-
萌えニュース+
-
【TVアニメ】『Fairy gone フェアリーゴーン』 2019.07.29BS11での再放送内容変更のお知らせ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
8/1(木)24:00〜BS11での第5話「黒い月と迷い子の唄」の放送を見送り、
第4話「せっかち家政婦とわがまま芸術家」を再度放送、
8/8(木)24:00〜は6話「旅の道連れ」を放送させていただきます。
ご了承のほど何卒宜しくお願い致します。
https://fairygone.co...ews/news_0729_01.php - コメントを投稿する
-
放火シーンでもあるのか?
-
×【TVアニメ】『Fairy gone フェアリーゴーン』 2019.07.29BS11での再放送内容変更のお知らせ
○【TVアニメ】『Fairy gone フェアリーゴーン』 BS11での再放送内容変更のお知らせ -
>>1 のリンク先
いきなり 炎に包まれた地獄絵図が出てきて 納得 -
火事のシーンあるからってちょいとやりすぎでは
-
関係者は望んでないんじゃないかな
この手の配慮 -
お前ら何で内容憶えてるんだよ!
ははん、さては天才だな? -
円盤には無事収録されるの?
-
誰も再放送を望んで無いだろ
思いきって違う作品流せば -
炎炎がすでに放送再開してるのに、これは気を使いすぎではなかろうか
-
第5話
『黒い月と迷い子の唄』
追い詰められたマーリヤの前に現れたのは、ヴェロニカだった。
妖精?ブラッドドーター?を操って戦う彼女。激しい戦闘に手が出せず、己の無力さに歯噛みするマーリヤだったが、
その悔しさが最高潮に達したその時、?アッシュクラッド?が現れて暴走する。高熱が吹き荒れ、辺りは炎に巻かれてしまう。
一方、フリーも強力な刺客と対峙していた。 -
鬼太郎もしばらく鬼道衆の人でてこない感じ?
妖怪に放火されて家族や仲間を失ったんだろ -
OPから燃えてなかったっけ
-
そういえば、分割2クールだったね。
後半は10月から? -
マーリヤが妖精剣で無双するだけの燃えアニメ
-
むしろ先週のワンピースの、炭酸ガス攻撃の方が問題だったと思うが
-
妖精というより妖怪大戦争の絵柄だよなあ
-
>>16
あれは完全なるお蔵入りだから放送されるわけもないし商品化もされない -
円盤大爆死だし単なる枠埋めの再放送だから誰も視てないだろw
秋からの2期目の製作関係者の方がよっぽど地獄w -
じゃあ今年は蛍の墓、放送せんのやな?
-
こんなイメージ
https://i.imgur.com/iRxwrOG.jpg -
掴みは良かったんだが
その後が糞つまらんかった -
打ち切りでいいだろこんなクソアニメ
-
ヒロインのスタンドがマジシャンズレッドだからな
-
PAは作画の技術力はあるのに脚本家に恵まれない不遇な会社だよな
-
「・・・今のはメラゾー」
「放送中止になりました!!」
「ラだ・・・なんだとぉぉぉおおおお!!?」 -
こんな配慮しなくても誰も見ないのに
-
>>29
ハメ太郎とダンベルの間だから見ちゃうよ -
アニヲタがPTSD発症するとまずいからな
-
ヒロイン(主人公)がまったく活躍しない(話の本筋にも係わらない)で
なんのために妖精手に入れたのかわからん -
妖精、君に決めた!
-
グリムガルはもうずっと本編が不評続きで信者からも叩かれてるのに
なんでこいつを使ったのか意味わからんな -
つまり日常系こそ至宝
-
あれ? 1話から放火シーンなかったっけ?
-
>>37
1話が再放送されたのって事件の前だからねえ -
友人から勧められてアマプラで観たが3話で切った
-
面白くないから再放送しなくてちょうどええわ
-
P.A.とボンズは何故か独りよがりなアニメばかり作りたがる
-
これに関しては東宝だけどな
-
面白いとは思わんがそこまで叩かれるもんでもないような気もするがな
-
>>43
イキって結果だせないとこうなるっていう典型例よ -
>>5
確かにそう思う -
世界観とか設定とか素材は良さそうなのに
話の展開とか、見せ方が足りなくて
すごく勿体無いアニメだと思った。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑