-
天文・気象
-
関西・近畿気象情報 Part460
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。
※前スレ
関西・近畿気象情報 Part459
https://matsuri.5ch.....cgi/sky/1530751134/ - コメントを投稿する
-
報道の右京化がいちじるしいニダ!
-
スレダブリのためこのスレは創価学会・在日外国人専用スレになります
日本人はかきこまないでくだちい
↓ -
日本ほど雨が降る国もないだろ
-
琵琶湖河川事務所のHPつながらん
-
大事なときに繋がらないライブカメラ
-
こっちか?
-
なぜもふもふ
-
高知に敵主力部隊出現かよ
-
一庫ダムはまだ満タンじゃないから洩れそうなのを我慢して、毎秒150立米くらい放流してる
あと5-6時間でタプタプになるから流れ込んでる600立米くらいを全部お漏らしするようになる。 -
また梅雨全然が南下してるわけか
関東の梅雨明けも取り消しだな -
高知の赤茄子はなんだよw
-
もうめちゃくちゃだよ……
-
一庫ダム全放水したら下の住宅地やばいんじゃね?
-
ここでいいの?
-
スレ統一おめ
-
>>1
重複の
関西・近畿気象情報 Part459 修正 (実質460)
http://matsuri.2ch.n....cgi/sky/1530751186/
の次スレ461として使うにしても、これから修正なくしていくの?
だとしたらさっき消費した485の過去スレとスレタイ被るんだけどそれは問題ないの? -
桂川氾濫したぞ
-
あかーん、やっばい
-
>>1
降雨レーダー
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
気象庁ナウキャスト http://www.jma.go.jp...ex.html?areaCode=211
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
tenki.jp https://tenki.jp/radar/6/
WNI http://weathernews.jp/radar/#//c=50
XRAIN雨量情報 【一般向け PC版】
http://www.river.go....wabou/ipTopGaikyo.do
【XRAIN雨量情報 地域選択】
http://www.river.go....ipRadar.do?areaCd=86
もしくは http://www.river.go....47&lat=34.843841
気象庁
警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/211.html
アメダス http://www.jma.go.jp...1.html?elementCode=2
気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweathe...t/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
雷・落雷情報
WNI http://ibaraki-city....inki/info_frame.html
http://weathernews.jp/thunder/
関電 http://www.kepco.co....o/rakurai/index.html
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo...p/weather/zoomradar/
川の防災情報
http://www.river.go....wabou/ipTopGaikyo.do -
>>1
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.ria...jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www-cds.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://www.wakayamakasen.jp/
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.c...ansaikisyougazou/bbs
●避難所
関西・近畿気象情報スレッド避難所 その1
http://jbbs.shitarab...dy/12529/1440284562/
天文・気象板避難所(新)
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
●おいこら対策
おいこらが出てテンプレが貼れない時はテンプレを前スレと全く同じにしないで
少し変化(行頭に記号などを追加)を付ければ大丈夫です -
このスレが最新なんかな?
嫁からLINEで平野川分水路がかなりヤバイとの事だがホンマ? -
ここが次スレなら
前スレは
関西・近畿気象情報 Part459 修正 (実質Part460 修正)
http://matsuri.2ch.n....cgi/sky/1530751186/
ここのスレは実質 関西・近畿気象情報 Part461 です -
東住吉区だがやべーわほんと
-
淀川区。
ヤバいよね(´;ω;`) -
淀川は安泰やぞ
どっかヤバイんか? -
蒸し暑いのに突風と大雨で窓開けられない、換気できないから蚊取り線香も焚けない、最悪の夜@大阪
-
>>30
部屋の四隅にシュッてやるアレ、異常に効くよ -
明日起きたらどうなってるんや…
-
よーし次ここやな
-
次スレココ。
-
なんば線の淀川橋はちゃんと封鎖したのか?
-
スレ立ておつ
-
ラスボス、大和川は大丈夫ですか?
支流の分が一気に集まりそうな予感。 -
決壊まであと1.05m
決壊まであと1.05m決壊まであと1.05m -
10時台に長居のクリニック予約あるんだけど大丈夫かな
-
新淀川のタフさは異常
ほんま昔改修工事してくれた人に感謝やで -
大和川ははん濫注意水位だからまだ大丈夫、て言っていいものかな
https://typhoon.yaho...co.jp/weather/river/ -
次ここ?
-
>>42
支流が軒並みやばいし、このまま日曜まで降り続いたら、昨年の21号の再来。 -
これが京阪神に行くかどうか
https://i.imgur.com/SsQKEJf.jpg -
そのまま南下すればいいのに
-
奈良県内でも避難指示の地域が出て来た
-
奈良
町内のスピーカーでこの時間に緊急放送流れてるけど大雨で全く聞きとれず -
淀川水系 桂川中流・園部川氾濫危険情報
淀川水系 桂川中流・園部川洪水予報第6号
洪水警報
平成30年07月06日02時20分発表
京都府南丹土木事務所 京都地方気象台 共同発表
桂川の保津橋水位観測所(亀岡市)では、
当分の間、避難勧告等の発令の目安となる
「氾濫危険水位(レベル4)」を超える水位が続く見込みです。
亀岡市では、桂川の堤防決壊等による氾濫により、
浸水するおそれがあります。
市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、
適切な防災行動をとって下さい。
園部川の小山水位観測所(南丹市)
では、6日02時00分頃に、
「氾濫注意水位(レベル2)」を下回りました。 -
ダムの放水ってやる直前に公式に宣言するの?
それとも何十分か前に宣言するの?
もしかして何も言わずにシレっと放水なんてしないよね? -
明日から大阪パチンコ夢まつりなんやけど行くべきかな?
-
京都危ない
-
MSMだとこの後朝にかけて一気に雨雲の帯が北上して、明日の日中は兵庫北部限定で大雨になる予想なんだけど、本当にこの通りになるのか…?
-
日吉ダムでは、6日3時10分から異常洪水時防災操作を開始します。
6日2時00分現在、ダムに流れ込む水の量(毎秒714m3)のうち、毎秒565m3を
ダムに貯留しています。また、ダムの貯水位は、洪水時最高水位(EL. 201.00m)まであと2.12m
となっており、洪水を貯留できる容量が減少しています。 -
後の奈良湖である
-
奈良がこれからかなりヤバそうだな
-
やべえ、堺市だけどこの時間になってまた一段と雨がひどくなってきた
-
下流に避難指示出さんでええんかな?
てかこの時間やから避難難しいか -
もっと公に3時からダムが放流するから下流の人は
気をつけてと報道しないもんなの?
注視してる人以外誰もわかんないじゃんか・・・ -
しかも夜だしな
-
京都やばくね
バスはさすがに動くだろうと信じてる
中心地が麻痺したら終わりだぞ -
これはあかんやつやろ
-
>>60
せめてNHKで速報流せよとは思うよな。 -
京都のインバウンド客もヤバイよな
-
片平君1号がお目覚めになったようだ
-
ようやくNHKニュース
-
サイレン鳴らして日吉ダムが満水になって危険になりました
緊急放水しますので下流の方は厳重に警戒してください!
避難指示が出ている所は今すぐ逃げて〜っ!
これくらい言わなきゃ不味いんじゃないの? -
これが日曜まで。
オワタ -
まぁ本当に下流が水浸しになる程の放流量ならもっと大々的に宣言すると思うよ。
現状放流によってそこまで影響が無いってことでしょ。下流の水位も下がって来てるみたいだし。 -
和歌山74ミリて
-
雨やんじまった
-
同じ和歌山でも和歌山市あたりは都市部とかわらん弱さだからな
-
>>73
下流の水位が下がるまで無理して我慢してくれてた日吉ダムちゃんマジ有能 -
生駒バリア完全に崩壊しとるやん
-
>>77
一庫くんはどうなんやろ -
関西はあと3時間はこのペースで降り続きそうだけど、明日電車動くのかね…
-
線状降水帯が下がったのはホント奇跡だったな。
-
こんなきつい長雨過去の記憶にない
-
雨終わりや
-
>>80
追加がなければぎりぎり粘れるかも。 -
四国やら関西あたりは雨やばいことになってんだな
まだまだ強雨ゾーンがかかり続けるぞ -
京都雨降ってるのか実家どうなってるのかな
-
おいおい終わりかい
-
まさかの地震の備えが、水害の備えに切り替わるなんて
-
またテニスになった
もう一人やるのこれ -
みなさまのNHKは
ウインブルドンテニス -
<<伏見区の中書島だ!宇治川近くだ
-
さっきの気象予報士 ちらっと通勤時間帯には東京も〜とか言うてたな
こっちゃそれどころやない言うねん -
平日でもこれじゃ意味ないよなNHK
それもliveじゃない
サブチャンネル活用できんのか -
雨はどう見てもこれから
人参の中やん -
大阪市内、ウェザーニュースは夕方まで毎時10ミリ予報。ヤフー天気は朝までまとまった雨予報ですねえ。
https://i.imgur.com/2cG6oQ4.png
https://i.imgur.com/Lnjc0Jo.png
https://i.imgur.com/D0UKP8B.png -
みなさま(首都圏在住者)のNHK
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑