-
ニュース国際+
-
【環境】クリル列島(千島列島)中部のライコケ火山の噴火で島の動植物が死滅 [06/26]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・クリルのライコケ火山噴火で、島の動植物が死滅
クリル列島中部ライコケ島にあるライコケ火山の大規模な噴火で、島の動植物が死滅した。26日、ロシア科学アカデミー極東支部海洋地質・地球物理学研究所の火山学と火山の危険性に関する研究室の上級研究員マリーナ・チビソワ氏が、通信社スプートニクに伝えた。
https://sptnkne.ws/mJcC
https://twitter.com/.../1142598313306464257
22日、ライコケ火山が約100年ぶりに噴火した。噴火は12時間以上にわたって続き、噴煙は海抜13キロまで上がった。
チビソワ氏は「1924年のライコケ火山の前回の噴火後に復活した動植物が死滅してしまった」と語った。
同氏によると、ライコケ火山は現在、少量の灰を含む弱い水蒸気を放出している。激しい爆発の期間は終わり、近いうちに火山活動が活発化することはないとみられている。
一方、ロシアの専門家らは、地域及び国にとって経済的かつ戦略的にも重要なクリル列島の他の島の火山でも、同様の危険な噴火が発生する可能性があるとの見方を示している。
・Проснувшийся вулкан на Курилах уничтожил флору и фауну острова Райкоке
https://tvzvezda.ru/...019626628-nsMfa.html
・Извержение вулкана уничтожило флору и фауну на курильском острове Райкоке
>"Пирокластическими потоками и пеплопадами уничтожена флора и фауна острова,
которая восстановилась после последнего извержения Райкоке в 1924 году",
- сказала собеседница агентства.
https://ria.ru/20190626/1555916352.html
(画像)
https://cdn24.img.ri...15bbabe44e680549.jpg
2019年06月26日 17:07 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/mKcs
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
自然はたくましいから、又生えて来るし、動植物も渡ってくる。
-
スーパープルームが上昇してるのかな?
100年以内に生物は。。。 -
島全体が被災したって事?
-
あらら
もう下手に手出さんほうがええね -
環境保護を名目に千島列島全島奪還だな。
腰抜け日本政府、早く核武装して上陸準備しろや!w -
千島海溝は大地震の確率が60%から80%へ、
もうすぐ100%に
巨大な津波が、最高40mの津波が付近を襲う
千島列島、北海道北東部は命の保証はない -
人類で震災に対応できる民族は世界最長の歴史を誇る日本しかないんだよ
ロシアごときが大人な日本様の余裕の計らいで土地を奪っても黙認してるがロシアでは日本様の土地は扱えないだろ -
元々日本じゃない場所じゃね?
-
こんな小島でさえ消費税増税に怒ってるのか
-
不法侵略露助は、自然の怒りに飲み込まれて
全員タヒね。 -
こんな大爆発級の活火山が千島列島全域にあるんだから・・・
なんも考えずに観光地化なんてしたら、いきなり大噴火、リゾートホテル
もろとも灼熱地獄にって話だよ -
G20の挨拶がわりに富士山噴火するかもしれない。
-
ガッツリとプレートの上に乗ってる
-
プレートの境目の上だった
-
今後はどんどん千島の島々が噴火しそうだな
-
北方領土は無理みたいだから、ライコケ島をプーチンから貰おう。
-
しょぼい噴火してないで大噴火起こしてロシア経済に損失あたえろよクソが・・・・
-
奪還する気がまるでない日本だし消滅してくれたらスッキリする。
道民も内弁慶で本土の百姓とまるで同じだった。 -
>>1
ちゃんと雷公計って表記しようぜ -
で、?
-
>>26
プレート境界活動益々活発化ということだろ -
千島列島…?
-
太平洋プレートが活発化からのフィリピン海プレートに刺激からの
南海トラフキターーーーーーー!だろ
確かパプアニューギニア付近でも火山が噴火してたよな -
フハハハハ
爆炎で千島列島を焦土と化してくれようぞ
露西亜め
諦めるのだな -
千島列島ってM9ありそうな地域だよな
ちょっと先のアリューシャンもM8.7あったし
1964アラスカ地震はM9だったとか
>千島海溝でM9級巨大地震 「切迫性が高い」 政府・地震調査委が新想定 -
地震怖いな
-
小島に見えるが、海底から見たら火山のテッペン
-
>>31
こういうのをロシアに広めて千島列島と樺太から人が逃げるように仕向ければいいのにね。 -
メタハイ詐欺師がまたテキトーなことを言って腕から金粉を出すんだろ
-
冬寒いし凍るよ
キリルは漂流船が着く島だよ -
おめでとう
-
>>37
ありがとう -
千島とアリューシャンって双子の様だよな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑