-
ニュース国際+
-
ドイツ初の外国人市長へ、デンマーク人起業家 2019/06/17
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2019年6月17日 14:39 発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ]
【6月17日 AFP】ドイツ北部ロストック(Rostock)の市長選で16日、デンマーク人起業家のクラウス・ルーエ・マドセン(Claus Ruhe Madsen)氏(46)が当選した。ドイツの大規模な自治体の首長選で外国人が勝利したのは、同氏が初となる。
無所属のルーエ氏は決選投票で約57%の票を獲得し、極左の左派党(Linke)所属のシュテフェン・バックハーン(Steffen Bockhahn)氏を退けた。
マデセン氏は、デンマークの首都コペンハーゲン出身で、1992年からドイツ在住。ロストックには約20年前から住んでおり、この6年ほどは同市の商工会議所を率いてきた。市長選では「実利的」な政治の実現を公約に掲げ、また環境保護主義を前面に打ち出した。
目立つひげとすっきりしたスーツ姿がトレードマークのマデセン氏は、当選した場合は自身が所有する5軒の家具販売店の経営を妻に任せると話していた。(c)AFP
https://www.afpbb.co..._amp=all&act=all - コメントを投稿する
-
ドイツは外国人が市長wwwww
-
日本はドイツを見習え
-
やべぇなw ポリコレの末路か?w
-
左を倒したとしたらこの人は右翼なの?
-
沖縄か
-
ハンザ同盟。
-
外国人参政権がある国があるとは読んだりはしていたが市長になるとはちょっとびっくり
-
ウリたちにも立候補する権利をよこすニダ
-
>ドイツ(EU加盟国)は、EU他国との相互主義を前提として
>EU国民に限って地方参政権の付与を認めている。(Wikiから)
国政参政権はダメです。 -
キモい顔してる変な髭のオッサン
在任中に絶対、贈収賄か性犯罪起こすわ。予言しておく。 -
同じドイツ人の極左とデンマーク人を比較したら、極左よりはマシと選ばれただけじゃない?
これが日本人、中国人、韓国人のどれかならやっぱり信用さえされず当選もしないよなぁと正直思う
同じヨーロッパ人、ヨーロッパ人でもルーマニアのようなジプシーだとかの悪いイメージのほとんどないデンマークだからまだマシってだけでさ -
>>12
あぁ、じゃあ東洋人ははじめから論外ね -
やっぱパヨクは亡国の使者
-
やっぱパヨクは亡国の使者
-
外国人の国会議員が居る日本に比べたらまだまだ遅れているね
-
次は中国の市長だな
-
何人だろうが、目先の金が大事だろう
能書きは、今の時代、流行らないからな -
外国人市長くらいで驚くなよ
ドイツはオーストリア出身者を市長どころか総統にした国だぞ? -
だわな。
外人の市長くらいで驚くのは、もはや死にかけのジジイくらいだな -
日本には外国人の国会議員がいるだろ
-
>>18
イギリスもボリス・ジョンソンがアメリカとの二重国籍だったし、オーストラリアも二重国籍の国会議員がいると発覚したはず -
ドイツもデンマークも神戸と岡山ぐらいの差でしかないぞ。
-
アメリカも大統領が二重国籍だったことがあるぐらいだしな。
-
>>14
ナチスドイツはかってデンマークを併合した歴史があるって知ってる?
あと、ドイツ人に比べるとデンマーク人のほうが頭を柔らかく、社会体制も柔軟で、雇用の流動性も進んでいる。
デンマークは福祉国家かつ転職率が世界一高く、人生の自由度が高いため、数年前は世界一幸福な国だった。 -
デンマーク人か、びっくりした。
ロンドンのような話ではなかった。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑