-
丼
-
牛丼屋はクチャクチャ食うヤツが多い
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
バカが - コメントを投稿する
-
牛丼屋でバイトしたことがあった。仕事よりも、客のクチャクチャがいやで
やめた。店長曰く牛丼屋の客層は民度が低いのが多い
と。 -
ところが最近、普通のサラリーマンつうか営業職ヤローがクチャる始末。
4,50代のオッサンが多い。若い人はあまりクチャらない。
日本が何故だめになったか?案外、日常に答えが潜んでいる。 -
良スレの四缶
-
くちゅくちゅ
ごっくん
うみゃみゃー! -
電車内にもいるな。ガムを音立てて噛む香具師が
-
♕
-
「牛丼屋でクチャクチャ食う奴ムカツク」とどう違う。
-
牛丼屋でクチャクチャシリーズ乱立の悪寒
-
>>1
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', うるせー馬鹿!
l.l. ,..ィ'´ l', '.j
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
-
そもそも牛丼屋で、人の食い方が汚いだの気分を害するだの言う方が
気にしすぎだと思うぞ。
高級店に行ったときなんかは気にするべきだと思うが、あの雰囲気で
気分を害するもクソもねえだろ。
まあ高級牛丼店なら話は別だがな。(あったら行ってみたいw) -
一回隣で牛丼を”啜り込”まれてみろ
-
>>16 ・・・で?
-
クチャクチャ食う奴はあんまいないけど
得意げに「つゆだくで」とかいって
ズルズルズルーーッッ!!ってすすりまくって食う奴はいる -
馬鹿な1=5が立てたこのスレは2日で終了
1って本当に人間のクズだね -
ぁんげ!
-
揚げたい
-
揚げたい
-
あげ
-
サンタさん、コンボケくんが消えてくれますように…
-
噛まずに飲む
-
>>25
コンボケをか? -
40代50代くらいのおっさんに多い
そんなんだから出世できねえんだよ -
つゆだくを啜りこむ奴も居るが、
肉を啜りこむ奴さえいる。
あの無駄な肺活量を何か有効利用できないものか。 -
だれか、「女は牛丼屋に来るな!」スレ立ててくれや
漏れは時々ストレスがたまってるんだ...
臭いし、遅いし、似合わないし。
頼もう! -
>40代50代くらいのおっさんに多い
>そんなんだから出世できねえんだよ
それを許せないヤツ(俺)もやはり出世出来ない -
許さん!
-
くちゃくちゃ
-
へ
-
三十路のオッサンだけど
飲み込むよ、店内で大盛つゆ抜き頼んで
七味かけて食って帰るまで常に二分以内
店内の全員がスローに見えるよ。 -
クチャクチャ食べる
メカニズムとは? -
牛丼屋じゃないが
昨日電車でガムくちゃくちゃ言わせて食ってるジジイがいた
あれ携帯なんか比にならないくらいむかつく -
39
-
4,50代の人間ってホントだめな。周囲への気配りとかが全くできない。
-
犬食いとは手を添えず、うつむいて食べること。
-
啜り込む奴多いね。
-
つうか牛丼をどう食おうがかまわないが
クチャクチャ食うのだけはよしてくれ -
啜り込むのも不快な音立てるので迷惑。
-
クチャクチャ、本当にやめてくれ。
-
俺はガラスや黒板をひっかく音は平気なのに、人の咀嚼音が苦手。
子供の頃から親にすら「クチャクチャしないでよ!」って文句言って
逆に「お前が気にしぎなんだ!」怒られることしばしば。
回転寿司なんかで隣のオヤジがクチャクチャ、シーシーやりだしたら即帰る。
飛行機で後ろの席のやつの食う音がうるさかったときは、必死に耳塞いでた。
気にするなと言われても駄目なものはダメ。マジで気が狂いそうになる。
絶対食べ物屋でなんか働けない。 -
何でも最初にしつこいくらいかき回して、
その後も一口づつ箸でこねるようにして
(離乳食を子供に食べさせるときのように)食べてる人を見た。
あれ、どーゆーのだろ? -
いちいち気にするな
-
卵を気が狂ったようにかき回す奴も嫌いです
-
昔吉野家でバイトしてたが止めた理由は客。
あの、生気のなさ、うつろな目、行儀の悪さ等。
見てるこっちまで汚染されてくるよ。 -
それにしても一番ムカつくのは電車のガムにしろ、吉野家にしろ、クチャクチャやってるヤシって
罪悪感ゼロなんですよね。多分、こいつら周囲が一斉にクチャクチャしたら逆ギレするような自己中なのが
目に見えてるから益々ムカつきます。 -
ムカムカ
-
ラッキーカムカム
-
ドリームカムトゥルー
-
つまようじでシーシー言ってる奴も頃したくなる
-
じじいどもは牛丼屋くんなよ
-
小さいころクチャクチャ食うなと親に怒られたもんだ。親に感謝&いまじゃ
横でクチャ食いしてるやついると外れくじ引いた気になる。 -
半島では器をテーブルに置いて犬食いをするのが礼儀正しい食い方です
-
育ちが一番現れるのは食い方と箸の持ち方。
育ちとはしつけ、民意の高低の事で、金持ち、貧乏は関係ない。
付き合った奴の実家に行くとき、相手の親の前でくちゃくちゃ食ったり
変な箸の持ち方は絶対しないように。
日常的にそれが出来るなら、逆に相手の親を観察して見極めてあげましょう。 -
今、めしや丼で昼飯食ってたら、カウンター向かいの奴がピチョピチョクッチャクッチャニッチャニッツャズルンズルと、まぁ、オーケストラのように音たてながら、食ってやがった!食欲なくなっておかわりできなかったじゃねーか!! (`へ´)
-
嫌だな
-
自分の親父と兄貴がクチャクチャ食べる人間なんですがどうすればいいでしょうか?
正月とか実家に帰って食事を共にするたびに鬱になる
兄には嫁もいるんだが気にならないのかな -
↑ぶち殺せ!
-
すき家と松屋をよく使うんだが
松屋の方が多い気がするな
まあ立地的にそのすき家は若者が多くて、松屋は比較的オッサンが多いからってのもあるけど -
松屋きらい
-
甘やかされて育ったやつにクチャクチャ食うやつが多いんじゃないかな。
「クチャクチャ食うな」と面と向かって注意するのが難しい、
なんでだろう? -
ななななんでだろう?
-
横で豚飯食ってた禿げ上がったジジイ
どこにそんなにクチャクチャクチャクチャ言わす必要性があるねん -
以前、うちの会社にクチャラーがいたので、注意した。
「お前、うるさいよ、犬が食ってんのかと思った。口を閉じて食え。」と。
で、なんかゴチャゴチャ言ってきたから
「俺はお前が女にモテるようになるようなことを言ってやってんの。
こんなこといいたくないの。今まで誰も注意してくれんだろ?」
結局、別件でクビ。
-
俺がな
-
牛丼クチャクチャがだめなら
立ち食いそばズルズルはどうなんだ? -
ふりかけたっぷりかけて、物凄い勢いでかき込んで「うぉへぇっ」と
鼻と口から同時逆噴射する人が隣にいた
汚かった! -
日本人は音を立てて食べるのにわりと鈍感だよね。
食べる音だけでなく、駅のアナウンスとか街頭の
音楽とかうるさいのに気にしない人間が多い。
そのくせ携帯電話には神経質。どうなってんだ? -
>>74
外国行ったことないから知らんが
牛丼屋では外人の方がくちゃくちゃ食うやつの確率高いぞ
外人なんてそんなに見ないけどいたらくちゃくちゃ言わしてるやつの確率は40,50くらいのやつより確率高いと思うが -
>>72
クチャラーの足元にも及びません -
>72
無音で蕎麦をたぐれ。 -
蕎麦ズルズルはうまそうだからいい。
牛丼くちゃくちゃは吐き気がするから駄目。 -
くちゃくちゃ音立てて喰うのはケモノみたいで嫌。知性が感じられない。
-
もう戦争ですよ、それはもう
-
蕎麦ズルズルはうまい事を店主に知らせる意味があるんだ。
無音で蕎麦を食べるのは失礼極まりないことなんだ。 -
それズルッとな!
-
>>1
それはいればだからでしょう -
いいからクチャクチャ食うな。
帽子被ってる奴は脱いで食え。
左手はテーブル上に出せ。
肘を突いて食うな。
犬食いするな。 -
他にも席が空いているのに、
わざわざ俺の隣に座ってクチャクチャすんな。
-
カレー丼食べにくいよ。
-
昨日の横のじじい
くちゃくちゃ言わすし、なんか独り言ブツブツ言ってるし最悪だった -
クチャラーだな
-
急いでかっ込むからじゃないの?
しかも口いっぱい頬張るから〜
少量をゆっくり噛んで食えば少しはマシになるんじゃない? -
五分で食べ終わるのが原則
-
>>1
そりゃ社会の底辺の無教養野郎が行く餌場だからしかたないよw -
スパゲティをズルズル食べたら
彼女に叱られた。。 -
うちで1人で喰うときは、スパゲティもズルズルだな。
-
よーく考えよう♪
食べ方のマナーは大事だよ♪ -
>60.92
好きだった娘とようやくはじめてデートできて一緒に食事したとき
「はしの持ち方変だね」
っていわれてその後誘っても色よい返事がもらえず付き合うにいたらなかったのは
俺の両親の躾が悪かったわけですね、俺は悪くないんだ -
クチャラーは死ね
-
公共広告機構とか何かで
クチャラー撲滅をアピールしてほしいよ。
マジで殺意を抱く。
当人たちは自覚してないんだろうね。 -
若い奴はクチャは少ないが、猫背、握りバシ、足組は多い。
顔面全部動かして食う奴、アゴのストロークが異常に速い奴。
変な奴がいっぱいいるよ。
牛丼屋で気取ってどうすんだよって意見もあるが、気楽なところ
だからこそ躾や育ちが一番出やすい。 -
握り箸?そんな奴みたことねーな
類は友を呼ぶって本当だな(w
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑