-
レンタル
-
TSUTAYA DISCAS Part25
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
TSUTAYA DISCAS Part24
https://egg.5ch.net/...i/rental/1720094438/
エープリルフールであって欲しかった公式発表(2024/4/1)
【重要】条件改定・新プラン提供のお知らせ
https://www.discas.n...ervice_revision.html
【月額プラン関係】
・旧レンタルプランは2024年4月末をもって新規申込・プラン変更終了
・DVD旧作(註:CD含む)借り放題オプションは2024年6月末をもって廃止
・2024年7月1日より借り放題なしの定額レンタル8ダブルがリリース
ダブルの名の通り一度に2便発送するが借り放題ではないので妙味なし
・2024年12月1日より借り放題プランの定額レンタルMAXがリリース
1便で4枚発送するが妙味薄
【配送センター関係】
・2024年6月3日出荷分をもってEASTセンターは営業を終了しWESTセンターに統合済み
3枚組新作をフライングで追加する方法
https://egg.5ch.net/.../rental/1698932620/3
※Rock規制でカキコできないため過去ログ参照されたし - コメントを投稿する
-
ここか
-
発送数推移
2024/06発送 … 9,035通/日
2024/07発送 … 7,998通/日
2024/08発送 … 7,177通/日
2024/09発送 … 7,160通/日
2024/10発送 … 6,728通/日
2024/11発送 … 6,556通/日
2024/12発送 … 6,407通/日 -
いつもすみません。
-
じわじわとだけど減ってるね
-
半年でこの減りは
-
今のうちに欲しいタイトルをポイント消化で借りておかないと本当にサービス終了して実店舗も無くなってもう2度とレンタルできなくなる
それくらい利用者激減してる -
新作の入荷も渋くないか?
前は版違いも入れてたのに -
世界の富豪1年で204人増える…1日の生活費8.65ドル未満の貧困層は36億人
https://news.yahoo.c...2c52988ac6287296c129 -
レンタルの稼ぎどころである映像作品は今や動画配信が主流
洋楽に関して言えば、DL専売に移行する若手アーティストが増えてる
ディスカス側では洋楽の作品あたり在庫枚数が減ってる
高齢者は物理媒体で借りる人がまだいるかもしれないし、
高齢者が好む作品は円盤で出るかもしれないが、
高齢者頼みのレンタルサービスに先は無い
どう綺麗にサービスを終え新しい事業に移行するかの段階かと -
高齢者がディスカス使うのかな?
登録とかクレカ用意とか面倒だけど -
高齢者(65歳以上)は言い過ぎか
中高年?
いずれにしても、サブスクが主流になった現在、
物理媒体でのレンタルに執着する利用者の平均年齢は結構高めと見てる -
ここの会話聞いたらお前も含めジジイばっかだろ
-
あと5年くらいか?
-
CDはファンアイテムですからね
ハイレゾやロスレス配信も出てきて久しいし、レンタルCDにこだわる理由はこだわりだよね -
進次郎やっちゃった
-
>>16
ファンなら買えよ -
>>18
自分が死んだらただのゴミだもん -
じゃあロスレスでいいじゃん
-
(だってレンタルの方が安いもん)
-
買ったCDのバックアップや友人に違法コピーしてやったも含めたら
最もリッピングされたデータって1億位存在するかな -
配送だけじゃなくホームページのセール案内とか滞る様になったな…いよいよか
-
>>15
5年持たないと思う
実店舗が急にバタバタと潰れだした時もびっくりするくらい早かった
3年ぐらいで自宅周辺のエリアの店舗が10店舗以上消えた
日本社会がもう限界を来してて本当に食料飢饉が来て米とか輸入に頼ってる食料が異様に高騰してる
今後、異常気象でより高騰し続けるのは確実で日本人、あえては世界的に買い控えが起きて娯楽産業は壊滅すると思う -
とりあえずゲロとファンザもまだあるし…
-
>>25
宅配円盤レンタルが終わる予想ってのはディスカス単体の話ではないでしょう
遅かれ早かれ全ての宅配円盤レンタルサービスが無くなる日がくる
その日が今日明日ではないと思うが、気づいた時には「そんなサービスあったね」と振り返ってるよ -
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。 -
2018年くらいから本当に急に実店舗が一気に潰れだしたよな
-
近所のTSUTAYAが消えてビビったわ
-
ディスカス寄りにかなり大甘に見て、月3%減なら3年で今の60%減(=今の40%)
一日2,500通程度になるとして、これで損益分岐点を越えるのか、
損益分岐点を越えていたとしても事業を続けるに値するのか分からんね
ちなみに5年同じ割合で減ると、今の16%、一日1,000通 -
下げ止まると思うがな
-
事業続行の判断ができるくらいのところで下げ止まるなら、
実店舗が全滅する勢いで閉店せんわな -
>>32
実店舗は金かかるじゃん -
倉庫代くらいだからそこそこでも利益出ると思うわ
実店舗は狭い地域でかつ売り上げ上げなきゃ経営成り立たないから厳しいよな
DISCASは全国対象だしなあ -
>>34
かなりの部分人力だし、レンタル用のCDやDVDは高いんだわ
それなりの回転数稼がないとペイしない
全国対象とは言えどれだけの人間がネットレンタル使うかというと、そこまでメジャーなサービスと思えない -
ネットでディスカスの仕分け倉庫に取材してるの見たけどピッキングと出荷はバリバリのパートさんの手作業だから全て機械化は不可能なので人件費は凄いよね
逆にこれだけのレンタルサービスをこの物価高のご時世にまだなんとか安くで会費徴収では無く単品レンタルとかでなんとか提供してくれてるだけでもありがたいとおもってる
もう借りたくても実店舗が無くなってんだから借りたくても借りれ無いんだからね -
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。 -
ここの連中は回転厨だけどほんの一握りでほとんどが養分なんだよ
-
たまに実店舗でレンタルしてる(渋ツタでもしてた)
geo・dmm宅配レンタルでレンタルしてる
って作品がディスカスだけレンタルしないってCDあるよな
○○エディションとかリマスター盤とかにありがちなんだけど
渋ツタ在庫として流れてくるわけでもないし古いわけでもレア盤でもないわけで謎だ
独占レンタルとかでもなさそうだし
水面下で競合他社とシンジゲートでもあるんだろうか -
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。 -
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。 -
チラ裏
2025/01発送 … 6,736通/日 前年同月比:-39.74%
西: 8690-1429-6850 〜 8690-1638-5031 (208,819通) -
やっぱ配達遅くなったのはメチャクチャ効いてると思う
関東民は往復に+2~3日余計にかかるようになってまともに借りられん
みなし返却も無いままだし、そりゃ解約するやつ増えるよ -
全てはサービス終了に向けてのサービス変更
心配しなくてもいずれは無くなるんだよ -
昨年春に予定していた渋谷在庫の追加は完了したのかな?
昨年初に変な動きした頃に500枚くらいリスト登録して10%も貸し出し可能にならなかった
しかも、「在庫無し商品をリストから消してくれ」ってメールが来るようになった -
もう乞食メールは来ない?
2枚組CDはどう借りたらお得?単品? -
旧作なら他も合わせて枚数とコスパ計算して単品だな
余談だが新作2枚組み単品600円とかぜってー借りないわ -
それならDMMで借りる
新作なら2枚組でも1枚分だし
あと送料込みだし
ただ最低2枚は借りなきゃいけないけど -
>>51
いや説明するの面倒だったから端折ったんだが
DMMはある日レンタル開始日を境に2枚組は1枚分とカウントすることになったのよ
だからそれ以前のレンタル開始日のやつは未だに2枚組は2枚でカウントされるから要注意
わかりやすいから新作と言っただけ -
>>52
詳しく教えてくれて有難う。助かる -
定額レンタルって余った分は次の月に繰り越しされるんだよね?
-
Salyuのトリビュート早く返してくれよ。
-
>>55
最近返したから今日か明日に返却処理されるはず
半額セールのとまとめて借りたからレンタル期限3週間もあったわ
いつ借りたのかな?とアプリで見たら、あなたにオススメとdisc3が出てきた
あんたのおかげで知ることが出来た、ありがとう
ちなみにゲオのほうが単品レンタルで借りられる状態になってること多いぞ、1枚100円高いけど -
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。 -
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。 -
日付変わる瞬間、旧作50円になるとみこして
わざわざ起きて待機してたのに
いきなりメンテナンスしやがった
前からやるって言ってた? -
メンテ?
サーバおちた? -
>>59
メールでの連絡はないから気づいてない会員多数と思われ
2025/01/21 18:24 【2月4日、5日】システムメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ
https://ssl.help.tsi...ite_domain=qa-discas -
>>59
5時まで起きてろ -
>>51
これ4日の0:00〜5:00、5日の0:00〜5:00がメンテナンスだと思ったら
4日の0:00〜5日の5:00までメンテナンスなんかよ
今そろそろメンテ終わったかなて見に行ってもまだだったから、いつやねんと思ったら、長過ぎるやろ -
>>62も勘違いしてるパターンやろw
-
メンテながすぎ笑った
-
発送もないんやろな?最低や
-
1日以上のメンテわろた
-
結局メンテ明けしても
大した快適さもないまま終わるのが目に見えてるわ
一体何をメンテしたんだってのばっかりじゃん -
さっさと渋谷在庫をレンタルできるようにしろやて思うけど
結局定額会員引き留めるために小出しにするんだろうな
んなことよりもう既に出てるdisc3以降をレンタルできるようにしろや -
一見深夜帯にメンテするかのように見せるところがこれまた顰蹙買うセンスに磨きがかかってるな
-
>>69
渋谷在庫で目的のは借りれたから増えなかろうが別にいいかな -
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。 -
29時間もメンテとか無能すぎるわ
-
今日もいつも通り返却処理完了していました。
ありがとうございました。 -
昨日準新作の通常価格への戻しとか無く、夕方位までセール価格だったような
夜帯までは確認してないが -
普通に戻ってたよ
いつもだいたい終了日から朝9時ぐらいまではセール価格のままで、そっから値段元通りになるから -
潰れてもあーそうかーってしか思わない
-
>>78
それはないな -
さてどうなるか
-
メンテ長すぎやろ
発送作業員はバイト代もらえないぞ -
変化なし
-
メンテ終わったみたいでリスト見れるぞ
-
旧作55円じゃなきゃ意味ない
はよしろ
待機しとんねんボケ -
未来の無いサービスで何かが良化することは期待してないし、
リストが消えるといった悪い変化が無いだけでも良かった
返却作業も今朝再開で4日分と合わせて二日分あるから、当面返却作業が遅れるかもね -
12時台に単品レンタルしたが2時台に発送確定にならず、この時間でも発送予定のまま
現場は前日分の作業が増えて混乱してそう -
お詫びの55円セールスあくしろよ
-
お詫びいらんから早く渋谷在庫
-
在庫復活どころか店じまいに向かって
着々と進んでる感じ -
>>89
発送作業遅延は何も無し? -
>>91
DISCAS存続してくれるだけありがたいと思え -
昼12時に注文し、今日2月5日発送予定と表示されてて18時半でも発送予定のままだと、
実際は明日発送だよなあ -
ちゃんと届くならキニシナイ キニシナイ
-
今日も旧作55円はありませんでした
ありがとうございました! -
最低だな!
-
発送・返却作業が落ち着くまでの数日はセールしない方がいいよ
毎度、日常がほんの少し崩れただけで現場作業がパンクするのは最低人員で回してるからだろうし -
嘘つけ
お前も期待してたから待機してたくせに
こんな過疎スレに日付変わってすぐレスしてる時点で何わかってます感出してんだよ、こどおじがイキんなw -
今見たら、この時間(通常時間以外)に貸出処理中だった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑