-
モンハン
-
【MHW】ライトボウガンスレ 51発目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
MHWのライトガンナー専用スレです。
◆公式サイト
http://www.capcom.co...sterhunter/world/sp/
sage進行、最低限の礼儀を忘れずに。煽り、荒しはスルー。触ったあなたも荒らしです。
>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください
したらばライトボウガンスレ避難所
マルチ募集は基本ここで
http://jbbs.shitarab...me/11971/1396603341/
■スレ立て時の注意
荒らし対策にワッチョイという固定IDを付けるため「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」←カッコ内コピペして一行目に付け加えて下さい
※付け忘れ防止のため三行付けることを推奨
前スレ
【MHW】ライトボウガンスレ 50発目
https://fate.5ch.net...i/hunter/1567247547/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
他のハンター(プレイヤー)もNPCではなく一人の人間です
マナーを守って楽しく一狩りいきましよう
?斬裂弾は他のハンターに当たると尻餅をつかせ無防備にし邪魔をしてしまいます
マルチ(協力)プレイで斬裂弾は封印推奨、例外は超巨体モンスター(マム・タロト ゼノ・ジーヴァ ゾラ・マグダラオス)
?斬裂弾は相手がひるみ軽減1でも防げません、ハンターに当てない事、妨害行為しない配慮をしましょう
妨害行為はマルチで蹴られる原因になり他のガンナーにも影響します、注意しましょう
?徹甲榴弾、斬裂弾は古龍バリアを貫通して着弾出来る
斬裂弾や野良の苦情や愚痴は直接本人へゲーム上でお伝えください。当スレに書いても本人が見てない可能性が高い為改善になりません。
斬裂は吹っ飛ばしから尻餅に修正され被弾移動が無い為、邪魔してる事に気づけていない人が主に斬裂弾を使い続けてる人です
ーーーーー属性弾についてーーーーー
?スキル〇属性強化は2〜3までしか効果が見込めません
属性値上限(設定値の1.3倍まで)ある為4〜5は過剰となり無駄になる
?超会心は物理に作用する為,属性弾では会心時でも効果が低いもしくは無い
会心撃【属性】は属性弾で会心時に効果が高い
例え 属性弾=属性9:物理1(注:検証待ち)
?弱点特効は物理肉質の有効な箇所に当たった場合適用されます
属性弱点が固い部位の場合は会心率に加算されません
相手により渾身、見切り等と使い分けましょう
?属性弾は速射対応ボウガンで運用する事、単発ボウガンでは向かない
?今回の属性弾は貫通効果があります
?ボウガンの攻撃力と属性値を乗算して属性弾の威力は決まります
【属性ダメージガンナー版】属性値は、滅龍弾180、他属性弾270
基礎攻撃力×弾の属性値×会心補正(会心撃【属性】発動時)×速射補正×スキル補正×肉質
ーーーー起爆竜弾(俗称:地雷)ーーーー
?特殊射撃強化で威力上昇、集中で再使用時間短縮、武器の攻撃力で威力が変わる ボマーや装填スキルは効果無し
?爆発は起爆時のダメージにより3種の威力と最大5回数等の変動がある
ーーーーー心眼/弾導強化ーーーーー
心眼/弾導強化は適正距離が近距離と遠距離に両方効果あり範囲長くなる
心眼無し 敵 「適正距離」
心眼あり 敵 「適 正 距 離」
貫通弾なら心眼/弾導強化は推奨
通常弾はプレイヤーの好みで弾導強化の正解は無い
属性弾は最初から適正距離が長い為心眼の必要性があまりない
心眼でも心眼に古龍バリアは効果無い
ーーーーーー無属性強化ーーーーーー
火炎/水冷/氷結/電撃/滅龍弾などの属性弾が撃てない(装填できない)武器に限り無撃(無属性強化)の効果がある
グレイトボウガンとガイラブリッツ射撃とクロスブリッツが対象
ーーーーーー装填拡張ーーーーーーー
装填数が4発までは+1発、5発以降は+2発する、自動装填される弾には効果はない
装填1:通常弾、貫通弾、散弾、徹甲榴弾のlv1まで
装填2:上記弾のlv1とlv2までと回復弾、毒弾、麻痺弾、睡眠弾、滅気弾のLv1まで
装填3:全ての弾 (つまり属性弾や斬裂弾や状態異常弾lv2は装填3必要となる)
ーーーーーー攻撃についてーーーーーー
攻撃は武器自体の攻撃力が上がる為、各弾丸と起爆竜弾のダメージにも影響する -
ーーーーーー装備関連ーーーーーー
通常弾強化…ディアネログリーブαかβ
貫通弾強化…リオソウルコイルα
散弾強化……ラヴァグリーブαかβ
シリーズスキルは同種装備で無くても原種と亜種やイベント産でも[シリーズ共通]なら混合でも発動する
例 会心撃【属性】はレウスヘルムβ リオソウルメイルβ
ーーーーボウガンのカスタマイズーーー
カスタマイズは加工屋で主力弾丸をリロード「普通か速い」と反動「小か中」に設定すると移動しながら行動出来て快適
ーー適正距離(俗称クリティカル距離)ーー
照準モードで◎の時が適正距離でダメージが多くだせる、〇は適正外で1ダメージのカスダメになる
ーーーー弾丸調合についてーーーーー
?カスタムショートカットを利用しましょう
L1ボタンを押しながらでR3スティックを倒すか倒しながら押し込むとできる。事前に下記の登録が必要
設定方法はOPTIONボタン⇒カスタムショートカット登録⇒LRボタン調合で弾登録したあと
アイテムボックスでアイテムの入れ替えOPTIONボタンマイセット△ボタンで登録しておく事
?OPTIONボタン⇒アイテムポーチ⇒素材を選びアイテムを調合する(弾素材をポーチ左上に登録しておくと選びやすく速い)
?OPTIONボタン⇒リストから調合⇒LRボタンで弾/ビン⇒弾種を選択
?は一瞬で調合出来て戦闘中に向きで、??は安全エリア向きで弾選択時に△ボタンで複数調合ができる
ーーーーーQ&Aや豆知識ーーーーー
Q:速射や装填できる弾丸の確認方法は?
A:武器画面でL3、オレンジ↑が速射、青↓が単発装填、表示されてるのが撃てる弾丸
Q:そのスキルの装備構成教えて?
A:泣きシミュを使いましょう。 http://mhw.wiki-db.com/sim/
Q:詳細テンプレは情報量の兼ね合いで下記を利用してます
https://docs.google..../edit#gid=2089032538
編集者は閲覧用に制限かけると反動装填表が利用できない人が出る為注意してください
おすすめ装備や便利技や小ネタあればテンプレへの追加協力お願いします
Q:適正距離と弾丸威力や装填数や追加弾装飾や滅龍弾や単発自動装填やカスタマイズの選択肢の少なさステップ不要等の不満や改善案や要望あるんだけど?
A:ご意見はこちら https://www.capcom.c...support/form_csgame/ -
てっこうだんれんしゃがつよいときいてきたよ
-
ガルルガライトめっちゃ強いじゃん
-
>>5
まだガルルガ行ってないんだけどどんな性能? -
ライト作ろうと思ってるんだけどナルガ最終どんな感じ?
-
>>5
まだガルルガ行ってないんだけどワールドのすっぽ抜けていく水冷弾で闘える? -
>>7
貫通速射 リロード遅(笑) -
IBでも属性強化って3で上限当たるの?
-
せめてパーツ5個付けさせろクソが
-
徹甲速射の所為で弾ごと修正入りそう
いくら強いからってされた側はいい気分しないだろ
調整入れる前に考えてだして -
微甲、弾あんま持てないし微妙じゃね?
-
ガンナーがはめ殺し云々いうけど結局弾肉質以外でそれが発生してるの笑うしかないよな
-
Twitterでブラキライトで徹甲榴弾ハメが強いです!!って動画と装備が紹介されてたけど、またこれのせいでライトゆうたが増えそう。
これ強いですよおすすめですよとかまじで止めて欲しい。またまともなライト使いたちが叩かれるじゃん -
属性は重化パーツ乗るのが良くなった利点 通常弾も弾速パーツと心眼でかなりの遠距離からでも撃てるようになった利点
この辺はまあ良しだぞ -
覚醒の護石3の素材って何?
-
>>6
ナルガの完全上位互換 -
斬裂も拡散も弾肉質じゃないっていうね
ハメも結局はマップ側が主な原因で歴戦ジョーが古代樹から
龍結晶に引越すマヌケっぷりはコントの領域だと思うわw -
>>15
まだ4人全員で機関ブッパとかの方が救いあるわ -
そもそも運営のコンセプトとしてはライトは支援型の立ち位置じゃないのか
ソロでやるなら弓かヘヴィの方がいいと思うが武器種1つに拘ると思考がどん詰まるぜ -
支援型と言ってもマルチの異常耐性がキチガイみたいに上がるからクエスト通して活躍できないんだよな
開発はその辺り何も考えてなさそう -
>>23
仕様で支援のコンセプトが死んでる上に素材も満足に揃わない進行勢多い今の状況でそれ言ってもダメでしょ -
>>19
まじ?ナルガ最終強化までしたのに残念 装填数とかリロードとかマシになってるの? -
すまん通常弾援撃使うときのカスタマイズって何積めばいいんだ?
弾速入れた場合は威力的には近接のが高いけど遠距離の方が弾速の説明文には適してるしよくわからなくなってきた -
微甲がいいと聞いて渡ってきました(о´∀`о)
想像以上に快適やね(о´∀`о) -
徹甲だった(о´∀`о)
-
前スレとか漁ってたら通常なら弾速は積まない感じみたいですね 基本近接3積みか
-
>>31
ネタで言ってる?反動どうすんの? -
何漁ってきたらそんな結果に落ち着くんだろう
-
ライトボウガンの連射可能な武器ってどうやって分かるの?
-
装備はナルガがいいんかね真業物は便利そう
-
マスタークラスのモンスターだと肉質にもよるが傷つけても50 25 25も出ないし
せいぜい40 20 20程度でイヴィルクラスのモンスターなら30 15 15出たらマシな方だよね?
ソロで怒り状態で回避しながらAIMもまともに出来ない状態で取り敢えず少しでもダメ稼ぎたいから撃ってますみたいな時はもっと悲惨なダメしか出せないけどそれでも他武器使うよりは援撃がマシってレベルって現状なんだが、、、
防衛戦とその後の渡りイヴィルカーナは氷の壁作られて本体狙ってるつもりなのに壁にあったて自分が下手くそすぎるの実感したかどなんとか討伐できたけどこのまま今後も援撃でいくしかないのかね? -
>>34
弾のステータスを見るとオレンジ↑↑がついているのが速射で青↓がついているのが単発自動装填ですよ〜弾のステータスは武器の弾の装填数が書いてある画面でL3とかを押すと出ますよ〜テンプレにも一応書いてありますよ〜 -
あとソロは冥灯で斬烈マシーンやると凄く楽だったけどこれはこれで凄く時間がかかってストレス貯まってすぐやめたわ
-
徹甲速射と聞いて来ました
-
てっこうそくしゃはマルチなら面白そうだ。ソロだと火力が出ねえw
-
真業物だとフルチャだからなおさらカスタム回復が欲しくなるな
-
>>37
そうだったのか…すまん、ありがとう -
ナルガライトはリロ4積みで快適だけど他のカスタム出来ない。
アイボになって窮屈過ぎだろ。 -
修正前
-
徹甲速射マルチじゃスタン凄い少ないからソロ用だよ
ソロならはめれる -
ジンオウガヘビィ散弾のがヤバイわ。
-
>>47
賊超えたか? -
>>48
超えたマジブレイカー -
前スレにあったゴーストのキー素材はネロミェールの剛爪だったわ。
-
ひび割れた結晶やら風化した岩骨やらどこどで落ちるん?
-
キリンやるときお世話になりたいんだけど斬烈死んだまま?
-
復帰勢だけど凍て刺すレイギエナなんとか倒せた
さすがにもうカルマじゃ辛いな -
いてさすレイちゃんつがいで来るのやめーや
-
>>43
ナルガライトは回避装填3と重火だと思う 追加要素だし活かせってことだと思うが微妙 でもかっこいい -
>>55
うんこぶつけて1対1してたらライトボウガンならヌルゲーやぞ -
>>57
追っ払ってもすぐ来るからナルガヘビィで2匹まとめて貫通したで。冷凍焼き鳥や -
ようやくカーナさんまで来たが体験版でやり過ぎたみたいだ
耐氷改にする凍て刺すレイギエナ2頭クエの方が2頭まとめて落下しまくりで面白かったな -
盛者必衰で徹甲3運用がかなり思考停止狩りできて面白い
真砲術と業物護石で伸びしろありそうだしちょっと期待
ナルガで回避装填慣れといてよかった -
ブラキ速射でスタン10回でハメと聞いて渡ってきました。
-
ラスボスの頭部破壊したいんだけどライト使いのお前らはどう破壊した?
-
前作の漸烈といいサブが目立つ本末転倒な調整
-
>>65
ソロは厳しそうだな… -
>>28
会心か回復カスタムで、パーツは反反近 -
徹甲速射試したけど、ペアだといい感じにタイム縮まった
4人でも試したけど、敵の体力多すぎて微妙だった -
>>63
破壊王属性ライトでいけるらしい -
徹甲弾
斬裂と同じ未来たどるのが見えた
威力ダウン、持ち込み減少 -
俺もそう思うけど斬烈の時と同じで他の弾強化されるんならまぁ・・・
-
これはもうこやし弾速射復活させて流れを断ち切るしかないな
-
ハザクライトで貫通速射気持ちいいけどこれダメ出てんの?
ダメ表記がおおいのとエフェクトで完全に見えないわ -
徹甲とか拡散の固定ダメージ連発はシリーズの伝統でもあるからなあ
なお増やせるとか買えるとはいえ超高コストなのもお約束 -
クシャ倒す装備作るためにクシャを倒すゲーム
対策装備を作るために狩るモンスの対策装備を作るために狩るモンスの対策
巡り巡って何をしたかったのか忘れるゲーム -
盛者必衰って見た目かっこいいよなあ
もはやボウ要素どこにもないけど
雪山重ね着で通3運用したら気分はすっかりシモ・ヘイヘ
できれば5パーツ目解禁で通3の反動中リロード並にしてほしいんだけどなぁ -
徹甲は修正来るだろうから今のうちに楽しんでおこうかな
4人マルチで8回スタンが安定するの凄まじいわこいつ -
貫通以外で重化使ってるやついる?
アレのスタミナ関連の効果ってそこまで差が出る? -
ナーフだけは積極的だからな
気絶値は修正してもいいけど威力まで落としそうで怖いわ -
キリンの立ち回り教えてくれ
斬裂でチマチマ削ってるけど毎回25針くらいかかって辛い -
やっとラスボスまで来たんだけど
初見だからきつい
演劇でいいんかな? -
ブランで散弾使ってみようと思うけど反近近と近接を弾速にするのどっちが良いんだろうか
アイスボーンの敵は結構素早いし飛ぶしでやっぱ弾速かなー -
反撃竜弾使いたいけど枠キツイな
ナルガ貫通速射もスライディングが地味にキツイし属性速射に掛けるしかないのか -
貫通速射はリロード1個付けてやや遅いにして
回避装填1〜2個付けると運用しやすいよ
足止まるけどリロード時間は普通と変わらないしいける -
氷の古龍
蒼レウスの火炎で属性会心と加速なしで220〜240ぐらいは出せるんだな
これで反動やリロードさえよかったらいいのになぁ -
パーツ枠がないんだよな
この辺だけでも何とかならんか -
グレイトボウガンの強化先の一番上のコインってなに?
前スレでジンオウガって言ってた人いたけど違ったんだが -
>>83
援撃でいい
パーツは反2弾速で射程優先、沼渡珠1つあるといい。お好みで回避距離も。
岩の時はひたすら頭狙うだけ
岩取れた後は翼(背中の手)狙う
指からのビームは範囲広いけど追尾はしないから
基本、中距離を維持して遠くを狙ったビームなら後足付近に転がり込んで地雷チャンス
足元狙ったビームならそのまま翼を撃つ
足元が砂だらけになったら無理に攻めない
潜って元気玉撃ってきたら地面の液状化も直るからそれまでの辛抱
初見なら無理せず丁寧に戦えば30分くらい(元気玉2回撃たれるくらい)で倒せると思う -
徹甲弱体化しても別にいいぞ
他を修正するならな!
ライトの軽さブチ殺して開発はラクッペかなにか? -
心眼+弾速すげー使いやすいな
-
援撃の近距離強化を捨てて心眼弾速の垂れ流し豆鉄砲化も正解かもしれんねぇ
攻撃チャンスの豊富さという意味では他武器の追随を許さない域には居ると思う
安全マージンかなり広くとれるぶんを上位防具マシマシで火力スキルに注いだりね -
>>89
英雄王のコイン
闘技ジンオウガでもらえたけどあれクリアしてダメって事はランダム入手かな?
一応言っておくが劇的に代わるものじゃないから期待はするな
反動中にするだけでパーツ3つ埋まるしデフォ装填3だから増弾でスキル枠も取られる
弱特だけじゃなくて無撃も弱体化されてるしカスタムもすぐにはつけられない
結局現状での物理最適解は演劇なのは変わらないと思うぞ -
単発通常3は好きよ俺
速射にはない魅力があるから選択肢としてはいいと思うぜ -
ちっとも強くなってないむしろ弱体した属性速射と違って徹甲速射気持ち良いな
仮にこれナーフするならしっかり装填数反動リロ上方修正しろよなバ開発
あとカスタムパーツも5つにしろ -
IB手前までライト縛りしたいんだけど下位って何がオススメなの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑