-
ニュース国際+
-
【フランス】外国人や教育優先地域の出身者は入試が免除の名門「パリ政治学院」が入試を廃止 [06/27]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・名門パリ政治学院、入試を廃止 入学の門戸広げる
【6月27日 AFP】フランスの名門大学、パリ政治学院(Sciences Po)は25日、低所得家庭の出願者を増やすため、名高い同校の入学試験を廃止することを明らかにした。
http://www.sciencespo.fr/
2021年9月から、入学希望者はこれまでの学業や試験の成績、志望動機に基づいた一次選考を経て、遠隔面接を受けることになる。同校では現在でも、外国人や教育優先地域の出身者は入試が免除されており、免除対象者は出願者全体の約半数に上る。
パリ政治学院は、フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領や有名な女性の権利活動家シモーヌ・べイユ(Simone Veil)氏を輩出した名門校。フレデリック・ミオン(Frederic Mion)学長はAFPに「より多様な人々を引き付けるために、より明確で公平かつ効率的な仕組みを作りたい」と語った。
英国のオックスフォード大学(University of Oxford)やケンブリッジ大学(University of Cambridge)といった名門校は近年、エリート主義の批判を受けて、より多様な社会的・民族的背景を持つ学生の受け入れに力を入れている。(c)AFP
・Suppression du concours d’entrée à Science Po: «L’école est morte, il restera les murs»
http://www.lefigaro....ra-les-murs-20190626
(パリ政治学院)
https://i.f1g.fr/med...ce2-fb82825df93e.jpg
https://afpbb.ismcdn...c659a694e1157749.jpg
2019年6月27日 2:58 AFP
https://www.afpbb.co...es/-/3232194?act=all - コメントを投稿する
-
それ名門じゃないんじゃないの?
-
キャベツニダ
-
試験がないというだけで、選考はあるんだろ
それの方が入るのは難しくなる -
フランスも学歴社会で、パリ政治学院は文系の最高峰で、ここを出ることが
高級官僚や政治家へのスタートライン。 -
学歴社会こそ近代における社会の流動性と民主主義を保証してくれている
階級社会の構築を目指す連中が大学の破壊と学歴攻撃を続ける理由はここにある -
来るのは中国人ばっかりと言うじゃないの。
あんまりにも中国人が来すぎるので「もう止めた」と
おフランスもお手上げ状態だったりなんかして。 -
ここって、あの舛添が留学していた教育機関ではないか?
外人は試験免除なのか? -
動物園のパンダやオラウータンを入試したりしない
動物を間近で見るためのものだから。
そういう意味で「外人は入試なし」ってのは最高の人種差別かもしれんね。
動物園の職員テストと
動物の仕入れは明確に違うと。 -
海外の大学は入学は簡単で卒業が難しい
-
>>7
全学生数17000、留学生1500、中国人300程度 -
Fランの俺がロンダのチャンスや
法政からパリ政治学院中退にしたら
高卒枠で大手内定しそう -
階級社会って結局コネ社会だもんね
-
>>12
法政か。まあがんばれ -
講義についていけない奴が後からふるい落とされる方式か
-
面接を科せばいい
-
キャベツニダ
-
愚民育成機関
-
マカロンはフランス高等教育グランゼコールを解体すると約束していたはず。
また嘘を付いたのか? -
ゴーンもグランザコール出身でしょ
どんな大学でても、どんなに優秀でも
グランゼコール出なくちゃ
どんな分野でもトップには立てず、給与も二桁以上違うw
どんなに努力しても社長にはなれない国民総官僚社会w
それと引き換えに大学ほぼ無料でいけるし、子供だってばかすか産めるけど
すでに生まれながらにして試合終了オワコン人生。
グランゼコールはお金がないとそもそも目指せないのだから。
だからテロばかり起きる。
どこが先に進んだ国なんだろうかw原始的すぎるわ。 -
たぶん授業の課題が恐ろしく多く、落第率も非常に高いんだと思う
-
日本の大学の方が外国人に甘そうだけどな
だから日本嫌いな中国人まで大量に寄生しにくるんだし -
上から下までクルクルパー
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑