-
ニュース国際+
-
【フランス】牛の脇腹にあけた穴にプラスチック製の丸窓「カニューレ」 の盗撮映像を保護団体が公開し非難 [06/21]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・動画:牛の胃に「丸窓」 保護団体が映像公開し非難 フランス
動画:https://players.brig...ideoId=6050595343001
動画:https://youtu.be/tRq0AZaP968
【6月21日 AFP】フランスの動物保護団体「L214」は20日、脇腹にプラスチック製の「丸窓」を埋め込まれ、胃の内容物に直接手を入れられるようにされた牛の衝撃的な映像を公開した。畜産業での動物福祉をめぐる議論が再び過熱している。
この器具は「カニューレ」や「フィステル」と呼ばれ、科学研究や農業の分野で数十年前から使われているが、一般には広く知られていない。
L214によると、映像はフランス北西部の試験農場で今年2月から5月にかけて秘密裏に撮影された。農場は食品研究グループ、アブリル(Avril)傘下のフランス飼料大手サンデルス(Sanders)が所有している。
L214は映像で、「牛の胃には、中に定期的に手を入れられるよう穴が開けられている。従業員は丸窓を定期的に開け、食品試料を中に入れたり取り出したりしている」と説明。同農場での「違法な実験と深刻な動物虐待」を地方検察当局に告発したと明らかにした。
映像がソーシャルメディアで拡散したことを受け、アブリルは激しく反発し、「人々をあおる目的で夜間に撮影された画像を操作した」と非難。問題の処置は「動物研究で長年行われている」ものであり、「代替となる慣行の開発を目的とした研究で、現在(同農場の)牛6頭に」施されていると説明した。
映像はL214が提供。撮影日不明。(c)AFP
・Les vaches à hublot : la nouvelle vidéo choc de L214
http://www.leparisie...-06-2019-8097246.php
・«Vaches à hublot» : L214 alerte sur les conditions de vie des animaux d’élevage
https://www.liberati...ux-d-elevage_1735123
(画像)
https://afpbb.ismcdn...8736a95fae157118.jpg
2019年6月21日 10:23 AFP
https://www.afpbb.co...es/-/3231223?act=all - コメントを投稿する
-
なんのために?
-
研究なんてそんなもんやろ
ぎゃーぎゃーうるさいわ -
盗撮するような自分勝手な奴の言い分で社会のルールが変わったら終わりだよ
-
>>4
こいつアホ過ぎてワロタ -
てっきり胃の中にカメラ入れて盗撮しているのかと思った
-
>>6
どっちが鬼畜だよw -
なんか怖いね
米国や日本はどうなんだろ -
毎回殺して胃の中を見るのと、どちらがひどい?
人間につける人工肛門もこんな感じだよね -
中世レベルだな
-
似たような事を人間にもやる
胃の中の観察用窓ではなく、胃に直接食べ物を送るチューブで、「胃ろう」という -
動物保護団体の人はこの牛がペットで飼われてると思っているのかな、最終的な目的を知らない人の発言だよねこれ。
-
これはおぞましい!!と思ったが・・・極一部の研究目的でやってることか
明らかに倫理的に問題はあると思うが、そんなこと言う奴は一切医学だのを拒否すべきだな -
牛には知能がないから食用のために命奪っているくせに倫理って何なんだよ。
-
人間の胃の様子を初めて観察した医者も、たまたま事故で腹が切れて
胃が丸見えになった人を実験に使ったはず。
様々な食べ物を食べさせては様子を観察した。 -
研究なら仕方ない
と言いたいところだが、どんな研究かにもよるな -
動物実験全般ができなくなるな。
細胞増殖や死滅の実験だって細胞は生きているとか言うわけ?w -
リアルうんちを出したり入れたりw
-
人間だって人工肛門があるしなあ
あれから入れることはせんけど -
オレの胃もそうして食ったものを取り出せれば痩せるのに
-
>>21
一瞬で腹が減るんですがそれは -
問題提起するなら正当にやれよ 盗撮映像じゃ目的が疑われるぞ
-
>>7
>6はただの内視鏡みたいなもんなんだよ、たぶん、、(震え声 -
確かに丸窓がレンズと
-
俺の自作PCもアクリル板で中身見えるようにしてるw
-
人で有名な実験があるんだよ
南北戦争で胃にまで穴が空いた患者の
胃の中を観察し続けて食べ物の消化される
様子がわかった -
俺も眼球で録画できるように改造して欲しいわ
-
カニューレ辞書で引いたら人間なら上手い事絆創膏を貼ると10日で塞がるんだって。
すげぇわ。
そういう自分も手術してぱっくり切れたのがその内塞がったのを思い出した。 -
うちの爺ちゃん、経管栄養は胃ろう
-
何か美味そうだな>カニューレ
-
穴開けるなら、スタークみたいなやつ埋め込みたいな
-
日本人だったら牛が可哀相でこんなこと絶対にしないわ
-
オナラによるメタンガスを減らすためとかいろいろあるらしいw
https://news.livedoo...icle/detail/8862517/
北大の農場にも7頭いるぞ。普通に元気で外で草食ってたりする
http://www.fsc.hokud...rm/outline/overview/ -
生態実験する おフランス
-
牛に盗撮カメラつけて、何を盗撮するん?
-
動物実験を動物虐待で禁止したら、その結果人体実験に戻るんじゃないの?
コンピュータ解析だのなんだので確認するのはいいけど、最初に試す生物が人間になるだけじゃ -
スレタイの日本語おかしい。アホだ。
-
フードインクっていうドキュメンタリームービーにも普通に出てたな。
-
相変わらず保護団体は頭がおかしい
-
輸送中の宅配便盗んで、鯨肉を横流ししているって騒いでいた団体を思い出した
-
>食品試料を中に入れたり取り出したり
取り出しはしないけど、
病院や施設に行けば胃瘻の高齢者いるからなあ。 -
>>22
空腹は脳みその問題だよ -
>>37
メタンガスって二酸化炭素の23倍の温室効果を持っていて地球温暖化の原因の一つと言われてる
なのにウシって1頭につき1日に200リットル以上のメタンガスのゲップやオナラを出してる
これを何とかするために、メタンガスが出ないような腸内環境とか、飼料の配合割合とかの研究をカニューレ牛で行なってる
禁止したら人体実験には戻らないが、牛をちょっとした実験で殺し続けないといけない
正直、穴を開けた方が牛にやさしい -
どうせ、最終的には喰っちゃうんだろ?
-
「なるほど。じゃ実験動物は毎回殺処理するは。」
-
犬の首輪にカメラつけて、スカートの中撮るヤツかと思ったわww
-
★
これは、アカンやろ。
★ -
>>37
チャンコロを丸太にする時がきた! -
うちの婆さんも同じようなことになってるらしい
-
というか普通すぎて今更な感じだが、動物愛護団体は無知なのか?
-
確か中国で熊の胆嚢にチューブ取り付けて胆汁取り出す業者がバッシングされてたな
かなり前に -
見た目にインパクトはあるだろうけど、牛は気づいて居ないんじゃないの?
研究と称してサルの脳に電極刺すとかもやってるらしいぞ。 -
殺して食ってんだから同じだろ
かわいそうもエゴだし -
ラヴィーン最低だな
-
別に気持ち悪いだけで倫理的な問題とかは全くないと思うが
結局こういうの金もらってやってるんだろな -
>>5
などと不法侵入した盗撮魔が申しております。 -
>>1
へったくそなタイトルだな!
字数限られたタイトルに 知ってる人が少ないカニューレなんて言葉入れなくていい イメージもわかないし邪魔なだけ
さらに「丸窓の盗撮映像を」って何だ
丸窓が盗撮対象なのか盗撮の手段なのか不明瞭だろ
最後の「非難」も動物保護団体が非難してるのかそれとも盗撮したから非難されてるのか不明
もっと修行しろっつーか日本語得意じゃないならほかの仕事しろ -
ノ・ゾ・キ・ア・ナ(牛)
-
>>61
そいつ露助だからな -
>>31 「今夜はカニューレよ」
-
あんまり話が見えねぇな
-
馬の耳に念仏
牛の腹に丸窓 -
給油口みたいやな
-
身体にドラえもんの道具の通り抜けフープつけたらこんな風なんだろうな
-
>>21
病的な食欲で超肥満の人は、手術で胃を小さくする方法がある -
マウスはok
-
>>21
人でも食堂と肛門をつなぐ手術がある -
動物実験てそういうものだろ。その恩恵をどっぷりうけて近代社会がある
快適に暮らしながら、その蓄積を無かったことにするのは身勝手というもの
自分は違うというなら原始生活をすればいい。
道すらない世界だから半径5キロより遠いとこなんて行けないはず -
盗撮もある程度許さないと弱者も反撃できない
ブラック企業の悪事お暴けないし -
違法捜査で得た証拠は事実であっても証拠として採用されません
よってこの研究は永遠に合法となります -
刑事事件じゃないし、捜査でもないし
-
脇腹に「丸窓」を埋め込まれたオッサンが
↓ -
>>71
メシ食ったらすぐ下痢するんだが、もしかしてその手術のせいか? -
くじらは胃に穴あけてませんよ。
-
盗撮なんかしなくても実験手法なんて公表されてるし、
研究の担当者に聞けば丁寧に説明してくれるだろうよ -
>>77
ギリシャ・ローマ時代なら出来たかも。 -
胃瘻
-
ただの胃ろうじゃないか
-
文句を言いながら美味しくステーキを食べています
-
>>81
シナチョンに決まってんだろ。アホすぎワロタ -
動物愛護団体の言うことを聞いてたら実験そのものを止めなくちゃならないからな
-
★
これ見て、普通だとか、食べるからいいとか、言ってる。 お前は、頭どうかしてんぞ。
★ -
★
こんな事許してる、お前なんかに、恩恵なんか、あるわけねーだろ。 地獄に行け獣が
★ -
>>71
あームカデ人間でみたわ -
こういう実験のおかげで牛肉美味しく食べられるんだろ?
牛食ったこと無いやつだけが文句を言いなさい -
>>6
自分も -
ルーメン(反芻)の状態観るため。二十年前くらいから有ったぞ。日本じゃ殆ど為てないけどアルゼンチンとかはよくやってる。
-
フォアグラ作るために強制的に餌を詰め込まれるアヒルだかガチョウの動画も衝撃的だったな
こんな奴らに捕鯨がどうこう言われたくねえわ -
カニューレの是非より盗撮者がちゃんと消毒してから立ち入ってるのかの方が気になる
カニューレは料理名かサッカーのチーム名っぽい
カニューレ富山とか日テレカニューレとかそんな感じ -
>>74
現代医療は昔からの膨大な人体実験の産物なので、全て捨て去らなくてはいけない。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑