-
ニュース国際+
-
【日露】ロシアガス大手ノバテクが北極圏のLNGを日本に初出荷 [06/26]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・ロシアガス大手、北極圏LNGを日本に初出荷
【モスクワ=小川知世】ロシアのガス大手ノバテクは26日、同国初の北極圏の液化天然ガス(LNG)基地からLNGを日本に初めて出荷したと発表した。ロシアは日本を重点市場と位置付ける。同社が計画する第2の北極圏LNG基地には日本も出資を検討し、月内に最終合意する可能性もある。
ノバテクによると、ロシア北部の「ヤマルLNG」から出荷したLNGを北九州市戸畑区のターミナルで積み下ろした。ヤマルに出資する仏トタルとの長期契約に基づく輸出としている。関係者によると、砕氷LNGタンカーで北極海を西回りに航行して欧州でLNG船に積み替え、スエズ運河を通過するルートで日本に到着した。
ノバテクが22〜23年の稼働を目指す第2の基地「アークティック2」では三井物産などが10%の出資に向けて最終調整している。20カ国・地域首脳会議(G20サミット)で予定する、29日の日ロ首脳会談で最終合意する可能性がある。プーチン大統領の訪日を前にした対日輸出は、エネルギー分野での日ロ協力をアピールする狙いもあるとみられる。
ノバテクのミヘルソン社長は「日本は優先市場のひとつだ」とコメントした。北極海航路やカムチャツカ半島でのLNG積み替え基地計画に触れ、「輸送網の発展が日本への供給拡大を可能にし、両国の経済関係を強める」と意義を強調した。
・"Ямал СПГ" поставил первую партию сжиженного газа в Японию
https://ria.ru/20190626/1555920248.html
関連:Министр экономики Японии: взаимодействие с Россией развивается с невиданной скоростью
https://tass.ru/interviews/6594989
(イメージ画像)
https://i.imgur.com/wwO9mCp.jpg
2019年6月26日 21:35 日本経済新聞
https://r.nikkei.com...618390W9A620C1FF1000 - コメントを投稿する
-
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
https://ttyahoo.hate...ry/2019/06/27/062445 -
運べるうちにどんどん運んでしまえばいいの
-
いらね
持ち返えろ -
>>4
ニーハオ?アンニョン? -
フザケタことしたら購入も辞めて全部捨てて永久にガン無視したれ!
-
原発が止まって日本の発電用LNG消費量が恐ろしい勢いで増えている。
日本はLNGをタンカーで運んでおり、パイプラインより桁違いに高額の
運賃を要している。
北極圏から樺太経由で宗谷海峡にパイプラインを早急に建設すべき。
日本の電気料金20円/kWhは韓国の倍で中国の3倍だ。
中国は原発と石炭火力の増設で、さらに電気料金を値下げしようとしている。 -
安全保障にかかわる事態が発生使途ようだ。
今日の飯より明日の我が家を考えた方が良いのでは、何れ止められるよ。 -
>>1
クソ露助ホルホル -
すげえ遠回りみたいだけどw
ガスパイプラインを極東まで持って来いよ。 -
徐々に信頼関係を築いていけるといいですね
-
ロシアからエネルギー買うのはやめとけ。
「いつでも供給止めるぞ」と脅して外交カードにされるからな。
このやりかたは欧州で前科あり。 -
>アメリカの財務省は対ロシア経済制裁リストに、ロシアの
>「対外経済活動発展銀行」、国営石油会社「ロスネフチ」、複数の軍需産業企業を
>含むロシアの大手企業を加えた。
>アメリカ政府は16日、ロシアに対する新たな経済制裁を発動した。
>ロスネフチ以外に、独立系天然ガス生産・販売会社「ノバテク」と国営ガス会社
>ガスプロム傘下の「ガスプロムバンク」も制裁対象企業となっている。
>制裁対象企業は、アメリカの金融機関から中長期的(3ヶ月以上)に資金を
>調達できなくなる。ただし、これらの企業の資産は凍結されず、アメリカの企業に
>よる提携活動も禁じられていない。
とはいえ、危ない橋だわな これ
ヘタに関れば、橋渡ってる途中で後ろから星条旗被った爺さんに
火をつけらるかもしれない
向こう岸はレッドチームの陣地だし、そのまま日本企業に制裁が及ぶ可能性だって
あるわけでね -
これってゴキブリ朝鮮人(ゴキチョン)が横取りされたと騒いでるのとは別件だね。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑