-
ニュース国際+
-
【スペイン】素人の修復で漫画風にされた聖像、再修復でほぼ原状回復 スペイン 2019/06/25
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2019年6月25日 17:48
【6月25日 AFP】スペイン北部ナバラ(Navarra)州の当局は24日、素人が手掛けた修復によって漫画のキャラクターのようになってしまったと批判されていた16世紀の聖像について、原状を回復したと発表した。
同州の町エステージャ(Estella)のサンミゲル(San Miguel)教会にある騎乗の聖ホルヘ(St George)の木像は、経年により暗い茶色に変色していた。
そこで地元の工房に修復を依頼したところ、顔がピンク色に塗られ、驚いたような表情になってしまった。
昨年修復後に披露されると、変わり果てた姿に人々から怒りの声が上がった。ツイッター(Twitter)では、ベルギーの漫画の主人公タンタン(Tintin)や、米アニメ映画シリーズ「トイ・ストーリー(Toy Story)」の主人公ウッディ(Woody)に似ているという感想も聞かれた。
地元当局はこの件をめぐり、教会と修復を担った工房にそれぞれ6010ユーロ(約70万円)の罰金を科した。
その後、同教区が3万ユーロ(約370万円)の修復費を支払う形で、州都パンプローナ(Pamplona)にある公認の専門施設で3か月かけて再度修復が行われ、木像はほぼ元通りに戻ったと、ナバラ州は発表した。
スペインの芸術保存・修復協会の広報を務めるフェルナンド・カレラ(Fernando Carrera)氏はAFPに対し、「スペインの歴史遺産の管理に問題がある」と述べ、概して規則順守が徹底されていないことに加え、芸術作品の修復が必要な場合に「誰が介入すべきか」が、法律で明確に規定されていない点を指摘した。
スペインでは2012年にも、高齢女性がフレスコ画のイエス・キリスト(Jesus Christ)の修復を手掛け、漫画のサルのようになってしまった例がある。(c)AFP
https://www.afpbb.co..._amp=all&act=all - コメントを投稿する
-
外人に潰された日光東照宮も直して
-
俺絵が下手な素人だがこんなの頼まれたら流石に2秒で断るわw 根拠のない自信ほど迷惑な話無いわ
-
スペインのお婆ちゃんがイエスを猿にしたフレスコ画はそのまんまにしてあげて
-
全然最初の表情が再現されていない気がするのは自分だけ?
-
直せもしないくせに請け負う神経の太さが遠慮深い日本人の感覚からすると理解しかねる
こんなになってしまってすいませんて言葉は絶対出てこないようだし -
写真の角度が違うだけでたいしたこと無いじゃん。寧ろ昔はあんな色だったかもしれない
-
構図が漫画チックだし漫画風でいいような
-
というか、オリジナルからして残念臭が漂い過ぎなような
これが聖像とか、にわかには信じられんのは俺だけか? -
目線が違っちゃってるね。
見てる先が違う。 -
>>8
外人さん「特にスペイン、イタリアあたりが凄いらしいが」のとくに根拠のない自信か親切心を甘く見てはいけない
もし日本人あたりが道に迷って”現地のひとらしい人”に道を尋ねたりすると
じつは当人もよく知らないのに、全く知らない土地でも親切にほいほいと自信たっぷりに案内を始めて右往左往したあげく、一緒に道に迷って一同揃って途方に暮れることになるのが関の山だとか -
>>1
俺らが待ってるのはそっちじゃないぞ -
またババアがやらかしたの?
-
外人って能力低くても自分に自身めっちゃあるんだろうな。
外人の楽観的なところうらやましい。 -
あの猿風の絵にしたのもスペインだったよな
-
>>15
まさにそれよ。
俺昔ローマで当時でさえ25年前まであった(もちろん移転済み)の日本大使館を道案内してもらったことあるよ。
ジプシーにパスポート盗まれて。
現地の通行人に「そこの道まっすぐで次の角を右」みたいに。何人にも聞いたよ。
3時間炎天下で迷って限界に達して警察に聞いたら市の真反対にあった。
でも前の大使館の場所教えてくれたのも現地警察なんだよな。みんな親切心で適当な事言う。 -
普通さ、こういう修復って伝統持った職人がやるもんじゃないの?
依頼する業者ってコロコロ変えないしなあ。
絶対業者変えたでしょ? -
>>14
ま確かに死体の顔だわ -
日本庭園の掃除頼んだら苔を全部綺麗に剥がされたような感じか
-
>>15
メキシコ人とかまさにそれだよ
道聞いて案内してくれたが散々迷ったあげく
実は俺もよくはわからんだから
でも悪気はないし、良い人だったな
まだ宿決めてないなら俺ん家に来いよって
言われて、ただで食事まで出してくれて翌日は観光案内までしてくれた -
いや、罰金って、依頼された奴は、そいつなりに最善の努力をしたんやろ?それで罰金?
-
日光東照宮の猿も修復で漫画のようになっている
-
作られた当初はそうだったかもしれんがな
-
ギリシャのパルテノン神殿だって完全に修復したら原色ギラギラだぞ
-
この修復のおかげで寄付金ガッポガッポだったろうな
凄腕の修復人じゃん -
すごい技術だね。よく戻せたね。
-
>>29
奈良の大仏を完全修復したら原色だらけだというね -
森進一
-
フェイスガードみたいなやつ反対についてません?
-
マンガ風とはなんだ
こんな低レベルなのは無いぞ -
タイム風呂敷って発想凄いよな
いろんなもの巻き戻したいw -
最初よりブツブツが増えててやりすぎな感
戦車をウェザリングしすぎて廃棄後にしか見えなくなったとか -
舟越桂にさせればよかったんだよ。
-
悪気はない
っていう言葉ほど邪悪さを漂わせた表現はない
無意識の悪意、、、悪意がないことが最大の悪意という逆説。
知らないのに知ってると嘘をつく人たちの精神構造。
いつも「一言多い」人の精神構造…常に上に立ちたい型・言い訳型・決めつけ型への対処法 -
モデラーにやらせればいいのにな
嬉々としてやるぞ
まあエイジングまで始めて結局やる前の状態になるわけだが -
ピカピカになっただけのような
-
>>8
飛鳥の古墳だって手柄を焦って無理やり剥がしてたじゃん -
>>25
銭湯絵師か -
>>20
イタリアあるあるw -
そっちはどうでもいい
-
>>1
>スペインでは2012年にも、高齢女性がフレスコ画のイエス・キリスト(Jesus Christ)の修復を手掛け、漫画のサルのようになってしまった例がある。
こっちは観光客が増えたから修復されてないんだっけか -
日本のマスコミが言う、○○に詳しい専門家とか○○に近い筋の人とか○○に関係が深い人とかと一緒だなw
-
なんでいちいちちょっと変えるん?
-
修復する前もおかしいだろw16世紀の色じゃない
-
再修復した奴すごいな
-
>>10
時間経ってから見るとオバチャンのも悪くない気がする。 -
完成直後を想像して復元するか
古びた味わいを残した現状回復か
観光資源的には後者なんだろうけど
本来なら前者だよなあ -
安倍麻生小泉はアメリカの言いなりのアホである。
アメリカは日本の不幸の元凶である。
〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。
安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのアホである。
TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。 -
元も戦士らしからぬ弛んだ表情してるじゃんよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑