-
萌えニュース+
-
【ゲーム】 ワンダースワンの名作『ジージェネ モノアイガンダムズ』がPS4やSwitchで遊べるように!
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
文
電撃オンライン
公開日時
2019年07月27日(土) 07:00
バンダイナムコエンターテインメントが11月28日に発売するPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』の早期購入3大特典に関する詳細が公開されました。
本作は、2018年にシリーズ20周年を迎えた『ジージェネレーション』シリーズ最新作。『新機動戦記ガンダムW』シリーズ、『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ、『機動戦士ガンダム00』シリーズ、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』シリーズからさまざまなユニット(モビルスーツ・モビルアーマー・戦艦)が参戦します。
PS4/Nintendo Switch『SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版』
2002年9月26日に発売されたワンダースワン用ソフト『SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ』が、PS4/Nintendo Switchでプレイできる移植版として復活します。
『モノアイガンダムズ』の物語は、主人公であるシグ・ウェドナーがジオン軍のパイロットとして活躍した一年戦争終盤からスタート。“モノアイガンダム”を巡る物語が展開していきます。
また、『ジージェネ』シリーズでおなじみのウォーシミュレーション要素も搭載。強化した機体で戦い抜いましょう。
追加ユニット“シスクード(ティターンズカラー)”生産リスト登録権
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://dengekionline.com/articles/6832/ - コメントを投稿する
-
これよりDSの最初のやつのが良かった気がする
-
最近の謎のシスクード推しは何なのか
-
魔界塔士SaGaと秘宝伝説のオリジナルはなぜ配信しないの?
リメイクはいらない。 -
ジョンベネちゃん!?
-
最新ハードで旧ハードのゲーム配信
最新ハードとは一体 -
>>2
あれは事実上のモノアイガンダムズのリメイクみたいなもんだし
と言うかGジェネDSこそリメイクして欲しいところだけどね
綺麗な三馬鹿とかはにゃーん様を自軍で使えるとかここでしか味わえない利点が多すぎる -
>>7
最新の技術でリメイクして余計な事してズッコケるよりか、そのままオリジナルの方が安心安全 -
>>7
PS4proは最新ハードだけどブヒッチは低性能ウンコハード -
エクシス
-
ワンダースワンとネオジオポケットのソフトはDL販売してほしい
-
11月ならスイッチliteも出てるし
女子はスイッチでやるんだろうな
面子から考えても女子のファンが多そう -
ギャザビ系の新作じゃないのか。
原作と同じシナリオをそのまま遊ぶだけのGジェネは時間の無駄だからいらないなぁ。
そんなのアニメでもう見てるし。 -
違いのわかる人間的に優秀な人間はPS4を選ぶ
アオバシンジ系のやつはブヒッチでも買ってろ -
>>16
ドリキャスミニまだですかね -
ワンダースワンはSide7のアニメ絵のヤツが良かった
-
>>8
古川登志夫さん現役の間に声付きでリメイクして欲しい -
ワンダースワンって白黒じゃねえの?
-
ジージェネって新作出すたびにクソゲーになってる気がするけど
よく続けられるな
腐ってもガンダムのコンテンツ力というか -
このゲーム
バグ機体が増えまくったな -
>>20
ワンダースワン発売の翌年にワンダースワンカラーが発売されている
件のモノアイガンダムズはカラー専用ソフト
ちなみに発売本数は10000前後なのでシスクード等の知名度はDSでリメイクされてから(こちらは売り上げ10万本突破)上昇したと言える -
バンダイの作った売れるはずも無いゴミハードかw名作とか言ってもなw
ガンオタやバンダイ自身の自画自賛同然だろうに
ていうか、バンダイってこういう最初から大失敗するであろう事が素人でも分かるハードを
作るよな、ピピンとかさw -
まあそれなりに印象にのこってるのは
ガンダムとスパロボとスクウェア(任天堂と対立してた頃)ファンくらいだろうな -
>>24
いっても任天堂はポケモン出すまでゲームボーイ落ち目だったし、このタイミングで携帯ゲーム機出せば覇権取れると思うのはある意味仕方ないのでは……
ワンダースワンはゲームボーイカラーも出てないころに、横井軍平という任天堂の開発の要を取り入れ、スクウェアをサードに引き込んだ。
ここまで盤石な布陣で挑んで、さらにグンペイっていうテトリスの対抗馬も用意した(名作。まじで。)
でも、まさかポケモンで息を吹き返し、さらにゲームボーイカラーも投入とか、そんなん無理げーやろ。誰がわかるかそんなん。 -
>>26
いやGBは普通にテトリスの頃から売れてたし、成功した後の末期のGBと比較することに何の意味があるのやら
後の話も全く盤石でも何でも無い、その程度はやって当たり前であって、
内容的にむしろ失敗すると宣言してるようなものだ、素人でも99%がそう思うだろう
スクウェア参入とか大して意味は無いし、ましてや○○の対抗馬とか笑える要素でしか無いw
そもそもポケモンとか関係ない、どうせ次のハードがそろそろ出る頃で
それが出たら終わりな時点で話にならん、最初から大失敗が馬鹿でも分かるハード
任天堂が何もせず、かつ次のハードも絶対に出さない前提でやるとか脳の検査を受けた方が良いレベル -
>>27
ゲームボーイはすでにスペック的にも前世代的で、落ち目だったんよ。
サードも「もう少し性能がいいものを」という考えがあって、そこにワンダースワンが入ってきた。
ワンダースワンはGBのアッパーバージョンとしてはかなり良くできてたし、任天堂がゲームボーイブロスやゲームボーイライトを出していたこともあって「次はまだ先だろ」と判断するのは普通でしょ。
ワンダースワンはカラーも視野に入れていたのは当時のニュースリリースとかでも明らか。
最大の問題は任天堂がまさかGBAを開発中だってことをリークできなかったことだね。まぁそんだけ任天堂が先を行ってたってことでもあるんだけど。 -
>>28
> ゲームボーイはすでにスペック的にも前世代的で、落ち目だったんよ。
別にそうじゃないとは言ってないし、だからこそ次のハードが出るころで出たら終わりと言ってるわけだが
それにな、そんなことは成功の条件にはならない。GBが落ち目だとしてもだからこいつが成功するは
=じゃない。スーファミやPS末期でも他社が勝っていた時など実質ない
おまけに内容的にもその手の今まで消えた言ったハードと何も代わり映えはしない、
その他大勢の最初から負け犬が決まってるハードの典型例そのもの
これがなんの苦労も金もかからないというならともかく、当然それなりの資金と時間と人員その他のリソースを
出しているわけで、リスクとかけた資金とリソースをかければまともな頭を持っていれば到底できないものですよ
だから多くの人が同様な事言ってるわけで、おそらくバンダイ内でもそういう人はいるだろうし、
思わないのはバンダイ社内の特段に馬鹿な人だけでしょうねw -
ID:mq+GfEcTとか臭ぇゲハが湧いてきてる
-
また特典かよ
タイトーとかもそうだけどこういう商売やめろよ(´・ω・`) -
>>31
同意。 -
>>31
ヤフオクで特典だけ買うか新品買って本編は売っぱらえばいいじゃん -
どうも時系列を理解してない人がいるようだがワンダースワン発売の前年に既にゲームボーイカラーは発売されてる
なのになぜ白黒で出したかというと文字通り横井軍平氏の枯れた技術の水平思考ってやつだろう
だが時代は既にハイスペック機を求める流れになってたんだね -
軍平さんが考えていたのはキーチェーンゲーム機くらいのカジュアル極まりないやつだった
バンダイがゲームボーイキラーに仕立てさせてひどいことに -
任天堂信者はくっせえから豚小屋へ帰れ
-
なぜクロスレイズの特典にZベースシナリオのモノアイ?とは思ったが
seed destinyのSLGだと販促にはならなさそうだしな・・・ -
>>37
外伝系食いつぶしたし、プラモにするのに必要なんでしょ。
こないだSDのほうのシスクード出したし、デスパーダも当然出るだろうし。
とはいえ中核のテラ・スオーノはどうすんだろ?あれ立体化無理くね? -
これを期にマスターグレードのシスクードを一般販売してくれ、最近はプレバンばっかりで嫌なんだ
-
今のGジェネってこんな参加作品少ないのか
てかみんな腐向けじゃねぇか
いっそのことガンダムなんて出ない学園パラレルでも出した方が売れんじゃね -
>>40
ガンダム学園(`・ω・´)遂に来るか -
>>40
定期的に出すアナザーばかり集めたGジェネなんでしょ
ガンダムも歴史が膨大になったし全てを網羅したものを出そうとするとボリュームが大変なことになるし
にしても種00鉄血があるのにハブられるAGE
そりゃAGEよりはWの方が売り上げ見込めるかもだが -
コードだけ抜いて即売ろうっと😎
最近のガンダムは興味ないしな😒 -
>>43
AGEはほんと一生黒歴史してて欲しい -
シスクードとゲムカモフの違いがわからない
-
なんかすげぇ怖い人がいるな。誰とは言わんけど。
ワンダースワンの初期のSDガンダムはクソだったな。ガチャポン戦士の劣化コピー。 -
シスクードはティターンズの試作MS
ゲム・カモフは
連邦騙すためジムのそっくりさん作りましたー
ジムに囲まれてピンチだけど何とか切り抜けましたー
一件落着!さあ帰るか〜 ズドーン!
敵と間違われて味方に誤射されちゃいましたー
オリバーくん「ダメだこりゃー 次いってみよー!」
というバカでも思いつくストーリー -
Gジェネ設定機は迷惑
-
ワンダースワンカラーのFF3まだ?
ずっと待っているんだけど。
スクエニさん。 -
>>47
任天堂信者ってキチガイだよな -
キチガイはゲハに帰れ
-
>>50
それ目的でワンダースワンカラー買ったのに消えたな(´・ω・`) -
Fのリメイク作れや
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑