-
お菓子
-
【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 13【ノアール】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここはYBC/ヤマザキビスケットのお菓子について語るスレです
他社製品の話題はなるべく避けてください
特にモンデリーズ関係者と思われる人物による荒らし書き込みが急増しています
なるべく相手にしないようにしてください
■公式サイト
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/
※前スレ
【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 12【チップスター】
http://matsuri.5ch.n...gi/candy/1507995231/ - コメントを投稿する
-
モンデリーズの話題はモンデリーズスレで
【ボーノ】モンデリーズ愛好会【新ナビスコ】
http://matsuri.2ch.n...gi/candy/1493609332/
【中国産オレオ】モンデリーズ【値段据置き】
http://matsuri.2ch.n...gi/candy/1473957355/
【オレオ】9月から中国産【リッツ】
http://matsuri.2ch.n...gi/candy/1470785914/ -
公式より
http://www.yamazaki-.../chipstar/img/mv.jpg
http://www.yamazaki-...op/img/mv_slide2.jpg
http://www.yamazaki-...op/img/mv_slide3.jpg
http://www.yamazaki-...op/img/mv_slide4.jpg
http://www.yamazaki-...op/img/mv_slide5.jpg
http://www.yamazaki-...op/img/mv_slide6.jpg
http://www.yamazaki-...op/img/mv_slide7.jpg
http://www.yamazaki-...op/img/mv_slide8.jpg -
YBC新製品ページ
http://www.yamazaki-...oducts_nb/index.html
★12月の新製品
いずれも発売日:2017年12月4日(月)
※2017年12月1日(金)出荷開始
ルヴァンプライムスナックS
ルヴァンプライムスナックL /
内容量:S・39枚(13枚×3パック)
L・75枚(25枚×3パック)
http://www.yamazaki-...lider2017_dec_01.jpg
ルヴァンクラシカル・ルヴァンクラシカル6P
内容量:54枚(6枚×9パック)
6P・36枚(6枚×6パック)
http://www.yamazaki-...lider2017_dec_02.jpg
ルヴァンクラシカル ノントッピングソルト/
内容量:54枚(6枚×9パック)
http://www.yamazaki-...lider2017_dec_03.jpg
ノアール /
内容量:18枚(9枚×2パック)
http://www.yamazaki-...lider2017_dec_04.jpg -
★11月の新製品
チップスターS チェダーチーズ味 /
内容量:50g /
発売日:2017年11月6日(月)
http://www.yamazaki-...lider2017_nov_01.jpg
ピコラ 冬のホワイトチョコレート/
内容量:6本×2パック/
発売日:2017年11月13日(月)
http://www.yamazaki-...lider2017_nov_02.jpg
エアリアル コーンポタージュ味/
内容量:70g /
発売日:2017年11月13日(月)
http://www.yamazaki-...lider2017_nov_03.jpg
フィヤンティーヌショコラ ストロベリーミルク味 /
内容量:12個(個包装) /
発売日:2017年11月13日(月)
http://www.yamazaki-...lider2017_nov_04.jpg -
★10月の新製品
チップスターL 蟹味 /
内容量:115g /
発売日:2017年10月9日(月)
http://www.yamazaki-...lider2017_oct_01.jpg
スリムサンド 焼きりんごクリーム/
内容量:箱18枚(3枚×6パック)
袋12枚(3枚×4パック) /
発売日:2017年10月9日(月)
http://www.yamazaki-...lider2017_oct_02.jpg
アツギリ贅沢ポテト 3種の濃厚チーズ味/
内容量:60g /
発売日:2017年10月16日(月)
http://www.yamazaki-...lider2017_oct_03.jpg
プチガトー
ミルク&ストロベリー・ベイクドチーズ&レモン /
内容量:各10個(個包装) /
発売日:2017年10月16日(月)
http://www.yamazaki-...lider2017_oct_04.jpg
ルヴァンチーズサンド
カマンベール&Wペッパー・ハニー&ゴルゴンゾーラ/
内容量:各9枚 /
発売日:2017年10月30日(月)CVS先行
発売日:2017年11月6日(月)量販店
http://www.yamazaki-...lider2017_oct_05.jpg -
4 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2017/02/19(日) 01:50:06.90 ID:???
http://lovely-lovely...ss/yamazaki-biscuits
>実は契約でヤマザキビスケット株式会社は2017年11月までナビスコと似た商品は一切作れないことになっています。
>ヤマザキナビスコ株式会社時代の人気商品、オレオについては、
>オレオは消費者に受けた商品で消費者が求めるものを当社も出す。来年、黒いものを出すこともありえる。
>オレオと真っ向勝負になるが?
>そうですね。
ヤマザキビスケット社長のお言葉
http://pbs.twimg.com.../CrrRfcoUAAAFRL5.jpg -
新しくなった「オレオ」、「リッツ」、「プレミアム」は、世界でも屈指の高品質・高水準を求める日本の消費者のニーズを満たすよう開発され、日本人の好みを追求し、改良しました。
-
すでに100ヵ国以上で愛されている「オレオ」は、今回日本市場のために消費者テストを重ね、日本の消費者に愛されるビターなチョコレートクッキーと、芳醇なクリームの絶妙なコンビネーションが楽しめる製品に仕上がりました。
ラインアップは「オレオ バニラクリーム」、「オレオ チョコレートクリーム」、「オレオ ストロベリークリーム」、そして「オレオ ビッツサンド バニラ」の全4製品です。 -
ロングセラーのクラッカーとして世界中で愛される「リッツ」は、日本の消費者の味覚に合わせてグローバルのレシピを改良。「香ばしい風味」と「サクサクの食感」に満足いただける、どんな食材とも合わせやすい万能型クラッカーが完成しました。
「リッツ クラッカー S」、「リッツ クラッカー L」の2サイズと、「リッツ チーズサンド」の全3製品で展開します。 -
アメリカ生まれのロングセラーブランド「プレミアム」は、プレーンで上質な風味とほどよい塩気が特徴で、朝食、おやつ、お酒のおつまみなど、さまざまな食事シーンで愛用されるアメリカ生まれのソーダクラッカー。
このたび、ダブルサイズの新しい形状で新登場。
「プレミアム」のウェブサイト“プレミアム食堂”では、数々の映画や、テレビドラマ、TVCMなどで活躍するフードスタイリストの飯島奈美さんが開発したレシピを順次公開していきます。
レシピ開発に携わった飯島さんは「新しくなったプレミアムは、サイズが選べるので、そのままオープンサンドにしたり、半分に割ってカナッペに使ったり、砕いてスープに入れて食感を楽しむなど、バリエーション豊かな食べ方が楽しめると思います」とコメントしています。 -
「オレオ」ブランドサイト: http://oreocookie.jp/
「リッツ」ブランドサイト: http://ritzcrackers.jp/
「プレミアム」ブランドサイト: http://premiumcrackers.jp/
皆様のアクセスをお待ちしております。 -
リッツ?
買う見込みの無いYBCのスレに、わざわざスレチまでして
結核、エイズ、鳥インフル大国のインドネシア産リッツの宣伝なんかするなよ
藪をつつくだけじゃん
https://matsuri.5ch....candy/1507995231/324
それにしても、ルヴァンプライムが出てしまっては、70円でもろくに売れなくなりそうだろ -
オレオ?
客の見込みの無いYBCのスレに、わざわざスレチまでして
食の安全の疑惑大国の中国産オレオの宣伝なんかするなよ
藪をつつくだけじゃん
http://www.recordchi...p/b24805-s0-c30.html
http://entert.jyuusy....com/china-konamiru/
http://www.recordchi...p/b49337-s0-c30.html
http://sp.recordchin...ewsinfo.php?id=27278
http://jump.5ch.net/...o%2BiAhSDmi5jmnZ8%3D
中国製と知れ渡ってくると、日本製のノアールの半値でも難しいだろう
半値弱が中国食品の相場だけど、加熱してから食う食品じゃあ無いわけだしな -
買う見込みの無いYBCのスレに、わざわざスレチまでして
プレミアムの宣伝になんか来るなよ
薮蛇だろ
https://matsuri.5ch....candy/1507995231/335
https://matsuri.5ch....candy/1477483256/163 -
オレオ クリスピー 抹茶ラテ」「リッツ チョコサンド」が登場!!
大人気「オレオ クリスピー」シリーズから日本限定フレーバー
「オレオ クリスピー 抹茶ラテ」
「リッツ」から、甘じょっぱさがクセになる新発想フレーバー
「リッツ チョコサンド」が登場!!
2017年9月11日(月)より発売開始 -
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:辺丙三)は、ビスケットブランド「オレオ」から日本限定フレーバー「オレオ クリスピー 抹茶ラテ」、
クラッカーブランド「リッツ」からは甘じょっぱさがクセになる新発想フレーバー「リッツ チョコサンド」を、2017年9月11日(月)よりそれぞれ全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで発売開始します。 -
発売以来大人気の「オレオ クリスピー」から、新フレーバー登場!
日本限定発売の「抹茶ラテ」!パリッとした食感と濃厚な抹茶ラテクリームがベストマッチ!
今年3月、「オレオ」日本誕生30周年を記念して発売開始した、薄さ3mmのクッキーが特徴の「オレオ クリスピー」。モード感覚で楽しめる大人のオレオとして、特に女性からの支持が高く、売り切れが続出する程の大人気ぶりを見せました。
その「クリスピー」シリーズからこの度、新フレーバー「抹茶ラテ」が登場します。日本の消費者向けに開発された独自のレシピで、日本でしか手に入らない日本市場限定のフレーバーとなっています。
パリッとしたクッキーの食感と、抹茶のほろ苦さの中にもラテの甘さを感じるクリームが絶妙にマッチ。上品かつ濃厚な抹茶ラテフレーバーをお楽しみいただけます。 -
snsでも話題だった「リッツ」とチョコの組み合わせ!
甘じょっぱさがクセになる「リッツ チョコサンド」が遂に登場!!
シンプルな味とサクサクした食感が人気のクラッカー「リッツ」に、チョコレークリームはさんだ「リッツ チョコサンド」が登場。
リッツにチョコレートをわざわざのせて食べる”ほど「リッツ」とチョコの組み合わせは絶妙との声が、SNS上でも話題となっていました。そんなお客様の声に応えるべく、今回「リッツ チョコサンド」の製品化が決定。
ほんのり塩味がきいた香ばしい風味のリッツクラッカーと、濃厚なチョコクリームの組み合わせは、甘じょっぱさがクセになる味。ティータイムのお供から、お酒のおつまみまで幅広いシーンでお楽しみいただけます。 -
「リッツ ハニー&バニラ」日本初登場!!
上品な甘さが香り立つ大人のデザートクラッカー
「リッツ ハニー&バニラ」日本初登場!!
2017年10月30日(月)より発売
秋冬のパーティーシーズンに合わせ、パッケージで“オン・ザ・リッツ”レシピを紹介
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:辺丙三)は、クラッカーブランド「リッツ」から、
上品な甘さがほんのり香り立つ大人のデザートクラッカー「リッツ ハニー&バニラ」を、
2017年10月30日(月)より全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで発売します。
http://jp.mondelezin...ess-Releases/171012b 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) -
日本初!「リッツ」にハニー&バニラの風味を練りこんだ、上品な甘さの大人な新フレーバーが登場!
シンプルな味と香ばしくてサクサクした食感が人気の「リッツ」。食事からおつまみ、デザートまでどんな食材とも合わせやすい万能クラッカーとして大好評の「リッツ」から、
このたび、よりデザート具材を引き立てる上品な甘さの「リッツ ハニー&バニラ」が遂に日本限定で初登場!
はちみつとバニラ風味を練りこんだ生地で焼き上げた「リッツ ハニー&バニラ」はそのまま食べるとほんのりした優しい甘みが堪能でき、
デザートトッピングでは塩みが効いた「リッツ」とはまた違ったマッチングをお楽しみいただけます。 -
YBCスレでモンデの宣伝レスばっかりw
-
外に出るわ、地べたに座るわ、階段に座るわ
モンデリーズは、もうメチャクチャ
https://plus.google..../6310060811734305202
https://plus.google..../6432838173427470866 -
九州民だが
今までドラッグコスモスを贔屓にしてたけど
これからはドラモリを贔屓にしようかな
近所のドラモリは、いち早くノアールを仕入れて売り始めているけれど
近所のコスモスはノアールを売るどころか
YBC製品を撤去してオレオの陳列を増やしやがった気がするよ
オレオが増えてYBCスタンドパックが無くなった -
>>1乙
-
次からワッチョイ入れてほしいわ
-
>>29
菓子板は確かワッチョイ適応してないはず -
>>27
一定期間待ったとはいえ、そっくり商品を出すなんて、もはや企業倫理の問題。 -
>>30
あーほんとだ -
>>31
そういう契約だったとか聞いた -
>>29
入れたらどうしてものスレのときに書き込めなくなるから書かないアピタ各地チーサンノアー158→2個300日まで戸塚よりどり158が300でノアーレモブラコあり金まで -
ゴクミをCMに起用すべきではないかな
-
ワッチョイ無いから菓子板の代表的荒らしのスイパラ社員が消えない
ヤマザキ嫌いだからここも荒らしてたりして -
いまCMミホ!
今度買ってみる -
ここでいいのか?
乱立しまくっとるな
書き込みはキモンデリーズの嫌がらせばかりだし
本当にどうしようもないな、キモンデリーズって
こんな事しても離れた客は二度と戻らないのに
悪評増やせば増やす程、今の客も逃げていくのが分からないのかな?
分からないんだろうな、頭悪すぎ -
>>38
あっ・・・(察し) -
ノアールまじいwwwwwwwwwww
オレオの方が美味いわいwwwwwwwwwwwwww -
>>40
あっ・・・(察し) -
ノアールの原材料が気に入らない
-
ガキッチョ菓子好きは
行動もガキッチョだね -
1年後
1. 何故、ノアールはリッツに勝てなかったのか?
2. 何故、リッツはノアールに負けてしまったのか?
3. まさかの共存? -
>>45
スーパー行けばわかるよ -
>>40
効いてる効いてる、と言わせて良いですか? -
この粘着っぷり
モンデリーズスレは全然動いてないのに -
モンデリーズあんしん宣言2018
-
>>1おつ
-
西友にはまだノワール無いな
はよ入荷してクレ -
>>35
同じこと考えてたよw さらにジャンアレジ一家全員出演も見てみたい。 -
プライムS 早速98円
-
ルヴァンプライムのCMはじめてみたど
まんまるでリッツじゃん
とうとう牙をむいたのか!ヤマザキ -
プライムは油っこくない
好みは別れると思う -
プライム食べました
まんま旧リッツでしたね
青ルヴァンと比べ味や食感の差はほぼなし -
ノアールとブルボンのビターココア、
前スレでも書いてた人いるけど、
ノアールはサクサク軽い食感で、
ビターココアはザクザクした硬めで、
それぞれ良さがあるね。 -
リッツへの要望の声を縁が切れたのでそれに応えたって感じかの
-
ノアールはサクサク噛んでいるうちに
クッキーがクリームと一緒になって溶けて消える感じが好き
ビターココアはクッキーの自己主張が強いw -
企業倫理? クソワロタ
リッツにしろ、オレオにしろ、プレミアムにしろ
わざわざナビスコマークまで付けさせて
どうみてもヤマザキナビスコ品になりすましの姿だろ
https://matsuri.5ch....candy/1477483256/160
https://matsuri.5ch....candy/1477483256/161
https://matsuri.5ch....candy/1477483256/162
https://matsuri.5ch....candy/1477483256/163
も〜 モンデジャパンが仁義無き戦を始めたんだろwwwwwww -
ヤマザキも本当はナビスコマーク付けて売りたいんだろうな。
-
YBCのロゴが言っちゃ悪いが
プライベートブランドみたいな安っぽさ
これがいちばん悪いわ -
アマゾンプライムとルヴァンプライム
-
今更になるが
契約解除しないでヤマザキナビスコのままでいた方が
双方にとって良かったのでは -
実質自社ブランドだったオレオ、リッツが事実上のっとられた現状がまずいんであって
ナビスコに価値はないでしょ、以前はナビスコ=ヤマザキだったんだから
後継品をオレオ、リッツブランドで出したかっただろうとは思う -
PBとは違うのか?
-
オレオだって元はハイドロックスなんだから問題ない
-
今の形が最も理想的だよ
M&Aしか能の無いモンデリーズと縁が切れて美味い菓子が作れる
このスレ見てても分かるじゃん、モンデ関係者の慌てっぷり
こんな所でなりふり構わず妨害しても意味無いのに
美味い菓子作る努力すれば良いのにそれが出来ない無能っぷり
ゴミはゴミらしく滅べばいい -
ハイドロックスって名前だけは
未来的だな。
100年以上前とは思えない名前。
SF映画なら凄い技術力を持ってそう。 -
>>68
ていうより、ライセンス契約が長すぎた
47年間も提携せずに、5年か10年で止めとけばよかった
ナビスコなんて、モンデになる前からさっさと身売りしてた会社で、
モンデになってアメリカからメキシコに工場も移動した
そのくらいの変わり身がアメリカの会社なんだから、
ライセンス契約なんて、いつまでも続くはずのない必ず終わりのある契約と割り切って、
他社所有のライセンスブランドの宣伝は、ほどほどにしておくべきだったよ -
セブンイレブンはその点しっかりしてたな
-
ナビ、スコ♪
-
ノアールおいしい
-
思うんだけど、安物のPB商品みたいな「YBC」って赤丸のロゴやめて
「ヤマザキビスケット」というカタカナで会社名を入れた方がイメージ良いと思う
「ヤマザキナビスコ」と同じ字体で -
あらしのどうでもいい大食い番組かその次近くで
久しぶりにリッツCM 見た
チョコサンド出たという陽気にふるまう台詞が悲しげだった
いつだよ出たのって
新製品のネタがなくてかわいそう -
YBC 中国の合弁自動車メーカーみたいな得体の知れない感じがするぜw まだ俺は慣れない
AGFブレンディとルヴァンでコラボCM作ったら良いと思う。タレント相互出演でね -
>>60
ビスケットを噛んだら、噛んだ通りにビスケットが割れてくれるのが心地良いな
噛んだら変な方向にビスケットが割れるんじゃなくて、
噛んだらビスケットに歯形が出来るレベルで綺麗に割れる
そしてあのサクサク感よ -
ここ見てるとザキヤマ信者も必死だな
余裕全くなし -
ハイドロックスもすげーしぶといw
https://ja.m.wikiped...83%E3%82%AF%E3%82%B9
https://upload.wikim...9a/Hydrox100_jeh.JPG
>ハイドロックス (英語: Hydrox)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ニューポートビーチを本拠地とするリーフ社(英語版)が生産している、クリーム入りチョコサンドクッキーの商標名である。
1908年にサンシャイン社(後のサンシャイン・ビスケット社(英語版))が生産をはじめ、90年以上にわたり販売されるが製造停止となり[1]、2015年に復刻される[2]。
オレオクッキーと比べると、ハイドロックスのほうが風味があって甘さ控えめであり、クッキーはミルクでねっとりせずにサクサクした食感である -
ゾンビ並のしぶとさw
我こそは〜!唯我独尊!全てのオレオの産みの親!のオリジナルとしての執着が凄いw
さすがサンシャイン社w
https://ja.m.wikiped...AA%E3%83%AC%E3%82%AA
1912年に「オレオビスケット」の名前でナショナルビスケット社(現在のナビスコ)が販売を開始[5][6]。
1908年に販売を開始していたサンシャインビスケット社のハイドロックスクッキーの模倣品であった[7]。
ハイドロックスクッキー
https://upload.wikim...9/9b/Hydroxlarge.jpg -
ノアール初めて買った
中国オレオとの比較は買ったことないので分からない -
>>80
ヤマザキビスケットの文字は毛筆体でもっと特徴的に古風だぞ -
青箱から赤箱になって
変な角ばった形から丸型に戻して
これで外箱の印刷の色がアジア的で変なリッツに対抗できるかなと
思ったが
食べ物としての味はリッツの時代の脂や胡椒や塩の味がしない -
青箱が赤箱になったと書いてるヤツは釣りなのかな
青箱ルヴァンも継続して販売中だよ -
赤いやつと
青いやつで
コスト的にどちらがよいですか?
参考価格と重量がわかりません -
>>91
記事内に赤箱の重量書いてあるから調べたら
ヤマザキビスケットより新登場!サクッとした食感で香ばしさ広がるクラッカー「ルヴァンプライムスナックL」「ルヴァンプライムスナックS」を発売
http://prtimes.jp/ma...00001.000030265.html
http://prtimes.jp/i/...30265-1-491516-5.jpg -
オレオリッツ無関係スレが欲しいわ
ピコラの話どこでしたらいいんだよ
気にせずにここですればいいんだよとか言うんだろうけど
振ったってオレオだリッツだのの話で押し流される
今はノアール発売直後だからとかじゃなくていつだってこの話ばっかりしてる
荒らしじゃなくても -
>>93
ピコラの話大歓迎 -
赤いきつねと緑のたぬき
-
だよなぁ、ピコラ大歓迎だぞマジで
今は確かにノアールの嵐が吹き荒れてるが、ピコラの美味さにも安定感がある
エントリーのL箱と並んで好きなお菓子だ
YBCって定番商品いっぱいあるよね
強いはずだ -
>>93
新たに立ててもそこにもキチガイは来るよ -
うちの田舎でもノアール売ってた
久しぶりだからうまいのか
改良されたのか、後味がすごく爽やかになってると思う -
ルヴァンプライムは角を削った分だけ内容量が減っている。
ルヴァンと同じ価格ではぼったくり。
Sサイズはワンコイン価格へ。 -
ピコラ安定感あるよな
ただ限定のホワイトチョコはまだ見かけない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑