-
温泉
-
花和楽の湯(埼玉・小川町)3
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
0493-73-2683
交通 JR八高線小川町駅から国際十王交通バス熊谷駅行きで5分、日赤入口下車、徒歩すぐ
交通(車の場合) 関越自動車道嵐山小川ICから県道11号経由3.5km
営業期間・時間 通年 10:00〜24:00(最終受付 23:00)、岩盤浴=10:00〜23:00
休業日 不定休
料金 日帰り入浴:大人1,350円 子ども(3歳〜小学生)675円、18:00以降 大人1100円 子ども550円/貸切家族風呂(2時間):3,675円〜
料金備考 大人料金には浴衣・タオルセット・岩盤浴専用ウェア貸出、茶菓子サービス込み、子ども料金にはタオルセット貸出込み/2歳以下は無料
カード利用 不可
駐車場 130台(無料)
安定した人気を誇る。
埼玉の代表とも言える、日帰り温泉施設。純和風な雰囲気。土日祝日は一日中混んでる。
平日でも、昼間は要注意!
公式HP
http://www.kawarano-yu.com/ - コメントを投稿する
-
乙!
-
また立ったのかよ
需要があるとも思えないがとりあえず乙 -
社長命令でアルバイトが立てたスレ
-
社長見てるなら言いたい
↓ -
好きです!
-
かわらいいとこいちどはおいでやす
-
まだ湯船でウンコされないだけ他所よりマシ
-
でも洗い場排水からドブ臭い匂いは治ったんだろうか
-
源泉のにおいだって言い張ってるんじゃない?
-
排水清掃ってコストかかんのかな?
業者に依頼するカネも惜しいのかな -
脱衣所も毛だらけ
それくらいは改善してほしいものだけど
上の意識は金しか見えてないんだろうね
料理も某テーマパークみたいにふんだくればいいって今までの悪行が
経営に跳ね返ることぐらい思いつかないのかなあ
客あってのものなのに -
しょうがないよ
だって自分に経営センスがあると思い込んでいる社長だもの
一般人の感覚が無いから、地元の取引先にも金払わないくせに4区画分も土地使って豪邸建てたり車何台も乗り回しているのだから
まぁ、その車もすでに何台かは借金のカタに取り上げられているらしいが -
きたないな
-
そもそも個別スレが立ってること自体おかしいんだよなぁ
-
それだけ元従業員や現在の従業員に恨まれているってことだろ
-
俺地元だけど、嫌いだもん
-
地元でそんな感じだったのか・・・
都内から有り難がって行ってたわ
なんか複雑。。 -
施設が悪いんじゃなくて経営者が悪いんでしょ
経営者が変わればOKなんじゃない?
まぁ、そんな噂はちらほら聞くけど -
買収とか地元でどうなんだろう
噂になってんの?
大手で再建とかなら集客は見込めるよね
大手は基本なってるし、バイキングとかあるし -
買収のうわさはあるよ
もっと地域に合った値段や料理などに変われば絶対によくなるはずなんだけどね
今の社長の「高くても花和楽は価値がある」などという驕りの体制が変わればいい -
伊東園グループとか大江戸グループとか再建のプロに託したら面白いかも。
宿泊は置いといて、バスで団塊世代のニーズはあるんじゃないかな?
地元ツアーとか茨城の大人気の農産物の村みたいな
地域が活性化とかないもんかな?
いい方向で若者受けするCPな料理があれば、されはされで若者の集客も見込めるはず
とにかく今はブレすぎ -
地域活性化も何も、小川町自体が観光に対してやる気なし。
だからこそ花和楽の湯が主体となって観光を創り出していくべきなのだろうけど、今の社長一族は町の嫌われ者だから今のままでは無理。
早く社長とその一族がいなくなれば変わるかもね。
でももう一つ癌があるようだが。 -
もう一つってなんぞや?
-
社員に傲慢な奴がいるんじゃね?
弱みを握ってるとかさ -
年末年始はよい温泉カワラへ‼
併設宿泊施設完備
よい朝食と共に癒しアルカリ温泉に魅力されよう! -
詳しくありがとうございます
なんかドロドロしてんのね
どこも同じかもしれないが -
さぁ、今日は花和楽の社員さんは給料出たかな?
遅配がデフォルトだが、年末年始に給料ないのはかわいそうだ -
年末は混んでますか
-
混むと思いますよ。
観光地ですからね。
地元の人は少ないと思う -
ありがとうございます
久しぶりの小川です!
混むの覚悟だね -
くっさ
-
リーダー キタ━(゚∀゚)━!
-
昨日(金)14:00過ぎに小川の前を通ったら第2Pに止める位の感じだな
-
結構入ってますやん
-
あけおめ!
新年の花和楽も盛り上げてまいりましょう!! -
入館制限かかってた
-
水道代払えてないってもう終わりやね
-
マジか?
癒し系スポットだったのに
買収とかでもいいから
きのこってくれ
古代蓮みたく
ちょろまかせば延命できたのにね -
休憩室に置いてある雑誌が富裕層向けみたいなのぱかりで呆れた
-
社長の好みじゃね
富裕層を取り込みたいから
料理も高い設定なんだよなあ
その時点でお察しだがな -
内装なんかは貧乏人が頑張って高級感だしてみました感丸出しなのにね
高級路線なのに狭すぎて長時間滞在できる施設というチグハグさ -
雅楽と天と地の差があるというか比較対象にならないけど
旅情感だけは上回っているので、改革・経営転換があれば
いい立地なんだけどね。 -
山って大事だと思うの
-
埼玉東側は
平野のみだから
田圃を風情と思うか思わないかで
だいぶ主観は変わるよなあ
花和楽は滑川から工場地帯の高低差のある道から山沿いを行くと一瞬
箱根とか道中と錯覚するのがらまたいい
地元民からしたらなんて事ない光景も
遥々来た者からしたら
温泉に華を添える旅情感であるわ -
ウタ信者がここにも来たか
ウタはかわらや他の温泉の真似をして今の店舗のかたちになった、いわば物真似の集大成なのにね
おまけに金の力でニフティランキング全国一位
他のランキング見れば一目瞭然
ウタ信者は大人しく田んぼの真ん中の肥溜めに浸かっていればいいのに -
>>50
雅楽って真似たとしても
勝てば官軍でしょ
花湯もまねて他もまねて・・・
どこもある程度方向性が同じなら仕方ないんじゃない・・・
和風旅館に新規参戦するのにビジネスライクな建物じゃ駄目でしょ
古参を参考にするのは当たり前で・・・0
その定義だと かわらは老舗なのかな
花和楽にも頑張ってほしいなぁ -
というかネット工作員は花和楽のお家芸でしょ
ニフティのサクラ書き込みとか一目でわかる酷さじゃん
雅楽叩いてるのも案外花和楽の人間だったりしてな -
>>53
距離的に遠いし、あまり競合しないっしょ -
カワラは泉質がイマイチだからな
熊谷の花湯スパの方がまだまし -
niftyの口コミの他店と違って一定期間に集中して一言絶賛ばっかりで酷すぎて苦笑いが出るレベル
バイトに自演の書き込みしろって命じたのは想像に難くないけどもうちょっとそれっぽい長文考えろよとw -
>>57
まぁ、ニフティのランキングは口コミ数ではなく、あくまでもニフティにいくら金を落としたがで変わるからね
いくら口コミ数増やそうとランキングには大きく影響しない
実際雅楽の口コミ数や評価数の少なさで全国一位ということ自体が無理があるからね
ニフティ経由のクーポンをいくら使ったか、その数に応じてニフティに手数料支払うシステムだが、その支払額が多ければ多いほどニフティ様の中でのランキングは上がり、さらにバナー広告などを出せばまた上がるという、なんともわかりやすいシステム
去年だったか、花和楽はクーポン一度やめたから露骨に順位下がってて、ニフティ様の露骨さが笑える
花和楽の口コミ稼ぎの無駄骨も笑える
LINE@やSNSで一生懸命花和楽はクリック稼ぎをしようとしている(LINE@でよく届く)が、ニフティ様の手のひらで転がされているのを理解できな経営陣が残念 -
寝処やらローリュが人手不足やら改悪してから〜まだ震災頃に買った回数券が残ってるw
-
飯何処は価格改悪した?元に戻した?
そろそろ行こうかな -
ニフティ口コミで
食事処が高くそれでいて特筆なし
サクラでない書き込みもあるのな
食事で1万3000円って何食ったら
そんな高いんだよとw
飲み過ぎたのかな -
いくら高いといったって一番高い料理でも2500円で、その他の高い料理でもほとんどが1500円近辺だぞ
一万三千円って、単にノミスギだろ -
瓦焼きとか馬鹿じゃねーの
-
その瓦焼き
ステーキ御膳のクマぽんやら
ポンパレのクーポンはCP高かったなあ
懐かしす -
昨日のハレノヒの社長の会見、まるで未来のカワラのようだ
-
まじかよ
好きな場所が無くなる
夜のシンと静まり返ってる
場所は他にはない趣 -
それってつまり人が入ってないってことだし潰れるのは時間の問題だと思う
-
潰れては困る
あいつと落ち合う場所 -
知り合いは貸切湯でマイクロビキニ着させてたとw
-
もうラブほの進化系温泉として
売り出せばいいんじゃないかな -
しょうがないよ
社長はホテルの受付の女と不倫中
もともとはなめがわのスタッフだったのを自分の女だから傍に置きたいからとホテルに異動させたらしい
小川の支配人(今はなめがわの支配人?)のチェホンマンそっくりさんは小川の若女将と不倫中
もはや社風がラブホみたいなもんだ
社長や支配人を一掃しない限り立ち直るのは無理でしょ -
外車に乗っているのは
誰ですかね? -
>>72
どの外車? -
まさかチョンダイでないよねw
-
アウディでしょう
館内にあちこちアウディのパンフレット置いてあって、社長の趣味の押しつけというか成金趣味というか
アホかと思うわ -
>>75
アウディ…ダサっ! -
チョンダイは客なのか
特亜の需要はあるのかな
大江戸動かないかな
あそこなら改革はうまい -
左だろ
-
右
左はチェホンマンというよりは篠原だろ -
どうでもいいわ
しかし潰れてしまうかな
別に普通に営業してそうだけど久しく行ってないからわからないわ -
潰れたら困る!
-
潰れたら困るおじさん必死だな
-
アウディ…ダサって事はないのでは
車種もデカイのだろ〜ヒガミに感じるぞw -
休憩室に置いてある雑誌のCGはまさか社長の読み古しかw
経費かよ -
>>84
日本人ならレクサスだろw -
>>86
前はシャーチョLSに乗ってたけど〜知らんくせに恥ずいなw -
LSだろうとアウディだろうと、社員に給料払わないでそんなもん乗っている時点で糞
-
遅配してんの?
-
遅配とかデマだろ
内部者の書き込みならわかるが
この規模なら魔女狩りされる
リスクあるしよっぽどの仕打ちがない限り
内部事情をリークするとは思えないな
実は経営は安泰順調で
辞めたバイトが妬みとかなら
書き込みそうだけどね -
花和楽の湯いいね
こんなクオリティーの高い温泉施設めったに無いよ!
素晴らしいひと時をありがとう! -
花和楽は癒されるよ小川の方だけね
滑川は駄目駄目すぐる
料理を改悪しなければいいんだけど
むしろボッタ価格を改善すれば客は増えると思われ -
地域や周辺の取引業者ではみな知っている話だがね
アルバイトの給料遅配もおきるし、社員の遅配なんてデフォ
取引業者への支払い遅れも多々
だから現金取引が多い
デマとか言ってるやつは小川町に行って聞いてこい
社長の愛人の家まで教えてもらえるぞ -
遅配を証明できないからね〜
デマと言われてもしかたないんじゃないか
普通に営業してると思うし
何か事が起きれば分かるはず
身分を晒して遅配してますなら信じるレベルだろ
それができなければ
やっかみか工作員な認識なだけじゃないかな -
>>94
遅配の証明ねぇ
身分を曝せって、馬鹿なの?
だったら遅配してない証明をお前がしてみ?できるんだろ?
もしかしてお前、花和楽の工作員か?
そんなに経営が健全だと思うならそれでいいんじゃない?
頑張れ、工作員 -
内部事情リークとかどうでもいいw
-
温泉の話しようや
客には関係ない -
その温泉を社長や上層部が糞にしているから、サービスも糞なんだろうが
-
何度も言うがキャパが狭すぎるのが致命的過ぎるんだってば
風呂上がりにゆっくり出来るところが少ないから二回目以降は足が遠退く
建屋を花湯スパぐらい広くするべきだよマジで -
広くは出来ないだろ
噂なら金ないらしいしな
なら生きる道は
中身の濃いサービス
名物料理みたいに
また来たいって思うような
カフェを違う感じで解放とか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑