-
カレー
-
【本スレ】ビリヤニPart11
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
たてます - コメントを投稿する
-
葛西vs 神保町
-
「 ナワブ ビリヤニ ハウス」(茅場町)
-
ジャポニカ米
-
ビリヤニ大澤のコーラ すぐに飲んでやれよ
-
ビリヤニ、ビルヤーニー(ヒンディー語:बिरयानी biryānī)は、インド亜大陸のムスリムにその起源を持つ混ぜご飯料理である
-
なんでコーラなんだろう
-
お酒が飲めない状況での最上の刺激物
-
刺激たりねー
-
チャーハン式
-
シャブ
-
水玉ビリヤニ
-
生出し
-
動画で見るネイティブ系のレシピって、ほんと目分量というか感覚でスパイス使ってるよな
どさー、ばさー、ちょろっ -
ちまちましているのは何でも日本人だけだ
-
大鍋ビリヤニの場合調味料1袋とかの単位で入れてるから
あれはあれでちゃんと量決まってるんじゃないの? -
「スプーンで雑に10杯」とか一応の計量はしてる奴もいるけど
そういうのは日本の料理番組と同じで、撮影用のヨソ行きでやってるな
屋外でやってる野生のビリヤニは>>15の言ってるように、大盛か小盛りくらいのチューニングだわw
特に塩 -
野生のビリヤニってなんだよ・・
-
激辛
-
荒ぶるビリヤニ
-
代々木公園のインドイベントでビリヤニ釜?が6500円で売っていた
-
アジアハンターの小林さんによると最近ビリヤニ関係の食器などの注文が多いらしい
-
アジアン隅田さん元気かな
-
もうそろそろ、帰る時間やな
-
地獄へ帰りな
バイバイ -
タイ米ビリヤニはいかが?
-
カオモックガイか?
-
アジアカレーハウスまずい
アレが本場ならば俺はノーサンキュー -
錦糸町の店のことならバングラデシュ料理の店のようだな
ビリヤニもバングラデシュ風
次はハイデラバード風のお店を探して行ったらいいんじゃないかな -
食い物なんで各自の好みは尊重するけど、100銘店入りするような所を「まずい」と言い切るのは早計かと
一般的にバングラ料理の朴訥な感じと、レストランのご馳走イメージを混同するとミスマッチ
たぶん29には大半の庶民価格なバングラ料理、どこも口に合わないと思う
知らずに近寄って騙されたと思ったのなら、勉強代としては安く済んで良かったやん -
>>29
炒め飯とか紹介されてるから要らね -
ハイダラバードー ⤴︎
って語尾あげるんやね -
日本人がカタカナで真似る外国語の話は、どこまでやっても不毛だぞ
ネイティブからすれば全て鼻糞失笑レベル
語学頑張る方向じゃなければ、ノリと勢いでやっつけろ -
さすがに33は日本人の発音の話じゃないんじゃね?
日本語で話すときにハイダラバードー→↑って言ってる人いたらちょっと笑うやろw -
テルグ語で発音してもらったら、へだらばどぅ↓だったけどw
-
そう
34は典型的なバカです -
ジャポニカ米(日本の米)を使ったビリヤニが食べられるお店の調べ方ってないですか?
始めて食べたビリヤニが日本米を使ったやつで、それ以降 本格派(バスティマ米?) と呼ばれるのを食べてもいまいちしっくりきません。 -
君は変わっているな
-
自分で作ったらええ
ごはんとレトルトカレーを混ぜろ -
お店の味を家では難しそうです…
多分自分が求めてるのは
「カレー屋さんが日本の米を使って適当に作った炒飯」
になると思います。それをビリヤニとして売っていたと。 -
めんどくさいからマジレスするけど
インネパ探してGoogleマップと食べログでメニューの写真やビリヤニの写真やビリヤニ頼んだ人のコメントで判断 -
一昔前は日本米チャーハンがあたりまえだった
-
今でも基本的にはそうだろうと思うけどね
-
そうか?
ならば具体例をあげよ -
今でも日本米だな普通は
-
うーむ
探すと難しいもんだな -
>46
君の言う普通はむつかしいな -
中村屋だね んまいよ
-
あなたの町のバングラ系香辛料屋で
らどぅにぃ あせ? ビリヤニた ビリヤニえる。しぇた くびー しゅびだ。なーぁ(↑)?
ない? あれはんぶりら! たーほれ、きばべ らんなこらじやい、あまけ じゃない でん。
と唱えなさい。あなたのもとに喜びが訪れるでしょう。 -
あぼーん
-
バスマティでしょ
-
カリフォルニア米
-
Google翻訳で読んでも十分意味がとれないところがあるが、プロフの話
https://recipes.hypotheses.org/tag/dumba -
おまかせ
-
ラーメン、つけ麺、激辛、餃子とかあるけど
ビリヤニフェスはまだ見た事ない。
需要あんまないのかな? -
需要もラーメンや餃子とは桁違いだろうけど
単価高いとか、基本的にボリュームあるから何店も回るようなフェスには不向きとか
バリエーションをそろえるのが難しいとか
問題が多そう
インドの色んな地域のビリヤニが一堂に会したらおもしろいけどね
一応日本ビリヤニ協会が過去にビリヤニ祭りやったりとか
伊勢丹のカレーフェスが「カレー&ビリヤニが集結」と宣伝されてたりとか
そういうのはあるね -
さすがにそこまで人気の広さ深さはなかろうし
少量ずつ食うイメージが無い食い物だからそういうのには向かないんじゃね -
短期開催のフェスよりも常設の屋台村のほうが合ってるかなー
こっちはコルカタビリヤニの店
こっちはウイグルのポロ
こっちはアフガニスタンのプラオ
とかなってたらまさに夢の館だけどな -
チャーハンフェスやっても重くて食えないでしょおおよそ一緒
-
ポハとか使って少ない量で色々食べれたらいいなあ
-
ポハはポハであってビリヤニにはならんやろ
(素材名がそのまま料理名のパターン) -
2つくらい食べたらもういいやってなりそう
-
ラーメンフェスも1杯千円だし、2杯も食べたらもうええやになる思う
-
ラーメン10杯食べれるヤツはビリヤニ10杯行けるだろ
フェス仕様だとそんな多いわけ無いし
それに蔡瑁さんがやれば値段も上がって10杯も頼む気が失せる -
まあそういうのも含めてフェスより常設の方がいいな
-
細胞系はいつも同じ店なんでもういいわな
-
行徳
-
ビリヤーニ
-
バスマティライス買ったので炊飯器でビリヤニ作ってみたけど結構美味しいね、私はこれで十分だな
-
レトルトで作るやつ?
-
いや、一応ホールのスパイスあるのでクローブとかシナモンやらカルダモン使って、インドメーカーのカレー粉で玉ねぎ炒めて、炊飯器バスマティライスに混ぜて炊いた感じ、あまり期待してなかったけどかなり美味しくて驚いた
-
どうせならビリヤニマサラ買ったらいいのに
-
一回炊いたら炊飯器の匂い取れないよね
-
やっぱ半茹でにしたバスマティを鍋とかフライパンで炊いた方がフワパラになるよ
炊飯器はどうしてもビチャっとする
まあそれでも美味しいと思うならいいけど -
稲田さんの炊飯器ビリヤニのレシピ見て適当にやったんだけど、結構フワパラで美味しくて驚いたよ、ニルワナムで食べたビリヤニの方が粘りでてたよ、それはそれで美味しかったけど
-
インド、タミル・ナードゥ州のビリヤニ専門店で食べたやつ
全然フワパラじゃなかったけどな それでも美味しかった -
それはタミル式ってやつでしょ?
-
例の稲田氏の影響で国内でのビリヤニの認知度がやたら上がったらしく
バスマティ、特にラルキラの販売数は凄いらしいな
それで日本の市場を意識したのかどうか解らんが、マジェスティックの最近のパッケージには
ド真ん中に『Biryani!』とかって印刷されてる -
パキスタンが日本への米の輸出を意識してるって記事はだいぶ前に見たよ
黄ばんでたり見た目にムラがあると日本でウケが悪そうだからきれいにしようとかなんとか書いてあった -
上の記事は見つからなかったけど、こんなものが
農協の、パキスタンの米の輸出を見習おうという論調の記事
https://www.jacom.or.../07/220722-60493.php
輸出先に合わせた商品を出してるのかな? -
誰このおばさん、と思ったらイナダシュンスケだった
-
何の話?テレビに出てたとか?
-
いや、ここ最近雑誌やメディアの取材記事なんかでイナダさん何度か見たけど、いつも猫背になってて、頭はボサボサで、手を前に組んでるのでガタイのいいおばさんのオバショットなのよ
-
まあどうでもいいです
ここはビリヤニの話をするスレなので
彼のレシピは関係あっても外見とかスレチ -
なんかちょっと雑談したらすぐ怒られた
なんなのこの自治厨 -
「老害」以外の言葉が見つからない
-
何でもかんでも老害て
昭和のオフィスの給湯室みたいな話始めといてよく言うわ -
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
-
の1行で両者にマウントしようとする猛者
-
自治厨→SNYK
-
プリヤニw
-
ビリーカーン
-
プリヤニ
-
行徳
-
ビリヤニはやらないのはなぜか
-
ビリヤニがこんなにはやってるのになぜか
-
?
-
偽ビリヤニばかりだから
-
埼玉県川口市南鳩ヶ谷
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑