-
レンタル
-
【ファミブの日】99円【ファミリーブック】
- コメントを投稿する
-
店員がキモくない?
-
金曜は携帯メルマガ読者限定で、全品半額。
-
俺が行ってるファミブ毎日99円だ
-
今日はメンズデー。アダルト全品99円均一。
アダルトコーナーには、老若問わず男どもが多かったな。かくいう俺も新作どっさり借りましたとさ。 -
ていうか新しい企画でもなんでもちゃんときまりを考えてから実行してくれ
毎回毎回面倒なんだよ -
買取承諾書かなんかが描かなくてよくなったり
かいとりがあれが駄目これが駄目とか説明なさすぎて
説明がほしいわ
店員も分かってなさそうだったし -
なにこのスレw
家の窓からライトアップされた小山店が見える俺が記念カキコ -
今日は安い日
-
この店の韓国押し多いね
-
>>1
【食品汚染】「MarketO」ブラウニーでおなじみ、
韓国オリオン製菓のチョコから基準値の14倍の細菌★2
http://uni.2ch.net/t...newsplus/1329576501/
>食品医薬安全庁は同製品の流通と販売を禁止し、市場に出回っている当該製品を
>回収させるなど行政処分を行った。問題の製品はすでに流通されておらず、
>オリオン製菓は原因が分かるまで同製品の生産と流通を無期限中断することを決めた。
http://headlines.yah...0215-00000008-scn-kr
前スレ(★1:2012/02/17(金) 12:58:50.77)
未だに普通に売ってるのなここ -
ここ、普通に過去防腐剤とかで事故った会社の商品がんがんしいれてるよな
-
韓国のカップラーメンが叩き売りレベルで安くなってきたなw
-
始め強気の値段だったのに
二個100円になって三個100円になっても山積みに売れ残ってるw -
最初馬鹿みたいに高い値段付けて
そのごばかみたいに安売りすからな -
今週のメルマガ消してしまった・・・
誰かnotomamiko@softbank.ne.jpに送ってください。お願いします。 -
店員は気持ち悪い奴らばっかだな
-
とりあえずお偉いさんがきてる時の社員の態度の豹変ぷりは
毎度笑うわw
あの白ワイシャツが上司だと思うんだが -
近くのファミリーブックが潰れた。
-
月曜レンタルポイント10倍なくなったんですか?
-
ポイント乞食が群がるからやめたっぽいね
-
近所にあるから利用するので復活してほしいですね
-
本の月曜日ポイント10倍は継続中だ
-
最近アニメキャラだかのくじが売れてるのか知らんがガンガン入荷してるな
あれやられるとレジ待ち増えるしやめてほしいわ -
ポイント10倍ってつまりそれ以外の日は10分の1ってことだから・・・
このシステムを考えた奴は中卒か? -
ポイントなかなか貯まらない
レンタルはするけど本はあまり買わないしな
キャンペーンとかで復活すれば行きたい -
レンタルしたdvdが2回とも再生できなかった
この怒りは無料券1枚じゃ収まらんぞ -
ここDVD不良多すぎだわな
カウンターも切ったねーし -
画像不良ディスクが多いのは分かる。
でも傷はチェックしてるよ。だが、そんなの大量に返却されてるから
逐一再生して見てられないでしょ。一日24時間しかないしな。
小さな傷でも致命的なのもあるから勘弁してよ。 -
漏れも先週借りたディスクを何回か出し入れしたが、エラーで全然読み込まないのがあった。次の日布で拭いたら映った。店に行く手間が省けたからよかったけど
-
ゲームに雑貨文具雑誌レンタルいろいろやりすぎて店員も少ないし
明らかに一つに絞った方がいいだろこの店
全部が中途半端すぎる -
だね。レジ激混みだし
この御時世だから色々やらないとやってけないのかもね -
24時間合計で9〜11人とかでまわしてるしこうなるのも当然だよ
仕事量と人数が適正じゃなさすぎるんだよ
上の連中が代わらない限り経営は悪くなる一方だろうね
-
上が馬鹿なのがバレてきてるな?
-
上が馬鹿なのがバレてきてるな
-
上が馬鹿なのがバレてきてるな!
-
間違えて連投してすまった…馬鹿なのは自分だったようだ…
-
場合によてはつたやと同じ大きさであッチはレンタルで6人ぐらいいるけど
こっちは3人ぐらいしかいなくて返却たまり放題でどうしよもねーからな -
返却BOXないから不便
作業増えるし延滞とかトラブルあるから置かないの? -
返却BOXを置かないのは理由がある。
?延滞した商品をBOXに入れられるのを防ぐ。
?中身無しでケースのまま返されるのを防ぐ。
?新作や人気作が返却されたら直ぐに貸し出せる状態にさせる。
が主な理由だと思う。 -
逆にBOXないことによっておいたおかないとか
返却物が山盛りで未処理とか
中身なしで返してもカウンターに置いたんだからその場で言えとか起きる -
10泊とか借りる奴いるの?それよりレンタル安くして欲しい
-
町のレンタルショップだからそれ以上の質は求めていないが
せめて人数増やせよ -
ついにカップ麺10個で100円になった
-
F.S.Caカードのポイント率が現金と同じになるね。
メリットといえばファミブで、年会費無料と決済時のサインレスくらいになるがまぁいいや。 -
アニヲタすげーw
-
延滞金高すぎ。旧作借りるのに一本100円で一日過ぎただけで一本辺り315円ってぼったくりすぎだろ。
新作なら損害もあるだろうが埃被った旧作が何で新作と同じ値段しなきゃなんねーんだよ。
値段設定見直せ。だから廃れるんだよ。 -
ちゃんと規約や話を聞かない馬鹿な客多いからな
-
商品券てお釣り出る?
-
でる
-
そういやつたやも100円やるっぽしこ
ここまじでつぶれるかもね
旧作安いのが売りだったけどそれがなくなっちゃう -
旧作99円なくなるんですか?
今日ポイント10倍ってあったけど本のこと? -
いまだに糞高い入会金取るの?
-
群馬の大泉店4月に移転って聞いたんだけど、どこかわかりますか?
-
昨日行ったけどツタヤ100円のせいかひといなさすぎだったw
100円始めたばっかりだからかも知れんが
つぶれるかもねここ
つたやがない奴をここに数本借りに来るレベルになりそう -
家から同じくらいの距離で2店舗あるんだけど。
A店で作ったカードでB店のレンタルできる?
DVDはAのほうが豊富だけどCDはBのほうがいい感じなんだよね。
また新しくカード作るほどではないんだが。 -
同じカードで利用できるよ
ただ違う店舗で作った手いわないと
更新料とられるから気をつけた方がいい -
>>59
ありがとう!助かったよ。 -
( ´,_ゝ`)
-
カードの更新って作った所じゃないとできないの?別店舗じゃだめ?
-
別の店舗じゃ駄目、会員データ共有じゃないから
-
ありがとう
引っ越したから不便だなぁ。
-
連休中って5日以外でファミブの日ありますか?
-
俺のバイトの店なんか24時間をたった5人で回したぞww
しかも店長不在
少なくとも10人は投入しろよ
あと年会費入会金525円取るのに入会キャンペーンとかはじめやがって
それを無料にしたほうがよっぽど入会するやついるだろ
と、勧誘してて思う -
ここって一回でも売れるとわかるとそれを馬鹿見たいに仕入れて最後は
バカみたいに格安で値引きするよね
今やってるアニメのくじも入荷しすぎで棚圧迫しすぎで邪魔 -
年会費入会金高い
俺が入会した時、確かポイントが付いたけど、それより無料の方がよかったな
消費者は無料に弱いからね -
ここのポイントって実際つかない名前だけのポイントジャン
-
旧作値下げしないかな
-
旧作借りるならTSUTAYAかゲオだね
-
ここってとある国ぷっしゅしすぎだわ
そこらじゅうにあの国旗が印字された紙が貼ってある -
ファミリーブックの会員更新て、更新のタイミングで免許とか身分証の提示は求めないの?
こないだ期限切れたカードをピッてやって210円払ってそれで終わっちったんだけど -
問題ないんじゃね
ぱくったカードで更新料払う律義なやついねーと思うし -
その発走は無かった
-
毎日ポイント10倍ってなんのこと?
-
近所のファミブは高校のときの同級だった
ガチホモ野郎がいるからいかねーわ
キモイやつ、青○お前だ -
アダルト値下げしろや
-
iyds
-
性欲に負けて高い料金出して借りるからな
-
旧作扱いになるのは何ヵ月後ですか?
-
6
-
アダルトは店の店員がさぼらなければ1っかげつぐらい
-
ああ旧作かなら半年だなエロビデオは
-
相場はエロでも100円だよ
早く相場に合わせろ -
他店は100円なのにね
-
100円なんかにしたら潰れるんだろうな
-
借りるだけ借りられて返却もままならず
カウンターにためまくる未来しか浮かばない -
この前ファミリーブックでDVD借りたら弁護士からいきなり請求書みたいなのきた
-
なにその妄想
-
悪いがガチなんだよ
自分も最初はよくできた詐欺だと思ってたらちょっと違かったわけだが -
長期延滞でもしたのか
-
いや、延滞してないのに延滞したことになってる
返して1ヶ月後にいきなり弁護士から指定口座に金を振り込めと通知がきた
その間にファミブからの連絡や通知は一切なし
請求金額は4万近く -
事実なら誰かにカード使われたくらいしか考えられないが
-
借りたのは本当なんだ
弁護士からの通知に作品名と借りた日付が乗ってる
ただ自分が期限以内に確実に返しに行ったのも本当
ファミリーブック弁護士で調べたら似たような相談が何個かあったわ -
なにそれ、そんなことあんの?怖いな。
返却boxに返したの?
それともレジ?
-
店内の返却ボックスに返した
通知見てすぐ店に電話して問い合わせら、弁護士と話せしか言わない
話にならないから消費者センターに行ったら同じ相談が過去にも何件かあったらしい
もちろん全部相手はファミリーブックな
みんなも気をつけた方がいい
自分はもう二度と利用しない -
自分に非がないなら酷いな。
返却は当日ギリとか?
その後どうなったの? -
返却はギリじゃないよ
現在進行中だからセンターと相談しながら今いろいろやってるところだが、店長の説明とか対応とか笑えてくるよ
会社が経営まわらないからこんな違法行為みたいな詐欺みたいなことしてるんじゃないかと思えてくる -
この店でバイトしてたけど
返却BOXなんてあったっけかそもそも
ちなみに、延滞の電話は週に2回+ハガキ通知してるぞ
無論、そんな4万近くまでいかずに1400円とか3000円ちょっとぐらいで
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑