-
萌えニュース+
-
【アニメ】「八十亀ちゃん」2期製作決定!安藤正基「調理みそのように長く愛されたら」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2019年6月20日 20:54
TVアニメ「八十亀ちゃんかんさつにっき」2期製作決定ビジュアル
https://cdnx.natalie...nner_fixw_640_hq.jpg
大きなサイズで表示(全2件)
https://natalie.mu/comic/news/336491
安藤正基原作によるTVアニメ「八十亀ちゃんかんさつにっき」の2期製作が決定した。
月刊Comic REX(一迅社)にて連載中の「八十亀ちゃんかんさつにっき」は、露骨な名古屋弁を話す少女・八十亀ちゃんの生態に迫る4コママンガ。TVアニメは4月にスタートし、本日6月20日にテレビ愛知でオンエアされた第12話にて、2期の製作が発表された。発表に際し安藤からは喜びのコメントが到着。「調理みそのように名古屋のみなさまに長く愛され、生活に根付くようなアニメになってもらえたらうれしいです」とメッセージを贈っている。
2期の放送時期などの詳細は後日発表予定。併せて7月6日よりテレビ愛知、8日よりTOKYO MXで1期の再放送が行われることも決定している。
安藤正基 コメント
安藤正基
https://cdnx.natalie...file_fixw_640_hq.jpg
1期終了の舌の根も乾かぬうちに2期決定のお知らせ! 本当にうれしいです!
2期ではさらに八十亀ちゃんたちと名古屋の魅力を広くお伝えできることと思います!
1期の再放送もしていただけるとのことで、
調理みそのように名古屋のみなさまに長く愛され、生活に根付くようなアニメになってもらえたらうれしいです。
(c)安藤正基・一迅社/八十亀ちゃん製作委員会 - コメントを投稿する
-
地味に地球科学の勉強になる
-
つけてみそ回可愛かったわ。
-
名古屋人の自分はネタが全て分かってしまうやるせなさ
-
そりゃ原作が6巻まで出てて連載中なのに3分アニメ1クールなんてまだ導入部しか消化できてないだろう
-
今季一番好きだから嬉しいわ
-
一方グンマーは
-
10分アニメにして欲しいわ
-
八十亀ちゃん面白いから二期決定は嬉しいわ
八十亀役の戸松が名古屋出身だから違和感ないし
本編の後に入る東海地区のローカルCMも楽しみ
重野なおきの「信長の忍び」位アニメ続けて欲しいね -
>>9
マジレスすると戸松遥は一宮市出身 -
見ずに切ったわ
-
安藤正容かと思った。出身名古屋だし。
-
市長が出てきたのは笑った
-
はなから2期まで織り込み済みなのに「2期製作決定」とか
もうそんな商法は流行らんわ -
普通に面白いから3分枠はやめてくれ、せめて10分くらいくれ
-
八十亀って名古屋に多い苗字なん?
-
名古屋ネタ面白いし八十亀ちゃんかわいいしで楽しめてる
もう少し長くして欲しいな -
短い所が良い
小学生時代の何人かの転校生の記憶から見て
実際のなごやんは変な奴らだと思ふ -
誰が観てるんだ?
-
5分アニメって所がいいのかも
5分では物足りないから次回が気になるし待ち遠しい -
そういや野球ネタ無いのか?
八十亀ちゃんは燃えよドラゴンズ歌わないのか? -
>>21
最終回で歌ったぞ -
>>16
やっとかめって言う方言があるでね -
せめて10分にしろ
-
赤髪の人の寝坊と遅刻でごめんがなんか好き
-
何気に静岡西部をはぶってるのが好きじゃない
-
原作の方はネタ切れなのか関東いじりが始まってる
-
やるなつまらない
-
海老フライ付けてると思ってた。www
-
アニメ終わった直後の名古屋ローカルCMが本編だと思う
-
不作だった今期で意外な当たりだった
-
さりげなく、かんなぎ
-
やはり評判良かったか
俺が見続けられたわけだ -
グンマはやりすぎ感凄かったがこっちはマイルドでいいね
グンマ・埼玉・佐賀・名古屋ときたら次はどこだろ -
>>35 新潟 何かと株をさげまくりだから日本一短いスカートをはくJKの援交もんのアニメつくってほしい
-
>>35
実は千葉県柏市のアニメが地上波放送される予定(多分地元のチバテレ)
超普通都市カシワ伝説
https://kashiden.dekimachi.com/
キャラの名は柏近隣の地名からだが何故か隣町の松戸が無いw
ちなみに浦安は柏から結構遠い -
>>38
三重も静岡も東海地方
ただ東海3県の括りだと静岡のほうがハブられる
名古屋を中心とした都市圏でも静岡県自体が範囲外
テレビ・ラジオも東海3県は中京広域圏で同じ局
三重は「近畿地方」だが近畿広域圏のエリア外
ちなみに静岡県は県域局が頑張ってる
鉄道も関西私鉄の近鉄が名古屋と三重を結んでる
名鉄と近鉄はそれぞれの名古屋駅を一体化する再開発計画もある
名古屋との結びつきが強いのは静岡より三重になるんだよな -
静岡は東海だけど、東海から独立してるように見えるし、だからといって関東に擦りよってる感もない。
-
2期のOPは
つボイノリオで -
地理的には静岡こそが東海の中心なんだけど繁栄地に挟まれた格好になったのが運の尽きだな
丁度伊勢と四日市に挟まれて存在感の無い津のようだ -
>>35
ローカル女子の遠吠えで静岡かな -
グンマと八十亀で10分枠アニメを放送して
-
決定早いなおい
何処か東海企業のスポンサーでも表れたか? -
中日ファンじゃないから知らなかったが、
中日の応援歌って水木一郎さんが歌ってるんだな
八十亀ちゃんが歌っているのを聞いて、いい曲だなって思った -
八十亀ちゃんの中の人(戸松遥)がドラゴンズの始球式で投げるのも時間の問題だな
-
作中のかんなぎ推し超笑った。しかし最終回のアフレコ現場の空気が気になる。
-
>>35
僕の妹は「大阪おかん」も忘れないでくれ -
>>14
人気出ての2期ならすぐに発表はしないからな -
むしろ人気でなかったら無しにする予定だったんだろ
-
>>46
名古屋市が広報番組扱いして金出すんじゃね? -
>>3
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ -
>>36
しげの秀一「まかせろ!」 -
CMネタは女の子3人いるし、近藤産興とか美宝堂の親子CMとか。
天才クイズのネタとか欲しいけど、おっさん向けすぎて若い子に響かんな -
八十亀ちゃんには1日名古屋市長になって名古屋を支配してほしい。
-
>>31
ニコニコで見ているから知らんかった -
ろこどるも流川に名前変わっちゃってるけど流山市の宣伝アニメみたいなもんだったか
-
>>56
美宝堂は、もうないんじゃ。 -
とりあえずナナちゃんに八十亀ちゃんの格好させてパンツ覗くイベントやろうよ
-
>>40
志摩半島より南は人間が住んでないからな -
>>38
静岡は地域によってバラバラ
伊豆沼津は関東のつもり
静岡市は県庁あるだけ
一番栄えているのは浜松だが、浜名湖で愛知県と大きな断絶がある
そして湖西市は実質豊橋市の支配下だし
岐阜県人の大半は濃尾平野に住んでるので
外名古屋市民のつもりらしい -
原作読んだことなかったが序盤だからか
出てくる女の子が結構ドライな感じなのが新鮮だったわ -
>>64
名古屋駅から岐阜駅って30分あるか無いか
路線によって距離に差があるが東京駅からで言えば
埼玉だと京浜東北線の西川口・宇都宮線の浦和
千葉は常磐線の松戸・京葉線の南船橋・総武線快速の津田沼
神奈川は東海道線での横浜
へ行く時間と大して変わらない
大阪駅からだと東海道線快速で京都駅行く感覚か -
ローカルCMまでが本編
-
アニメ後のローカルCMと一迅社CMまでが本編
ネット配信じゃ見られない -
グンマのキャラとは仲良くしたくないが
こっちは一緒に遊びたくなるキャラだな。 -
>>69
そのときはテレビ愛知は域外になるな -
CMが飛ばせない一迅社
-
露骨な静岡外しが酷いイジメアニメ
-
静岡は山梨と仲良くしていれば良いんじゃね?
-
愛知小型エレベーターの狂気
-
インカ帝国の成立は歌わないの?
-
今期はショートが楽しめたけど、中でも好きだったわ
-
名古屋人がエビフライをエビフリャアと言わないことに衝撃を受けた。普通に言ってそうなのにな。
関西人が自分のことをワイと言わないと知った時くらいの驚き。 -
>>74
静岡って全ての隣接県と仲が悪いような?気のせいかな -
少なくとも愛知と静岡西部は悪くないよ
特に愛知東部とは文化的、歴史的に近い存在だったしな
逆に静岡東部は関東に近いからそっちとは仲が良い。
本当は静岡は東と西で別にすべきだった、文化的にも西は東海で東は関東だしね -
東海、特に名古屋近辺の人は、出身は名古屋という習性があると聞く
説明が面倒だしどうせ東京もんは東海はそれしか知らんからとか東京以外の首都圏連中が
東京出身と言いたがるのと一緒とか、近いと自分も名古屋人という意識が芽生えるとか諸説あるが -
静岡外しというか
「静岡が名古屋を中心とした文化圏から外れてる」
という感じだと思う
静岡と山梨は東海とも関東とも言い難い独特な文化圏
正直山梨が首都圏扱いされてるのには違和感感じる -
かえるまんじゅうは出た?
-
原作作中にもあったけど、岐阜とか四日市とか言っても分からないから「名古屋(の方)出身です」と言うのだとか
岐阜四日市は無理あるだろって思うが、一宮長久手あま市あたりは名古屋で通るだろうなあ -
最終回翌週に特番やるとか聞いてなかった
レコーダーが週刊録画してくれて助かったわ -
>>89
鎌倉はあかんですか? -
>>87
どちらかと言うと相手に合わせてだな
それなりに知的水準な相手とかこれからも付き合う大切な相手なら◯◯市出身とかちゃんと答えるけど
どうせ理解出来ない相手だろーなとか思うとめんどくさいし「名古屋の方」で済ませる -
さすがに箱根はただの観光地だし
横須賀なんて80年代かよw今じゃ相模原以下の知名度だよ -
>>89
あとざっくりと大まかに湘南出身といえば海沿いのマイナー都市のほうは見栄も張れる -
横須賀は軍港があるからそういう意味では結構根強い知名度はあると思うけどね
海軍カレーとかもあるしな -
>>92
さすがに横須賀は相撲原よりかは知名度あるだろ
ただ神奈川県民以外は神奈川のどの辺りかは想像つかないが
多分非神奈川県民は
東京に寄ってる川崎・横浜
海沿いは静岡のほうまでざっくり湘南
山梨寄りの山沿いは何となく箱根
みたいな感覚だと思う -
>>86
でてないん -
さすがにいらんわ
-
さすがに埼玉より見るところ無いとか無いだろ
城もあるし -
>>87
長久手は「万博会場です」という武器があるのであまり名古屋とは名乗らない。 -
二期は三河の逆襲じゃん
豊橋浜松連合が最高だら
尾張名古屋を懲らしめる話にしりん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑