-
ニュース国際+
-
【タイ】空港からカオサン通りまで3,985バーツ(約1万4,000円)!改造メータータクシーを摘発[6/21]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
空港からカオサン通りまで3,985バーツ(約1万4,000円)!改造メータータクシーを摘発
乗車拒否やメーター不倒が当たり前のように行われ、悪質と言われるバンコクのタクシー。危険な思いをしたことはないまでも、不快な思いをしたという人は多いでしょう。
中でも特に悪質なのが、何も知らない外国人観光客を騙して高額な運賃を請求するタクシーですが、改造したメーターで高額な運賃を請求したタクシー運転手(57歳)が2019年6月20日に摘発されました。
摘発前日の6月19日、イギリス人観光客の男性がスワンナプーム空港からタクシーに乗車。目的地のカオサン通りに到着した時にはメーターの運賃は3,985バーツ(約1万4,000円)となっていました。スワンナプーム空港からカオサン通りまでであれば、通常の運賃はその10分の1程です。
3,985バーツという運賃は明らかにおかしいと感じたイギリス人観光客の男性は、警察に報告。警察はタクシー運転手を特定し、メーターを調べたところ、改造されていることがわかりました。隠されたボタンを押すことで、メーターの運賃が上がる仕組みになっていたとのことです。
なおタクシー運転手は罰金7,000バーツが科され、3ヶ月の運転免許停止、さらにスワンナプーム空港とドンムアン空港での客待ちを禁じられました。
タイランドハイパーリンクス
https://www.thaich.n.../news/20190621ks.htm - コメントを投稿する
-
軽すぎる
免許はく奪してくれ -
エラワンから空港まで4000円ぐらいだったかな
カオサン近くの王宮あたりまで行っても
せいぜい5000円ぐらいだろうな
とんでもないぼったくりだな
タイって微笑みの国っていうけど
あいつらニコニコしながら犯罪をごまかす国だと思ったよ
タクシーはすぐふっかけてくるしメーター動かさないやつ多いからな -
いや訂正
バンコク中心部から空港までは
どんなに行っても1500円ぐらいだったと思う -
タイの通貨より単位が低い日本円
なんだか恥ずかしい
なんでデノミやらんのかね? -
参考になるスレだ
-
でもタイはボッタクられない方だよね。今回はちょっと例外的に高いけど。
ボッたくても20-100%程度の価格上乗せって程度だ。
ベトナムとかインドとか、10倍以上の価格からスタートする。 -
二人以上なら300バーツに高速代含めたタクシーのがいいね
一人なら電車で行け -
>>4
まだボッタクられてるぞw -
空港ーバンコク中心部は200-250バーツ
7-800円ってとこだよ。 -
>>9
360倍からえらく減ったなw -
ほんとターボメーターって見てて面白いよ
-
>>5
185円のものが1円85銭ってなるのがうれしいの? -
罰金10倍でいい
-
空港からロアナプラまではこの10倍の値段がかかります。
-
わざわざ知られた詐欺に乗っかって遊んだけど
ほんとにガイドブックと同じことやるんだよアイツらw
インドもそうだったわ。 -
>>9
隣の国は1000倍 -
BTS サイアムからドンムアン空港まで1500バーツぼったくられました😭
-
3日前にドンムアンからマカサンまで180+50バーツくらいだったよ
真夜中で100-120km/hくらいで飛ばしてくれたから安かったというのはあるが
夜中にスワンナプームからマカサンでもメーターなら300バーツ(1,000円ちょっと)くらい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑