-
ニュース国際+
-
【ノルウェー】10万倍の過剰な放射能レベルを記録:1989年に沈没した旧ソ連潜水艦の海域【写真】[07/10]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・ノルウェー 10万倍の過剰な放射能レベルを記録 沈没した旧ソ連潜水艦で【写真】
ノルウェーでは、1989年に旧ソ連の原子力潜水艦コムソモレツが沈没した地域で10万倍の過剰な放射能レベルが記録された。地元テレビチャンネル「TV2」が報じた。https://www.tv2.no/nyheter/10713685/
TV2の報道によれば、原子炉区画の換気管周辺は、放射能レベルが過剰に超過したにも関わらず、そのレベルはノルウェー海での漁業にとって脅威とはならないという。
旧ソ連潜水艦K-278「コムソモレツ」は1989年4月7日、ノルウェー海のビュルネイ島から180キロの地点で、水深1680メートルのところに沈没した。
https://twitter.com/.../1148163856851775488
潜水艦の搭乗員69人のうち、42人が死亡した。事故の原因は火災だった。事故の原因は、潜水艦の乗組員の訓練が不十分だったことにあった。潜水艦K-278「コムソモレツ」は、潜水記録1027メートルを維持している。
・Vannprøver viser radioaktive utslipp fra vrak av atomubåt
https://www.nrk.no/u...-atomubat-1.14619317
・СМИ: уровень радиации на месте гибели подлодки "Комсомолец" в 100 тыс. раз выше нормы
https://tass.ru/obschestvo/6647397
(画像)
https://phototass4.c...20190709/5094002.jpg
2019年07月10日 20:56 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/58MD
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
清「は、破滅という人類史の終焉に、
ちゃ、着実に向かって行ってるんだな」 -
ノルウェーの鯖うめぇ
-
おそロシア
-
>>1
日本の潜水艦の潜水可能深度は、せいぜい300m程度
ロシアはその4倍!!
完全に敗退ダナー!!
あーこれ魚雷管が使用可能な深度だよ
攻撃逃げるしか無い大深度なら差は少し縮まりそうだ!!
それでも大差だ!! -
>>1
日本の潜水艦の潜水可能深度は、せいぜい300m程度
ロシアはその4倍!!
完全に敗退ダナー!!
あーこれ魚雷管が使用可能な深度だよ
攻撃逃げるしか無い大深度なら差は少し縮まりそうだ!!
それでも大差だ!! -
昔は使用済み核燃料の海洋投棄が認められていたので、
ドラム缶に詰めて北海にバンバン捨ててたんだよな。
それが漏れ出したんじゃないのか。
ちなみに日本はフィリピン近海にバンバン捨てたので、
現地の人が魚を食って病気になってたらしい。 -
>潜水艦の搭乗員69人のうち、42人が死亡した。
生存者がいるのかw -
>>8
初耳だな -
★
答: ニガヨモギ
★ -
故意的にせよ事故にせよ現在太平洋に垂れ流してる日本が口出しする事じゃないな
-
海のスケールからすると、その程度じゃなんともない
プールに醤油を一滴垂らした程度だ -
>>13
日本、いつ口出しした? -
>>9
どこにも「フィリピン近海」って書いてないぞ -
日本海にも旧ソ連の原潜が捨てられてるとか
他人事じゃないな -
陸でも鹿や猪豚がベクレてるんだよな
-
>>20
海だけの話じゃないよね -
共産党の非人間性は
寒気がするほど恐ろしい
連中は人の命なんて
虫けらくらいに思ってる -
安倍
-
世界中で広がる放射性廃棄物の不法投棄
英国、ドイツが大量に海へ、汚染拡大の懸念強まる
2013.5.1(水)川口マーン 惠美
https://jbpress.isme....jp/articles/-/37665 -
不謹慎な事をいうが、
この周辺で放射線源に向けて太陽光パネル向ければ、
原子力電池みたいに発電できるかな? -
>>19
福島より宮城の方が偏西風、海流を考えたら危険だわ -
>>20
ベクレてるのに大繁殖してると言う -
北海のサーモン好きなんだけど。もう諦める方がいい。
チリのはオレンジ色の色素が入っていて、安全性が気になるんだよねぇ。 -
人間は自滅の道を歩む面白い生物
社会性をコントロールできる知能が無い
既に創造主によって失敗作と決定された
来年消滅する -
ならずもの国家は責任もとらずに態度はでかい
-
ノルウェー産の「ししゃも」とか怖くて食べられなくなった
-
ノルウェーにとり迷惑やな
-
サーモンはもう食べたらあかんの?
-
ノルウェーね
覚えたもう買わない -
例の覚え方のせいでノルウェー=ちんこの上半分という認識が頭から離れない
-
ノルウェーの生協のサバ好きなんだけどな
-
生協のノルウェー産のサバめちゃ旨いよなww
-
>>34
もしかしてカリフォルニアで日本の原発事故の放射能が海岸に流れ着いたってデマを信じてるのか?
あれアメリカの国内の原爆実験由来らしいぞ!?
アメリカでは核兵器関係の放射能調査は法律で禁止されてたはず
海外サイトでそう書いてあったな
パヨクに交わると馬鹿になるぞ!? -
東京じゃ 普通だよ ふ つ う
なれれで大丈夫!!
放射能なんか軟弱者に影響があるだけだ -
もうすぐ人間も進化するんじゃないか
世界中でたっぷり食べてるだろ -
ノルウェーのサバやサーモンに寄生虫が少ない理由?
-
>そのレベルはノルウェー海での漁業にとって脅威とはならないという
サバ、サケ、オワタw -
>>1
ジャップに輸出してるのが大半だから影響ない -
バ韓国はノルウェイさんのサーモン輸入するなよな
WTO提訴しないの? -
ゴジラは北欧に現れる
-
ノルウェー産がこわいとかアホか
日本に住んでる時点ですでに放射能漬けやんけ
こんなことになっても原発推進派は子どもやその孫たちに申し訳ないと思わないのかな -
抜き打ちでいいから放射線検査してほしい
-
>>52
心配だったら、都内ならベクレンジャーとかで測定してもらえるよ -
ノル上野の冷凍サバが脂が乗ってうまいけど
飛騨高山のさとうスーパーで買うのは
もうやめとこう -
ノルウェー産の海産物とオーストラリアの牛肉は EUでは禁止だっただろ
-
>>9はチョウセンヒトモドキ
-
これソ連のチタン殼の潜水艦か?
-
> 原子炉区画の換気管周辺は、放射能レベルが過剰に超過したにも関わらず、そのレベルはノルウェー海での漁業にとって脅威とはならないという。
まあ換気菅周辺の魚は食わない方がいいんじゃない。 -
ベクレサーモン
-
>>45
アメリカの原潜の沈没事故で詳細が調査されてる
浸水しつつ沈下していって圧潰深度超えたらクシャッ(1秒以内に。この場合は0.1秒以内)といく
中の人間がどうなるかの話も聞きたい?
内部の空気が急圧縮されることにより超高温・超高圧にされされる
水圧よりも凶悪なその状態が襲ってくる
人間が知覚するより速くその状態は訪れる
苦痛を感じる時間もないだろうと言われてる
圧潰深度までいったら100%助からないんだ 100%ね
0.0000001%すらも生存する可能性はない
どのみち救助するっていっても1000m=100気圧から引き上げれば
(水温やらの原因で、そう長いこと海中に留まれない・・まぁ1000mでは非現実的だが)
身体が急膨張して風船みたくパンパンになって破裂する
人間の肺の肺活量は3000cc 水深1000mで生きてたとしても、100気圧の空気を吸っているなら
それが肺にあれば100倍に膨張する。30万cc。風船よろしく肺は破裂だよ
肺だけじゃない身体中の細胞が急膨張する。
ダイバーでその状態になった人が居たが、グロ写真そのものだ
生還したとしても痛いなんてもんじゃないよ 寝ることも座ることもできん -
人間の素潜り(無呼吸。4分ちょっと)記録は大体100mとかだったと思うわ
レギュレーターとかで11気圧(100m=10気圧+大気圧1)の空気を一滴でも吸い込むわけにいかない
吸えば、水面に戻るためには潜っていた時間と同じだけの時間かけて、ゆっくり戻らないと
・・・減圧症=急性減圧症候群(所謂「潜水病」)になる
まぁその前に3〜4気圧の時点で、普通の空気を吸えば「窒素酔い」が来てかなり危険な状態になるがw
簡単に水深300とか600とかいうけど、それに耐えられる諸々の技術、万一の救助方法が無いと
サブマリナーはたまったもんじゃないわな
(圧潰脂肪はまぁ覚悟はしてると思うけどさ) -
>>61人間の素潜りといえば
この人ですよ。
大麻評論家の益戸育江氏
2002年、フリーダイビング競技の日本大会で、水深45mの日本新記録(当時)を達成。
同年11月にハワイで行われたフリーダイビングW杯では記録をさらに更新し、水深53mの日本新記録(当時)を打ち立てた -
ロシアの原潜は日本海にも沈んでるだろ
迷惑国家ロシアを制裁しろ! -
軍事に関わる事だから、むしろ露見しないケースの方が圧倒的に多いように思う。
他にも世界中の知らないところで「原潜」がいっぱい沈んでいたりして。 -
>>34
パヨさんはそんなこと言いつつ食べてるんだけどねw -
>>38
スウェーデン「だれが裏スジや」 -
ノルウェー産サーモンとか大丈夫なんか?
-
>>9
ヒトモドキはよくないよ -
日本海にもあるだろ
-
問題はロンドン条約後だろ
放射性廃棄物の海洋投棄禁止(制限)のロンドン条約1972年発効前は
各国ともそういうのはあったわな
アメリカだって1946年来1970年まで、太平洋西岸から80キロに渡って投棄していたことが
IAEAの発表で判ってるし、ニュージーランド(今は非核三原則どころか原発さえ拒否してるのがウソのようだw)も
太平洋で頻繁にやっていた
イギリスは北大西洋でやってたし、西ドイツ、フランス、イタリア、スウェーデンもOECD/NEAの許可でやってた
各国ともスネに傷持つ身なんだよ -
ロンドン条約は東電の汚染水問題で出てくる話だから
知ってる人も居るだろ -
日本は今現在も垂れ流し中
太平洋までベクレてる -
>>1
ビチ糞ロシアに対して激怒しろ!損害賠償請求しろ! -
>>32
ほんとまったくこれや! -
>>1
ビチ糞ロシアも世界の人々を恐怖に陥れているからな!( ・`д・´) -
>>2
最後は「おわり」!って言えよ -
ノルウェーのサーモンって危険?
-
今週にMRIと胸部レントゲンとバリウム検査とCTとPET検診やった俺に死角はない( ・`д・´)
一日で高額医療費軽く突破した
今度はウラン鉱泉にでも湯治に行くべか -
K-219も忘れずに
-
さすがロシアだなwwwクズ過ぎるwwww
-
回転寿司のサーモンやばすぎだろ
-
>>7
キチガイ -
月のかぐや、クリスタルタワーがががが
とガガガSPが発動するオカルト人間 -
福島第一は今でも太平洋に垂れ流しているというのに
-
福島の事を都合よく忘れてるよね
-
アトランティック・サーモンが大好きで頻繁に食べている僕は、
どうしたらいいでつか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑