmm.com/rental/iroiro/
国内モバイルWi-Fi
http://www.dmm.com/r...id=820/sort=ranking/
【UQ WiMAX/モバイルWiFi】Speed Wi-Fi NEXT W01
https://sp.dmm.com/i..._02145a/floor/iroiro -
まだ問題なし
-
wimax2+が規制時エグいほど遅いから
乗り換えるつもりで契約したんだけど
もしかしてこの時期は不味かったのかな -
何とも言えない。
wimax2+の夜間における高速通信が実質100GBとして、wimax2+よりエリアが広いのがメリットとも言える。
無制限プランを使ってるけど、ゲームでもダウンロードしない限り150GB越える事無いんだけど、wimax2+がマトモに繋がらない否かな物で、ねぇ。
そう言う意味じゃワイモバのアドバンスモードで良いっちゃ良いんだけど(同じband41なのにね) -
wimax2+つながるエリア内だけど3日10GBの規制に引っかかったときの夜間規制時スピードがえぐいんだよ
UQのサイトにはYouTube標準画質再生できる程度って書いてるけど最低画質でも再生止まるぐらいの速度になってまじで使い物にならないんだ -
ワイマックソは繋がらない所では本当に繋がらないからな...
-
>>26
いやまだいけるぞ -
wimax規制時 きっちり1Mbpsだっけ
-
>>31
それ以下だよ -
WiMAXはNAD11というルーターを使ってたけど、規制かかるとYouTube最低画質すらみるに耐えれなかった
-
wimaxは3日10GB制限がくそ
ここと同じく100GBまでで3日制限がなければいいのに -
>>34
100G もかからないぞ -
夜でも平気になったな
-
501→304交換とか簡単にできるのかな。
または一旦解約とかややこしい感じ? -
>>40
端末は選べないので無理かと -
501hwは無線を有線LANにするコンバーターモードの子機が動かないね
304は出来るのに何で? -
>>40
端末交換は諦めるしかないなぁ。
というか501HWいまだに不人気なんか?
バッテリー持つし回線速度304よりアンテナ強度いいから速いらしいし、
不満に思うところがわからん…
まぁ山登るならアレやけど。 -
なんでみんな501を嫌がるの?
俺の304は夏になってから謎の再起動があるし、充電100パーセントなのに電源入らない(バッテリーパックを一旦抜けば直る)ぞ -
>>43
受付メールや発送メールのinfo@ のメールアドレスにRE:で返事が来てたよ -
>>45
アンテナ強いの? -
不具合ないけど端末交換でくるかな
-
304くるまで一月で解約契約して端末ガチャしたらいいやん
-
>>51
自分で用意した端末だとIMEIで弾かれないか? -
>>43
0570〜だけじゃなくて03〜の番号もあるよ -
YouTubeやべえな途切れ途切れだわ 240Pは大丈夫だけど360だと途切れる
-
つべの速度が出ない時はLTEではなくて4Gで繋がってないかい?
-
今試したが4G接続で720P途切れず8分動画完走した
-
>>37
1書き込み100円なら俺がやりたい! -
youtubeクソ遅いわ。50Mbps出てるのに
-
>>62
もしかして液晶表示に4Gって出てる? -
さっきyoutubeが240Pでしか観れなかったけど
再起動したら普通に1080Pで観れてる -
制限や規制って書き込む度に10円のボーナスご入るんだ。規制規制
-
なんで最近ヨウツベ遅いんだ?
-
帰省した
-
確実にyoutubeとかの動画が規制されてるな
メチャクチャ遅くなってる
40Mbps出てるのに120Pでも観れなくなった -
YouTube自体がおかしいみたいだぞ
-
アマゾンプライムビデオで確認してみる
-
アマゾンプライムビデオは規制されてないみたい
youtubeが完全に速度規制されてる -
突然1080Pで観れる様になった
-
これは解約したらレグルス会員も退会になんの?登録されたまま?
-
今日はYouTube全般的に調子悪いみたいだね
調子悪いから色んなスレたってるみたい、富士側問題じゃなくて一安心 -
>>55
回答してくれますか?フルカケホだから助かる。 -
>>73
レグルスの登録は残るよ -
>>75
faqぐらい見ないの?
レンタルされるルーターは選べますか?
申し訳ございませんが、こちらはお選びいただけません。
弊社在庫状況によってランダムでお届けいたします。
それでも納得しないってなら、
こんなところで回答してくれるかどうか聞いてる間に、さっさと問い合わせフォームからでも聞けばいいのに -
>>75
03-5981-9650 -
youtubeだけじゃなく全般的に遅いんだが
-
遅いって言ってる人が誰一人時間と場所と画像セットであげない時点で・・・
-
遅いー 規制がー 戻ったー だけでなくて詳細な情報書いて欲しいな
どの電波拾ってるのかなども
>>78
基本的にはメールフォームからなので電話での問い合わせは0570しか見つけられなかったわ
(よくある質問の中には) -
IDを隠している奴は信用ならん
-
ごめんなさい
ID出します -
IDどころかワッチョイ出さない奴は
モバイル版に来んな馬鹿w -
SKE() デブヲタキモい (』`□´』< じゅりな〜 ってかw
-
おれんとこはガンガンガンソク並に速いよ
-
早すぎると嫌われる
-
400で規制はいた
-
つぎどうすっかな
-
ぶっちゃけギリギリ200ちょいが限界だしなあ
-
>>90
通信制限なのに上り10Mbpsもでるの? -
月400も使わせてくれるなら御の字じゃね?
-
>>93
そこなんだよ上りはでるんだよね -
>>95
違うFUJI -
これは無制限初期組の解約がはじまるぞぉ〜
ざまぁ〜 -
400ってOSアプデしても行かない。
-
まー縛りないしいいか
-
禿にボコデンしといたわ
FujiWiFiとかいうレンタル業者が無制限謳ってるが正規ユーザー舐めてんのかってな -
400GB以上使うやつは解約してくれるとか助かるな
-
>>104
禿だからやりましょう!っていってくれるかもな -
sp-100gb-416
-
実質20円/月で3台までウイルスソフト使えるらしいけどお前らどうする?
情弱だから「ウェブルートインターネットセキュリティプラス」は初耳でごんす。 -
月320円だけど、月100円/台だとNAVと変わらんぞ
-
だから、今の料金に320円追加でしょ?
http://www.biz.fuji-wifi.jp/support/ -
>>109-110
なぬ??300円引きはされているって事にされて、新たに320円追加せなあかんのか?? -
どんなサービスも新規の客が優遇されるやろ
-
お、おう
-
通信制限に引っ掛かったら、どういうタイミングで解除されるの?
-
初期組が3300円になるってことか?
-
>>115
確か月末まで128Kbpsだったと思う。 -
初期(サポあり)は320円追加
後期(サポあり)は320円追加
初期(サポなし)は620円追加
みんな同じになるってことだろう -
初期組サポート無し選んで後悔してる奴はチャンスって事?
違うだろサポート有りのみ対象だろ -
>>110
個人情報流出させたところがこのサービスとか笑うよな -
前出てたクレードル買ってみた。
取り外しが硬い。外す時は台を抑えて引っこ抜く感じ。
USBケーブルは自分で差し込める奴がよかった。63cmは短い。
でも、スゲーいいわ。USBはヘタってきたら自分で交換できるレベルの作りだし
Wifi使わず、USBで通信出来るのもありがたい。 -
>>122
ダイソー3店舗回ったけどどこにも売ってなかったわ -
届いたーとりあえずUQと使い比べて一ヶ月つこうてみてどっち残すかじっくり考えようと思う
-
>>123 たまたま寄ったとこにあった。でも他の用途含めて人気なのかも。
ここだけ売り場スカスカやったし、2つ欲しかったけど在庫無しだってさ。 -
>>123
microUSBの延長ケーブル探しに2店回ったがクレードルは棚の側面にあったりスマホ袋の隅にあったりカテゴリー的に邪魔者扱いだぞ
白と黒の二種類ある
因みに501HWはデブなので入らないよ -
壊れた、買ったけどサイズが合わないって人は、端子、ケーブルも引きちぎって「台」にしちゃえ
http://i.imgur.com/mRmTaXr.jpg
滑り止めカットして裏を両面テープで貼り付ける
http://i.imgur.com/KQsfCDa.jpg -
外でポケットに入れて使ってたら汗で裏のシールがぼろぼろになっちまったんだけどこれセーフだよな?
-
通常の使用方法でそうなったのだから問題ない
ちなみにダイソーでもありそうだけど、304ZT系はこれがぴったり 尼でもあるけどヨドバシドットコムなら
送料無料
ELECOM スマートフォン用ポーチ スリップインタイプ 4インチ対応 ブラック P-01SNCBK -
>>128
ただ、返却する時に裏面のシールに記載されたssid,passに戻す必要があるからメモるなり撮るなりしといた方が良いよ -
確かに良いね
万が一落とした時の傷や液晶割れの予防にもなりそうだな -
>>130
それは変えてないから大丈夫だと思う -
それは端末の初期値であって、
fujiの初期値じゃないだろう -
SSIDはfuji仕様になってるだろう
初期化したら本体のバッテリー外した裏に描いてるSSIDになる -
>>137
わいのはFUJIwifi00xxxx バツは数字です バツの部分は連番になってたんだよ 例えば1000だったら1000人目 0001だったら1番目のお客さんってワケ -
いつも快適プランがまだ売れ残ってるけど規制強化の影響なのか
今回はまだ全量が捌けてないのね -
>>140
400でかかるからな -
規制ラインはどのあたりなんだろうか
-
http://a.minpakuwifi.com/matome/
・類似商品にご注意、トップクラw、安価なサービスは条件も下がる、キャリアとの交渉で〜
※1ヵ月に数十GBのペースで使用される場合など〜 ヘビーユーザー判断基準 50GB〜
どう思う?大容量通信だと無制限を謳ってはいないが、3日制限が掛かる業者のサービスは事実上無制限ではないと表現。
でも自社のサービスは50GBで制限対象となり得ますよ。
それにしても50GBでヘビーユーザーとか悲しすぎる…ワイモバイルの3日制限は10GB、均等に使っても月に90GB使えるのに
(動画規制あり) -
>>141
3月頃に契約した100GBは機種名ではなかった -
>>144
50GBコースで4500円は高くないか? -
ウェブルート?
勝手に入ってくるマルウェア作ってる会社じゃねえか
よくこんなとこと提携したな。バカかと。
無料ネットセキュリティーなんていくらでもあるのに320円払うとか -
ってことはFUJIの無制限は400GB(推定)で制限来る可能性高いでおk?
100GBコースはどのくらいで来るんだろ -
>>148
100Gとか数字が明記されているコースはその数値までは制限されない -
100Gコースより値段高くて無制限謳ってるなら100Gまで絶対に規制されることは無いって考えでいいんです?
-
そのマナーの悪い客は制限されてるから
20日で400GBも使うようなやつは固定のほうがいいだろ -
>>150
ダメ -
私は快適プラン最終組みだけど400GBが一つのボーダーラインだったとしても
料金を考慮すると400GBなら全然問題ないと思うんですけど
快適プランの皆さんはやっぱり400GBでも不満なのでしょうか? -
>>155
ごくごく一部がクレーム言ってるだけ -
>>106
フジへの制限やりましょう!の方だったりしてな。 -
※俺調べ
10GB 極端に不快
20GB 非常に不快
50GB 不快
100GB やや不快
200GB 不快でも快でもない
300GB 快適
500GB 非常に快
800GB 極端に快 -
実際のところ、みんなどれくらい使ってるんだろ?
自分、ちょこちょこyoutubeみたり、ニコ動みたりするくらいだけど、だいたい100gbくらいに収まってる。
重たいデータをダウンロードはしないし。 -
毎日ようつべ垂れ流しながら寝てると400なんてすぐいくよ
-
400でかかるんだから400プランでいいだろ
-
瀬戸弘司が宣伝しだしたぞw
-
>>163
400で規制されるのがはっきりとしているのなら「400GBプラン」と
銘打ったほうが使う人も安心できるし制限が無いという誤解を招くこともなくなるしな
いまさらプラン名変更することも出来ないだろうけど
Ymobileはこの手法で大ゴケしてるからな
400GBに収まっても1日に50GBとか使ったら規制される可能性があるのなら
無制限という表現は使わないほうがいい -
瀬戸弘司今更とか遅いよ
-
クラウドを引っ越すのに週末に220GB位いっきに使ったけど制限無かったよ。
-
>>165
今までは三流YouTuberばかりだったけど瀬戸君でてきたら爆発的にユーザー増えそう -
ユーザー増えたらアカンやん
-
誰が教えたんだよ!
-
>>166
だよな -
>>165
今更だな -
で、次はめぐみがiVideo動画やって、禿が規制の号令出すんだろ
-
>>163
端末交換の制度があるからそれだとちょっと違うと思う
400GB毎プランとかかな?
端末交換が一度しかできないなら800GBだが、800GBプランとすると詐欺だしな
送料かかるのもだが送付中使えないのが痛い -
俺はかじまっくとかいうおっさんの動画で知った
-
>>177
admin -
ここって wimax と比べてどうなんだ?
-
>>179
ありがとう -
俺はこのスレで存在知った
って言うか2980円だったから価値があった -
>>176
端末交換は送料別だよな? -
>>138
俺はxxxxの方は16進数っぽい。 -
>>165
これは終わったな こいつ以外も有名ユーチューバー宣伝し出す流れだわ あーぁ -
こうなるとfujiどころかハゲの匙一つで御三家総倒れもあるな 瀬戸に入れ知恵バカは責任取れよ
-
瀬戸から来たけどNURO開通まで100GBで世話になる
よろしくな! -
>>188
在庫無しになるだけだろ
調子こいて端末を増やすと稼働率を下げないためにライバルとの価格競争に乗るしかなくなる
法人契約のバラ売りがメジャーになると法人契約優遇しすぎじゃねーの!ってなる
個人契約と同じ規制がかかり出すと殆どがリースやめるから端末代の負債で倒産
なので、ニッチ市場で長生きするために端末在庫は増やさないと思うよ -
瀬戸見たやつがわざわざ2chに書き込まんわ
-
山とか田舎がどんだけSoftBankつながらないか
-
価格だけじゃなくて制限が無いというのに価値があったといっても過言ではない
端末交換でいつまで乗り切れるのか・・・(事実上使えない期間が生じてしまうし)
ソフトバンクとレグルスが話しつけて例えば「300GBで容量制限掛かります。すみませんが
プラン名を改訂させてください」としても、その容量、価格にもよるけど「異常な通信量」の常習者以外は
使い続けるんじゃなかろうか?
動画規制についてはあってはならない(異常な通信を行うものに限定されるのであれば
仕方が無いが)と思う。最近ソフトバンクは謎の動画規制を進めているようだ。
まあ、レンタルだからと割り切ってる人が多いからあんまり心配してないのかなw
個人的には何年かは使い続けたいんだけどなぁ -
KOJI Wifi
-
今月でとくとくで契約したWiMAXが切れるからここ登録してきた
7月11日の段階だと契約締め切るほど好評だったのに今は普通に契約できてビックリした -
やはり月5000円くらいすると契約ためらう人多いんだな?
-
WiMAX2台の方がいいと思うんだろう
WiMAXは室内で使えないが、軒下に置けばどうにか使えるし -
夏休みの旅行は電車の中でスプラトゥーンやりたいからフジ一択
-
これ交換1000円くらいでまた400使えるって考えると安いな
-
シバター、瀬戸に影響されすぎて草
-
最近契約して304ZTの人居る?
501重い -
大物YouTuberの紹介でWiMAXを含むキャリアのぼったくりが広く知れ渡るのはよいことだ!
競合他社もどんどん出てきて欲しいね。 -
しばた?
-
瀬戸さんの動画よく見てるけど、
買い物する前に2chのレビューを参考にするって言ってたからこのスレもみてるかも -
誰や瀬戸て
-
まあキッズには契約出来ないからあんまり増えないだろ
-
プライム映画を1時間1080pで見た場合
6.84もデータ量使うのね
おとなしくNURO開通まで待とう -
端末代の月々2100円が含まれてないから高い
そしてそのサイトが連絡先にアクセスしようとしてるけど何なんだ -
>.210
規制について書かれてないのは怪しいな -
>>210
今聞いたら3ギガ制限あるぞ -
>>212
速度規制入ったら128な -
まぁ予想通り
-
>>209
その回線はいいの? -
>>216
NUROは固定回線だぞ -
届いたの501HWだった
レンタルだから大切に扱おうと思いケース探したけど売り切れだった
以前使ってたHWD15のレザーケースに入れてみた
サイズ的にキツキツではあるものの画面の位置はちゃんと出てる
電源ボタンの位置はちょい真ん中からズレてるけど押せなくもない
そして充電のmicroUSBの位置バッチリだった
これに入れて使っていこうと思う
テレビ用アンテナ?何それおいしいの?? -
501は全く無くアップデート来ないけど安定はしてるから
悪くないと思う。 -
>>221
おっさんかおばさんか分からない奴な -
ギガザウルス3G無制限の3日レンタルが届いた
sim 抜いてスマホに挿して設定したら繋がったおww
こんな感じ
http://i.imgur.com/Jsq0wwz.jpg
まぁwimaxの無印に似た感じだけどpingが無印の半分以下だね
これで2980円は高いかなぁ
おまいらどうよ -
>>223
1年契約?
使えるエリアが狭くなっていくが大丈夫なんかな?
1.7GHz帯 3Gサービスは2018年1月末日(2月1日 午前0時)※1にサービス提供を終了いたします。
※1東京メトロ地下駅および地下駅間においては、先行して、2017年8月31日(木)以降1.7GHz帯 3Gサービスがご利用いただけなくなります。 -
ギガザウルスだとオッペケになったww
-
さっき気まぐれで501HWのアップデートを見たら突然ダウンロードが始まり、数分待たされた上で1.64と表示された。
ってか、更新が上がった情報がないし、自動更新にしてるからすごく謎な動作だったんだけど、俺だけ? -
>>220
すまん、ガイシュツだったのね. -
シバターもfuji wifi契約したらしい
-
ギガザウルスってMVNOとは別だよね?
-
クソユーチューバーども宣伝すんなボケが
無駄に増えるだろが -
>>231
fujiやivideoと同じじゃね? -
マジで瀬戸しんどけよ
この馬鹿のせいで改悪待ったなしだわ -
いくら宣伝してもFuji側で契約数そんなに増やせないから当分はだいじょぶなんじゃね?
-
>>223
初期契約解除制度について触れられていない
契約解除の違約金が異常に高い
契約事務手数料が高い
他のプランでは2ヶ月連続で容量を超えると強制退会処理+違約金が発生している
禿回線
結論:危険物のため触れないのが無難 -
>>231
mvnoだぞ -
ユーチューバーは金持ちなんだから
ギガホーダイ使っとけよ -
これで規制の締付け厳しくなったらまじどうしてくれんだよ
殺すぞ -
なにこれ兄チューブ見れないとか騒いでるんやろな 目に浮かぶわ・・・
-
>>236
やつらの宣伝力を侮るとヤバい -
>>237
結論を先頭に記載してね -
>>223
スマホに挿せるなら大アリだろと思ってぐぐってみたら端末購入必須かよ
メルカリで半額で売れれば許容範囲だが売れねえだろうなw
BandはWiMAXと同じBand41だっけ?最近カバーしてるスマホ多いし本当に無制限でその速度出てスマホにさせるならまぁありじゃね -
Fuji Wifiって2台目の契約した人いる?
Q&A見たらマイページからできることで
「新規または追加申し込み・領収書発行(カード払いのみ)などの機能がござい
ます。」とあるから、追加申込み自体は
できると思うけど -
端末ぐぐったらウィルコム回線じゃなく純粋に禿3G回線使ってるのか
だとすれば大抵の端末はBand対応してるじゃん -
>>246
いらなーい -
やっとダイソーでクレードル買えたわ!
ほとんど残ってなかったけど人気商品なのかな
それともたまたまかな -
>>246
2台契約してる -
>>249
うちの近所のダイソーは山積状態 でも何時の間にか黒色のみになってたわ
ちなみに304ZTにぴったりの液晶保護シールも売っているらしいね
初めから付いてるベロ付きのシールで十分だけど
ベロ(?)の部分が引っかかって剥がれやすくなってくるはずなので、はみ出ている部分を
ハサミで切り取ることを推奨するわ -
>>252
俺も2台もち。なんの問題もない。 -
501がきた
-
さっそくスピードテストやったらクッソ遅かったけど5GHzにしたらなかなか速いやん
-
ギガザウルスってマイクロSIMだよな
さすがにレンタルの品をカットするわけにはいかないよな -
今日はping遅え・・・4回計っても220台
-
ピング?
-
ピン
-
ホングコング?
-
ホンコン
-
キングコング?
-
キンコン
-
https://yutof.com/en...2017/07/20/post-1662
あ、ちなみに昨日ユーチューバーの瀬戸弘司さんがモバイルルーターに悩んでいたので、FUJI WIFIをオススメさせていただいたところ、僕の記事を読んでくださいました! -
>>265
うぜーなこいつ -
そろそろ終わりが見えて来ましたな
-
瀬戸腹立つ
取りあえずみかけたら低評価と
出ている製品のメーカーに瀬戸の動画が印象悪いってメールを出すようにしてる -
【怒りのプーン】俺は怒ってる!ソフトバンクからコラ!FUJI Wifiがいきなりサービス終了へ
-
>>269
今まで気にしなかった存在だったが今回はイラついたから低評価思わず押してしまった。 -
いきなりサービス終了は無いだろうが
3日規制導入で終了と同じようなもんはあるかもな -
このまま遅くなり続けたら終了やな
-
無制限12月契約
今月まだ50GBいってないのに規制
23時〜3時半まで、1M以下 上りは50Mだったのが2時過ぎから1M以下へ
RBB speedだと計測不能。
https://imgur.com/gallery/MmIaF
たぶん、3日で6GB前後で規制か? -
まじか
瀬戸とかいうおっさん最低だな
死ね -
100GBの方でも3日規制きてます?
-
有名ユーチューバなら年収1億越え
瀬戸がこんなサービス使う必要は全くないのに視聴数取るために使いやがって頭にくる
ヒカキンなんて5万4千円の弁当を頼んでるが、それだけで1年分のfujiwifiの代金越えだ -
瀬戸はユーザー増えるとサービス続かないみたいなこと理解してるくせに動画で扱ってアップするとか頭湧いてんのか
まじでこいつ死ねよって思った
こいつだけ回線環境悪くなるんじゃなくて使ってる人全体が迷惑被ること考えてないのかよ -
3日制限で6〜10GBで規制とか言ってる奴・・・
マジで言ってるのか、1日で30GB使っても規制なかったけどな
まぁ、いつもよりは遙かに遅い10Mbps前後しか出ないことはあるけど -
>>280
なんでもかんでも金にしたいからねあいつら -
貸し出せる台数には制限あるから急にユーザー数増えることはないだろうな。
ただ今回の動画で目立つことになっちまったから禿から、こら こらの指導入る可能性大だ! -
商品やサービスを称賛する動画が増える→売れるので禿喜ぶ
使い放題だと勘違いして異常な大容量通信を繰り返す→想定通りの規制を掛けるだけ
禿は痛くも何とも無い 困るのはまともなユーザーと販売代理店 -
今回のいつも快適プランは完売しないよね
在庫を多く仕入れたのか規制発動のアナウンスで解約者が多くでたのかどちらかだろうね -
>>286
貧乳と美乳が並んでて迷うな -
>>286
kwsk! -
305GB使ってるけど今こんぐらい
http://i.imgur.com/BX4v4mm.jpg -
真ん中のコはおっきいけど盛ってるんだよね?きっと
-
>>286
何見てんだお前 -
Mt.FUJIだろ
-
瀬戸さんのところ 501HW届いたみたい
陸の孤島ホテルでも使えるって大喜び -
ハズレ引いたなw
-
なんか瀬戸の不安定じゃね
WiMAXじゃないんだから窓際に置いたからとか関係ないっしょ?
速度計測も1mしか出てないとこあったしfujiWi-Fiってこんなもんなの? -
2.1GHz帯の3Gが圏外になるような場所だもんな
-
>>295
501HWは3G電波に対応してないから僻地では役に立たない -
特に規制も無さそうで今日も平均的速度
@東京の近隣wifiが常時10本ほど見つかる密度
http://i.imgur.com/TXv5xfM.png
http://i.imgur.com/YosMKwa.png -
またクソ瀬戸動画上げたんかよ
ほんと死ね今すぐ死ね -
お前ら、低評価押す事くらいしか抵抗手段が無いもんな
-
瀬戸乞食死ねよ
-
瀬戸弘司みたいな登録者数100万超えの有名ユーチューバーともなるとファンもいるだろうし低評価を押したりコメント欄で文句言ったりネット上でチクチクやっても何の意味もないからやらないけど、
今まで使えていたサービスが使えなくなったりして私個人に実害が及ぶようなことになったら泣き寝入りはしないよ -
ユーザーが増えるとサービスが云々とか言っておきながら最後に契約できるうちに契約しておいたほうがいとか言ってて頭湧いてるのかと思った
サービスが劣化するのになんでみんなに勧めるんだよこのガイジは -
瀬戸弘司の富士潰し動画
-
瀬戸に教えたバカが一番悪い そのバカが瀬戸に動画にして喜んでもらってる時点であってなる
-
企業案件じゃないの
-
いや結局一番クソなのは瀬戸ガイジでしょ
たしかに情弱ユーチューバーに教えたやつも相当イカれてるけどさ
瀬戸ガイジこいつは宣伝したらこのサービスがどうなるのか理解しておきながら動画出してるし
自分は金持ってるからこういうサービスが使用に耐えないものになってもいいかもしれんが
他のユーザーはどうすんだって話だよ
ほんま腹立つわ
マジでもう死んでほしいよこの情弱ガイジ
ガイジは社会のガンでしかないんだから -
民泊とかivideoのが最後までしぶといかもなぁ名目上訪日外国人に貸出するって事でやってるんだろ
-
突然終了する可能性のあるサービスの利用者は大変だなw
-
福井裕佳梨のスク水ハァハァ
-
個数制限しているからどうなんだろうね
在庫が無くなったらソフトバンクに追加発注することになっているのか、もしそうなら
その上限とかは知る由もないからどうしょうもねぇ
本来想定していた収益が確保できるようになったら返却が纏まった数量に達し次第
新規加入を募るのならともかく、どんどん増やしていったら当然押さえつけは厳しくなる=品質低下
追加販売がまだまだ残っているということは・・・ -
普段なら快適プランの申し込みを再開してもすぐに売り切れてたのに
瀬戸の動画があがる前位から急に在庫が枯れる事が無くなったい=ふじが大量に仕入れ。
これ完全に企業案件。流れ見てたらバレバレ -
法人向けのシェアプランをレンタルしてるとか聞いたから
在庫あるうちでも人数増えたらシェアする人数増えたら回線的に微妙になるかもよ -
瀬戸にFUJIのこと教えたって言ってたやつ、コメント消したんだね
ぐっさんとおじいもコメントしてて笑った -
>>314
スゲー承認します -
ユーチューバーのクソ動画でサービス品質下がるようなら、所詮その程度の物だということ
案ずることはない
っていうかどうしょうもないw 一番腹が痛まないのはソフトバンク -
ドコモで100G契約したら税込2万7千円かかる
騒ぎ目立って知らずに寝てる人をわざわざ起こすようなことして自分の首自分で締めてることいつ気付くだろう。 -
最近 回線の品質が悪くなってない?
グーグルフォトに写真アップするのも前はあっという間だったのに最近はやたら時間がかかる
youtubeは自動的に4Kを選択してたけど最近は360だよ -
いまさら「快適プラン」を絶対に制限が無い300GBにします、とか始めたら
100GBプラン組が納得しないだろうな -
>>320
4k再生は難しくなってるね -
その内サービス一旦終了しますは有るんじゃね?永久にやるとは言って無いだろうし約款は大抵事業者有利になってるし
-
新規加入は当面の間お断りします は有り得るな
本業じゃないんだから収益出るだろ -
100G在庫切れやん
-
使いきったから交換してもらうわ
-
>>326
事務手数料 税別4800円が高い! -
>>329
文言や加入ページ等がfuji wifiのパクリだし、もしかしてフィッシングサイト?
まじだとしても
「まずは1カ月試してみる」
って普通の加入なのに錯誤狙い?
u-mobileは本当に2ヶ月無料 -
瀬戸弘司炎上させて潰してくれんかな
-
キチガイ死ね
-
メンテナンスってなんだよ その間使えねえとかじゃないよな?
-
さくらわいふぁい
-
を
-
瀬戸さんに
-
教えて
-
有名ユーチューバー瀬戸に紹介されてしまったfujiはこれからどんどん遅くなります
誰も見てないスーパースター元気なおじいに紹介されたivideoはこれからも安定です -
>>330
u-mobile2ヶ月無料終わったけどね -
ポケットワイファイの場合ip変えたい場合再起動でいいの?
-
瀬戸弘司の動画で知って契約しました!!
よろしくお願いします!! -
無制限4500円は安いけど、初期は2980円だったのみると全然高いよ
-
え?まだ初期組の事だしてるやついるんだなw
高いならWiMAXでも使ってろよ -
304ztの人でアプデした人いるかな?
不具合はなさそう? -
>>345
304系を複数台持っているけどアプデしているもの、していないものに変化は感じられないよ
この手のアプデ(動作安定のため)は自分の環境で不具合を感じていなければ避けるのが吉。
明確なバグなら「〜とう不具合を修正しました」と具体的な修正理由が書かれるはず。 -
不具合はバンドの切り替え時に起こりやすい
どのバンドが繋がりやすい地域なのか、電波は強いのか弱いのか個人個人で環境が違うのでアップデートすべきかどうか何とも言えない
今快適に使えてるならアップデートしない方がいいよ -
>>345
1.4.7は何が変わったのか書かれていないので「故障していないものを修理すると故障する」の法則に従ってupdateしないのが吉かな?
今ver1.4.6未満ならupdateした方がよい
「まれに再起動する事象の改善」 -
交換は月一回か
-
FujiWifiについて何回か呟いてたせいかSAKURAWifiが勝手にTwitterフォローしてきた
条件ほぼ一緒なら変えないけどな -
>>353
瀬戸弘司に教えてあげてアイツを追い出してくれ -
使い放題すごくね?
いいこと知った
格安simとこいつにするわ -
[126.155.45.52]気持ち悪い
営業妨害だな
脅迫もしてるし
例えばお気に入りの店を皆に教えて店を応援するタイプと
始めは人に教えて貰ったのに混むと嫌なので自分は誰にも教えたくない身勝手な独占欲の人間も居る
更に営業妨害までして邪魔をする行為はキチガイ -
使い放題でテンション上がるな
ユーチューブ見放題じゃん -
>>354
自分でやれボケ -
今のご時世、使い放題など存在しない
-
>>357
糞画質でよければ -
来月あたり、3日○○GB制限くるかな?
-
>>359
それが存在するんですよね。残念ながら -
ウチの嫁は使い放題だぞ
貸してやろうか? -
ガバガバに用はない
-
>>326
>【大容量100GB】
>実質無制限に近い大容量です。快適なインターネットライフをお過ごしください。
「YouTuberへの挑戦状 近日公開」ってユーチューバー()が100GBで足りるわけ無い -
>>363
空気嫁は間に合ってるから -
最近胡散臭いとこ多過ぎ
-
>>366
免許証やクレジットカード登録するのだからどんな会社か調べたら
お友達協力会社を含めての8人の会社で昨年登記
本業は飲食店のメニュー等の小物デザイン
HP作製、物品販売等
新たな事業でfuji wifiの代理店をしたのかもね?
何故かと言うとパクリレベルで申し込み項目が全く同じ、ウンチクが同じ
容量同じ、機種が同じ、価格が酷似、規約酷似
ただHPを奇麗に作りすぎて反対に怪しさ満点になっている
この手の物は小汚い店の方が安く感じたりお得感を演出する事を分かってない
更に、ちょっと卑怯なのは「NAVERまとめ」に他人の振りして「神」と、まで言って自画自賛を載せているのが笑える -
そりゃ大元が胡散臭さ満点だから
-
たまに掲示板を見に来ると頻繁にきな臭いって発言があるけど流行ってるの?日常では聞かないしきな臭いって言ったことないよ
-
そうね、言ってるのあなただけよね
-
どこの掲示板を見たんだろ・・・
-
fuji WiFiを契約してから
外で動画を見る事が多くなったわ -
昨日急にダウンロード速度遅くなったんだが同じ症状の人いる?
アップロード速度は5Mbpsあるんだけどダウン速度だけ0.03なんだわ
再起動しても効果なし -
>>375
同感、通信エリアならほんと快適すぎる -
ツイキャスや、ふわっちでライブ配信してる女の子がキャリアの20〜30ギガプランでも足りないので困ってるという相談受けたので、ここ紹介したら喜ばれた。
高速大容量プランの需要は、すそ野が確実に広がりつつあるな。 -
死ねよ媚び売り糞ジジィ
-
サービス終了は無いけど年末までに料金はさらに高くなるだろうな
-
これで繋がりやすければ文句はない
後は繋がりにくいのをなんとかしてくれ -
しかし501HWだけど電波入ってるのにたまに通信できなくなるね
その都度電源入れ直せばなおるんだけど面倒くさ -
https://twitter.com/...s/889833114557530112
瀬戸弘司? @eguri89
501HW、不安定だなあ…。
モバイルルーターの調子に左右されるネット環境…昔WiMAX使ってた頃の苦労を思い出す。
22:02 - 2017年7月25日 -
ファームウェアをupdateすれば治るかもね
最新版は1.64 -
ワッチョイなしが来たぞー
-
モバイルwifiは屋外に持ち出すから5GHzはW56の電波だけの対応
で休止の復帰時には気象レーダー電波探知に1分間待機
使用中に気象レーダーを感知すると30分間5GHzを停波
その時に子機側によってはスムーズに2.4GHzに切り替わらなくて調子が悪く感じる -
つまり5gは使わないほうが吉ってことか
あとは電池持ちだなぁ
以前使ってたHWD15は7時持ち出しで夜22時ぐらいはもったのに -
304zt何も問題なく使ってるけど
瀬戸のやつみたいに何か問題があって何しても直らないようなら交換できるか問い合わせでもした方がいいかもな -
100ギガキャンペーン終わった・・・
-
100GBは売りたいんだからまた割引するよ
当然、今よりは少なくなるけど
今月は両プランともに在庫余ってるな -
解約率を下げるために少しずつ値上げ
他社に浮気して戻って来たら少し高くなるから浮気しない心理を突いている -
https://twitter.com/...s/889832612277002241
FUJI Wifiの501HW 今度はリセットボタン押しても直らなくなった、、、ずっと圏外のまま。ここは東京都内、電波入らないわけがない。
これは、、、初期不良なのか、、、
https://twitter.com/...s/889833333517017088
SIMカード抜き挿し!?やってみます!ありがとうございます!
https://twitter.com/...s/889835021455900672
ダメでした!圏外のまま…ザンネン -
またネタができてよかったじゃんw
-
>>394
人生をリセットすれば治る -
半年501HW使ってるけど全く問題起きたことないけどな
ただの個体不具合じゃないのか -
神宣伝したあとに鬼ネガキャン
でもすっかり知名度上がっちゃったからプラマイゼロという訳にはならなそう
ワイマから移るつもりだったけどちょっと考えちゃうわ -
ユーチーバーとして天性の引きの良さを持っているのか?
この人の手にする物の初期不良率10%超えてるんじゃない? -
こいつはいったい何がしたいんだ?
-
>>394
FUJIに聞けよってはなしだよな -
100ギガプラン 入荷時期未定か?
瀬戸効果? -
>>397
電池持ちどう?
スリープOFF、朝7時に充電外して15時には電池無くなったわ
もちろんずっと通信してたわけではない
以前使ってたこれと同じくバッテリー容量3000の機体が同じ使い方で22時ぐらい電池持ったから
にわかに信じがたいんだが
一応前機体と変わったことといえば5gにしてテレビって項目がONになってたくらいかな -
>>403
常時電源ONで充電満タン時から使い始めて
動画、ウェブ閲覧をしてたら大体7時間くらいで
電池が空になる。
ほとんど使わない時で9時間くらいで空。
カタログスペックは10時間だからこんなもんだと思ってる -
今まで100GB以上使ってても制限されなかったのに今になって制限されてた
なんで? -
>>378
配信って上りだぞ -
>>406
君のはどっちなの? -
>>406
100GBプラン? -
>>410
ちなみに100超えてから何日目で制限なったの? -
>>314
激しく同意。ミエミエでわかりやすい -
サクラとか出てきたけどSoftBankだろ?
-
瀬戸とかのアホユーチューバーの動画に一喜一憂している人がいるようだけど
レグルスはソフトバンクとの間にMVNEを入れているはず(それがソフトバンクの卸し部門が担っていることもある)
それでも零細企業に回線売ってくれる条件に、それなりの大量回線(ロット)が要求されるので
Fujiさんが定期的にそれなりの数を仕入れるのは当たり前のこと。
幼稚なユーチューバーの安っぽい動画に惑わされてはいけない
被り物して見てくれもニコ生主くらい馬鹿だけど内容も同じなので小学生には人気があるみたいですね
>>406
100Gプランで100G越えたら規制されるのは当たり前だろ
今までは運が良かっただけで疑問を持つほうがおかしい -
高いけどSIMプランで無制限出てる
http://www.j-mobile..../terazaurus_sim.html -
>>415
>●P2P通信などで一定期間大量の通信を発生させ、他のユーザのご利用に影響を与えるなど、 キャリアがトラフィック異常値、違法な利用用途であると判断した場合には、
>該当ユーザの通信 を制限し、他のユーザの利用環境維持を優先する場合があります。
無制限じゃないね -
なんかすごい熱持つし電池持ちやっぱ悪いから初期化してみるかな
-
瀬戸弘司これを機にもう解約してワイマックスに行ってくれ
-
上から目線で妄想をまき散らすID隠してる人って何者?
-
>>416
いや、それfujiも同じこと言ってるからね -
>>419
ポケモン好きな「瀬戸弘司 」っていう池沼 -
後ろのシール変わったんだなパスワードって何処に書いてあるの?
-
>>423
有難う! -
込み合うとすぐ通信がとまる!!
だったのだけどUSBせつぞくに変えたらだいぶ快適になった
WIFIが込み合ってるのか? -
このスレで知ったダイソーのクレードル買ってきた。
ホントに304ZTにピッタリなのな。
でも充電が遅くね? -
線が粗悪だからその内断線するよ
分解して良品コードに変えた方がいい
全て自己責任だけどw -
安心に入っとけば裸でも怖くない
-
これ自分でルータ買ってSIMだけ差し替えて使えねーの?
501HWはゴミでダメだわ -
できますん
-
あん
-
sakura wifi
申し込みページがFujiWiFIと同じ
別ブランドか? -
フジのサクラ
-
501HWって2.4Aで充電ですると不具合起きる?
仕様だと1.8Aまでしか対応してないのね -
100G在庫切れ!キャンペーン終了かな
-
g3000じゃダメなの?
-
g3000???
-
本体買い切り別途月課金はいいけど、ぶっ壊したら買い直しかな?
しかし本体19800円は気軽に試せないなあ -
>>432
できます -
>>432
できます -
あんまり嘘つくなよ
引き返せない嘘はダメだ -
嘘を嘘と云々
-
端末番号IMEIと紐付けされているので同一機種でも動かない
fuji wifi端末同士てのsim交換は可能か不明 -
ソフバンは端末で管理しているから無理だ
-
サクラって別の意味があったよなw
-
肉?
-
手羽よ
-
アソコ
-
個人の場合
解約時のルーター一式は宅配の60サイズ段ボール梱包で送り返すのがベストだろうな -
企業が精密機器送るのに「ゆうパケット」とか信じられない
到着時に破損、不具合があれば無条件で交換に応じるのだろうが -
無事届くまでは送り主の責任
ゆうパケットで来たとしても送り返すのは保障付きがベストだろうな
宅急便コンパクト 約500円
(猫プリペイド+持込+専用箱代)保障3万円まで
レターパック 510円
(厚み制限無し)保障無し
レターパックライト 360円
(501HWは厚みがあるのでクッション材を入れると厚みがオーバー)
保障無し
ゆうパケット 350円
(クッション袋で送ると3cmの価格)保障無し -
このブログが正しいとすれば、
http://smart-life.bl...chives/51880352.html
H社が一次店なら、取り扱いショップは増えるかと。
他にも、月額1,000円程度でXperiaXZもバラ撒いてるらしいし。。。。 -
>>462
Chromecast割引されたら前々から買おうと思ってたんで -
>>462
露骨な宣伝で草 -
嘘は嘘と見抜けないとうんたらかんたら
-
http://www.wi-fi1001.com/
https://www.sakuramobile.jp/
https://www.sakura-wifi.com
さくらWifi似た名前いっぱいあるな -
もう桜は多いから外人向けで差別化するなら
スシ、スキヤキ、オモテナシ、オタク…とかかな -
早速ルーター壊れたぜ〜
-
レグルス会員で申し込んだら501がきたけど、法人304zt、個人501HW
これはどうなん? -
>>469
鉄だろ -
引っ越してまだ免許証の住所変更してないんだけど、本人確認書類は免許証と現住所が書いてある公共料金の組み合わせじゃ無理かな?
携帯のキャリアだとそれでもいけるんだけどそこまで融通利かせてくれないかね -
501ってそんなにヤバい機種なの?
-
やばいよやばいよ
-
>>471
住民票は? -
快適プランは3日90GB位の規制があった方が精神的にも良
-
304も糞やぞ
-
>>475
ヤバイよ -
501悪くないと思うのにほんと不評やな。
バッテリーの持ちがよくて、受信感度が高い(らしい)のに何が不満なんや…
高い(らしい)はここで前見た内容な。 -
501はデブだから嫌われている
-
501はエリアが狭いからでしょ
旅に出ると3G落ちは何度も経験している
エリア内ならぶっちゃけどっちでもいい -
501が出す電波が弱いから周辺の干渉で不安定になりやすいから人気ない
-
ファーウェイルーター共通の仕様
テレビが大事か安定した通信取るかだな -
女をトリコにしたいなら304ZT
機種名が「竿師」のアナグラムになってるくらい -
501電池持ちそんな良くないよ
-
501だが不満は無いよ。
-
501もAPNは法人用なんだろうか
-
電波強くするのに手作りパラボラ使ってるやついる?
あれって実際効果あるん? -
ないあるよ
-
>>493
スマホにおまけでwimax付いてたときに完全に圏外だったんで、作って試したら
いきなり7Mとか拾ったけど超不安定でしたね。
周波数が高いものには電波が飛んでくる方向に上手く設置すれば効果はあることもあるらしい。
4G(AXGP)が比較的弱い当方の環境では304ZTだと常にLTE表示。Ymobileの305ZTのAXGPだと
端末を立てて電波の方向に向けてやるだけで少し速くなる程度。ボウルとアルミホイルのパラボラは
効果を感じられなかったです -
>>494
あるないだろ! -
501で2.4GHz使うとBluetoothで干渉して遅くなるのって仕様なの?
iPhoneだけどそのせいで5GHzしか使えない。 -
2.4GHzは機器に関係なく環境次第で干渉する
とはいえ501で2.4GHzを使ってて今のところ速度に不満を感じた事はない -
>>471
免許の住所変更行ってこい -
まだ60GB使えてない、使うのも疲れるぜ
-
今月半ばから使い始めて32GB一ヶ月フルだと単純計算で60〜70GBか
-
なんで5GHzで使わないん?
-
2.4GHzでも40~50Mは出てて特に問題を感じないのと
5GHzだと一定時間ごとにDFSが動作して通信が切れるのがウザい -
100Gプランだけど今月は140G超えてまだ規制かからない
-
>>504
IPアドレスからユーザー特定しました -
即日交換とか対応神
-
>>504
実は先月の余りが繰越しているとかだったらいいな -
>>509
単に間違えて快適コースのルーターを送ってしまったとか? -
今後快適プランにキャンペーンがある可能性は・・・
少なくとも2980円は有り得ないだろうが -
まだ40GB残ってるから
カリビアンタイムだ -
304だけど24時間つけっぱなしにしてると熱ヤバいな
-
>>513のレスをした直後に304ZTの電源が急に落ちた
バッテリー残量80パーセント -
304は一度落ちちゃうと電池抜き差ししたりリセットボタン何度も押したりしないと電源が入らない
俺のがハズレなだけなのか元々糞ルーターなのか -
ウチの304は2台とも順調だけどなあ
炎天下で使ってるのか? -
使うときはクーラーつけろ
-
常時大量に送受信すると熱くなって電池や回路の保護の為にシャットダウンする
元々モバイルルーターは固定回線のような使い方を想定した設計になっていないんだろうね -
PCにUSBで繋ぎっぱなしにしてるけど熱くはならないなぁ
そのほうがバッテリーに負担にならないのかも -
ワンセグどうやってみるノー
-
これさ露骨にダウンロードする時の速度下げてない?
-
どれさ?
-
8/1の新規契約なのに昨日発送で今日届いた
今繋ぐと2,3日で満額取られるんだよな、危ない危ないw
100GB契約で304ZTでした
つうか本体傷だらけで結構やれているんやけど -
めちゃめちゃ高いけどこの601HWを2日ほど試しに
借りてみたくなる衝動に今凄く駆られている自分がいる
http://www.netage.ne...ftbank/601hw_nl.html
これにfujiのsim使えたらいいのに -
>>525
汁とかこびりついてない? -
規制は300G以上からが有力なのか
-
当たり前の規制だ
-
>>529
300Gくらいまでは使えるということか・・・
100GBプラン×2台持つより、値上がりした今の価格の快適プラン1台のほうが
お得だなぁ
ちなみに快適プランって送られてくる端末は高確率で501HWなのでしょうか?
また、19日より代替機の請求が出来るというのは規制を受けたのが19日より前だったら
19日まで待つ、19日以降なら即請求できる、という解釈でよろしいのでしょうか? -
山本しね
-
>>525
じじいのお古 -
>>535 ありがとうございます
まじっすか 中古でも程度が良ければなぁ 傷だらけのとか嫌やわ
501HWは3G掴まないから僻地が心配、とはいえエリアマップを見る限りでは
海岸沿いとかじゃない限り差は無いと思うんだけどな
万が一規制に掛かったら19日以降なら即日送付して往復4日間程度は
使えない期間が発生するということでおk?予備端末を格安SIMで持っておいたほうが
無難だな(規制の基準が不明瞭な限り) -
>>535
俺のは新品が来たよ -
>>527
裏にシール貼ってある
レンタルだから中古来るのは仕方ないが、傷だらけは気分悪いね
自分が傷付けたと思われたら困るので、写真撮ってサポートに送っときます
レンタカーだって貸し出す前と返却時に傷チェックするでしょ -
>>539
全部シール張ってるだろ -
>>540
大きいロゴマークのシールが貼られているのは初期の無制限プランのルーターだと思う -
>>541
100GBでロゴシール付き304の新品が来たよ。 -
でっていう
-
てかお前ら月100GBとかどこでエロ動画ダウンロードしてるんだよ
-
>>544
エロじゃなくても、オンデマンド動画が山ほどあるんだけどね。 -
快適プランってまだ大量に余ってるっぽいね
500円引きくらいのキャンペーンをまたするのかいな -
100Gでも毎月30Gはあまるよ
-
100GBじゃ足りない
-
【お申し込み多数の為お申し込みを一時停止しております】
快適プランも申し込めません -
在庫無くなったか
-
>>549
このような情報はマイページみたいなログインしないと見れない所に表記するのではなく
一般消費者が見れる商品ページに記載するべきだね…
ついでに「データ量を気にせず利用できる」「いつも快適〜」の文言も近く外すことになるかも
制限が掛かることがある以上、具体的な数値を約款等に記載しないと指導すると総務省の
総合通信局電気通信事業課の人が言ってたから
まだまだ若い会社だから色々改善して頑張って欲しい わだすも100G×2個契約してるけど
ようつべ観まくっても1日に1.5GBがやっと -
50GB2500円プラン作ったら儲かりまっせ?
-
レンタルするのは事業者か派遣登録者だから一般消費者は見ても意味がないだろう
-
そういえばマイページってレグルス会員登録が必要なんだな
本人確認書類まで提出しないと登録できないとかどこまでハードル上げてんだかw
取り合えず個人情報ガッツリつかんでからじゃないと相手しないよということ -
>>555
前科者無職在日韓国人は門前払い。自殺でもしとけ。 -
>>554
労働者派遣事業、通信代理店事業というように完全に分離された別々のサービスになっているね
利用規約にも派遣云々の文言は一言も出て来ないし
マイページの中から求職することも出来ない
代表取締役社長の名前を何処かで聞いた事があるような気がするんだが気のせいか・・・ -
スーファミ
-
ググったら医者やら弁護士とか同姓同名多過ぎ
-
100GBプランで少しは余裕持って102GBとかで規制掛かってくれるのかしら(・ω・*)
-
DMMのワイマ2200円は安すぎるよな
-
電波室内に入らなすぎるけどな
-
100G端末の在庫が無くなるタイミングがFujiも桜も同じとかウケる
申し込み画面も同じだしどこかで繋がってるのかね -
>>562
それは使えるのか? -
快適に使えてますよ。
最低でも10Mbps出てる。 -
FUJI復活しなさそうだからDMMで半年レンタル注文してきたわ。100も使わんしな。
安いし古いけど、途中で壊れたらどうなるんだろ -
>>532
100を2台持ちとか -
はあ?今日快適プラン申し込みするつもりだったんだが?
なんで受注停止になってるんだよ停止は100ギガコースだけのはずだろ?
9月から使い始められればいいんだが、8月中に受付再開するんだろうね?
ふざけんじゃねぇぞ -
とろいやつ
-
瀬戸のせいだぞ
-
>>561
判定98 -
>>573
適当な嘘書くなよ -
100二台持ちするならはじめから無制限頼めばててのでは、、、
-
スーパーフリーに使える事が唯一のメリットなのに。。。
-
はあ?今日快適プラン申し込みするつもりだったんだが?
なんで受注停止になってるんだよ停止は100ギガコースだけのはずだろ?
9月から使い始められればいいんだが、8月中に受付再開するんだろうね?
ふざけんじゃねぇぞ
もし受付停止なら出るとこ出るとこからな
ウンコが便器に出るとこ出ますよ?わかってますか? -
国民生活センター(消費生活センター)
消費者ホットライン 電話番号 188(イヤや)
消費者トラブルなどホットラインに電話して相談できます
契約内容と違う、購入した商品が違う、規約内容に納得出来ないなど
生活トラブルに関することなど色々と相談できます
http://i.imgur.com/iqDQJqr.png -
総務省電気通信消費者相談センターの通報フォーム
http://www.soumu.go....ohi/syohi_soudan.htm
各地の住所地を管轄する総務省の出先機関である総合通信局の電気通信事業課へ
http://www.soumu.go....syohi/madoguchi.html
電気通信事業者が行う不当な表示、サービス等について苦情を申し立てることができます -
>>579
レグルスって電気通信事業者じゃないぞ -
ワイマの荒らしがこんなどこまで来てる
-
>>580
いや、レグルスは電気通信事業者(MVNO)になるってよ
有効なSIMが入った端末を有料で貸し出すので電気通信事業者と定義されて
電気通信事業法の規制を受ける。だから約款にも初期契約解除制度について明記されている
管轄する通信局にも届出はされているはず -
>>582
引っ込みつかないのかw
おまえの言うとおりなら、FUJI Wifi サービス利用規約を改定しないと話しおかしいな
レグルスが電気通信事業者なのに、規約上はなぜか電気通信事業者は他社の書き方だぞ
http://www.biz.fuji-...jp/wDp/agreement.pdf
(1)電気通信事業者に起因する障害・工事等のためサービス提供がされなかった場
合、甲は直接・間接的に生じた損失や損害に関し責任を負わない。
(2).電気通信事業者のネットワークの混雑状況やシステム負荷、帯域制限等により、
サービスの一部または全てが提供されなかった場合、甲は直接・間接的に生じた損失や損害
に関し責任を負わない。
(4)乙は、甲が提供するサービスが、使用量に応じて制限がかからないサービスであ
ることを前提として契約していた場合でも、通信事業者の判断による場合、その他甲が予期
できない事態が発生した際に、万一制限がかかった場合、甲はその責任を負わない。但し、
甲は本規約第 16 条 7 項の措置を講ずるものとする。 -
ということは、レグルスはMVNOではないってことだな
当初から言われてる通り、ハゲ回線を法人契約して又貸ししてるだけってことだな -
そりゃそうだろapnが法人回線のままなんだから
-
ぐっさんてアホですか?
2980初期組から100GBに移行
100GBからivideoのauを経てまたフジ無制限に戻ってきた -
届出をすべきなのに、してないから載ってない…という可能性もあるような
-
登録・届出を要しない電気通信事業に回答するか否かの基準
http://denkitsuushin.com/fuyou/
「他人の通信を媒介せず、かつ、電気通信回線設備を設置しない」場合は登録・届出は必要なし
実際、Fujiもivideoもこれでしょ -
今の争いは>>577の書き込みが発端のようだけど、在庫を保証してたわけでもないから何処にねじ込んだって無駄でしょ。もうやめません?
-
ノロマが発狂してて笑える
-
27日に規制警告メールきて今朝、速度制限されてここに飛んできたわ
370GB以上使ってた、すまん -
>>595
公開出来る範囲で結構なのでメールを晒してくれませんか? -
>>584>>589
お前さんは>>584のリストを勘違いしてないか?w
その登録電気通信事業者一覧は回線主しか載らないのですけど?
レグルスはMVNOに該当する「電気通信事業者」だから届出自体は所轄(豊島区)の
関東総合通信局に行っている(その内容や付与番号等は捜査機関等の要請が無い限り非公開)
ただし、電気通信事業者として届出を行い受理されないとMVNEから回線を卸してもらえない。
だから届出自体は行っているはず。
>電気通信事業者は総務省に登録しないとならない
根本的に「電気通信事業者」の定義を知らないからこのような間違った解釈になる(笑)
>>584
のリストはキャリア(MNO)しか載らないリストなのに下っ端のMVNOが載るわけ無い
基本的な知識が無いのなら総務省にでも聞いてみなさい。何事も勉強ですよ。
自分の偏った知識だけでは世の中生きて行けない。 -
おじいが触った可能性がある端末が回ってくるって考えただけでヤダ
-
超エロいおねいさんが触ったルーターだと思えば色々と捗るな
-
今月規制なし
俺より使ってるやつで370GB以下のやついる?
当月のデータ通信量
通信量
ダウンロード 225.36GB
アップロード 6.74GB
合計データ通信量 232.1GB -
アイビに来いよ
今月2テラ弱通信してるが規制ないぞ? -
やっちまったな
逮捕必死だ -
>以上 某総合通信局電気通信事業課より
>以上 某総合通信局電気通信事業課より
>以上 某総合通信局電気通信事業課より 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) -
レグルスの社長は個人的に知っています悪質業者ではありません
嘘ばっかり書くと出るとこでますよ -
>>610
やっちまったな(誤字) -
>>608
女子社長と女子スタッフのおやつ代の分高い? -
レンタル業者の場合、登録ではなく 届出が必要なはずなんだけど、
レグルスのHPなどで 電気通信事業 届出番号の記載を見つけられない。
もしかして 無届けなの?? -
ノロマが嫉妬して難癖つけてるんか?
俺等じゃなくて瀬戸康司を怨めよw -
あぽーんだらけじゃないかな
覗いたらID無しくんの自演かよ -
誰が自演だよ
出るとこでますよ -
>>623
それ通信事業者やないやろ・・・ -
>>624
隠れてないで出てこいよ -
名前書けよ
出るとこでますよ -
>>620
未熟な知識で閲覧者を惑わすクソログ書くなよ カス
まとめ:株式会社レグルスは、電気通信事業法に基づき、その適用を受ける電気通信事業者であり、
然るべき届出を会社の住所地を管轄する総務省総合通信局に行っている正規業者である。
もぐりで怪しい会社だとMVNEからでも回線卸してもらえないよ -
>>627
みんなIP晒してる所で覆面したキチガイにしか見えないぞ -
電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン
-
夏だなぁ
-
>約款の書き方については消費トラブルが将来予見されるので、訂正される可能性はある(任意)
これアウト
書き方じゃないよ。責任の所在をウヤムヤにしてる時点でアウト
電気通信事業法どころか消費者契約法上の問題がある -
ほんとだよな。電気通信事業者として登録してるのは間違いないんだし何が問題だっていうんだよ。
-
630書かれてから30分近く固まっててウケたw
-
絵に描いたような苦しい自演
-
ひっしすぎる
ろうにん使ってID出さず
のらりくらりとはぐらかす
りんり感なし
くそどもめ
ん? -
夏だな~
ヘンなの湧いてるな~ -
原因は結局なんだよ
作った約款がおかしいのか?
しかたないだろ元はスーパーフリーなんだから
ゃっぱりな -
2chMateでIDを隠しているレスをあぽーんにする方法
NGNameを正規表現にして
^(?!.*\().+$
↑をname欄にいれるとキチガイがあぽーんになる -
>>641
教えてくれてありがとう -
在庫切れでしばらくは新規レンタルはストップか?
-
訂正
^(?!.*\[).+$
[の無いnameのレスをあぼーん -
>>644
素早い対応感謝! -
結局、電気通信事業者に登録してあるとか言う話はどうなったの?
デマ?
何かヤバイことでもしてんの? -
>>646
負け犬はお引き下がり下さいませ -
641 名前:いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx11-tfGA [126.202.9.146])[sage] 投稿日:2017/07/31(月) 18:47:02.52 ID:3RxbuO2vx [1/2]
2chMateでIDを隠しているレスをあぽーんにする方法
NGNameを正規表現にして
^(?!.*\().+$
↑をname欄にいれるとキチガイがあぽーんになる
644 名前:いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx11-tfGA [126.202.9.146])[sage] 投稿日:2017/07/31(月) 18:56:58.84 ID:3RxbuO2vx [2/2]
訂正
^(?!.*\[).+$
[の無いnameのレスをあぼーん
646 名前:いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx11-tfGA [8.8.8.8])[sage] 投稿日:2017/07/31(月) 19:11:17.68 ID:8IqNrZ+t
結局、電気通信事業者に登録してあるとか言う話はどうなったの?
デマ?
何かヤバイことでもしてんの? -
>>619
そっちの瀬戸じゃない -
電気通信事業者には登録してるんじゃない?以前は短期レンタルもやってたんだし
ただし現状では人材派遣会社が契約社員に有償でwifiルーターを貸し出してるって体裁だから、業態としてはモグリの疑いがあるけどな -
はあ?今日快適プラン申し込みするつもりだったんだが?
なんで受注停止になってるんだよ停止は100ギガコースだけのはずだろ?
9月から使い始められれば許してやるけど、絶対に8月中に受付再開するんだろうね?
ふざけんじゃねぇぞ
もし受付停止なら出るとこ出るとこからな
ウンコが便器に出るとこ出ますよ?わかってますか?
受け付け再開するまでこの訴えは毎日続けるつもりです -
瀬戸のせいか?
-
レグルス会員に登録してからじゃないと、申し込み出来るかどうか分からないっていうのもちょっと不親切だわ
まあ分かってやってるんだろうけど -
>>652
鬱陶しいから直接Fujiに言ってくれ -
ロゴマークが虫に見えるね
W/の部分はお尻? -
>>656
見ても意味ないよ -
>>659
在庫無しが見れるけど? -
>>638
なついーー -
>>601
俺は400できたぞ -
規制が掛かった数値だけでなく通知が来た日にちが大事な気がする
月末近くの400Gと月初めの400GではSBの判断も違ってくる気がするんだけど・・・
あくまでも月間容量しか見てないから関係ない? -
規制解除きたあああ、24時間もないやん
http://i.imgur.com/RcoXHWq.jpg -
あ、ワイ>>600これな
-
あほくさ
-
あ、勝手に通信量表示リセットされるのか
-
これいいぞー
富士 桜 ダメならこれにしよう
世界wifi 1日3GB無制限 3220円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t...i/mobile/1488941348/ -
>>667
勝手にと思ってるのはあなたの怠慢じゃないですかね -
>>668
マルチ乙 -
今日無制限ルータ解約返送するんだけど
久しぶりにマイページ見たら在庫両方ない
どうよこの人気
情弱もそろそろ知りだしてきたし、個人の固定キャリアの代替も増えてきそうじゃん -
345chan hshs
-
100GBから無制限に切り替えたら501が来たんだが304の時より速度低下してワロ
-
>>600
くそ -
5ghz帯に変更したら改善しました
-
100G契約で304キマシ
-
>>671
情強さんは次何行くの? -
ぶっちゃけ5Ghも2.4Ghもさほど変わらないけどな
-
>>678
2.4GHzのwifiが渦巻いているところなら速度が全然違う -
無制限で304きた。光回線来てない山奥で40M越え爆速大満足やわ。
-
瀬戸さん見て今日からデビュー、WiMAXからのお引越し
501HW来ちゃったけどそれでも十分 -
ここ見て試しに5ghzに変更したら倍になったありがとう
40mbps→80mbps -
法人用途や外国人観光向けに安価に提供してた回線を一般人向けに使うなって叱られた可能性あるな。
-
>>682
お、ガイジやんけw -
>>684
法人担当の営業が提案して回ってるから同じ様なレンタルサービスが増えたと思う -
現在の月間容量のしきい値の目安(例外を除く)
最低でも300GBは99%大丈夫 350GB位で黄色信号 400を越すと赤信号
こんなものでおk? -
うん
-
いや300GBを黄色信号にしたほうがいい
-
規制が近くなれば液晶画面にどくろマークが出るようになればいいのに
-
501hwを5ghz帯で使ってるんだが起動時に毎回DFSが入るのがウザすぎる
対策ありませんか? -
501HWって3G掴まないそうだけど圏外になるのは山間部、海岸くらい?
3Gでカバーしているエリアがもう殆ど無いのだが -
>>687
だめ -
USB接続がwifiより速くて快適なんだけどPCの電源切って
翌朝になったらwifiルーターの電源もおちてて
朝スマホできなくてワロタ -
なんかいい手ないの?
データの流れだけPCと繋がって、電源は外部から取れるやつ -
電源つきのハブを経由すればいける?
-
PCが起動していないシャットダウン状態でも、コンセントに電源ケーブルが刺さっていれば充電されてるな
電源タップのON/OFFスイッチをOFFにしてたらダメだが
ちなみにPC背面のマザーのI/OにUSBを挿してる -
>>695
まともなPCなら設定でスリープ中で給電する -
>>699
501HWは2.4G出力弱いから干渉受けやすいよな -
はあ?今日快適プラン申し込みするつもりだったんだが?
なんで受注停止になってるんだよ停止は100ギガコースだけのはずだろ?
9月から使い始められれば許してやるけど、絶対に8月中に受付再開するんだろうね?
ふざけんじゃねぇぞ
もし受付停止なら出るとこ出るとこからな
ウンコが便器に出るとこ出ますよ?わかってますか?
受け付け再開するまでこの訴えは毎日続けるつもりですのでよろしく
早く無制限プラン受け付け再開してください! -
っiVideo
-
>>703
他の会社のとこいけよガイジ -
>>703
違うところにいって、おじぃーみたいにごねまくる気でしょ -
>>709
おじい本人じゃね?w -
桜吹雪、一時停止中 w
-
本家が無制限3,800円(2年)出してきた
-
ぷららや山田などこれまでネットで騒がれた無制限モバイルインターネットサービスは半年以内にことごとく破綻してきたのに、
ここは大丈夫なのはやっぱりMVNOじゃなくキャリア回線である強みかな -
>>712
本家どこだよ -
本家って禿?
-
無制限という言葉はもはや死後なので(ry
-
7GB制限あるやん
-
>>687
そんなかんじやな -
>>717
え? -
>>715
エアー -
>>719
なんや? -
揉めてる予感
-
最近1mくらいまで落ちる事増えた
そろそろ変更かよ
瀬戸むかつく -
はあ?
今日快適プラン申し込みするつもりだったんだが?
なんで受注停止になってるんだよ停止は100ギガコースだけのはずだろ?
9月から使い始められれば許してやるけど、絶対に8月中に受付再開するんだろうね?
ふざけんじゃねぇぞ
もし受付停止なら出るとこ出るとこからな
ウンコが便器に出るとこ出ますよ?わかってますか?
受け付け再開するまでこの訴えは毎日続けるつもりですのでよろしく
早く無制限プラン受け付け再開してください!!くださいね!! -
>>727
閉園どうぞ -
なんか雲行きが怪しいのでR
再開されるとしたら改悪されてるんじゃないかと -
最近はめっちゃ不安定だな
今の時間なんか1Mbpsしかでてないぞ -
38Mbpsは出てる
-
半年以上経つけど20Mbps以下になった事がないな
-
>>730
帯域変えれば改善するだろ -
今日は全然lteつかまねー(;´Д`)
-
たしかに多少は速度落ちてる感はあるな
ちょっと前は空いてる時間帯なら100M超えてたが今は超える気がしない
値段考えると禿がどこまで詰め込む気でいるのかは興味あるな -
最近ネガキャンが始まったのはgとかw/とかsekaiの雇ったステマ業者かな?
-
快適プランの復活はあるのか (*・ー・)y―・~~ そういやまだ100G使い切った人って少なさそう
-
無制限だけど50GBもいかねぇ
-
>>739
ドラマとかの動画を高画質で観まくる人以外は30〜50で収まっているような気がするわ -
1Mしかでない…終わったなフジ
-
これ導入してスプラ2でやっと対戦に行けた
家のネットではNAT越えできなかったからな -
閉店セールまだかな?かな?
-
501届いたー
2.4でも5.0でも5Gbpsしか出ないんだが住んでる場所が悪いのか? -
>>742
注 時間帯 -
瀬戸の動画見たけど、本体にシールなんて貼っていいの?
シールと言えば元気なおじぃなんやけど -
>>748
どこに何のために? -
ここ利用するか検討してるんですが、完全な無制限ですか?3日で○GBとか月○GB以上使うと制限するとかありますか?
-
>>750
以前にサポートに問い合わせた回答では、完全な無制限という表現は使ってませんでした
ヘビーユーザーの定義も回線元が行うので分からないとのこと。
容量制限は月間使用量のみが対象となるために、3日間や5日間などに対して行われるものではありません。
また、100ギガプランに対しての制限は事実上無いということです。
レグルスサポートからの回答だとこうなる 規制に掛かりそうな人は予備回線必須 -
>>748
保護フィルムの上からテプラでレンタル名を貼ってる様に見える -
>>746
ごぎがとはすごいっすねー -
>>746
爆速じゃねぇか -
>>746
ひゅーw -
8月1日からFIJI Wifi無制限プラン利用開始
50Mbps出るときもあるけど、普段は10〜20Mbps。実用に全く支障はない
この前までぷららモバイルの定額無制限使ってたけど、あれは酷かった -
引越しで固定工事するまでのつなぎに最適だ。
-
uqノーリミット専用から乗り換えたが
早すぎにもビックリだが
一番驚いたのは、途切れない
LTEすげー -
いつも快適プラン 再開されたようです
-
ルーター機種追加って501HW送られてきても困るわ
3G使えない
2.4出力弱い -
>>763
3gなんか使い道ないぞ -
機種が追加って最新の601HWかな?さすがに303ZTはもう古いやろ
601HWってスペック上は8.5時間しかバッテリー持たない -
7/11、12日に再開した時も「予約が殺到すると思われます」と言ってたけど、結果は在庫余ったんだよな
で、20日頃に瀬戸がテコ入れするも在庫捌けず、何故か月末に「お申し込み殺到につき〜」で中止になった
在庫切れではなく、中止
盆休み前にまた再開とか、なんか品薄情報で煽ってるような気がする -
↑
品薄情報ではなく、品薄商法の間違いです -
ルーター機種「FS030W」追加につきまして
http://www.biz.fuji-...E%E3%81%97%E3%81%A6/
http://www.biz.fuji-...7/08/item-FS030W.jpg -
同じ料金を支払うのにも関わらず性能が異なる機器を選べないのは如何なものか
-
>>769
連続通信時間20時間って羨ましい -
>>769
無制限の俺達に回せ -
SIMフリー端末に挿さってるSIMだからスマホにも使えそうだね
-
解約して再契約すればFS030W来る確率はどうなんだろう?
-
>>773
ソフトバンクがIMEIで契約対象機器チェックしてるから無理じゃない? -
今回より「4G/LTEいつも快適プラン」のルーター機種が追加となります。
機種詳細については最終調整を行っておりますので、確定し次第、再度NEWSにてご案内いたします。
https://m.facebook.c...p;id=958810167568697
名前がフジとはいえ、地雷端末。
CA未対応、対応周波数が少ない。
NECに差し替えて使うしか〜
LTE SoftBank バンド1:2.1GHz / バンド8:900MHz
3G SoftBank バンド1:2.1GHz
http://www.fsi.co.jp...s/FS030W.html#point7 -
そもそも、たった2時間後に追加端末決まったのけ?
-
プラチナバンドの3G対応してないのか
-
たぶん、速度は1/3位に落ちる
禿の通信方式
LTE
band 1 / 2.1GHz (メインバンド)
band 3 / 1.7-1.8GHz (Y!mobile)
band 8 / 900MHz (プラチナバンド)
band 28 /700MHz (2015年以降)
band 41 / 2.5GHz (4G AXGP)
3G
band 1 / 2.1GHz
band 3 / 1.7GHz (2018年1月末にLTE移行予定)
band 8 / 900MHz
band 11 / 1.5GHz (2017年3月31日にLTE移行予定)
501HW
FDD-LTE(900MHz/1.7GHz/2.1GHz)
4G:AXGP(2.5GHz)
http://geeknewsjp.co...u-softbank/#SoftBank -
結局残念な端末ってことで
-
>>781
Band42を忘れてる -
>>781
CAが無いと
たぶん、1M位に落とされる。
高速回線と低速回線をCAで高速化ができなくなるから、低速回線をつかむとプライムどころじゃないかと
SoftBank 304ZT
AXGP方式(2.5GHz)
FDD-LTE方式(900MHz/1.7GHz/2.1GHz)
W-CDMA方式(900MHz/2.1GHz) -
バッテリーの交換は2年だったよね?新端末が出た時に交換とかできるサービスってあったっけ?
-
新機種はクレードル使えるけど自分で都合しろってか
-
>>776
この機種はNECのように3Gが、HSDPA、HSUPA方式に未対応。
3G(WCDMA) の規格は下り最大14.4 Mbps 上り最大5.7Mbps
たぶん数メガ。
つまり、NECのMR04かSimフリースマホに刺すか。
IMEIロックはできないはず -
正方形とか具合の悪いサイズじゃのお
-
ケチを付けるだけならバカでもチョンでも出来る
批評したければ、良いところや便利そうな所を書いてから残念に思うところを書くと見てても見苦しくない -
ほ〜、
FS030Wに入ってるSIMは
304や501と同じものかな? -
同じSIMなら大問題だな
-
nanoSIMにカットしたとでも?
-
結論から言うと新端末は速度が出ないということでFA?
多分来週に無制限申し込むと高確率で新端末になると思う
304はもう古くなってきてるし順次入れ替わるかと。 -
100Gで充分足りるし304ZTで不満無いな
別に中古で305ZT購入してバッテリーはガチで使う日でも二個ありゃ充分足りる
前にモバイルルーター使っていたのがL-09Cだったからハードル低すぎるのかもしれないがw -
601HWが希望
-
>>795
まだ1年も経ってないから採算的にも償却終わってないだろ -
304はこれからの季節、
熱暴走しまくりだが
真冬でも連続10分全力ダウンロードで熱暴走してた -
快適プランはロシアンルーレット
ハズレ端末(FS030W)引いた人は泣くだろうな… -
そもそもソフトバンク回線なのかも不明
-
>>803
FUJIはソフトバンクとしか契約してない -
露骨な規制ざけんな殺したい
http://i.imgur.com/bVKmXkD.jpg -
>>806
UQ mobileはsimだろ、繋がってるwifiがFujiかは確かに解らんが -
>>789
>3G(WCDMA) の規格は下り最大14.4 Mbps 上り最大5.7Mbpsたぶん数メガ。
GL06P持ってた昨年は自宅では3G(旧イーモバイル回線)しかつかまなかったので
アンテナピクト全部立っても下り3Mしか出てなかった上にPINGが70くらいだった
このような状態になるということもあり得るのでしょうか? -
50MB版で2500円はまだかなー
-
もうそういうの飽きた
-
数メガしか出せないようにしてヘビーユーザーを排除するとか?w
601HWにするのなら分かるけど
通信機器詳しい人、新ルーターだと使う場所によっては数メガ〜10Mくらいに低下する
確立は飛躍的に高くなりますか? -
月変わったばかりなのに、もう制限?
-
こんなのなるようにしかならん。蓋開けるまで待つか、人柱になれ。
早いならラッキーだし、遅いならざまあだろ。
速度計測でSpeedTest使ってるアホども、
オナニー数値見ても何の参考にもならんのだから、そろそろ違う所も併用して下さいお願いします。 -
>>805
上りこんなでるか? -
>>814
お前の高速オナニーなんか見たくない -
>>811
はい -
304ZTの温度センサーすげームカつく
窓辺に置いて昼間になると温度センサーが働いて充電カットしやがる
バッテリー空になっても温度が高いと全く充電しないし
バッテリー抜いてUSB接続だとバッテリー無しで動作しないしムカつく
ちなみにACアダプターを2A供給できる物にしても全く意味なし
本体の温度が高いと充電しない設計解るけど酷すぎる
窓辺の温度28度超えるくらいで充電しなくなるし直射日光は当たらないのに -
たまに不安定になってOFF-ONしてやっとまともになる
-
自分のwifiやなくて、ポケットwifiのほうなんだよなぁ
-
>>820
つ氷枕 -
>>820
そんなのあるの? -
>>827
超遅れて釣られるのはどうかと思う -
100G使うのって結構大変
いわゆるヘビーユーザー様のような使い方しなければ使い切るのは結構難しいかも -
>>829
abemaTVでも見てれば軽く超える -
一日中家にいるようなやつは超えるだろう
オレはAbemaもニコ生もYouTubeも見たけど先月は70Gだった
100Gはちょうど良い -
ivideoが5G対応601hw
予約開始したというのにFS030Wてかはあい?
この違い向こうの方がコネクション強いようだな
wifiレンタル事業長いから当然か -
>>827
それを言ったら100G 3100円はもっと糞扱いだろお? -
俺は軽くて小さいFS030Wの方が魅力を感じる
CAは基地局と端末間がボトルネックになったときだけ複数電波を使うからキャリアに余裕があって大きな物をダウンロードするときやspeedTestにしか効果をはっきしない。モバイルでwebを見るときにはping速度の方が重要だけどCAはpingの応答が遅くなるんだよな
それにルーターが安いから価格競争の余力を確保しているのかもしれない
それと、自分でクレードルを買えば家のルーターのWANにつないで簡単に固定回線の代わりになるし -
100Gなんてsteamで三本ゲーム買ったらほぼ終わりやんけ
-
買わないからその仮定は意味ないな
-
ゲーム好きは光回線のギガbpsコース入っているから無問題
-
ライブ配信で高画質でBGMみたいにずっと流してたら500Gくらいすぐいくだろ
-
ivideoは本当強い 料金の支払い方がめんどくさいから契約しないけど
-
>>826
ちゃんと取扱説明書の15ページに書いてあるから
>パソコンにmicroUSBケーブルで接続して充電する場合、
本気の温度などにより充電されない場合がありますのでご注意ください。
177ページの仕様でも
>環境条件 動作温度範囲:-10〜45度
で使いながら充電していると45度超えるから
これACアダプタでも同じで温度が高くなると充電しねーから -
100THGBプラン 在庫は復活してるの?
-
FS030Wって快適プランだけなんだな
100GBは解約がない限り復活はなさそう -
100GBは100GIBでしょうか?
-
>>845
100ギガプランならマイページから「売り切れました」という表示を見て以来、入荷したというお知らせはないかと
キャンペーンは終わっている
過去の情報更新がFUJI Wifiはデタラメすぎるなぁ
http://www.biz.fuji-...ategory/info/page/2/
ここでも中途半端な案内で終わっているし 誰が管理しているのやら -
100ギガプランだと来週に在庫復活予定のSakuraかウィズワイファイの2択かぁ?
-
いつ規制が発動するか閾値が不明瞭な快適プランより、100GBは確実に使えて
キャンペーンで安くなるということで売り切れたのだろうか
快適プラン、200〜300GBくらいまでは毎月使っても掛からないと思うんだけど・・・禿の気分次第で(ry -
ivieoの601は魅力的だな
いっちょ行ってくるかな -
ああ、やっぱりソフトバンクの口車に騙されるやついるんだな
MassiveMIMOは5Gでも使われるから、5Gって言ってるだけで
逆に言うと5Gじゃないと使えないわけじゃないぞ
4Gでも互換性がある。そうじゃなきゃ今整備するわけないだろ
同じように4Gの技術で5Gにも使われるのは、UDCだ
簡単に説明すると601は5Gではない -
>>851
それは2万円ほどでルーターを購入しないとダメなのでは? -
>>854
やばいところだね -
>>855
要らなくなってヤフオクに出しても売れる気がせんw -
全てのプランにFS030Wが送られてくる可能性があるとしかお知らせでは
読み取れないが?
304ZTの100G×3台解約するからしばらく待てw
個人事業だけど快適プランに変更するから -
グッさん
無制限再加入
が
またivideo
理由はバッテリ
イミフ -
>>857
「4G/LTEいつも快適プラン」のルーターにつきまして、8月8日(火)お申し込み分より以下機種が追加となります。 -
FS030Wに付いてくるSIMはIMEI制限が無いのだろうか?
誰かレポ頼む -
結局FS030Wは無制限プランでも何の不便さもなく使えるルーターでFA?
-
これのお陰でどこでもスプラ2快適だわ
-
とうとうFUJI製端末出してきたかw
-
アベシ
-
https://youtu.be/ud8gCCyO1QM
なんなのこの酷いフジWiFiネガティブキャンペーン。瀬戸弘司のアンチなのかな。
嘘ばっかだしコメントかけないようにしてるやつは信用ならんのよね。 -
ユーチューバーネタは別スレ立ててそこでやれ
-
もうあるぞ
-
少しでも再生稼ごうと必死だな
-
FS030Wに変えて欲しいな・・・・
304ZT調子悪いときはとことんヤバイ -
>>871
FS030Wが調子良いとでも? -
>>874
本体が調子良い調子悪いじゃなくて、運用上明らかに制限掛かりそうなんだけどな
AXGPに対応しておらず、LTEはBand1とBand8のみだろ?
304ZTと同じ頻度で使えば、先に制限来ると思うぞ -
>>866
勿論そのつもりで聞いてる -
>>850
単純に価格が安い方が売れただけかと思う -
無制限ちがうんかい?
-
>>878-879
そもそもAXGPは総務省令で通話が不可。これはWiMAX2+と同じ。
なので、SoftBankから見たAXGP、KDDIからWiMAX2+はデータ専用のトラフィックオフロード帯域
それ以外の周波数帯は音声通話が出来るので、キャリアとしては空けておきたい意識が働く
WiMAX2+の契約がLTEに足かせするのはこれが理由
ワイモバイルのアドバンスオプションも同じ理屈
FS030Wは、音声通話が出来る帯域しか使えないから、AXGPが使える304ZTよりは少なからず制限される可能性が高い -
机上の空論
-
それが彼の最後の言葉だった・・・
-
304ztの限界値はこれくらいかな
http://i.imgur.com/NFP7Plh.png -
>>884
ですぎだろ -
江戸川花火河川敷
かなり遅かった。超多数人出。 -
iPhone7だと170Mbps出たわ
やっぱり無線のとこで速度落ちるのかな -
今夜がそうなんだけど
ブチブチ切れてどうしようもない時が
月に1.2回あるね -
>>881
その辺キャリアと交渉しているはずだろうからどうなんだろうね
他の端末を使っている人と制限の閾値が異なってくるのはありえないから
一律下げて規制されるようになるのか(可能性として)
確かにワイモバイルでは後から3日規制やらなんやらが追加されて、挙句の果てには
21〜25時は動画を規制しているくらいだから禿は本当に何するか分からない
表向きには規制をしていないことになっているのでカスタマーも含めて否定するのだけど(規制しているという
証拠を出せと開き直る)
>>867
305ZT経験者としては共感できるなぁ。後から出してくる規制だけじゃなくて「闇規制」っていうか
ソフトバンク苦情窓口が否定する規制(youtubeその他など)はいくつか存在するからな
今は間にレグルスさんが入っているけど一寸先は闇。縛りがないので使えるというのが現状でしょう。
305ZTと併用してるとよく解りますわ。 -
契約によって制限が色々あるんだから一律で考えるのは間違ってると思うけどね
-
大体文句言うやつはアークセーじゃないからお察し
-
AXGPが通話不可って、それ他の4G LTEだってそうじゃないですか。
どれも通話はVoLTEか3Gですよ -
FUJI wifi
【メリット】
使い放題の上限値が高い
100GBでは最安?(3696円税別)
【デメリット】
常に在庫なし
端末を選べない
DMMいろいろレンタル
【メリット】
WiMAX最安?(半年で月約2400円)
比較的在庫が多い?
【デメリット】
1か月単位では高いので実質半年縛りとかになる
ポケットwifiは安くないので、WiMAX回線がストレスなく使える環境に限られる
ivideo
【メリット】
ソフトバンク回線は実質制限なし?
端末を選べる
【デメリット】
ソフトバンク回線は都度制限解除が必要
使用量が少ない場合はFUJIより若干高い
with wifi
なんか怪しい、人柱求む
こんな感じ? -
ぜんぜんあってない
-
>>897
文句ばかり言ってないで得意の「内閣改造打法」を見せてくれよ 草 -
デメリットの内容が足りない
-
>>899
追加よろ -
ivideo都度制限解除は必要ない
-
>>901
※通常7GB以上で通信速度制限が発生しますが、制限解除費用をサービス提供会社で負担しますので制限・追加料金は発生しません。
これは基本的には起きないけど発生したら解除してくださいってことかな? -
>>902
交換してもらわないといけないから、使えない期間があるのが難点 -
WiMAXなんか選択肢にあるかよ
-
FUJIは4本アンテナ立つ事多いのにWiMAX2+は4本立つ事があまりない
-
2400円のwimaxがどこにあるんじゃい
dmm探してもないぞ -
>>907
こっちはもう少し安い
http://www.dmm.com/r...ail/=/cid=nr_02145a/
1か月4300円だけど6か月だと月2281円
ま、10月からしか借りれないけど -
wimaxの切れる電波はもう懲り懲り
3日で10GB制限もあるし -
まっ、俺みたいな田舎モンにはwimaxなんて不相応だな
-
だから確実に更新できるとは限らない
これはまるで、fuji wifiの100GBを6ヶ月後にもう一個予約して
今のは返すようなもん。なければ更新できない。 -
算数が出来れば3日10G=1月100Gって分かるんだけどな
-
おう、しろしろ
-
>>914
人柱さんレポートお願いします -
株式会社LOLてwww
ものすごく怪しいwww -
20~50Mは余裕で出てたのに304ztのアプデ後からは極端に遅い時があるな
-
英語圏で大爆笑の意味で使われてるんだろ?
草生えるレベル -
>>913
毎日均等に使えばな -
>>913
steamで50gbとか落とせないやん? -
>>920
使い勝手的には同等とは言えないよな -
OCNで毎日110MB使えて900円です
110*30=3.3GBで、他社の3GBのプランよりお得です。
と言ってるアホ(いるかどうかわからないけど)みたいなもんね。 -
ただ、NUROモバイルを例にすると
3GBプランは実は3日360MB規制があって、それ以上使えない。
仮に翌月繰越で1.5GBあっても、一ヶ月あたり最大3.6GBしか使えない。 -
>>921
3日10ギガ制限を超えても規制は丸一日じゃなく18時〜2時の間だけ
朝昼夕は高速通信を許してる
だから規制中でも規制時間を避ければ何十ギガでも使える
規制中なのに3日間で150ギガ使ったことあるわ
しかも規制速度も1Mbps出るからwebの体感速度は高速と変わらない
ノンストレスで月100ギガどころか使い方次第でテラいけるで、2000円で
電波の問題も本来1000円するLTEオプションが無料で使えるから大盤振る舞いなレベル -
>>913
頭悪そう -
https://store.shoppi..._itemlist_shsr_title
これドコモ回線みたいやで -
香ばしくなってきたなw
-
あぁ…3GB制限か…
-
「回線繋ぎ変え」を何だと思ってるんだろう
-
つなぎ直しが正解?
揚げ足取らなくてもだいたい分かるだろ -
>>935
安価の順番間違ってるぞ -
ルーター再起動(IP変る)で直るのならソフトバンクお得意の規制の可能性もあるな
ある法則で様々な裏規制を行っているから快適プランは特に注意したほうがいい -
長時間使っているとルーターが不調になるから再起動で治るのか、
再接続すると治るのか見きわめてほしい
アルミホイルに包んで圏外にしてから再接続で治るなら回線の問題で、治らないならルーターの問題 -
このブログを信用するとつかむ周波数の問題らしい
http://smart-life.bl...chives/51880352.html
SBで面白いのが、Band(周波数)固定はできないが
RBB SpeedTestなどの速度テストを2回以上繰り返すと、通常Band41にしか繋がっていないのが他に切り替わるSBお得意のスピードテスト優先モードに突入。
同時に下りが遅くなって、上りが10M以上出るようになる。 -
youtube落とすサイトで1回目は3MB/sec 2回目は500KB/sec以下に落ちるので
サイトを変えたり再起動してみたけど同じ ちなみに100Gプラン LTE表示 -
回復した。原因不明 305ZTのアドバンスモードでも同じだから禿仕様かな
-
スピードテストを優先するなら下り速度を速く見せるのが普通じゃない?
わざわざ遅い方のbandに切り替える意味がわからんな -
あ、分かった
スピードテスト優先モードというよりむしろ逆で、何度も何度もキチガイみたいに測定を繰り返して回線を圧迫すんなってことで遅い方のbandに切り替えるようになってんだろ -
通報すますた
-
しかし俺の環境だと大体20〜40後半までしか出ねーな
5Ghにすれば100出るんか? -
PCでUSB接続通信したらどんな感じ?
うちは30Mbpsぐらい出る -
>>951
USB子機とルーターが60cmくらいしか離れていないので変化なし -
この手の本人確認にマイナンバー使うのは問題ないのかな
-
たまにパソコンとの接続が勝手に切れるのはなんなん?
ルーター再起動したら直るけどダウンロード中になったら腹立つ -
>>955
問題のあるような印象操作か?
純粋に疑問ならググれ
>
「個人番号カードの券面には、氏名、住所、生年月日、性別(基本4情報)、顔写真が記載されており、レンタル店などでも身分証明書として広くご利用いただけます」
(引用:内閣官房「よくある質問(FAQ)」) -
>>959
おまわりさん、この人がやりました -
マイナンバーカードは使えるが、マイナンバーは塗りつぶしておけよ
-
>>961
アホやん -
>>961
身分証として使うって言ってんだろ -
FS030Wが送られてくる→規制が掛かったので交換依頼→違うルーターが来る
クレードルを買ってしまうと損するな -
ニートのエロ童貞ジジイと一緒にすんじゃねえぞ
株式会社レグルス FUJI Wifiお客様サポートでございます。
本日、ご返送いただきました端末の確認ができました。
丁寧にお取り扱いいただきましてありがとうございます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 -
SakuraWifi 在庫復活したな!
-
5GHzにしてもぜんぜんwifiが使えない
確認中のアイコン出るの長すぎだろ -
2分ほどお待ちくだされやがれ
-
DFSチェックはどの端末でも長い
-
んなことない
通常の機種は1分だ -
対戦ゲームしてる途中にチェックが入ってからは5GHzは使ってない 急にくるからな
-
>>972
この回線でオンゲとか -
5Gにしたらイライラ解消された なんで今までやらなかったんや…
-
今度は熱暴走で繋がらなくなるぞw
-
>>868
はあ?何でそんなに細かくわけなきゃならんのよ。アホか -
>>870
馬鹿なの? -
>>976
アホはお前 -
あ
-
い
-
う
-
え
-
お
-
か
-
き
-
く
-
け
-
こ
-
さ
-
し
-
す
-
せ
-
そ
-
た
-
ち
-
つ
-
て
-
と
-
な
-
に
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 19時間 28分 21秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑