-
丼
-
松乃家 松のや とんかつ Part.11
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
松屋系列のとんかつ屋「松乃家」「松のや」を語るスレッドです
■公式
とんかつ業態 松乃家・チキン亭
http://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/
■前スレ
松乃家 松のや とんかつ Part.10
http://matsuri.5ch.n....cgi/don/1524153020/
■注意事項
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 - コメントを投稿する
-
>>1
r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` (゚∀゚ ) Good━━━━━━━━Job!!!! -
>>1
乙です -
>>1乙
松乃家 新旧オードブル比較
旧 980円 vs 新1620円
ロースカツ
1枚 ・1枚
ヒレカツ
2枚 ・ 0枚
ささみカツ
0枚 ・ 2枚
唐揚げ
2個 ・ 6個
海老フライ
2本 ・3本
コロッケ
2個 ・0個
ソーセージ
0本 ・3本
ポテトフライ
無し ・有り
ポテトサラダ
有り・ 有り
キャベツ
有り・ 無し
価格差640円 -
オードブル乞食くっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>1乙
松乃家新旧オードブル比較
変わってないもの
ロースカツ1枚
ポテトサラダ
消えたもの
ヒレカツ2枚
コロッケ2個
キャベツ
増えたもの
唐揚げ 2個 → 6個
海老フライ 2本 →3本
新しく追加されたもの
ソーセージ 3本
ポテトフライ
ささみかつ2枚
お値段980円(税込)→1620円(税込)
値上げ幅640円(税込) -
>>1乙
松乃家新旧オードブル比較
変わってないもの
ロースカツ1枚
ポテトサラダ
消えたもの
ヒレカツ2枚
コロッケ2個
キャベツ
増えたもの
唐揚げ 2個 → 6個
海老フライ 2本 →3本
新しく追加されたもの
ソーセージ 3本
ポテトフライ
ささみかつ2枚
お値段980円(税込)→1620円(税込)
値上げ幅640円(税込) -
うぅ〜む
-
卵とじキャベツトンカツだか新商品なんでとりあえず期待せず食ったら当たりカツだった。
料理がうまいと言うより当たりの肉に当たった感じの旨さだった -
私もたっぷり野菜玉子とじロースかつ定食をつい先ほど食べてみました。
ここの普通のロースかつ丼は安物の豚肉にありがちな臭みやゴム感が有る事が多いのであんまり好きじゃなかったけど、
今回のたっぷり野菜玉子とじロースかつ定食はそれが良い感じでほとんど消されていてこれなら有りだと思いました。 -
ステマ臭しますw
-
ステマ言ってる時点でバカだと分かる
-
玉子とじ系って塩分が多いんだよなあ
-
自分も野菜玉子とじロースは高評価 ちょっと野菜が食いにくいのが難点ではある
-
塩ダレやキムチよりはうまかった
-
ハイボール濃いめのオーダー受け付けるか?
-
野菜卵とじロースの肉がうまいのは期間限定とか新商品なんでうまい肉使ってるとかあるのかな
-
野菜をたくさん取れるから良い
-
>>10
ロースカツ自体は普段と同じちゃうんか -
松乃家webのメニューに無い、スパイシーロースカツ定食(ささみカツ定食版もあり)食べてきた
前にもあったっけ?ロースカツにカレーを掛けてあるやつ
夏にスパイシーでありがちだが、チーズトマト並みにニンニクが効いててカレー感が乏しい
ニンニク要らんよなぁ、と思いながら食べた。残念な味、おいしくなかった -
たしかにロースかつ美味しくないね
かつやのほうがうまい? -
野菜玉子とじかつは野菜と割り下の味が合わないと思った。
-
なんか薄くなった?
-
>>25
お前の頭が? -
玉子とじは、からしは使ったがおソースは使わなかった。
-
>>25
つ リアップ -
>>23
もしかしたら各店舗によって仕入れる所が違う可能性が有るから何とも言えないけど、
個人的にはかつやの方がよりひどいイメージです、ノーマルのカツ丼の場合。
正直、かつやとまつのやのロース系だと、どっちもどっちな気がしますが・・w -
松乃家のささみカツが大劣化して食べる気
しないからスーパーで298円のささみカツ
買って食べてみた。
大劣化前のささみカツより分厚くて旨いね。
松乃家では普通のとんかつしか食べない -
その普通のロースカツも劣化してるんだが?
-
ササミなんか食ってると痛風になるぞ
-
>>33
牛乳飲んどけ -
ささみカツ定にに茄子フライと温玉つけるのキボンヌ
-
プリン体の塊ささみはあまりにも危険すぎる!
低脂肪、低カロリー、高タンパクで、且つコレステロールも低いが、プリン体含有量は153mgと、肉類の中では比較的高め。
今すぐプリン体の塊ささみの販売中止法案国会議決を!
ちなみにプリン体が少ないのは豚ロース。プリン体の塊ささみはあまりにも危険すぎるのでロースカツを食べるべし!!
http://www.tufu.or.j.../pdf/purine_food.pdf -
最近の研究じゃプリン体ってのは新陳代謝で壊れた細胞(核)から出てくる分が全体の8割にもなり、
食べ物から入ってくるのは2割程度しかないから、食べ物のプリン体を気にしてもあまり意味がないって聞いたけどな。
それより>>34も言ってるけど、プリン体が気になるなら乳製品を摂るといい。
牛乳でも、ヨーグルトやチーズでもいい。
プリン体が分解されて尿酸となり、それが多すぎると関節などに蓄積して通風になるのだが、
乳製品に含まれるカゼインというタンパク質が余分な尿酸の排出を促進してくれるそうだ。
その尿酸もある程度の量は、免疫機能などのために必要とされてるから少なければいいというものではないんだけど。
まぁ>>36については定型的なコピペだから言ってもしょうがないかもしれんけど。 -
プリン体プリン体言うからプリン食いたくなってきたじゃねーかw
ちょっとコンビニ行って来る -
プリン体とか炭水化物気にしてたら食べたい物食べれなくなるからな。
抑えるのは家で食べる物だけでいいわ。
貧乏ながら外食する時位好きなもの食べさせてくれや。 -
外食くらい好きなもん食べたらええがな
-
なすフライ食いたいな
-
ここの茄子フライはガチ
-
ロースかつは薄くなったよ。
-
ここロース肉の食感や食後の味がなんか変な気がするんだが
も少し高いお店いったほうがいいんだろうね笑 -
うん、かつや行きなさいね
-
松のや、かつや、和幸あたりを相撲の番付にたとえてみてくれ
-
カツ丼だけはかつやの方が個人的には上だった 全体的には松のやの方が味は上だと感じる
でもオードブルの値上げは馬鹿じゃないかと思った とんかつ30円位の値上げは気にしないけど -
またオードブル教の教祖降臨かよ
-
ええ、降臨なされたようですね
-
かつやはカレーが手抜きすぎていかない
あの値段でこのメニューだせる神経が理解できんわ -
>>52
680円てかつやの5割増しやないか -
オードブル乞食がイキってるねw
-
野菜たまごとじ食べた
けっこうボリュームあるな
店員が千切りキャベツを持ってくるのが遅かった
食べ始めてから出し忘れてましたーって言いながら持ってきた -
松乃家って揚げてるから料理提供まで結構時間かかるイメージがあるんやが、朝飯はどーなの?
玉子丼食べたいが朝はあまり時間余裕ないのですけど、朝飯の提供スピードは早いですか?ちなみに市街地の店舗です -
松のやワンコインロースかつ定なう
-
>>59
店舗名を書けや -
>>58
シャキシャキ感を重視 -
やよい軒のカツ丼はまあまあだけど
カツ定食になると全く美味しくないんだよな -
やよい軒のトンカツ定食は衣が剥げ落ちて食べにくい
別の店は揚げる時間が足りずにおかしなものを出されたこともある -
いかフライきぼんぬ
いかフライ定食 -
ナイスアイデア!
-
松屋フーズ社:全国37番目の出店県 - 沖縄県第1号店出店日時決定!!
【予告】松屋フーズ沖縄県第1号店『松のや 北谷店』、2018年8月6日10:00オープン予定!
https://www.matsuyaf...search/new_shop.html
SUGOCAなどの交通系ICカード対応店・テーブル席あり・駐車場あり・セルフサービス店舗
※24時間営業ではありません。
青森・秋田・鳥取・島根・高知・佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島の各県民たちよ、羨ましいだろ! -
ダブルロース780円これ最高
-
結構前ね>先行販売
-
ささみカツの人気はかなり高いみたいだな
しょっちゅうフェアやってるし -
プリン体の塊ささみはあまりにも危険すぎる!
低脂肪、低カロリー、高タンパクで、且つコレステロールも低いが、プリン体含有量は153mgと、肉類の中では比較的高め。
今すぐプリン体の塊ささみの販売中止法案国会議決を!
ちなみにプリン体が少ないのは豚ロース。プリン体の塊ささみはあまりにも危険すぎるのでロースカツを食べるべし!!
http://www.tufu.or.j.../pdf/purine_food.pdf -
ささみソースかつ丼490円好きでした
-
ようやく気づいたんだけど松乃家の期間限定メニューって基本的にウマくない
-
まづいのやに改名はよ
-
|:::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::|
|::::::::::::::::: ____________ :::::::::|
.手 |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ . ::::|. 頭 ど
遅 |::::: /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\ |. で. こ
れ .|::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 | す . が
で. .|::::: ,〉'" `'´ `ヽ! :| か 悪
す |:::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、 ', | ゜ い
ね. |:::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ', ん
゜/:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ 〉 で
´\|:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠、 す
:::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ ! ! か
:: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ?
/ `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー─
! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
: レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
:: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/' -
>>74
トンカツって料理自体が完成されてるからアレンジしてもそんなにプラスにはならないね -
中華みたいに揚げ煮がかつ煮くらいしか無いからな
-
セルフのご飯、味噌汁お代わり自由は天国のようだわ
-
地上の楽園だな
-
ダブルロース最高
-
ソース・キャベツ・からしはセットだろ
-
>>82
アホだろw -
>>82
アホだな -
そうだよアホだよ!
-
味付けまで入れちゃったら完成された料理は殆ど無いなw
-
松乃家ワンコインロースカツ丼なう
-
スパイシーカツのカレーはもしかして松屋のオリカレーかな
-
ダブルロースと厚切りの肉のgの違い教えて
-
松乃家店員だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.....cgi/don/1474464618/ -
ロースとささみでカレーソースの量違いすぎだろ
よくあんな写真使うな -
引用なしで吠えるバカ
-
あの見本通り出てきたら笑えない
-
セルフサービス店で持ち帰りする時は店員さんがご飯詰めてくれるよね!?
-
持ち帰りセルフでやられたら店つぶれる
-
>>98
アホ?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑