-
ニュース国際+
-
【フランス】米企業がパリ―NY間を約3時間で飛行できる超音速旅客機の復活計画を紹介 [06/20]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・動画:パリ―NY間を約3時間で飛行 米企業、超音速旅客機の復活計画を紹介
動画:https://players.brig...ideoId=6050227947001
動画:https://youtu.be/NsKVC6EUWyk
【6月20日 AFP】超音速旅客機「コンコルド(Concorde)」の試験飛行から50年。米国の「ブーム・スーパーソニック(Boom Supersonic)」社はフランス・パリで開かれている「パリ国際航空ショー(Paris International Air Show)」で、数年以内に超音速旅客機の商業飛行を復活させるプロジェクトについて、プレゼンテーションを行った。
同社の創設者でCEOのブレーク・スコール(Blake Scholl)氏によると、「オーバーチュアー(Overture)」と名付けられた開発中の同社の機体は、2027年までに、50人の旅客を乗せてパリから米ニューヨークまでわずか3時間15分で飛行する予定だという。その速さは音速の2倍以上に当たるマッハ2.2(時速2335キロ)だ。
映像は仏ルブルジェ(Le Bourget)で18日撮影。(c)AFP
・Boom Supersonic Showcases Milestones at 2019 Paris Air Show
https://www.aviation...-2019-paris-air-show
(画像)
https://afpbb.ismcdn...b7842ea8bf466195.jpg
2019年6月20日 15:01 AFP
https://www.afpbb.co...es/-/3231063?act=all - コメントを投稿する
-
片道100万〜150万円くらいかな?
-
リンドバーグもびっくり
-
これじゃないけどV字型の飛行機は目新しくて注目してる
-
コンコルド的な二の舞は避けるだろうから
今度は大陸間弾道ミサイル的な
一回大気圏抜ける奴だろうな -
よせよアホだろ
-
50人か
あらたに開発しなくても
現行のの戦闘機の後部座席に 1人づつ載せてピストン輸送でもいいよ -
コンコルドって、何がいけなかったんだっけ??
-
くにへかえるんだな
おまえにもかぞくがいるんだろう‥‥ -
やっぱこういうのは必要
夢ある -
ビックリするほど五月蝿い
機体の老朽化
その後、遅くても大量に輸送するのが基本になり再設計はしなくなった
んで、大量に輸送するのも違くね?
よし、ホンダジェット←今ここ -
コンコルドの欠点を現代の技術でリファインするってことでしょ。
100人乗りくらいで全部ビジネスクラスなら採算も合いそう。
今の飛行機も新幹線もファーストだろうが所要時間は同じだもんね。
時間に金払う客はいるさ。 -
>>8
値段。高すぎて使う人がいなかった。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑