-
ニュース国際+
-
【米印】米印外相が会談でロシア製地対空ミサイルS400の購入問題を協議:印はロシアとの関係を重視する構え [06/26]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・米印外相が会談=ロシア製地対空ミサイルS400の購入問題を協議
動画:https://youtu.be/bDhUO7g5Qh8
【ニューデリー時事】ポンペオ米国務長官とインドのジャイシャンカル外相は26日、ニューデリーで会談した。地元メディアによると、両外相は貿易摩擦で相互に関税を引き上げた問題や、米国が反発しているインドによるロシア製最新鋭地対空ミサイルS400の購入などについて協議したとみられる。
トランプ大統領は今月5日、「米国企業に対する市場開放を十分に行っていない」として、インドに適用してきた途上国向け関税優遇措置を打ち切り、インドも16日に対抗措置を取った。S400購入については、米国がインドへの制裁を示唆しているが、インドは冷戦時代から武器取引が続くロシアとの関係を重視する構えだ。 [時事通信社]
・US secretary of state Mike Pompeo’s first stop on Delhi visit is PM Modi, Russian S-400 deal waiver on table
https://www.hindusta...GPdtKaGR4XUplPO.html
・США уверены, что смогут договориться с Индией по торговым пошлинам и С-400
https://ria.ru/20190626/1555929122.html
(画像)
https://www.hindusta...23a-db6d52757f3f.png
2019-06-26 16:22 JIJI.COM
http://sp.m.jiji.com...enre/intl/id/2225955 - コメントを投稿する
-
>>1
インドは最新の戦闘機やミサイルなどをロシアと共同開発している。
トルコみたいな単なる顧客ではないから、俺から買えと言われても応じるわけにはいかない。
F35みたいな欠陥機を馬鹿高い値段で、ブラックボックスで売られるのは目に見えているからな。 -
籠池も言っとる
事件は終わってない
安倍晋三を吊しあげろ! -
インドって何処と戦争するきなの?
-
インドの敵は隣国パキスタンと中国、んで今は大人しくなってるがスリランカね
最大の敵は建国以来の因縁で、領土問題抱えるパキスタンと中国
つーか、隣国は(例外もあるが、大抵の場合で)敵国になる
敵国とまでは言わなくても緊張関係が高まるものだ
歴史がそれを物語ってるでそ -
人類は永遠に学ばない
隣国との土地を巡っての争いは尽きることは決してない
(土地そのものというより地下資源の場合もあるが)
隣国でなくてもそうだ
最終的には人類同士の資源争いになるのだから、土地を巡っての争いは絶対に無くならない
アメリカだってシナだってロシアだってその点では変わらないのだ
同じ穴のムジナ -
インドはしゃーないでしょう
-
印度は仕方ない。蘇連邦の頃からの付き合いだし。
ミサイル万能論再びのF-35なんてイランだろうシナ。 -
S-400なら持ってるが
維持が大変だが -
>>1
露助ホルホルw -
>>7と>>10は真反対の意見やなw
さて、どっちが真実かw
Su57をF35に劣ると切り捨てたのは、メイク・イン・インディアの駆け引きだったようにも
思えるのだがw
(結局F35もSu5の両方とも、インド国内での生産もライセンス生産も勝ち取れなかったがw)
さて、ミサイル万能論は現在ではどうかねぇ
ミサイルの性能が上がってきて、ある意味でそれを唱えられた(スターファイターとかの)時代より
よっぽど現代はその傾向が強まった気もするがね
ぶっちゃけ最新の赤外線ミサイルからはF22もF35も殆ど逃げられない・・と思うがw
最近の赤外線ミサイルは古典的なフレアなんか引っかからない上に、再ロックオンまでついてるからな
機動性も有人戦闘機よりあるからねぇ
サイドスラスターまで備えるのがあるが、そういうのは20G旋回どころか50Gまで耐えるのがある
(人間の乗る戦闘機は頑張っても設計限界13G、人間は9Gでアウトw)
ぶっちゃけ高Gなんかも有人じゃ不可能なGに耐えるミサイルから逃れるのは相当難しい -
ものは考えよう
米国はインドにロシア製兵器を最小限買ってもらい、その性能や
弱点を調べて情報を提供してもらう。そのうえでそれを参考に同系列の更に優秀な兵器を
開発したり、ロシア製兵器への防衛策を進化させると良い -
別に、それサウジやカタールでもよくねw
つーかトルコだけ滅茶苦茶に問題視されてて、軍事・経済制裁食らってるのに、他の国は契約してると思われるのに
「懸念」を言うだけで制裁はせずw どう考えてもおかしいw
S400が問題なら、インドもサウジも同様に経済・金融制裁すべきだわ
「サウジの原油取引にドルSWIFT決済網を使うことを禁止する」
「サウジ産原油を継続輸入する国に対しても制裁を科す」
「サウジには以後米国製兵器を輸出しない」
「インドはドルを決済通貨とすることを禁じる。アメリカの銀行内にあるインド資産は凍結する」
どーよ? アメリカさん? この素晴らしい案はw
・・・できねーだろw んなことはなw
やはりトルコだけイチャモンつけてるのは、アメリカのダブスタ・・・
というより、トルコに対して何か後ろ暗い思惑があるからだろう?
イランが終わったら、次はトルコ戦争ですよね?
そのためにトランプはNATO解体を言ってるんだもんなww -
米国製は無駄に高いから、誰も買わないよ。
-
>>16
安倍「えっ!?」 -
トランプの頭の中は金しかないなw
でも、こうやってアメリカが邪魔だと思う国が増えるだけw -
露中印イランで大陸国家がまとまりつつあるな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑