-
モバイル
-
【MVNO】LinksMate Part11 (´・ω・`)【LogicLinks】
- コメントを投稿する
-
はぁ~チンカスチンカス (´・ω・`)
-
ほしゅ(´・ω・`)
-
捕手
-
スレ立ての時に上記を貼り付けないゲマは出荷です(´・ω・`)
ゲマーになったよ!(´・ω・`)
このスレはlinksmateことゲマー小屋SIMをこよなく愛するゲマー種の豚たちの豚小屋スレです
基本的にlinksmateの話題が中心になりますが、ゲマー種の豚たちはSIM変態のじょうつよ豚揃いなので
常識的で温厚な他キャリア種の豚ならみねお種の豚以外には差別をしないまったり豚小屋スレになります
なお、みねお種の豚は現れ次第ジェノサイドして出荷してください(´・ω・`)
なおLinksmateSIMの契約は最後の1枚は解約料3000円という生半可な覚悟では契約できない仕様なので、当スレ豚小屋のゲマー豚たちは軽はずみにLinksをオヌヌメしません
貴様たちは真のゲマー豚になれるか?
(´・ω・`)
※たまに招かざるイノシシが紛れ込むので適当にNGしておきましょう(´・ω・`)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured -
↑スレ立てる時しかワッチョイのタグ仕込めないので次は頼むで(´・ω・`)
-
ほしゅ(´・ω・`)
-
ほっしゅ(´・ω・`)
-
ほっし(´・ω・`)
-
ほす(´・ω・`)
-
チン(´・ω・`)カス
-
>>1>>980 ↓ス↓レ↓立ては以下をコピペ↓↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての時に上記を貼り付けないゲマは出荷です(´・ω・`)
ゲマーになったよ!(´・ω・`)
このスレはlinksmateことゲマー小屋SIMをこよなく愛するゲマー種の豚たちの豚小屋スレです
基本的にlinksmateの話題が中心になりますが、ゲマー種の豚たちはSIM変態のじょうつよ豚揃いなので
常識的で温厚な他キャリア種の豚ならみねお種の豚以外には差別をしないまったり豚小屋スレになります
なお、みねお種の豚は現れ次第ジェノサイドして出荷してください(´・ω・`)
なおLinksmateSIMの契約は最後の1枚は解約料3000円という生半可な覚悟では契約できない仕様なので、当スレ豚小屋のゲマー豚たちは軽はずみにLinksをオヌヌメしません
貴様たちは真のゲマー豚になれるか?
(´・ω・`)
※たまに招かざるイノシシが紛れ込むので適当にNGしておきましょう(´・ω・`)
■前スレ
【MVNO】LinksMate Part11 (´・ω・`)【LogicLinks】
https://egg.5ch.net/...i/mobile/1653551548/ -
>>13
おつー、ワイがスリップも込みで書き込もうとしたらハジかれたのよね(´・ω・`) -
ほしゅ(´・ω・`)
-
保守(´・ω・`)
-
ほっしゅ(´・ω・`)
-
チン(´・ω・`)カス
-
ほっしゅ(´・ω・`)
-
>>19
それかー(´・ω・`) -
ワッチョイでゲマーって見たことが無いんだが
-
そのままじゃ書き込みが蹴られるからな(´・ω・`)
-
5ちゃんではギルティになっとるからな(´・ω・`)
-
ゲマーがワッチョイって知ってる時点で(´・ω・`)
-
あれ?豚さん全員出荷されたのか?
-
チンカス
-
出荷~(´・ω・`)
-
みおちゃんも悪くない(´・ω・`)
-
一生規制されるんかなぁ
浪人買うか -
豚SIM4枚だったけど家族の分はみねおにした
豚繰越込20GBあっても使わん(´・ω・`) -
ワイも豚SIMニ枚に減らした
みねおのパケ放題とahamoで事足りるようになった(´・ω・`) -
はぁ~チンカスチンカス(*´Д`)
-
>>30
チャットで2ちゃんに書き込める様にしてくれと懇願するんだ(´・ω・`) -
チンカス(*´Д`)
-
(*´Д`)
-
*´Д`
-
うんこ
-
20GB余ってるから1GBに変えた
-
3GB余ってるから2GBに変えたチンカスヽ(*^ω^*)ノ
-
>>40
落差やば(´・ω・`) -
誰もいない…みんなプルドポークにされちゃったんだ…(´・ω・`)
-
カウントフリーつべの対応もはよ(´・ω・`)
-
誰もいない…みんなハンバーグにされちゃったんだ…(´・ω・`)
-
あっワッチョイ見て分かるとおり楽天モバイルです(´・ω・`)
-
29日だと分からん(´・ω・`)
どのみち脱出しないと割高になるやろ -
チンカスチンカスチンカス〜(´・ω・`)
-
Links とpovo のコンボ良いぞ
-
どうしてLinksMateは入ってないの?
https://www.huffingt...c2b6e4b06169caa1ad1a -
>>50
そら複数回線契約かゲーム特典以外なんのメリットも無いからよぉ(´・ω・`) -
記事にお金出してないんじゃない?
-
mvnoのweb記事はここ数年でほぼ完全に案件絡みになってるからな
-
ここはサイゲの税金対策に過ぎないのだ(´・ω・`)
-
世間で屠○場が禁句なのと同じことなのよ
m9₍ᐢ・⚇・ᐢ₎ -
>>59
おまいかわいいな(´・ω・`) -
グラブルしないなら微妙だしなー
-
複数回線のメリットも薄れてきてるの?
-
通信障害のことを考えると、docomo回線複数枚持つより他キャリア持ちたくなるな(´・ω・`)
ここだとカウントフリーオプション共有出来るメリットがあるが -
>>63
前は車に備えたタブに突っ込んでたりテンテンと併用して動画観てたりしたけど、みねおのフリーで事足りるようになってきたからとりあえず維持してる状態になってる(´・ω・`) -
あとahamoのテザリングもやな(´・ω・`)
-
たった一日で700レスで潰されとる、こわ(´・ω・`)
-
豚小屋平和すぎて過疎(´・ω・`)
-
削除料廃止で契約手数料になったってマジ?(´・ω・`)
-
まじ
-
他の会社と同じように前払いになったんだろう、完全解約時に徴収だと踏み倒す方法でもあったんだろうな(´・ω・`)
-
喜びかけたけど、以前の契約は変更なしでがっかり
-
前に転送容量が倍になったけどもう一回何か考えないと不味いサービスになる
現状でOCNモバイル新コースやNURO新コースの方が微妙に安くて高速、事務手数料も安い
大手が動き出すとMVNOもサービス維持するのが大変だ -
1000円も送料取るのひどない?(´・ω・`)
-
厳重な梱包でもないしポストに放り込まれるもんなぁ(´・ω・`)
-
>>74
この先、不満はどんどん増えると思う -
ティムクスマテ(/・ω・)/
-
規制解除されてない?一生されないと思ってたのに
-
このスレに書き込もうとするとmateがBANされる(´・ω・`)
-
あれ?書けた?別端末だからかな(´・ω・`)
-
マジ?
-
てすと
-
別の豚スレで書き込んだらあぼんされた(´・ω・`)
-
チチチチチンカスゥ(^ω^)
-
チンカス規制いつまでや
-
>>78
ゲマー初めて発見したわw -
chmateだと一発BANで再インストール強いられるからな。
この専用ブラウザも終わりだな(´・ω・`) -
別の電話使うとBANされへんから端末も紐付いてるみたいやな
それもあのスレだけなのがわけわかめ(´・ω・`) -
規制解除3日目、まだいける?
-
>>89
IP調べたら逆引き出来るようになったみたいやな(´・ω・`) -
てすと
-
おおっ書けた(´・ω・`)
-
楽天ならいつでも書ける(*´(00)`)m9
-
wifiオンのままだった。゚(゚´(00)`゚)゚。m9
-
>>94
かわいいやつめ(´・ω・`) -
>>92
書けるわけないっしょ! -
いけるのか
-
楽天ならʕ•̀ω•́ʔm9!!!
-
いける9m(*´(00)`)m9!!!!!
-
テスト
-
ゲマーおるやん
-
このスレにはゲマーなどいない、みんな楽天モバイルや(´・ω・`)
-
スマホ回線からは書き込めるようになったけどスレ立ては出来ないな
スレ立て出来た人いる? -
あっちの豚スレ書き込もうとするとすぐ制限になるわ、こわ(´・ω・`)
-
なにそれこわい(´・ω・`)
-
chmateなら一発退場で再インストール不可避だからな(´・ω・`)
-
あのスレどういうことなの(´・ω・`)
-
チンカス掃除されたか
-
mate限定だけどあのスレだけ書き込むと起きるんだよなー
それとも板全体で起きてるんやろか(´・ω・`) -
もしわかる人いたら教えてくれメンス
データsimでカウントフリーオプション契約
ニコニコ動画が360pしか出ないんだが仕様?
他simで10Mbps出ないsimでも720p出るんだが -
Abemaなら問題ないんだよな(´・ω・`)
-
>>112
アプリによっては制限されてるはずやで(´・ω・`) -
>>110
有料会員? -
使いもしないのに解約代金払いたくないからなんとなく継続してる
とっとと解約しないとなあ -
>>118
契約手数料払ったと思えばへーきへーき(´・ω・`) -
リンクスメイトのeSIM2枚入るような安めのスマホってある?
-
安めってなんぼや?(´・ω・`)
-
あっeSIM2枚か、しらんな(´・ω・`)
-
どのみちMVNOでeSIM二刀流は仕組み上出来ないだろう(´・ω・`)
-
mvno関係ないし、たとえdocomo系でもスロットが違えばEID別だから問題なくね?
docomo系は1つのEIDに対して本家もmvnoも含めて全てで1つのesimしか発行できない制約 -
>>123
楽天ハンドの5gがesim✕2のDualSIMらしいんだけどリンクスメイトと相性悪いっぽいんだよね。
eidが2つあればLinksMateの音声esimも2つ入れられると思うんだ。
正直ケーコジ用スマホでしかないからちゃんと通話ができなくてもいい。esimで通信とsmsを認識してくれればええだけなんだが。。 -
使い方が特殊だからよく分からんな(´・ω・`)
-
hand5Gはそもそもドコモ系esim導入自体がムリ
-
hand5gはlinksmateもぽんつーも無理って書いてあるからdocomo系無理だろうな
-
EID事前申請方式?は非対応なのかな(´・ω・`)
-
ドコモのeIDで登録する仕組みくそ面倒(´・ω・`)
-
スレチすぎんだろええ加減にせえよ出荷するぞダボが(´・ω・`)
-
2eSIMはHAND 5Gで初めて聞いた(´・ω・`)
-
まぁあとはiphone13系しかないはずだからな現時点で
-
iPhoneだとAPNプロファイルを2種類共存出来ないんだよな(´・ω・`)
-
13系はさすがに出来るようになったんだろと以前情報を探しても一つも出てこなかったから、たぶんそう
ちなみにごく最近知ったんだが、海外ではiphoneでも普通にapnの手動設定できる国(正確にはキャリア)が多いらしい -
海外版だと物理SIM 2スロット仕様のもあるんだよな(´・ω・`)
-
中華はesim禁止だからな
-
LinksMateをご利用いただき、ありがとうございます。
ご登録いただいているクレジットカードで決済が正常に完了しませんでした。
2022年08月16日までにお支払が確認できない場合、
ご利用を停止させていただく場合がございます。
ご利用が停止になるとゲーム連携は強制的に解除されます。
その際はお支払の完了後に再度連携しなおす必要があるためご注意ください。
m9(´;ω;`) -
合掌
-
>>136
(´・ω・`)だよね?
先日この知恵袋()を見つけた
https://detail.chieb..._detail/q12262649877
おー今のeSIMはプロファイル必要ないんか?
と思って、半信半疑で豚SIMをeSIMに変更、
使ってないLINEモバイルのnanoSIM入れて
デュアルSIM試してみたけどアカンかったわw
eSIMでもプロファイル要るやん。。。
てか俺のやり方がマズかったんやろか
ぽまいら的にはどう思う? -
キャリア x キャリアならAPNプロファイルはiOSに内包されているから作業不要だが、
MVNOはそうでは無いから出来ないものは出来ないんだろう(´・ω・`) -
チンカス解約で金とんのかよクソッタレ
-
事務手数料の後払いみたいなもんだ(´・ω・`)
-
テスト
-
テンテンはただ今制限喰らわなくて助かる(´・ω・`)
-
>>143
横だけどなるほど(´・ω・`)
iPhone11でpovoのesimと豚のnanosim入れたけど、povoは電話できるだけで通信の設定はできなかった
android使い慣れてると、プロファイル1つしか持てないが謎仕様過ぎて理解し辛いわ -
長い付き合いだけど明日でサヨナラだわ
しかしまさか未払いの先月分より先に今月分が先処理されるとは思わなかったw
おかげで枠不足で7月分処理できず強制解約…
ここに書き込めない事多かったからいつかは止めたんだろうけど
俺からの遺言。
他社に比べてムチャクチャ融通効かない(オペレーターの上に裁量権持つ人がいないような印象)から残る人は注意な
んじゃ達者でな -
>>151
おう、また明日な(´・ω・`) -
チチチチチンカスゥ(^ω^)
-
「8b76-SiT/」NG(´・ω・`)
-
カスゥ(^ω^)
-
スゥ(^ω^)
-
(^ω^)枠ってなんだろう?
-
ゥ(^ω^)
-
>>150
チンチン規制?(^ω^) -
そろそろ脱楽組の申し込みが殺到するか
-
しないやろ、シェア目的でも無い限りなんのうまあじも無いもの(´・ω・`)
-
カウントフリーとゲーム連携だけだからな(´・ω・`)
-
「うまあじ」NG(^ω^)チソチソ
-
うまみ派はチンカス
-
ウマあじ?
知らん -
チチチ(*^ω^*)
-
チソカスマテ(●^ω^●)
-
eb76-83Bc NGっと(´・ω・`)
-
chinkasmateは素晴らしいMVNOだと思います(●◎ω◎●)
-
(●◎ω◎●)同意!
-
Saa1-83Bc NGっと(´・ω・`)
-
DMMのゲームの中にもアプリ版あるけど、PC版の事しか書いてなくてスマホのアプリ版の事が書かれてなかったらカウントフリー対象外という認識でいいのかな?
例えばラグナドールとか。
あと、当然FANZAも対象外っすよね…… -
>>151
思い当たる事があるから凄くわかる。
当月分の入金をし忘れてて回線が止まった事があったんだけど、20日頃にネットバンキングで払ったらそれが反映されなくて問い合わせたら、確認されて反映されるまでに1週間ぐらい掛かった。
最初「確認に何日ぐらい掛かりますか?」って聞いても答えられないし、そこから4〜5日も経っても一切の音沙汰無し。
改めて電話して直接聞いても全く答えられない。
「こっちは既に入金済みで、もし月末の時点でそっちの確認が取れてなかったら解約になるんですよね?」って聞いたら「はい」だって。
入金し忘れてたのは俺が悪いけど、LP購入完了のお知らせもちゃんと来てるのに、仕事の遅さで顧客を解約なんてなったらもう最悪だと思った。
何のための購入完了のお知らせメールだっつーの……
その件があってから、家賃の取り立てが来てても真っ先に払うようになったわ。 -
>>174は自己解決しました。
今月、かなりデータ量が残ってたからいいかと思って、Google Playからラグナドールを2時間かけて落としてみたけど、カウントフリーのデータ通信が5000MB増えてた。
デザリングで別の対象外のゲームやってたからアレなんだけど、Google Playから落とした直後にデータ量が150MBぐらい減ってたから、もしかしたらGoogle Playから落とす分は対象外で、サーバーから直接ダウンロードする分に関しては対象なのかもしれないと推測。
ちゃんと聞いた訳では無いから解らないけども。 -
チケット安くしてくんねーかな(´・ω・`)
-
あっワッチョイ見て分かる通り私は楽天モバイルです(´・ω・`)
-
見ても分からないし困ったな(´・ω・`)
-
私も楽天モバイルです(´・ω・`)
-
またかよ困ったな(´・ω・`)
-
私も楽チンモバイルです(´・ω・`)
-
楽天紹介中のところ悪いけどリンクスメイト割高め
-
みねおのパケホ使い始めてから豚SIMはお役御免になりつつある(´・ω・`)
-
SMS+データSIMで使ってるけどすげー良番だから手放す気は全くナッシング
MNPも出来ないから今後もずっとお世話になりますお(´・ω・`) -
>>186
最低限維持ならなんとかなるやな(´・ω・`) -
SMS+データSIMで使ってるけどすごく良番だからやめる気ナッスィング
MNPも出来ないから今後もずっとお世話になりますお(´・ω・`)チンチン -
未払いからのクレカ枠不足の貧民コンボキメる乞食で草(´・ω・`)
約束の金が払えねえ奴が客な訳ねえだろ(´・ω・`) -
ピンチったら引落日違うクレカで様子見決済なあ
具体的に俺はグラブルのしか切り札ないけど
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・・`) -
linksmateは基本的に料金前払い、各種手数料は即時決済だからな
それが出来ないやつは客じゃない(´・ω・`) -
クレカで勝手に払ってる身としては未知の世界だ
-
こいつらの何がヤバいって明らかに自分に非があるのを棚に上げてまるでリンクスの会社が無能って捉えてるところだよ(´・ω・`)
まあそんな奴だから限界乞食なんだろうけどな(´・ω・`) -
一回決済出来なかったくらいで即解約にはならんでしょ(´・ω・`)
-
チン(´・ω・`)カス
-
まだわかんねえのか?(´・ω・`)
他社使ってても普通はそんなことにならねえって事だよダボ(´・ω・`)
マジの生活困窮者でドン引きですよ(´・ω・`) -
散々注意はされたやろ(´・ω・`)
-
サプライズも無いし特に話題にする事も無くてスレも盛り上がらんな、MVNOスレで1番過疎かもしれへん(´・ω・`)
-
あっワッチョイ見て分かる通り楽天モバイルです(´・ω・`)
-
あっワッチョイ見て分かる通り楽チンポバイルです(´・ω・`)
-
チンカスゥ
-
(`・ω・´)珍粕名湯
-
楽天モバイル使ってる奴なんて都市伝説やろ(´・ω・`)
-
ドコモ系はあの方式でやる限り対応ムリだろう
-
EID紐付け方式は無理だよな(´・ω・`)
-
(●´ω`●)間違ってチンカスeSIM消して550円かかったことあったな
-
同じドコモ系のみおちゃんみたいな方式にできへんの?(´・ω・`)
-
iijのesimは独自発行で単にドコモ網使ってるだけ
-
>>212
では豚SIMが独自発行すれば解決やなガハハハ(´・ω・`) -
(●´ω`●)独自esim作りました 発行手数料5500円
-
フルサービスMVNO基盤の設備投資が数十億円とかだし元は取れんよな(´・ω・`)
-
あれ?エルくんはどうなったの?
-
ローソンのレジ横で見たな
-
バンズに挟んで食っちまったよ(´・ω・`)
-
チンカス、またスマホ板で規制?
-
別の豚SIMスレ、dev版mateでも一撃で殺られる、こわい(´・ω・`)
-
>>176
同じゲームやっててLinksMateにしたので、参考にさせていただきましました。ありがとう。
Amazonアプリでやってて、カウントフリーに含まれてないっぽいな?と思いカスタマーに問い合わせたら、「アプリの提供がDMMじゃない場合、PC版のみ該当かと存じます」って言われたから、公式見解は違うみたいだけど -
222ゲット(´・ω・`)チン過疎
-
>>221
訂正、Amazonアプリ内でのデータもカウントフリーに含まれてた -
話題があらへん(´・ω・`)
-
てすとん
-
トントントントントトントントン(´・ω・`)
-
今日は堂々と言える、実はわたしは楽天モバイルです(´・ω・`)
-
セブンもファミマもWi-Fiやめたんだから通信制限やめろペイペイ使えんだろ(´・ω・`)
U-NEXTで見まくってたらカウントフリー停止させられててデータ量全滅してたわ(´・ω・`)
どこがカウントフリーじゃボケ(´・ω・`) -
>>221
まさか先月のツイートにレス付いてたとは……
情報サンクス。
意図的に除外してる物は除いて、実際に対象かどうか、使えるかどうかは、確認している物に関しては「対象」と言えるけど、確認していない物に関しては「対象」とは言わないのが、IT分野の暗黙のルールになってる部分があるからね。
だから「こっちのアプリ版は?」と聞かれても「やってない(確認してない)から知らん」としか言えないやん。そういう事よ。
もう一つ考えられるのが、データ量を消費しなかった事実があっても、LinksMateが提供元のDMMと契約していて、DMMからしてみればアプリよりもDMMでPC版を使って欲しいから、アプリ版へのリンクが無かったり、LinksMateも本来の開発元、提供元が対象とは言えないんじゃないかね。
つまり、大人の事情。
そういう理由だとしたらFANZAも追加して欲しい、全力で使うわ。 -
>>228
50GBまでやろ?(´・ω・`) -
>>230
110GBまで頑張れた。 -
限界までつかいこむと翌月丸々使えなくなるんだっけ?(´・ω・`)
-
怖い事言わんで。
-
いつ規制解除されるんだろうね?(*´ω`*)
-
3か月くらい規制されてほちぃ(*´ω`*)
-
(*´ω`*)
-
チソカス(*´ω`*)
-
>>237
動画のカウントフリーってニコニコとU-NEXTとAbemaぐらいだからねぇ。
ニコニコなんてクッソ重くて昼12時台なんてニコ生まともに再生出来ないし、
U-NEXTはエロあるけど月額高いし、Abemaは使い勝手悪いからなぁ。
個人的にはYoutubeがカウントフリーになってくれりゃ非の打ち所がないけど、
せめてdアニメが対象になってくれりゃいいのにとは思ってる。
ニコニコの重さを考えると、dアニメニコニコ支店とか契約する気になれないのよ。 -
ゲームやらなくて動画メインなら悪いこと言わんからみねおのパケット放題plusにしとき
1.5mbpsの制限も動画はほぼ問題無し
こっちはオールフリーやぞ(´・ω・`) -
サブ使用だからいつチンカス掃除するか迷ってるわ
-
テスト
-
ワッチョイに言われても
-
信者もいなければアンチもいないから平和なスレや(´・ω・`)
-
ワッチョイなんかおらん(´・ω・`)チンコチンコ
-
ここのesim刺してたipad mini 6が壊れてたので1年保証ぎりぎりにあっぽーストアもっていったら新品交換になったわ
esim解約するのがいいかな?物理simとesimのシェアなんだけど -
eSIM再発行にはお金かかるが、削除なら掛からんか(*´ω`*)
-
初回無料なければ、再発行しても新規発行しても値段変わらんよね
初回発行無料だから作っただけだからぶっちゃけいらん気もする -
音声メインを日本通信にしてるがeSIM再発行が1100円もする
うわぁ、だったら物理SIMでええわと思ったらe→物理が3300円
基本280円で通話10/30秒だからやめないけどさ、、、 -
>>249
ソレさっき俺が書いたやつだわw -
俺は逆にこっちで最後の1枚を捨てられずe-SIMから物理SIMに切り替えそこねて日々悶々としながら足抜け量が嫌で165円を支払い続けてる
-
MNP弾でも作ろうかのう(*´ω`*)ウンコチンチン
-
この時間に登録したから明日になると思ったら開通した(*´ω`*)ウンコ
-
チソカス電話通じた(*´ω`*)
ていうかなんでこの会社のeSIMはAPN設定せんとアンテナ立たないのか -
解約したいけど手数料払わされるのヤダ
-
>>255
手数料後払いの優しさやぞ(´・ω・`) -
Rakutenhand5gをリンクスメイトで使おうとEID入力して設定してるけど、どうしてもうまくいかない。
入力ミスしていないはずだけど。 -
EIDはスクショしてグーグルレンズで読み取ると事故らない(´・ω・`)
-
Rakutenminiとチンカス110円契約
相性最高
と思っていたがpovo0円のほうがもっとええ
回線放置しすぎて忘れるならチンカスやな -
つまりRakutenハンド無印じゃなきゃダメだったの?
-
>>259
ワイは無印HANDにも豚SIM挿れてる(´・ω・`) -
トンカツメイト(´・⑪・`)
-
チンカスは物理にしとけ
esimは再発行無料のpovoとかにしとけとあれほど -
楽天hand 5GはeSIMのみの物理SIMスロット無しか(*´ω`*)
-
よく考えたら楽天miniはpovo回線入れてた(*´ω`*)ウンコチンチン
-
ミニマリストなら
mode1 grip に 豚SIMカード
コレさいつよ -
>>257,261
ドコモ系のあの仕組みは、5gのほうは不可(日本通信では明記)、無印はok -
なんでHAND 5Gはアカンくなったんやろ?(´・ω・`)
-
そりゃdocomo方式にわざわざ対応させるの面倒だからな(´・ω・`)
-
ドコモの方式糞だよな、QRコードでええやろ(´・ω・`)
-
eSIMを開放する際、セキュリティだとか不正利用防止とか一悶着あってあの方式になったと思われる(´・ω・`)
QRなんて転送余裕だしな(*´ω`*) -
楽天モバイルみたいにアプリでやる方式にすればええのにな(´・ω・`)
-
docomo仕様の端末だけeSIM非対応にしてるのも腹立つ
ジジイから高い金ぶん取ってるんだからeSIM面倒がるな -
現段階で残り20GB
今月は乗り越えられそうだな(´・ω・`)
さて、Youtube見るか -
残容量 3.76GB(2GB契約)
今月は乗り越えられそうだな(/・ω・)/ -
eSIMの機種変更でさんざんぼったくられたから使いやすくしようと思ってeSIMから物理SIMへの変更を申し込もうとしたら発行費用と手数料って別々で取るんだな…
1,100円だと思ってたら2,200請求の確認画面が出てきたからなんかアホらしくなったからそのまま3,300円払って解約したったw
なんかせいせいしたわ -
>>279
まー解約されてもしゃあないな(´・ω・`) -
手間賃取らずにタダ働きしたくないのも分かる(´・ω・`)
-
音声プランをMNPでiijmio行くわ
端末セットのキャンペーンだから端末代安いし、プラン半年間は安い今までありがとう。
ただデータSIMだけは残りますけど来月から¥110→¥165/月でよろしくね -
>>281
やり方せこすぎるのがアカンのよな(´・ω・`) -
ここのうまあじは複数SIMとゲーム特典くらいしか無いからそれ以外のユーザーに勧めるほどのサービスでは無いんや
逆に5回線くらい余裕で欲しい豚には最高のサービス(´・ω・`) -
あっ、ワッチョイ見て分かるとおり楽天モバイルです(´・ω・`)
-
精神的に病んでニートしてたら契約料払えなくなって5月に解約になったんだが復旧って出来るの?
あと遅延損害金やら削除事務手数料の請求書を郵送で送るってマイページに連絡あったっきりでメールも来ない
そしてその請求書が前の住所なので貰えてない -
できへんやろ(´・ω・`)
-
あっワッチョイ見て分かるとおり楽天モバイルです(´・ω・`)
-
公衆電話で連絡とるしかない系?
未払いのままだとどうなるの?
ブラックリストとかに入ってそうだけど他者契約もやばいのだろうか -
信用情報に傷が付くんだろ(´・ω・`)
最終的にはスカイセブンモバイル行くしかな(´;ω;`) -
>審査ナシ!他社で契約が出来ない方でもOK
何このレジェンドクズ向け -
かなり糞回線というか、アハモで良い気がしてきた
-
複数回線欲しいとかゲーム特典目当てじゃなければ何のメリットもあらへんで?(´・ω・`)
-
プラン変えたのに適用されてないんだが
-
反映するのは10時過ぎとかだったような?(´・ω・`)
-
>>295
そうか。ありがとう -
クスマテ
OrgName:株式会社LogicLinks
Domain:logiclinks.co.jp
な…に?豚…SIM?(´・ω・`;) -
まだプラン反映されないなぁ
-
朝の10時とは言ってないしな
-
遂にわれらの念願が成就したのう
77 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2022/07/20(水) 10:22:48.36 ID:zuo9wSh50
ティムクスマテ(/・ω・)/
169 自分:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2022/08/27(土) 08:39:47.07 ID:oVuZTvQy0 [1/2]
チソカスマテ(●^ω^●) -
反映された
-
てすつ
-
ゲマーが好きだったのに(´・ω・`)
-
クソマテ(●^ω^●)
-
ゲームしてないのにゲマー扱いされるのはやだな
-
Lin ksmate… あぁ そういう事ね…
-
すっかりゲマーに馴染んでたのに唐突のクスマテにされる豚の気持ちも考えてください!(´・ω・`)
-
楽天ならm9(ヽ´ω`)いつでもクソ
-
チンカスにしろ
-
クソマテテクニックw
-
ゲマーかえして!(´・ω・`)
-
ゲームしてないのにゲマー扱いされるのはやだな(●^ω^●)
-
初期費用3000円を無料にしたいんですが、キャンペーンコードなどはないですか?
-
招待制とかも一切なくなったな(´・ω・`)
LPで還元されたんだけどな(´Д⊂ヽ -
1 385
2 418 +33
3 550 +132
4 726 +176
5 858 +132
6 990 +132
7 1111 +121
8 1254 +143
9 1353 +99
10 1518 +165
3GBから4GBに上げるのが一番損正義 -
>>315
youtubeにある -
>>293
番号2つ持つメリットはある
俺、片方はLINEモバイルだけど、LinkeMateで通信制限かかっても、
LINEモバイルは速度制限中でもTwitterやLINEが通常速度。
仕事でLINE使うから通信規制されるとマジで困る。
あと、Mirrativでゲーム配信してる最中に電話来て邪魔されない(´・ω・`) -
>>318
もう少しヒントplz -
>>320
youtuber紹介キャンペーン
契約日に注意すれば(翌月プラン変更できる日までに契約)
初月も100GBくらいまで無料になる。
ただ、契約完了日から5日間と月末は
翌月のプラン変更できないから、
よくわからなかったら、欲張らずに
使う予定のプランで契約すべし -
企業案件なんてあったのか
プリコネ配信者は報酬安くて割に合わないからもうやらんとか言っていたな(*´ω`*) -
チン(*´ω`*)カス
-
何日か前のレス見てたけどクスマテってここ専用なのね 突然変わったからびっくりした
-
クソ(*´ω`*)マテ
-
以前初期費用3300円は掛からなかったのに現在掛かるようになってるみたいだが、
無料にしたいんだがキャンペンコードとかないの? -
弾作ろうとしたらエラーばかり吐くクソ(*´ω`*)マテ
-
>>327
足抜け料とるのやめて先払いにしただけ。 -
キャンペーンについて、
https://couponcode.jp/store/linksmate/
こちらの、〔毎月貰える〕月額¥550(税込)カウントフリーオプション利用者限定
とは、どういうキャンペーンでしょうか?
また、オファーをゲットをクリックすると、ホームページに飛ばされますが、
ここから会員登録したら、キャンペーンが適用されるのですか? -
以前Amazonで、新規契約事務手終了3000円無料がありましたが、現在似たようなサービスはありませんか?
URLはNGワード禁止にされるので載せられませんでした -
>>330
知らんがただの広告じゃねクソ(*´ω`*)マテ -
>>331
数レス前も読めないとか終わってるなお前クソ(*´ω`*)マテ -
まいそく入れようかとも思ったが
まいそく1000円入れる分で5GBでもチンカス追加すりゃ
それで足りるような気がするクソ(*´ω`*)マテ -
豚SIMでコスパがいいのは2Gまで
-
SIM4枚でどれでも使えるからそこがいいんだよ
金額的な部分は>>317に書いたクソ(*´ω`*)マテ -
今日はやたらとあぼーんが並んでるやん(´・ω・`)
-
なーにがあぼーんが並んでるだクソ(*´ω`*)マテ
-
こいつかまってちゃんすぐるクソ(*´ω`*)マテ
-
変なのいるからあぼんにしといた(´・ω・`)
-
ハー
チンカス -
イノシシは射殺よ(´・ω・`)
-
来月からギガ増量するかのうクソ(*´ω`*)マテ
-
回線速度うんこ
-
昔は爆速だったんやけどなぁ
今は特に良くする努力も見えへんな
ここは複数SIM契約する時しかメリット無いからな、単発契約する時は他当たっとけ(´・ω・`) -
povo128kに慣れてれば超爆速ソ(*´ω`*)マテ
-
速度測ってみたクソ(*´ω`*)マテ
クソマテ 190kpbs
ポンツー 200kbps
ドキュモ 180kbps
タイミングかもしれんがドキュモが一番遅かった -
イノシシしかおらんのか?あぼーんだらけやぞ(´・ω・`)
-
クソのkやのうて、マテのMやんけクソ(*´ω`*)マテ
-
はぁ~ゲマーなくなったんのう (´・ω・`)
-
クソ(*´ω`*)マテ記念日
-
>>350
かなしいのう(´・ω・`) -
え??誰のハッピーバースデーやねん??
あっ、つまるところわたしは楽天モバイルです(´・ω・`) -
グラブル用に契約してるからPOVO2.0と使ってるけど悪くはないね。
-
>>354
ゲーム特典目当てならメリットあるかな(´・ω・`) -
祝日だからか、いつも以上にニコ生が重い(´・ω・`)
祝日だけど午後から仕事じゃボケ(´・ω・`) -
>>357
ドコモと同じだからEID必要で面倒よね(´・ω・`) -
esimの罠何?
-
>>360
一回発行すると再発行に300円取られる。 -
eSIMの再発行手数料は550円
eSIMから物理SIMへの変更は、SIMカード変更事務手数料1,100円+送料1,100円の計2,200円必要 -
やはりSIM再発行全般が無料の楽天モバイルが神(´・ω・`)
-
LINEMOも悪くない
auは無料だけど本確が毎回必要で遅くてめんどい
ドコモ系(MVNO/ahamo)は総じてSIM周り、特にeSIMはクソ -
>>365
まさに豚eSIMがウンコすぎ(´・ω・`) -
LINEMOはLINEが無ければな
-
LINE使わなきゃよくね?
LINE使わないといけないとでも思ってるん? -
LINEなんか登録せずとも普通にLINEMOのSIM挿して通信するだけで問題ないやろ。
MVNOみたいに低速切替とか出来るようになる訳じゃないし、
通信量も泥の標準機能で大丈夫だ。
リアタイで見たきゃウィジェットでも貼りゃいいし。 -
ウィジェットなんてあったっけ
-
iphoneとiPadに共有SiM刺そうと思ってて、プロセカとU-NEXTしかしないからカウントフリーで通信量賄えると思うんだけど基本部分2GBで足りるかな?10GBだと金とギガが勿体ないし
-
男は度胸、何でも試してみるもんだ(´・ω・`)
-
初期費用無料のキャンペーンコードはありますか?
-
無いな(´・ω・`)
-
豚SIM最近はなーんも面白い事無いな(´・ω・`)
-
しっかしいまだにLINE使わないマンおるんやな
お前が使ってなくてもお前の知り合いの電話帳にお前の電話番号
アドレスがあったらしっかりLINEにデータ抜かれてるのにね -
そういうのじゃなくSNS疲れでやりたくねーわ
必要なら電話だけ掛けてこいっていう -
マジもんの「爺」って感じしてイイネ( ´・ω・` )
-
デブマテ
-
>>379
でけーよ(´・ω・`) -
(´・ω・`)←これやめてくれ!
-
わかった(´・ω・`)
-
おk(´・ω・`)
半角のやつにしたわ(´・ω・`) -
>>384
かわいい(´・ω・`) -
( ´ ・ )ω( ・ ` )
-
>>386
かわ…いい?(´・ω・`) -
これsimの電話番号変更するときいくら料金かかるの?
-
金払ってもそんなことできないだろ
新しいsim契約しれ -
>>389
それしかないよな(´・ω・`) -
eSIM再発行事務手数料 550円
eSIM変更事務手数料 550円
これは電話番号変更とはちがうの? -
ちゃうわ(´・ω・`)
-
ハーチンカス
-
DLsiteでエロボイスの音声が11円とかで大量に売られてたから10GBぐらい買っちまったわ
データ量ヤバス(´・ω・`) -
>>394
ASMR好きめ(´・ω・`) -
チ ン ( ´ ・ ω ・ ` ) カ ス
-
チソカス(ーω- )
-
チソ(ーωー )カス
-
そう…
-
>>400
ASMRって何が良いのかわからんかったけどイヤホンで聴いたら理解した(´・ω・`) -
CNKSって何のことかと思った(ーωー )
-
チン(´・ω・`)ポッポ
-
今日はクリスマスだから私は楽天モバイルです(´・ω・`)
-
チン(´・ω・`)ポッポ
-
別板の豚スレ行くと秒でmateの鍵消されてこわ(´・ω・`)
-
楽天モバイルは賞味期限切れ
使うメリットがない(´・ω・`) -
それはそう、まだ持ってるけど(´・ω・`)
-
来月は使うかもしれないけど何ギガにしようチン(´・ω・`)ポッポ
povoは騙されて3GB1280円契約したが
今チンカス3GBだから550+1280=1830円、12GB(1738)契約と同等でござチン(´・ω・`)ポッポ
とりあえず6GB(+3)が+440円チン(´・ω・`)ポッポ
10GB(+7)が+968円チン(´・ω・`)ポッポ
ちんかわ目当てにしゃどばはじめようチン(´・ω・`)ポッポ -
結局1端末で集中させるならミネオが最安やったチン(´・ω・`)ポッポ
-
>>411
複数SIMNOシェアはできんかったよね? -
>>412
レス先があぼーんされてて見えへん(´・ω・`) -
あっワッチョイ見てわかる通り楽天モバイルです(´・ω・`)
-
最近は豚たちが集まってこなくなって寂しいスレになったな(´・ω・`)
-
来月も3GBのままにするおチン(´・ω・`)カス
-
誰もいない…みんなポークソテーにされちゃったんだ…(´・ω・`)
-
おチン(´・ω・`)カス
-
前はここの豚たちのキャリアに多様性があってキャッキャ言ってたスレなのに過疎やなぁ(´・ω・`)
-
現在キャンペーンとかないの・?
-
>>421
今も昔も無い(´・ω・`) -
スマホは個人もレンタルの時代!
アッラーが導いてくださるのです
あなたは祈り続けることでアッラーのご加護を
受けることができるのです
全てはアッラーのおかげなのです
https://www.ala-link.co.jp/ -
ちょっとここ申し込んでみようとか思う変人なんですが
ゲームもしないくせに
sSIMだから
初期費用高すぎるんですけど
少容量でも初月5000円超えますし
sSIMなのに送料1000円とか表示されてますし
エントリーコードももうやってないみたいですし
なんともならないですかね(´・ω・) -
sSIMてなんや?
-
あ、「eSIM」や(´・ω・)
わたしのキーボード、話せば長くなるけど、大文字小文字の切替で
よくこれなってしまいます(´・ω・)
ちなみに、「eSIMでも送料」は間違いでした、ごめんね(´・ω・) -
ええんやで(´・ω・`)
-
うん(`・ω・´)こちそちそ
-
カウントフリーでabema見るために契約しようと思ってるんだけど
昼休み時間帯でもabema見れる速度出る?
IIJが昼は使い物にならないので乗り換え先を検討中 -
なお12-13時
-
>>431
みねおのパケット放題+は昼でも動画は全く問題無いで(´・ω・`) -
まいそくでなくパケトほか
-
B/43プリペイドカードでLP購入
その後支払い方法を元々使っていたGMOあおぞらネット銀行デビットカードに戻そうとしたらNG表示
本物のクレカやB/43のプリカを登録しようとしてもNG表示
でも端末変えたらGMOあおぞらのデビットカードでOKになった
一体なんだったんだろう? -
よう知らんけどブラウザ要件でも見てるんでは
-
>>433
マイそくはアカン(´・ω・`) -
いよいよ2月からパッケト使うが
・チンカス容量増やす
・povo使い放題を適度に使う
・まいねおをなんとかする
・ドコモ使い放題入る
があるがドコモは高いしpovo30日4950円だからないかな
まいそくあかんのならまいそくやめて1GB+ぱけとほにすっか
チンカスは
3GB 550円 ←今ここ
6GB 990円 (+3GB 440円)
9GB 1353円 (+6GB 803円)
んー、やっぱりまいねお契約変更するおおお
12-13時は多分一番使う -
mineoのなんとかプラスは音声1GBか非音声5GB以上でないとだめで
非音声1GBで契約できなくなったようだな
もろもろ考えて今のまま2月迎えてpovo使い放題ときたま使って乗り切ろうと思う
ギガ活活発化するやろしな -
チンカス20GB以上契約使い切ると1Mbpsは魅力だが
300MBで通信できなくなるとか
そんならahamoのがよくなるし、20GB+ぱけぷらのみねおもよくなってくる
チンカス3+3GB、SB3GB、ギガ活10GB(2月は)
あるから、20GBは使えるか
とりままいそくのまま様子見るは -
>>437
せめて日本語ぐらい使えよブタが。 -
ギガ活でかっぱ寿司が2000円で1GB付与
NL支払いだと5%戻って100円
チンカスのギガ単価が1GB100円ちょいだからなかなかいい線やな
ちなみにまいそくで半日PC使ってみたら
自分、基本軽いサイトしか使わないみたいで
閲覧に支障がほぼない
4~5時間で200MBだったし
Youtube動画はまいそくでなんとかなるし
サブスクはdアニメ以外あまり使わないと思うから
ほぼまいそくでええな
電子書籍DLとかアプリDLとかはpovo使い放題併用しつつ
チンカスSBpovoのギガを使ってどうにかするは -
>>440
あぼーんに引っかかってる奴だからお察しやな(´・ω・`) -
(●´ϖ`●)うっせーうそこやろうが
-
(●´ω`●)うるちえ
-
(◎´ϖ`◎)うっさ
-
(*^◯^*)ぅっせぇぉ
-
このスレ的にブタは褒め言葉(´・ω・`)
-
カス (´・ω・`)
-
かすまて
くそまて
どちらが正しいのか -
どっちも正しくないからNGワードですわー(´・ω・`)
-
こたえは
にくくえ -
こたえは
にくくえ -
にく終ー(´・ω・`)
-
来月ギガ活分大杉漣やから
来月も3GB契約のままで行くおっおっおv(●^ω^●)v
3+3で6GBや! -
当月のデータ通信残量 3072MB
当月追加したデータ通信残量 0MB
繰り越しデータ通信残量 3072MB -
当月のデータ通信残量 3072MB
当月追加したデータ通信残量 0MB
繰り越しデータ通信残量 3056MB -
大切な事なので(ry (´・ω・`)
-
チンカスメイト家から出してないのに通信減ってるということぢゃあああ
-
当月のデータ通信残量 3072MB
当月追加したデータ通信残量 0MB
繰り越しデータ通信残量 2919MB -
解約手数料無料
SIM送り返さなくて済む解約キャンペーンしてくれぇ? -
SIMなんて返却したこと無いで(´・ω・`)
-
iPhone 12にここのSIM入れてるけど全く使っていなくてもべらぼうにバッテリー消費する(大体24時間ですっからかんになる)
原因は何だろう?5Gエリアだからかな? -
グローバルIPだったりする?(´・ω・`)
-
LinksMateの時は放置していても1時間に3~4%くらい減る感じだったけど試しにpovoに入れ替えたらフル充電にした後1時間放置しても100%のままだった
またLinksMateに戻して5Gオフにしてみようかな -
ここがグローバルIPだというのは本当なんだすか?(´・ω・`)
-
4Gオンリーにしても7時間半で100→76に減ってた
でもLinksMateのデータSIM(020番号)を入れてるiPadはバッテリーはほとんど減っていない
一体何故だろう?まさか音声通話周りが原因だったりして? -
5Gなんて即オフよ(´・ω・`)
-
>>465
端末にはキャリアグレードNATのアドレスが振られているみたいだ(´・ω・`) -
新たな実験結果
メインスマホ(au版Galaxy S22 Ultra、B19,21開放済み)のUQ mobileのSIMとiPhoneのLinksMateを交換してみたら
メインスマホ(LinksMate)→1時間半放置でバッテリー1%減
iPhone(UQ)→1時間半放置でバッテリー8%減
あれ?もしかしてiPhoneの物理SIMスロットがおかしいだけ? -
iPhoneのネットワーク設定をリセットしてみたらバッテリーの減りが少し穏やかになった
それでも3時間放置で6%減ってるけどね(これくらいは正常?) -
請求書メールが届いてた
今月も解約料が尺で辞められなかった… -
>>472
ワイはグループひとつ処分して請求された(´・ω・`) -
自分はグローバルIPではなさそう。
逆にここがグローバルIPなら違う用途で使う場合、かなり助かるけど。 -
今日は仕事だったので例のiPhoneを持ち出してみた
5Gエリアだけど5時間放置してバッテリー100%維持
あれ?家のWi-Fiか周辺の基地局の問題? -
ルーターやモデムの調子が悪いとバッテリー消費が著しく悪化する事はままある。アンテナ扇がビン立ちでも回線の質はそれとは関係ないからスマホ端末上では判別つきにくい。スピードテストでping値やグラフの勢いを見たりしたほうがいいかもな
-
ネットワーク設定をリセットした後一度外に持ち出してまた家に戻ったらバッテリードレインが完全に収まった
とりあえず疑っていたLinksMateはシロだった模様
でも一体何だったんだろう?
>>476
固定回線のWi-Fiに繋いでるよ
auひかりにDeco X50を二重ルーター(DMZ+ND Proxy)で繋いで使ってる -
通信品質が不安定な場合はバッテリー消費も悪くなる
また、Wi-Fi接続時にはモバイル通信では行わなかった各アプリやシステムのアップデートや同期が行われる
その時に通信品質によって悪い影響が出る事もある
では、通信品質が安定しなかったりよくないというのは具体的にどんな例があるかというとルーターの負荷であったり、2 .4GHz帯なら他の通信機器やBluetooth、電子レンジによる干渉、またWi-Fiチャンネルバンド帯を隣人と取り合いになるケースもある
さらには他人がまちがってペアリングを試みた機器が定期的に自動で繋ごうとしてはタイムアウトを繰り返す状態になっているケースもある(ネットワーク初期化で回避)
MACの母艦と通信している可能性もある -
バッテリーが尽きるまで一定のペースで減っていたからアップデートのせいではなさそう
目視でチェックしてもアップデートやバックグラウンドプロセスは動いてなかったし
Wi-Fiルーターは5GHz対応で2.4GHzに繋がることはほぼない
外壁が鋼板で外からの電波はあまり入ってこない
Macは持っていない(貧乏なのと個人的に使い道がないので)
とりあえずiPhoneの調子がたまたま悪かっただけということにしよう
以上 -
豚は難しいことはわからない(´・ω・`)
-
解約手数料払いたくない豚は契約手数料払ってないんやろ、ええやん
そのまま未来永劫続ければええやん -
急に生えてくるなんて
-
おひんひん?
-
誰もいない…みんな豚コレラになったんだ…(´・ω・`)
-
せっかくなのでLinksMate回線から
IIJmioが4月から発信用アプリ不要になるらしいけどここでも同じことやって欲しいよね -
あれには罠があって、4月以降無駄にプレフィックス使い続けると逆に全部課金されるというね(*´ω`*)
-
家族3人でSIM分けて使いたいのですが、
新規申し込み時の追加SIMに容量選べないんですけど、最初の親SIMの容量を3つで共有するのでしょうか?? -
左様(´・ω・`)
-
プラン解約手数料のことがよくわからない
-
新しく契約する奴は気にしたくてええで(´・ω・`)
-
調べたら令和4年2月22日に総務省が幸せのルールに改正を行ってくれてた。
実ってた。偏に感謝。ありがとう、総務省。
>><請求できないものの例>
>>
>> 解約手数料(利用者の便宜を図るためのオプション手続の料金を除く。)
>> 事業者変更手数料(利用者の便宜を図るためのオプション手続の料金を除く。)
総務省|電気通信消費者情報コーナー|消費者保護ルール
https://www.soumu.go...in/d_syohi/shohi.htm
これでは7月1日にセコいことをやめざるを得ない。
調べてみました。わかりました。自己解決できました。 -
100万回線以下のMVNOは例外のルールはまだ残っていたよな(*´ω`*)
-
小刻みだなぁ
-
ナマステ
-
お~い、誰かモバイルくんの行方を知らんか?
-
元イルクン星人だが、モバイルくんのサイト自体はまだ存在してたぞ
https://www.mobile-kun.jp/ -
イルクン星人生きてたんかワレぇ(´・ω・`)
-
契約したいんだけど誰かコードください
-
無いんだわこれが(´・ω・`)
-
(´・ω・`)つ BlueArchive
-
ageちゃったごめん(´・ω・`)
-
なんのサプライズも無いから話題も無くなっちまった(´・ω・`)
-
紹介ツイートキャンペーンで500LP当たったよ!
-
いつもはりついてたうざいやつマン登場
-
やっぱ地域サーバで速度ちげえわ
-
地元さくさく、リンクソがくそだうんこだという意見にまわどさるれな!
-
今後のテンプレ
Q.速度が遅いです
A.おまかん。俺はいつでも速い。田舎行け。 -
はぁ~チンカスチンカス(●´ϖ`●)
-
いつのまにか最低1年は承久酷明だった
はぁ~ちんかすちんかす(●´ω`●) -
ようやく書けるようになった
-
Abemaよくみてるからカウントフリーは助かる
また明日から書き込めなさそう -
テスト
-
まだ書き込める
-
なんかサプライズないんか(´・ω・`)
-
最近豚SIMはただ維持してるだけになってる
カウントフリーもみねおの使い放題でこと足りとる(´・ω・`) -
カウントフリーを申し込んでいる人が節約モードにしていると、
・U-NEXTは速くて1割しか減らない
・YouTubeなど対象外は200kbpsで1割しか減らない
つまり、U-NEXTばかり見る人だったら、容量少しのプラン&カウントフリー+節約モードにしておけば良い、という認識で良き?(使い切ってもカウントフリーのは速度落ちないとのことだから)
要するに、カウントフリー対象のものにしか使ってない人は節約モードがデフォの方がいいの?カウントフリーは節約モードを貫通するの?ってことです。m(_ _)m -
ミネオのゆするね、もとい、ゆずるね特典パケ増し貰う用の避難先に豚を使ってるわ
ミネオはパケ増し成金が増えて、土日は終わってるがなw -
>>522
パケ増しとはなんぞや?(´・ω・`) -
>>524
ラーメン屋で唱える呪文みたいなものだよ
20ギガ契約のはずなのに、信者になればオマケで更に20ギガ貰えて40ギガになるミネオSIM
信者は毎日アプリでゆずるね宣言して昼飯時はミネオSIMで通信しない
昼飯用としては豚SIMマジ有能 -
>>525
そいつぁ美味ぇな一瞬宣言しよかと思ったけど、みねおは低速パケホで動画観るタブ用につこてたわ(´・ω・`) -
シングル1Gを積み増すと笑いが止まらないミネオ
20→パケ増しで20(合計40)
20+1→パケ増しで40(合計61)
20+1+1→パケ増しで60(合計82)
20+1+1+1→パケ増しで80(合計103)
20+1+1+1+1→パケ増しで100(合計124)
ゆずるねを完璧にこなすために豚SIMとDSDVして昼にマクロで自動切り替えで笑いが止まらない -
>>527
+1てなんじゃ? -
>>527
それ聞いて増やした分をゴニョゴニョするのを思いついちまった(´・ω・`) -
パケットギフト売りのことかな?
オクの単価的に、見合わなくなってきてるよ
ジャブジャブ使ったほうが良いわ -
シリアルコードみたいな無体物の売買出来るところがなくなってきたしな(´・ω・`)
-
チケット安くしてくれへんかな(´・ω・`)
-
最近特典ゲーム増やせとは思う
-
突然デビットカードが使えなくなった
-
>>535
特殊詐欺対策に身分証の確認提示をしないと契約の変更や新規SIMの追加を受け付けない
とかやりだしてるからその影響もありそうだね
他社がどんどんここより安くなって、古い管理画面で手続きまで面倒になっていくならゲームしないユーザーはここに居続ける意味はあまりないね -
踏み倒す奴が多いからな(´・ω・`)
デビットカード的な使い方したいならLP支払いするしかない -
入るときは無料で出るときには金取るとかハエ取りメイトやろここ
-
>>538
いつまでの話やねん(´・ω・`) -
契約時からLPチャージだよ
デビットはHitsとか他所のSIMでいいんじゃないの? -
また制限くらってたけど今書き込めるのか
-
LPチャージにデビットカード使えたけど、使えなくなった。いちいち手数料330円支払わないといけなくなった。
-
ワンストップ豚
-
規制なおったか
-
ちちちちちんかす
-
ネタになるような動きも無くなってサ終しないのが不思議なレベルになってきた
やっぱサイゲの税金対策かー(´・ω・`) -
あっワッチョイ見て分かる通り、私は楽天モバイル最強プランです(´・ω・`)
-
最弱じゃねーか
-
審査有る?
三キャリア踏み倒し中 -
チンカス独自審査はあるかもしれんが
チンカス即止めを10回繰り返してるでもなければ通るやろ
他社は関係ない -
ありがとうございます!
-
>>551
もしかして楽天モバイル端末スレにいた人かな?(´・ω・`) -
>>550
もしかしてチンカスメイトスレにいた人かな? -
審査落ちました
-
たかだかMVNOの審査に落ちるって
今世でどんな悪行積んだんだ? -
リンクスメイト審査なんて無いだろw
どうやったらおちるんだよw -
最強楽天モバイルで同じ端末使ってるんやろな(´・ω・`)
-
<(`・ω・´)んこちそちそ
-
>>493
解約手数料なくなったの?マジで? -
>>561
無くなったわけじゃなく、事務手数料(解約料相当)が先払いになった(´・ω・`) -
>>561
解約手数料がかかる頃に契約した奴は普通に取られるはずやで(´・ω・`) -
後払いから先払いに改悪されただけだから気にするな
-
誰もいない…きっとみんな伝説のすた丼になっちゃったんだ…(´;ω;`)
-
おるで
ただ不満がなさすぎて
でも通話は日本通信に転出したりiijの500MBが1円になってたの買ったりスケベ心が -
解約する気だったけど5ちゃんが書き込めるようになったから解約しそこねた
地味に解約料金が高いからズルズル続けてしまう -
まとめ
プリペイドSIM 契約不要購入するだけ
※APN同一の楽天MNO回線(auローミング付エリア人口カバー率99.9%)
※混雑時の速度低下無し
※iOSは最新OSであればAPN自動認識
※構成プロファイルインストール不要
※SMS送受信(無制限無料)付き
毎月3GB+200kbps無制限 12ヶ月 延長可能
5,980円-割引クーポン500円-point688円
=4,792円÷12=399円/月(1GB=133円)
https://item.rakuten.co.jp/todaywifi/r-sim3gb1m-12m/
hhttps://i.imgur...09;/wA3mud2.jpg
毎月30GB+200kbps無制限 12ヶ月 延長可能
21,000円-割引クーポン2,000円-point2,477円
=16,523円÷12=1,377円/月(1GB=46円)
https://item.rakuten.co.jp/todaywifi/r-sim30gb1m-12m/
https://i.imgur.com/5sYYTNr.jpg -
>>568
不満は無いけどときめきもないんだよな今の豚SIM(´・ω・`) -
繰り越した分が結構残ってたからFANZAで3GBのerg買って落としたけど、カウントフリーが3GB増えてた(´・ω・`)
-
キャンペーン始まったから検討してる
シェアプランて10G以上じゃないとだめなの? -
FANZAカウントフリー対応してたんか
やるな豚(´・ω・`) -
本来デビットでの決済は即引き落としだから踏み倒すことが不可能(クレジットは信用があるからツケが効く)
ところが通信回線の月額契約だと先に使い込まれた後からの請求になってしまうから残高不足で引き落としが出来ないケースが発生し取りっぱぐれてしまう
回線業者(人件費を浮かしたい格安SIM業者)からすれば取りっぱぐれた場合に後々面倒くさいデビットを嫌がるのはしょうがない -
先払いにすれば解決だな
-
楽天モバイルに吸収されたかつてのDMMモバイルは先払い方式だったな(*´∀`*)
未払金が多過ぎたみたい -
コロナで人生\(^o^)/オワタ人が多いんだろな
-
>>576
FANZAで同人のASMR音声買ってもカウントフリーが上がってた希ガス
DMM TVもデザリングして低画質でPCで見てるけど、露骨に減ってる感は無かったな
Youtubeがカウントフリーになってくれると嬉しいんだがなぁ
ニコ動が劇的に重くて使い物にならない(´・ω・`) -
>>581
動画のフリーで使うならみねお1.5M一択やろ(´・ω・`) -
5ちゃんに書けるようになったというのにここ以外でゲマーもといクスマテ人に出会ったことがない
-
ここも実はほぼ楽天モバイルなのだ(´・ω・`)
-
メイン回線として使ってる人いるのかな?
-
ここのSIM最近使ってなくて強制解除になってたわ
ごめんなさいしたほうがいいかな? -
金払ってからにしてよね(´Д⊂ヽ
-
もうアウトやろ(´・ω・`)
-
クーポンが配られていますが、一度契約を解除して退会し、再度同じ名前で申し込んだ場合も使えますか?
-
むか~し、エントリーコード売っていた時代は一人生涯で一回限りだったな(*´ω`*)
-
え?いつ配られたの?(´・ω・`)
-
LinksMate-11000
公式サイトにあるな
Xにもツイートあると思う(´・ω・`) -
昨日契約したけど、SIMカードいつ届くんだろ?
あと、30GでSIM2枚音声プランで追加したけど、シェアプランとか特に表示無かった
データ容量も電話番号も共有なんこれ? -
みねおの1.5Mもあるしここの使い道が無くなってきた(´・ω・`)
-
これ、ローミングはオンにしなくてもいいですよね??
-
LP購入はデビット使えるの?
-
LP購入はデビット使えるの?
-
無理かも? 3Dセキュア認証が要るみたいやが?(´・ω・`)
-
SONY銀行のデビットならいけた
-
何って俺のものだって印だけど?
-
oppo ax7動作機種一覧に有るのにapn設定しても繋がらないの何故でしょう?
linksmateの音声SIM 5Gオプション付きで
モバイルのインターネットだけは出来るのですが、音声とSMSが出来ません
5Gオプション切っても変わらないですよね?
https://i.imgur.com/tb7kKOK.jpg
https://i.imgur.com/cZf3WK3.jpg -
5G非対応端末に5G契約のSIM刺すと良いことは起きない
3G(WCDMA)接続も不可になるからな(´・ω・`) -
5Gのオプションは切っておこう
MVNOだし、特に意味は無いだろうしね -
ここVoLTE対応してるの?
-
交換機まではVoLTE接続、あとはプレフィックス絡みで音質は分からん
-
豚SIM使うメリットが見えなくなってきた(´・ω・`)
-
追加eSIMデータ 110円/月 はメリットかな(*´ω`*)
-
>>605
esim開通して、メインの番号にかけた時にHD表示出たからVoLTEなんだと思って、、、、、 -
ウマ娘の特典目当てで使ってるけど雀の涙だ(´・ω・`)
凸石とか貰えたら神なんだが。
てかここで働いてるらしい知人に誘われて契約したのに、給料ろくにもらってないとか言ってたから赤字なんだろう -
ウマ娘の特典目当てで使ってるけど雀の涙だ(´・ω・`)
凸石とか貰えたら神なんだが。
てかここで働いてるらしい知人に誘われて契約したのに、給料ろくにもらってないとか言ってたから赤字なんだろう -
あかんのか・・・
-
そんな会社辞めちゃえよ(´・ω・`)
-
サイゲ様の搾取ひどっ(´・ω・`)
-
たまにはなんかどでけぇネタくれよペンギンよぉ(´・ω・`)
-
表示のVoLTEは消えないから実際にHD+音質なのかは正直分からん(´・ω・`)
-
さすがにネタが古すぎる
国内の携帯電話会社が高音質通話サービス「VoLTE」を相互接続開始!NTTドコモおよびau、SoftBank・Y!mobile、MVNOの対応回線・機種で利用可能 : S-MAX
https://s-max.jp/archives/1760975.html -
通話高速無制限17TB超え3千円は最強!
光回線解約したマジで楽天神\(^o^)/
hthttps://i.imgur...09;/2eismch.jpg
hhttps://i.imgur...1;m/Q7pasK5.jpg -
田丸
-
>>2
お前は俺じゃね?チンカスチンカス (´・ω・`) -
もしかしてドコモの物理simとここのesim同時に使えないの
こんな記載あるけど
※eSIMをご契約いただく場合、すでにdocomoおよびdocomo回線を利用しているMVNOでご契約中のEIDでは申し込みを行うことはできません。MNP転入にてLinksMateへ転入する場合はご利用いただけます。 -
物理SIM + eSIM なら使えるだろう(´・ω・`)
-
>>623
EIDはeSIM用の識別番号だから、
eSIM新規で今までのeSIMは使えません、でもMNP転入なら使えますよって話じゃないかな
物理SIMのことは書いてないけど624の言うとおり使えると思う -
ドコモ系esim複数を1端末は当初不可だったがのちにいけるようになった(ドコモ側が同一eid複数区別に対応)
どこにその表記が残ってるか知らんけど残ってるとすれば単に修正し忘れ
複数apn構成プロファイル不可なiphoneについては文字通り複数mvno社(e)sim不可、同一mvno社(e)simはapn構成プロファイル入れ直しでok
>>623がドコモ本家物理simとここのesimという意味なら無問題 -
iOSはAPNプロファイル重複インストールが出来無いので、
eSIMの取り扱いが面倒のは事実(´・ω・`) -
>>627
えっ今どきデュアルSIMもできへんの??(´・ω・`) -
edge40で確認機種ないけど行けるやろとirumoとここのesimにしたら
アンテナ立つけど繋がらないapnイジってたらアンテナさえ立たなくなった
esim消して入れ直してみたいけどたしか再発行料金かかるんだよね -
edge40で確認機種ないけど行けるやろとirumoとここのesimにしたら
アンテナ立つけど繋がらないapnイジってたらアンテナさえ立たなくなった
esim消して入れ直してみたいけどたしか再発行料金かかるんだよね -
確認機種には無かったが、
redmi 12 5GはeSIM行けた(*´ω`*)
docomo回線だとEID提出が一手間だよな(´・ω・`) -
iijで売ってて○付いてるのに繋がらない言われても
-
linksmate「知らんがな(´・ω・`)」
-
みんな原点に戻ってテンテンを讃えよ(´・ω・`)
-
有料化した時点で無理
-
(´・ω・`)ワッチョイがゲマーにならなくなったのは
(´・ω・`)なぁぜなぁぜ -
教えて下さい。
このたび、リンクスメイトのデータSIMを契約しました。
ポケットwi-fiに設定して外出先で使ってます。
先ほど、会員ページを確認したのですが、
データ使用量のところに
「カウントフリーオプション対象データ通信:8M」と表示されてました。
私はカウントフリーオプションは契約していません。
この表示は何を意味しているのですか? -
オプション契約したらこれだけ節約になります的なやつだね(´・ω・`)
-
たまにはなんかサプライズでもないかな(´・ω・`)
-
ゲーム用なんだからもっと連携対象を増やしてほしい
-
いい加減5ちゃんねる規制解除してよ
-
逆引き設定してないからな~(´・ω・`)
-
クスマテ指定されへん?(´・ω・`)
-
新生活応援キャンペーンでLinksMate入ろうと思いますが、契約時にsimを追加しても追加分にはキャンペーン割が適用されないみたいです
なので最初に一回線契約してからもう一度2回線目を契約しても大丈夫でしょうか?
Q&A見たら前者がグループ追加、後者がsim追加みたいですが、認識合ってますかね… -
>>650
ちなみに通信容量のシェアは不要です -
ここは完全新規(入会履歴無し)じゃなきゃ駄目だと思う(´・ω・`)
アマゾンでエントリーコード売っていた時代も縛りがあった -
< 注意事項 >
本キャンペーンは新規契約のみとなりますので、グループ追加は対象外となります -
テスト
-
もう豚SIMは殆ど使ってなくて100Mで維持してる有り様だけど、最近昼の速度はどうなん?(´・ω・`)
-
今まで3つのSIMで計50Gでダダ余りだったので30Gにしてカウントフリーオプションも付けてないのですが、残り500Mになってしまいました…
カウントフリー分が9Gってなっているのですが、これはカウントフリーオプション付けた方がオトクなのでしょうか?
それとも50に戻した方がいいんでしょうか? -
>>656
カウントフリーにするがよい(´・ω・`) -
どんぐり~~
-
「ドコモスピードテスト」がLinksMateで使い放題に ドコモの通信品質改善を見越した“特殊な対応”(要約) - ITmedia Mobile
https://www.itmedia....04/19/news132_0.html
お知らせ | カウントフリーオプション対象コンテンツに「ドコモスピードテスト」追加のお知らせ | リンクスメイト -LinksMate-
https://linksmate.jp/sp/mypage/news/651/ -
こんな不要なカウントフリーは初めてです
-
ええやないか減るもんじゃなし(´・ω・`)
-
ドコモが通信品質改善に使いたいらしい
-
スピードテスト報告しようとしたら書き込めないのな(´Д⊂ヽ
-
質問です
ここって契約したら毎月封筒かハガキが届きますか?
最初のsim受け取りはいいのですが
メールだけで完結すると楽なんですが -
審査なげぇー
ブラック入りしちゃったかなぁ -
端末持ち逃げは無いのにどんだけMNPの弾にしたんだ?(´・ω・`)
-
無事、審査通りました!
-
今、障害起きてるのか?
EIDの登録が永遠に終わらないんだけど -
商業施設でドコモが勧誘してて
ちょい捕まってみて現在の状況聞かれて答えてたら
携帯会社どちらですか→リンクスメイトです。相手「?」ようやく理解されたのかMVNOですかねのやり取り。
自社の回線貸してる相手くらい理解しろとは言わんけどさ・・・ -
マイナーだからね仕方ないね
-
最後の一回線を三木谷モバイルにトバしたろって思ってたらデータSIMだったわ(´・ω・`)
-
追加データSIMなら+110円だから良いが、最後に親回線化したのな(´・ω・`)
-
解約させてもらえずに何ヶ月も請求来続けるんだが詐欺サービスなのかここ?
退会のリンクからシムを削除したくても既に退会の手続き済みなので
現在別のお手続きが進行中です
のまま延々と請求され続けて詰んでる。他に何かやらないといけない罠があるのか? -
(´・ω・`)知らんがな
-
ブスの底辺Vに案件費用あげる為に契約してんじゃねンだわ
広告効果皆無の案件やる金あんなら速度改善しろ -
追加で申し込めないんだけど何でだろう
-
利用制限されていますって表示されて料金の支払いなんかもできなくなってしまったんだけど同じような目にあった人いる?
-
デビットカード支払いだったとか?
残高不足? -
残高不足じゃない
未払で使用停止なら電話もネットもできなくなるでしょ
そうじゃなくて電話もネットもできるけどサービスの一部が制限されてできない
支払いとか住所変更とか
めんどくさいからMNPしたくなったけど番号も発番できない -
なぜベストを尽くさないのか
-
クレカの有効期限切れとか
-
さようならlinksmate
512円で100MBはしんどかったよ -
追加データSIM +110円は助かる
-
頼む、書き込めてくれ
-
今月3回線で50Gから30Gに変えたらデータ通信規制かかりまくり
低速になるなら分かるけどさ、3500円も払ってウェイブブラウジングやメールすら
全く使えないって…マイページへログインして容量追加しようにもログイン出来ないし
派遣のアプリも起動しないから出発連絡も出来なかったし
せめて128kbpsでもいいからネットに繋がらないと困るわ -
>>674
なんかしらんけど通話料は2ヶ月も前のが請求されるよね -
通話料に関して仕方が無いな
キャリアからの請求は翌月以降一括で来るのでユーザーごとに仕分け直す必要があるから -
今SIM3枚有って、家族に渡してる1枚だけ毎日1G超えるくらい使われてるんだけど、
グループ別々にする事って出来るの?
利用料払ったら貰えるチケットとか申し込むべきかよーわかんない -
追加容量チケットオプション(2枚)ってやつ
契約してるデータ容量上げるのとどっちが得なんだろ?? -
毎日1GB以上必要なら大元のプランを34GBか40GBか50Gにしといた方がコスパは良い
-
カウントフリー対象通信量が多いならカウントフリー入れたほうがよさそう
-
リンクスメイト止まるの早いな…
8日に引き落とし出来なくてもうデータ通信止められて利用停止予告もう昨日来た。。15日までに払えって言われても無理。。
(´・ω・`) -
金の切れ目が縁の切れ目(´Д⊂ヽ
-
アカウントは
-
前の
-
久々に契約しようと思ったけど初期費用エグすぎ(´・ω・`)
-
今は紹介キャンペーンもないか(´・ω・`)
-
VzEWON#U7OuPHh0b&zhZ
↑紹介 -
チャットで、オペレーターに相談したいのですが、「オペレーターに相談したい」と入れても、
オペレーターへ接続する前に一度、チャットサポート内に該当のFAQがないかご検索ください。
下記【入力例】を参考に、メッセージ入力欄にご質問を入力送信してください。
2単語でご質問いただくとAIが自動でお答えできます。
入力例:「本人確認書類 不備理由」
というメッセージが来てオペレーターに切り替わりません、以前はオペレーターと入力すれば
繋げられたのですが、どうすればいいでしょうか? -
この板いつの間に”原作者”だかいう荒らし消えて正常化したの?WiMAX基地外の
MVNO板みたいになる前か
変なSIM出始めのころの端境期の板すきだったな -
リンクスメイト契約した後に気づいたんだけど
Softbank版Xperia1(802SO)って対応してる……?
simカード挿してAPI設定して4G通信が通ってれば行けたって思っても大丈夫?
何か周波数が違うとかあるのかなって思って
対応端末一覧だとドコモ版(SO-03L)は対応してるんだよね -
BAND19(800MHz)非対応だと思うが、BAND1で拾うから問題無いはず
屋内の電波は悪くなるが -
チケットまとめて使えないの不便だな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑