-
ニュース国際+
-
【米中】米が中国政府の研究者招致プログラムへの参加禁止 [06/24]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・米 中国政府の研究者招致プログラムへの参加禁止
アメリカと中国によるハイテク分野をめぐる争いが激しさを増す中、アメリカのエネルギー省は、中国政府による海外の研究者を招致するプログラムでアメリカの最新技術が流出するおそれがあるとしてこのプログラムへの参加を禁止しました。
アメリカのエネルギー省が参加を禁じたのは、中国政府が、高度な専門知識を持つ海外の研究者を対象に講演などで一時的に招いたり中国に移り住んでもらったりする「千人計画」などと呼ばれるプログラムです。
http://www.1000plan.org/en/
エネルギー省によりますと、省内の複数の研究者が「千人計画」に関わって中国から資金を得ていたことが判明したということで、アメリカの最新技術が流出するおそれがあることから、参加を禁止したということです。
アメリカ政府内では、先月、ロスアラモス研究所の科学者が「千人計画」への参加をめぐってアメリカのFBI=連邦捜査局に対して虚偽の証言を行った疑いで逮捕されています。
https://www.sciencem...ied-about-china-ties
また、去年は、アメリカの海洋大気局に勤めながら中国の大学でも教えていた中国系アメリカ人の研究者が「千人計画」を通して米中両政府から二重に給与を受け取っていた罪で有罪となっています。
アメリカ政府は中国政府が最新の技術を得るためアメリカの研究者をねらって「千人計画」による好待遇をもちかけていると警戒していて、FBIは、違法性がないか捜査を強化しています。
関連:The U.S. Is Purging Chinese Cancer Researchers From Top Institutions
https://www.bloomber...-top-cancer-research
(画像)
https://assets.bwbx....OwgvQw/v0/800x-1.jpg
2019年6月24日 8時43分 NHK
https://www3.nhk.or....k10011966181000.html - コメントを投稿する
-
ニャー!
-
今日だけはトランプ万歳の書きこみが少ないなw
さすがに日米安保破棄のニュースの衝撃が大きいか?
日本を守ってくれないアメリカなんぞ、アメリカが反中だろうが反ロシアだろうが
応援する気にならないということかな -
日本もやれよ。
あと軍と核を持たんとな -
まぁ核は難しいけどねw 9条じゃないんだよね〜難しい理由はさ
NPT加盟してて理事国の日本が一方的に破棄したら北朝鮮同様の「ならず者国家日本」と断定される
(つーかNPT条約破棄すれば、フランスとやってる次世代商用原子炉もダメになり、それどころか原発の燃料棒すら買えなくなるけどねw)
同じNPT指定理事国の米中ロは日本の核武装には反対するから、北朝鮮・イランと同じく
国連安保理で対日制裁決議が下されるだけ -
>>5
別にダメリカと組んで核武装すればいいだけじゃん -
ダメリカが同盟破棄すれば、そんな可能性はなくなるけどねw
-
R4さん、これについて、どう思いますか!?!
-
中国の回し者www
-
習近平の魔性に太刀打ちできるのは人間では無理だからね。
-
2019/04/23
【オピニオン】欧米の「対中政策」は今は団結モード (The Economist) [04/23]
https://egg.5ch.net/...32,34-40,44-52,54-73
世界史とつなげて学ぶ 中国全史
岡本 隆司 (著) 出版社: 東洋経済新報社 (2019/7/5)
https://www.am●azon.co.jp/dp/4492062122/
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑