-
萌えニュース+
-
【ゲーム】 スクエニ、台風接近を受けて『ドラクエウォーク』ユーザーに注意喚起…外出時に遊ぶ場合は警報や注意報を確認して
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2019年09月21日 14時12分更新
https://i2.gamebiz.j...d79ba09aceea0011.jpg
スクウェア・エニックスは、スマートフォン向け位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』で、台風17号が日本列島に接近していることを受けて、
外出時のゲームプレイの際は住んでいる地域の各種警報や注意報を確認したうえで楽しんでほしいとの注意喚起を行った。
https://gamebiz.jp/?p=249198
©2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©SUGIYAMA KOBO - コメントを投稿する
-
こんなことまで注意喚起しなきゃいけないのか。
ほっとけよ。
暴風雨の中でゲームやって死ぬような奴は自然淘汰でひいては社会の為だろ。 -
被災エリアはモンスター出なくしたれよ
-
今日単身で突撃してメガモンスターに八つ裂きにされたわ
-
きっと明日はザオラル
-
ちょっとかまいたち探してくる
-
むしろ勇者感が出る
-
フバーハやっておけばおk
-
ちょっとモンスターの様子見てくる・・・・・
-
台風エリアはバギ系魔法効果10%アップにしろ
-
84年前に撮影された女子高生。その姿が「今と変わらない!」と話題に(画像)
http://i.www.learnso...tuff.com/wq/uug.html -
いまだに ガチャゲーやってるバカいるのか・・・
基本コンセプトはポケモンGoのパクリの3番煎じだぞ
時代遅れも甚だしい -
それより暴力団事務所の件はいいのか?
-
これコロプラが作ってるんだろ?ヤクザ商売のガチャだしどうもなあ
つかもうガチャは完全に日本のゲーム業界に蔓延してるね、いい加減国が規制すれば良いのに
馬鹿政治家ばかりだから -
その日だけ外に出ないでやれるように匂い袋配布とかしろよw
-
子供かよ
-
てか荒天わかっててその時間その地域でサービス提供するのは教唆じゃねえの
-
公式ツイッターにもホームページにも注意喚起ないのになんか意味あるのか。
ユーサーの見えるところでやれよ。 -
宮崎で60歳が台風の中でサーフィンしてて死んだからな
-
>>15
TCGも今はショップでは禁止で実質無いも同然なイメージだけどどうなんだろう -
>>20
ユーザーが一番見てるであろうゲーム内では重要な告知欄にあったよ -
外出たら毎歩バギムーチョ
-
モンスター仲間に出来るのかと思ったら倒すだけなんだよね
つまんないよ -
ドラクエおじさん達危ないからお家の中で遊んでね
-
喉に詰まって窒息死する危険があります
餅を丸呑みするのは止めましょう
あと、アルコールは中毒死の危険があります
糖分の取りすぎは、、、 -
突入したらヤクザのお家だったでござるの巻
-
せっかく情報端末を観てんだから、画面で警告しろよ
-
>>19
かってにサービス止めるなって言われるから注意喚起に止まる -
>>14
スクエニのガチャのがコロプラよりえげつないから… -
>>2
そんな馬鹿でも救助しなきゃいけなくて危険にさらされる人がいるんだよ -
台風の中でサーフィン禁止
-
冒険なんだから台風の中でこそやるべきだろw
-
配信停止にしなきゃ馬鹿はやるよ
-
台風サーフィンはサーファーの憧れ
-
>>14
なおゲーム内にリアルヤクザの事務所が出てくるwwwww -
その地域を停止にするくらい仕組みないのかよ
-
台風の中心地にゾーマが出るくらいのイベントないのかよ
-
ガチャゲーは賭博より害があるぞ
単なるデジタルデータだから当選確率操作し放題のブラックボックス
誰の監視も規制もされてない詐欺の温床
胴元からのバックは実体のない単なるデータ
こんなのに課金する奴は病気 -
ガチャは暇つぶしに遊ぶのなら無課金で充分だと思う。
-
まあそういう考えが既に甘い罠にはまってるんだけどな
かなりの人が最初はそうだったんですよ
自分は大丈夫、そう思う人が多いから、何百億、何千億もぼろ儲けしてるところがいくつもあるとは思わないか -
工藤会たっけ?
だれか画像貼ってくれ -
【ゲーム】ドラクエウォークで「目的地は武闘派暴力団事務所」騒動
https://hayabusa9.5c...newsplus/1569074170/ -
ガチャに金払うほうが馬鹿
その辺のインディーズゲームでも買った方がまだ有意義 -
プレー中の事故で死んだり殺したりしたヤツまだー?
-
熊本城や阿蘇山のお土産入手困難じゃないか!!
-
飛ぶ鳥を落とす勢いのドラクエウォーク。
老若男女問わず皆が夢中になっている大人気ゲームだ。
しかし、その勢いの影で悪質な詐欺行為が横行している事が判明した。
ゲーム内で購入する商品(ゲーム内ではお土産という名称)
のトレードをネット掲示板で持ちかけ、貰い逃げするという行為だ。
特にネット掲示板で多発しており、不特定多数の人間とトレードする危うさが
浮き彫りになっている。当事者が詐欺に気付いた時には詐欺を行うユーザーは
フレンド登録を削除し、個別ユーザーを識別するIDを変更してしまう。
この時点で被害者側からは追跡出来ず、キツネにつままれた状態となる。 -
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
デジタルカードゲーム
ドラゴンクエストライバルズ(公式配信)
加藤純一の「ドラゴンクエストライバルズ」シーズン終了までにレジェンド到達する生放送 PART1
://youtu.be/40Wwjtl12Po
https://www.youtube....nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ -
【天才天界】
(33分〜)
例えばさ、若い奴が見るマンガとかね、ヤンチャして、喧嘩して、オラオラな漫画も多いじゃん。
あれはね結局、若い奴が、間違った方向に行くように、要するに、早いうちから洗脳してるんだよね。
だってさ、ワンピースも最初、面白かったのに、今まるでさ、
ドラゴンボールみたいに、ゴムゴムの実から、かめはめ波みたいな世界に入ってて、
実はね、子どもが見るマンガには、共通のコードが入ってるんだね。
それをまたね今度、暴くけれど、あんまりアニメのさ、カラクリ暴くと、アニメファンが多いんで、ふふ。
非難を浴びるんで、出す時期を考えてたんだけど、ま、近々、それも暴いていくからね。
でもさ、マンガ見ればわかるじゃん、ドラゴンボールね、ワンピースね。
いろんなものあるけれど、共通のメッセージあるだろ?
://www.youtube.com/watch?v=baVpryaMAZA
(17分〜)
世の中の勝ち組はすでに決まっている、我々は演出された競争を信じているだけ、努力が報われるとか。
努力や才能で夢をかなえる勝ち組は、実はいないんだよね、それが現実なんだよ、ゲスどもがつくったね。
なぜかというと、この世をコントロールするゲスはね、成功者をコントロールしないと我が身が危ない。
だから成功者を、努力の結果で輩出するわけにはいかない、自分たちで成功者を育て上げる、八百長なんです。
でもその八百長が一般人にばれるとまずいから、出世物語というオペラを演出するんだよね。
だって有名人の二世もみんなお決まりでね、みんな成功してるじゃんな、そういうことだよ。
ナオキマン、僅か1年で登録者80万人、これがいかに凄いことかわかるよね? 一日で60万アクセス!
これをただの人気だと思えてしまうお猿どもって…、まあいいや、ミスター関関連の動画を遥かに凌ぐ。
世界を揺るがすニュースならともかく、いまさらミステリーサークルの話題で75万再生、ありえないでしょ。
ジャニーズでもありえない、完全に、実在する都市伝説のファンの人数を越えているんですよね。
://www.youtube.com/watch?v=In0WhUwoGSM
天才天界です、視聴者からこんな質問が来ました。
権力者は既に使いきれないほどのお金を持っているのに、なぜ更にお金を集めるのですか?
確かにそうですね、その答えはね、
権力者は、お金を集めているのではなく、お金を取り上げている、からなんですよ。
権力者は、格差を生むことによって人を支配するから、なんです。
世の中は、働けば働くほどお金が手に入ります。
しかし、お金を持つにつれて、お金持ちの言うことを聞かなくなるのです、全員がお金持ちではダメなのです。
だから、お金を欲しがらせることが重要となるわけです、だから、取り上げるのです。
そこで、株のバブルの崩壊や、増税、値上げなどによって、お金を奪います。
それでも、お金を手放さない人は、不動産や為替の暴落などを演出して、資産価値を減らします。
それで、お金持ちは、権力を維持し続けるのです。
要するに、お金は、量ではなく格差、によって価値を維持しているのです。
これが、お金持ちがお金を集め続ける理由です、お金は、お金自体に力があるわけではありません。
://www.youtube.com/watch?v=6BTDFywcVq4
-
お前ら甘えんなよ
勇者が嵐如きで歩みを止めるのか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑