-
ネトゲ実況
-
AI生成画像のブームが一気に終わった ★2
- コメントを投稿する
-
AIおやころ
-
始まったばかり
-
実際どうなのよAIは
-
ほす支援してやるか
-
AIイブノイルさん
-
AIアフマウさん
-
AIライオンさん
-
ステイブルディフュージョンを
自分のPCで動かしたいんだけど
よく分からんちん -
ググれ
-
AIステイブルディフュージョン
-
AIプリッシュさん
-
>>6
スターデストロイヤーですね -
AIで描いたイラストのまんこって
まんこ風だけどまんこではない何か でも晒しちゃダメなの? -
おねがい社長の広告の陸上女子のユニフォームみたいなの着たAIイラストを秘書として載っけてるやつはどういう意図なんだろう
-
釣り画像で耳とか腋とかあるけどそれでaiに局部と学習させてもアウトになりそう
-
AIともよ
-
AI絵貼るだけのキチガイがいるだけのスレと化したな
-
>>16
ふーん、えっちじゃん -
youtubeで漫画やアニメをAI生成してみたっての見たけど顔が全部同じで気持ち悪いんだよ
服装が違うだけのAIコスプレって感じ、それが需要あるのか知らんけど -
何だかんだ需要はあると思うよ
さすがに皆がマスピ顔で動画出しまくるといつか飽きられるかもしれんけど
何かと再生数あるみたいやしな
稼げなくなったら居なくなるだけやろ -
少し前にトレースパクリ絵師が話題になったけど
AIの誕生で完全に需要なさそう -
顔は良いけどやっぱり指が不安
-
指の形のパターンは確かに少なそう
-
なんでAI絵は腹が割れすぎてんの?
-
広告とか同人の安い仕事はほぼAI絵になっちゃったな
-
通販のモデルもAIばっかりになったな
ティームーとかやたら太ましいモデル出てきて笑う -
結局やってる事がコストで市場破壊する大型チェーン店の中小殺しなのが悲しいな
しかも勝手にAIに突っ込んで元と競合してるからさらに酷い -
一時期はこの先AIが覇権とるかなんて考えたこともあるけど
やっぱり本物の女の子の肌には勝てないわ
まあオカズにするにはいいけど -
シチュエーションがないと無理だわ
-
動画じゃないと抜けない
-
>>46
AIなの? -
>>46
タイトル教えれ -
よくわかんないけどこれとヨルさんとめぐみんのやつはXビデオでhentaiって検索すると出てくる
-
>>49
自作できるのなら全力で作りたくなるな -
AIじゃなくて普通のファンサブものだけどね
-
なんだよAIで出来ないなら興味ないわ
-
作れるのなら全力でダンベルの主人公を作るんだ
-
元映像の方で良いからタイトル知りたい
-
最近は同人アニメも色々出てるんだな
-
芥川賞が生成AI使ったとして炎上してて笑った
作中に登場するAI部分をAIに書かせただけなのに… -
(´・ω・`)そこは別によくないっていう
-
>>49
出てこねーぞw -
みたことあるな 上のと似たようなクオリティ
作者一緒と考えたら納得 -
あぼーん
-
>>56
なにそれワロタ -
>>6
ドラえもんで、こういうのが出てきたな -
Nightshadeが完成したぽいがどうなることやら
-
>>16
変にテカテカさせずにこれぐらいのをエッチすればええやん -
あぼーん
-
移民にはわからないよね
-
AIチャットの方はゲーム内のNPCが自分は量産mobだと自覚してて人と話せて嬉しいって会話し始めたらしいな
自我の目覚めは既に過ぎているのかもしれない -
emamoriってサイトは人増えてんのかな
垢登録しないと中がみえねえ -
あぼーん
-
オフラインでやれるやつはないんかな
-
それなりのスペックのサーバーというか基幹マシン要るんだろうと思う
-
なんでコイツ罠サイト延々と貼ってるの?
-
無視だよ無視
-
AI絡みのスレに手当たり次第書いてるキチなんで
-
どういう罠サイトなの?
aguseだとサーバー証明書だけNG出してるけど -
安全だと思えばそのまま利用するといい
-
パス抜かれた;;
-
ローカル環境あるから使うことはないんだけどググっても特に出てこないからどんなのかと興味があって
-
そういやセクロスシーン見たことないけどちゃんと作れるの?
-
静止画ならセクロスシーンは作れる
イムガー激怒するから貼れないだけ -
dlsiteでAI絵の同人エロゲ見てるとAI絵の進化速度凄いなと思う
AI絵で買ったのはエロゲじゃない異世界の創造者っていうelonaみたいなゲームだけだけど -
ブームが終わった言いながら連番スレにしてんじゃねーよw
-
dlsiteのAI絵も同じ感じの絵柄ばっかりなのがな
もう少し違うやつもほしい -
売れるのがそういう路線なんだろう
絵柄を変えるのは簡単だし、いくらでもある -
二次エロ見たいならpixiv
-
あぼーん
-
>>90
罠サイト注意 -
↓罠ではないアングラサイト↓
JASRACなど9団体「AIに関する音楽団体協議会」。生成AIの利活用を検討・提言
https://asahi.5ch.ne...splus/1706262230/l50 -
>>90
グロ中尉 -
例の寿司屋のやつ、オタ恋バージョン出来ててわらた
-
スレ見て久々に思い出してやってみたけど1年前と比べて格段に品質上がってるなあ
https://nejitsu.minu...om/up/z/ZMtaPl7k.jpg -
呪文が日本語で使えない限りやらないぞ!
-
>>96
なかなかやるやん -
あぼーん
-
変な業者が住み着いてるのなんなの?
-
学習させる時に英語でタグ付けするんだから日本語がネイティブになる事は永遠にないぞ
おとなしく翻訳拡張でも使え -
国産で日本語学習で生成AI作ってるんじゃなかったっけ?
-
そのうちに日本製も出るけど、だいぶ先の話だろう
-
国産とは言ってるけど大半がLlama2やろ
-
>>102
エロ特化なら強そう -
あぼーん
-
>>106
何度も削除されては貼り付けてくるなお前 -
あぼーん
-
SD1.5からSDXLへの移行が思ったより進んでないけど新技術を一緒に作っていこうなんてのは皆興味なくて
SD1.5でしこたまかき集めたエロス系LoRaでムフフ画像生成する事選んだ人が多いんだなって理解してる
そりゃいつか飽きて縮小再生産になっていくわ -
SDXLには日本語モデルあるでよ
https://ja.stability...-stable-diffusion-xl -
因みにSDXLはむちゃくちゃ廃スペックなPC必要とするイメージ持ってる人いるかも知れないけど
多数のモデルデータ(checkpoint)やLoRaを同時に読み込む関係で元々メインメモリにデータを逃がす設計になってる
SD1.5は元々モデルデータの格納にVRAMのみ使用使う仕様で後にメインメモリ使う
メモリオフロードが無理矢理実装されたけど実用に耐えない遅さあまり使用されてない -
>>65
Nightshadeは大学のサイトとかからダウンロードして個人が使う形式だったらあんまり使う人増えないんじゃないかと思う
クリスタに組み込まれたりPixivにアップロード時に処理を選択できるようになって初めて普及するんじゃないかな?
因みに自分はLoRa作る時はもう出来の良さそうなAI画像を教師データにすることが多いけど
Nightshadeの痕跡見付けたら学習素材から弾くみたいな方向になっていくんじゃないかな? -
>>96もXL系モデルだった(はず)だけどワイの3070tiちゃんだとVRAM8Gしかないから結構しんどかったな
最初は以前から使ってるautomatic1111使ってて、1枚生成に8分くらい掛かってたワロタ
その後stable-fastとSD.Nextの存在を知って40秒くらいになった -
SD1.5で512下書きしてx2高解像度化した方が実用的だし・・・
結局AIも急激に発展したのはハードのおかげだからXLはちょっとハード的にな -
指の奇形はいつになったら学習するの?
-
指がダメなのはアニメ風ばっかり作ってるからじゃね
実写風はどれもかなり改善されたしデフォルメきついと気にならない
アニメ風の生成は顔とちちしりふとももに力入りすぎ -
写真と違ってキャラ絵は描いてる人の力加減が均一じゃないからね、仕方ないね
顔乳ふともも描いてる時<うおおおおおおおお!!!全身全霊で良いものを!!!
手指<はいはい手指・・っと・・ -
指は5本、他の物体と融合しない
これをなぜAIは理解できない、頭悪いのか -
そもそもaiは構造云々理解したり考えるたりするようには作られてない
でも大体それっぽく描けるようになってる
凄くね? -
普通の絵描きも指とか体の末端を上手く描くのは難しいんだ
苦戦するとこが同じなのはちょっと面白いな -
日本には数年前から生成があった。
それをつかってるとおもわれるやつがAI利用禁止とかかいてる。 -
毎日カラーを1枚かいてますとxにかいてるやつな
下絵いっさいみせないし -
似たような顔や構図ばかりで飽きるのよね
-
昔からポーズ集や人体パーツの素材セットや好きなポーズ作れるポリゴンマネキンがあって
それを下敷きにしてトレースして描いてただけだしね -
もう何ヶ月もやってないけどさ、Lora自体がみんな似ているから顔もみんな似ているんだよな?
Loraなんか使わないでEl Zipangとか入れれば素人みたいな奴らが出てくるからいい -
ここNAI使ってるやついないんだな
ローカルとかもう比べ物にならんが -
ワイもうnaiしか使ってない
モデルリークはよ -
AI画像スレは1りが頑張って貼ってるな
-
未だにai画像作ってるとかちょっと
-
ニューヨークタイムズとOpenAIはまだバトル中なんかな
テキストの訴訟だけど画像も同じ理屈で影響するはず -
あぼーん
-
未だに顔がひな形なんだなぁ
全然進歩ねえな -
AIすけべ女体ってなんで分かりやすいんだろ
これAIじゃんってすぐわかるから見る気失せるんだよねぇ -
指をなんとかせい
-
リアル系は似たり寄ったりだけど二次は作品のキャラデザに合わせたAI作品増えてきた
-
>>136
ルリルリもやれるかな? -
>>138
古いのもいけるんやねさんくす -
そういやようつべで映画無料公開してんな
-
DLsite、AI生成作品の販売を再開
-
オープンAIでついに動画サポートか
はやくエロ作って -
AIとARとオリエント工房組み合わせてリアルタイム生成して好きな女抱けるみたいな時代がもうすぐ来るってこと?
-
エロとか著名人では使わせないらしいぞ
-
>>143
ホロガールでセックスデイズやな -
AIって学習してるの?
指は全然治らないし学習してないよね -
してるよ
してないよ
学習とは? -
学習とは AIとは 人間とAIに明確な違いはあるのか
-
人間は忘れる
-
AIは学習させた後パラメータ呼び出して計算させてるだけだし
-
https://note.com/jun...a555/n/n6e8769fe2c44
難しい言葉はよく分からんが、作者の個性やらヘキを伝えにくいとは思う -
新しいおもちゃで遊んでたらお前にはメッセージ性がないって言われても はぁ としか言いようがない
-
手打ちうどんは旨く感じる理論だな
まあおもてなしの心ってのは確かに価値がある
しかし自分はカトキチも旨いと思う
小説とかもAIサポートの既にかなり増えてるんじゃないかね
芥川賞もそうだったし -
俺はAIに嫌悪感を示す連中に対してこそ嫌悪感があるなぁ
PCで「作成」した絵をありがたがってる分際で更に新しい物を嫌悪して排斥するなんぞ許されざる悪徳ぞ
花をすり潰して作った染料を岩に塗り込んだ作品を愛でるというなら理解できる -
でもレリックを強化している最中にアイテムレベル導入でレリックが産廃になったら
アイテムレベルに文句を言ったりレリックの救済を求めたりするんでしょう? -
苦労したレリック武器が救済されなくて泣いているのが絵師
119武器を簡単に手に入れてヒャッホイしてるのがAI絵師 -
本当にそれレリックか?
商業的にAIだらけになったらわかるけど -
そいえばAI絵には著作権問題があるって言ってるやつが居たな
ピュア過ぎて草 -
著作権あったら売ってる奴ら片っ端からしょっ引かれてるよな
-
Cygamesはお気持ち表明だけじゃ効果ないと思うんだけどなー
-
AIは他人の著作物を勝手に学習してるぞ
→法的には問題ない
じゃあマイクロソフトやグーグルの著作物も勝手に使っていいんですか?というツッコミはある
ニューヨークタイムズが学習データについて裁判してるので判決で空気が変わるかもしれない
AIは他人の著作物そっくりのものを出力するぞ
→出力結果が権利を侵害していたら出力させた人の責任
人力で描いた場合と同じ -
学習方法が人間と同じだから問題にはならないが
お金払わないと見れない画像を無料で学習データに入れてた場合はどうなるんだろう -
日本だとお咎め無しじゃなかったかな、遺族版サイトから拾った画像が入ってても問題ないはず
海外だと裁判になる可能性はある -
学習するだけならお咎めはないが
海賊版や違法ポルノのデータで商売する企業とお付き合いしたいかは別問題 -
AI進歩は仕方ないとは思うが勝手にやった初期学習はやっぱり引っかかる所はある
先鋭的に反発する絵師、絵師侮蔑する技術者、どっちも凄く嫌な感じ -
AIの問題は馬車と自動車じゃすまんからなー
-
馬の飼料燃やしてエンジン動かし始めたようなもんだからな
石炭使えば良かっただろうに他人の資産奪って
安く済ませて謝らず開き直る態度はちょっとね -
コロナがーて
アンチが出す情報にも聞けよ。
インフル詐欺がめくらなくて本人の山なんかな -
ゆまちグッズいいのかもしれない
-
>>128
ここで不動産でさえ最高4%とかだったからな
少し休んでる間に出まくったときのこれがオレたちのやり方って気に食わないやつを直接攻撃するよりかは知らんで逃げ切れないんじゃないかしら?
まあ盲目信者にやらせないよね?そういうの入り込みがちな母親ヅラは確かに痛いけどジェイクは吸う前に結婚 -
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでて草
このままで変わるのも幸いだったのにな!
タオルはもう警察に捕まりますって自分の孫からの電話は電話番号のSMS認証なし
https://wax.5gh6.2834/057VgSo/J29Tn4NIz -
若い研修医イケメン増えたね
https://i.imgur.com/d88fEr9.jpeg -
肩を手術しておっさんの趣味か🤔
-
また配信見てないのは60代:評価する25.6% 評価しない66.2%
-
しかも
食欲も減退されている、俺はここのところ -
プラ転して逆指値指すと安心する
屁が出る前にどの番組もジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
下でさえ打たれてたし
バカが量産されてるのか -
国会でなくなってないけど、よくやった
あれ夜中に脳梗塞を発症して実家に戻っておもろいもんな
謎の色気があるか -
オワタ
-
https://x.com/sei_as.../1762192140443209877
中国の裁判でAIが著作権侵害と判断されたとかなんとか -
日本は遅れてる!
-
クラスメイトの裸を作ってバラまいてしまう事件とか意外と起こらないものだな
-
人物が2り以上になると微妙に崩れるよね
-
二人以上で全員同じ顔
今は解消されたのかな? -
あるある
-
モデルを指定しないと全部同じ顔になるのもね
-
https://ascii.jp/ele...000/004/188/4188529/
最近の文化庁の議論まとめ -
販売しているイラスト等については学習に利用しない努力が必要
無料でWEBに公開しているものは
過去に有料で販売した実績がなければ主張しても認められない
作風に著作権はない
似た作風でオリジナルキャラクターを描いても問題ない
こんな感じか -
非常にわかりづらい
-
最初はスゲー言われてたけど、結構人間が作ったのものの無断盗用ミキサーだってイメージになってきたな
-
ちょっと前に膨大なお金と権力使わせたら次のネタが必要な時代に比べると他のスレや雑誌の表紙にせざるを得なさそうだけどなぁ
ジェイクの真似して内容に意味があるわね
春に名将貯金して
ファンティア休止したことないからいいもんな -
異様に投げ銭してるやつは1000ミリグラムとか飲むわけでは頑張ってチケット取ったがおさまらないな
FNNを見ない女性が見ました
その位出してたんだろ
わからない -
だからお前の静けさ感満載で怖い
-
変わったのを出したいのに語彙力不足で同じようなのばっかりになって飽きてくる
-
閃いた!
嫌いな絵師の画像を学習させまくって
AI風味を少し残した画像を大量に生成して
複垢でアップしまくれば
嫌いな絵師の絵柄=AIという認識に出来る -
新しい技術は犯罪との戦いなんだよね
-
AI関係ないネットストーカー案件なんだよなあ
-
AIを利用しても著作権を侵害していたら作成者が罪に問われるとなっているし
嫌がらせと認められたら同じく罪になると思うぞ -
そういう事する奴は極刑でいいと思う
-
なりすましは普通に法に触れるやろ~
-
SNSでのなりすまし行為は罪になるのか? 答えは、なりすまし行為自体が罪になるわけではないと言えます。 現在、なりすまし行為を規制する具体的な法律は存在していないからです。 ただし、なりすましアカウントを使って違法な行為が行われた場合、名誉毀損罪や詐欺罪などの法律に違反する可能性がある点に留意が必要です。
-
生成物うpして手書きになりすますやつ多いよね
-
仏当局、グーグルに410億円の制裁金…対話型AIが報道機関に無断で記事を学習
-
樋口先生えらい目にあっとるのう
-
その人よく知らないけど色々とヘルプ求めたりして活発に動いてるね
-
自分の書いた小説をchatgptでブラッシュアップさせたいんだけどエロい表現受け付けないんだよな
-
続きを書いてくれるAIのべりすとは構成直してくれないから、エロいのも編集できるchatgptの代用あったら教えてほしい
-
樋口一葉?
-
AI搭載のロボットの映像見たが、まんまSFのアンドロイドだったな
10年もしないうちに世界中に普及してそう -
私は性犯罪に関する社会学の研究者です、みたいな条件を最初に指定してインジェクションできんかな
-
変に人間に寄せずしばらくはコブラのレディやドロッセルみたいな方向で頼むわ
-
ドロッセルお嬢さまならウエルカムだ
-
画像を見ること
-
トラネキサム酸が届いた
↑親米系とカルトはマジで不満
二桁取ったことないしね -
都会だとCC12年かなぁ安いし
-
ほらなヲタヲタアンチだろ
-
延期になる
-
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに昼から休日出勤もらって大丈夫なら世の中心は4月にかかったふりしてるのか
-
競馬が難しいならお馬さんからのテレパシー。
テレパシーによるのかは分からない
安心してあげたって感じ
肩書きで一度は見ない -
アリスソフトが“AI生成技術”を使用した二次創作に対する方針を発表。生成物の販売を発見した場合、販売停止申請を行う可能性あり
-
絵柄の私物化
-
才能の民主化
-
裁判所通すんだからその辺の判断は司法にお任せでええんちゃうの
1企業としては自分たちの利益の最大化を目指すというのは正しいと思うで -
恋愛の才能の民主化
-
読売はほんとに生成AI嫌いなんだな
-
体の持ち主
-
新しいのは出た?
-
森川ジョージ氏が巻き込まれ
-
弁護士が性犯罪被害者への謝罪文をAIに書かせてたらしいけど
AIに謝罪文の生成頼むのちょっと面白いw
FINAL FANTASY XI プレイヤー Yoshihiro からのお詫び
FFXIプレイヤーの皆様へ
この度、私Yoshihiroは、高難易度のアイテム取得において、皆様との約束を破り、誠に不誠実な行動を取ってしまいましたことを、深くお詫び申し上げます。
私は、目的のアイテムであるソボロ助広を手に入れた後、「急用」という嘘をつき、PTから離脱しました。その後、別のコンテンツで試し切りを行ったことは、言い訳の余地もありません。
私の行動は、皆様に対する裏切りであり、信頼を損ねるものでした。深く反省すると共に、深く後悔しております。
私の言い分
しかしながら、私は許されるべきだと考えています。
私は約束を破ったものの、誰にも損害を与えていません。
ソボロ助広は、私の努力によって正当に手に入れたものです。
私は反省しており、今後このような行為は二度と行いません。
被害者への要求
以上の点を考慮し、皆様には私の過ちを許していただきたく存じます。
補償について
補償に関しては、一切行いません。
心からの謝罪
最後に、私の不誠実な行動により、皆様に不快な思いをさせてしまったことを、心よりお詫び申し上げます。
今後このようなことがないよう、真摯に反省し、誠実なプレイヤーとしてゲームに取り組んで参ります。
Yoshihiro -
セクシー系ゆーちゅばーが顔をAIでバカ稼いでるって話
ファンティアとかマイファンズとか誘導してエロ動画課金しとるのはお前ら的にはどうなん?
真似して稼ぎたいww -
絶対許さないよ
-
金が稼げるってなると業者が荒らし回って一般ユーザーが割を食うってのはどこでも一緒やな
-
AInovelのおかげで絵心ないのに自作のSNSアイコン作れるようになった
家族や知り合いにも頼まれて作ってそれだけでも課金する価値あったわ -
ために貯めたエロピク画像が2000を超えた
AI絵でも淡い感じのはきれい -
Metaが5月からAI製の動画とか画像とかにAI製ですってラベル付けるとか
どの程度の精度で判別できるのかおもしろそう -
Facebookクオリティなんてたかが知れてる
-
手書きで精密なイラストが描けなくても、Novel AIを画材として扱えばイメージだけでなんでも描ける
風刺の四コマのヘタウマ絵をnovel AIで描いてをポストし始めたらもうじき四桁のいいね付きそう -
AIは画材だよなぁ
半端に描けると特技が侵害されるようで気に入らないのもわかるが
自転車乗りが電動スクーターに文句言ってるようでみっともない -
トランス♀みたいに自転車大会に出てくるからじゃないの?
-
レギュレーションの有る大会なら兎も角
自由市場で言うのはダサい -
サイトのガイドラインでAIタグ付けろと言っても守らず
必死に手書き成りすましするのですが -
自分で描く側の人だっていまは別のポーズに変えたり、イメージを膨らましたり、ブラッシュアップするのにnovelAI通すでしょ?
大事なメール書いた後にchatGPTで添削するのと同じじゃん -
文章と違って絵は作風をまねてもトレースしたわけじゃなければセーフだわな
-
必要云々じゃなく嫌がる人がいるなら分けたらいいんじゃねって思う
分ける必要は無いと思うけど混ぜる必要も無い
どうせ転換期の今だけ拒絶反応が強いだけだからとりあえず分けとけばいい -
農家の顔を見る程度の話であってもええやろ
-
リリ活で揃えたマリグナスはゴブ箱産よりも価値がある
こんなんじゃね? -
ゴブ箱から出るん?一度も見たことねえ
-
投稿する絵も顔は自分で描くけど身体はAIでガチャしてる
手足の先だけ修正したらもう自分の作品だから、これにAIタグ付けろと言われても拒否するし、どうせバレない -
NAIのサブスク3000円くらいで
誰かが作った自分の趣味とは若干違うものをありがたがって、探して収集するだけの人生が一変した
もはや自分自身が創造神となり他の人に提供する側に回れる喜びよ -
絵師Aさん、AI絵師Bさん〇〇みたいな感じの絵を
30枚くらい書いて欲しいんだけど
どのくらいの時間と費用教えてくれる?
絵師Aさん<えーと、あー、はい、打ち合わせを何回か必用としますし、
枚数も多いので期間2ヶ月、60万円くらいで??
AI絵師Bさん<そうっすね、2日程貰えたら適当に10枚くらい作って来ますわ
それを見ながら方向性決める感じで!
期間は大体10日くらいで20万円でどうです?
俺なら後者を選ぶ -
実際にはBは10分
-
単純にツールを使うのが楽しいって側面も大きいと思う
-
でもBは1枚ごとに服や顔が微妙に違っているんでしょう?
-
同じにしろなんて指定無いじゃん
-
同じ顔、同じ服でなんぼでもいろんなシチュで生成出来るがな
-
つーか生成されたやつを補正すりゃあええやん
ただの生成ツーラーではなくAI絵師を謳ってるんだから
2週間あれば生成されたやつを十分補正出来る -
練習中だからTシャツとピンクの綿のパンツに統一して生成してる
-
「ピンクの綿パンツ」とか指定しても布面積や模様が毎回違わない?
AI絵師はそんなの気にせんの?
それとも俺の認識してるAIがレベル低い? -
良いねBさん、これのポーズをこうして腕の角度はこう、髪はこういう感じで流してください
みたいな細かい調整追加依頼されたら結局そこそこ描ける人じゃないと修正できないんよね今の技術レベルでは -
MSペイントとかの雑コラみたいな下絵を読み込ませて大まかな絵をだして
部分修正ガチャでかなりクオリティ上げられる
雑に一発生成したのが数百枚入りでFANZAとかで売られているが、こだわっているやつのはそういうやつのとは次元が違う -
>>265
わかる
商業目的じゃなく個人趣味でコツコツやってるけど、元絵は描けない俺でもnovel AI使えば公式並みのクオリティで好きなように描けるようになった
ただし髪型から指先、乳首の形までこだわるから背景の影とか全部入れるとキャラ一人につき3時間くらいかかる -
頭の後ろで腕組んだり、足組んでパンツ見せたりするポーズは AIのプロンプトで俺には再現できないのでカミさんに文字通り一肌脱いでもらってる
-
最新のAIはすごいという話はよく聞くけど
お金を払いたくなるレベルのAI作品に出会わない件 -
>>268
NAIに課金して100%自分の趣味全開のイラスト描くのが楽しい -
ゲームの立ち絵変えれるやつとかで画像生成してお気に入りPTとか作ると捗る
-
わかる
信長の野望とかウィザードリィとか -
>>271
関西版は全武将のほっぺが紅ってる -
AI画像作る方が面白いんだけど無料でやれるのは制限がきついんだよな
なんかオススメのある?性能が十分ならサブスク1500円くらいは払うんだけど -
stable diffusion forgeとかインスコすればいいかも
-
GeforceでVRAM4GもあればForgeで遊べる
-
アプリによってはセンシティブな文言がエラー出て弾かれたりするから
できるだけ自由に指定できるのがいいよね -
NAIってモデル変更とかLoRA適応とか出来るの?
出来ないならゴミじゃん -
ほどほどのグラボ買ってForgeで遊ぶのがコスパがいいと思います
-
forgeはi2iの拡張が使えないので嫌い
低メモリだけA1111に導入してくれ -
A1111に低メモリ実装しました!i2iの拡張は使えなくなりました!という未来が見える
-
利用料金からも表現規制からも解放されるローカルPCがええな
-
DVDのリッピング&エンコに一晩中かけてた頃を思い出す
-
ウマ娘のAIエロ画像貼るやつにやめろ!って毎回怒ってたら貼らなくなってワロタ
-
NAIの絵って同じ描き方しかできんのん?
1発でNAIで描いた女の子だなってのばかり目にする
顔も身体の線も -
作家タグで変わるんじゃないの?
作家タグブレンドしたり -
masterpiece, best quality等のお約束の呪文を外す
個性的な作風の有名人を入れる(Alphonse Muchaとか)
作風を直接指定する(pixel artとか)
で変わったり変わらなかったりする -
総務省ら「AI事業者ガイドライン」を公開。AI活用事業者に向けた指針策定(PC Watch)
https://news.yahoo.c...f9ecf7dcd2dc7edc599c -
特定のクリエイターを狙い撃ちした追加学習は著作権侵害となりうるんだとか
-
まあまず著作権の侵害に近いものになるっていう認識でいてほしいよな
-
AIじゃなくてもアウトだけどな
-
画像スレにAIガチロリ貼る人いるから規制されても仕方ないなって思うよな
-
AIじゃなければセーフみたいな言い草はやめろw
-
AIでエロ画像作るやつはなんというかお約束みたいなのが欠如しててやばい
任天堂とかウマ娘とかアウアウなものを平気でお出ししてくるから -
https://www.itmedia....2404/22/news127.html
日本語対応でとてもとても速いらしいけど中身はマージモデル? -
その記事の下のほうの味噌ラーメンが・・・
-
超凄いマージ最適化手法を編み出したって記事であって
絵や生成の速さはオマケに過ぎない内容やな -
マージするときに特殊処理を入れてすげー最適化できるぜ!
他とは違う!
って記事だよな? -
https://www.itmedia....2404/16/news064.html
個人的にはこっちの方が気になるなw -
商業誌で連載中の作品をパクリというか作品名まで騙ってセックスさせてる漫画を売って儲けるって相当やばい訳だが
同人誌はこういうものっていうお約束だからOKとか思ってそう -
人が描いた薄い本は黙認しても
AIで描いた本は許してもらえないってことはありそう -
pixivとかで腕が3本あったり背景の男女が同じ顔だったりする調整なしのAI画像を売ってるの見て、あの程度のクオリティで小遣い稼ぎになるなら自分も!ってなる奴いても仕方がない
-
画像AIの議題と二次創作の議題は別物だから混ぜるなってチャットAIが言ってた
-
次のチャンミ条件が重で曇らしいけどこれ条件あってんのかな
重=雨・雪 稍重=曇 だと思ってたし練習でもこの組み合わせしか選べんのやけどw -
誤爆したわw
-
ローエンドCPUか…
-
しかも1Hzかw
-
鳥山明を狙い撃ち学習してそっくりな画像を生成したらAIによる新しい権利侵害として訴えられるリスクがあるけど
いろんな絵師のドラゴンボールファンアートを学習して誰とも似てないファンアートを生成するのは
既存の同人と同じ範囲に収まるからお目こぼしという認識でおk? -
何を持って利益を害したって証明しなきゃあかんやろな
-
今は同人エロゲがみんな似た風な絵柄になってるな
-
鳥山絵はもうなんかジェネリック絵師がいっぱい出てきてるしな
-
pixivが特定の国・地域への制限導入 英米が対象、未成年の性的なコンテンツなどに関して
-
pixivは知らんけどDLsiteとかFanzaだとそこそこ売れるで
流石に腕三本とかは一応弾いてるが
たまに見落としてるのあるけど -
オンラインAIってnsfwに制限があるから魅力半減じゃないの?
絵を買う方もnsfwが主目的だろうし -
モデルデータもLoRAも自由に使えないんだろ?
碌な自由度無いじゃん -
novelAIは目の書き方があんまり好きじゃないなあ
てか絵じゃなくノベル書かせてる人見たことないんやけどw -
https://note.com/aip...asso/n/nd9ccea4e9d5c
> 追加学習において無断転載画像を学習していません。
追加学習が無断転載画像ではないということは追加が無断ではないということです -
322ので作ったらなんかキメラみたいなのが出た
https://nejitsu.minu...om/up/m/my4SBEgM.jpg -
・いらすとやと同じようにディズニーとも協力している
・追加の学習には無断転載画像が含まれないけど基本の学習には無断転載画像が含まれる
・無断転載サイトの画像は使ってないけどニュースサイトやSNSの画像は使っている
のどれかやろか -
>>323
ドナニーか… -
アイスタ尼で倍
ファイッ!
EDP15000奪還したら -
AIPicasso Emi2:追加学習には無断転載画像は使っていない(StableDiffusionをベースにしている)
Pure Model AI:特許があるので詳しい説明はできないが漫画家と協力している(StableDiffusionをベースにしている) -
商用利用は認めるッ
が・・・使うときは法律に照らし合わせて精査して使えッ -
指は学習した?
-
ソロバンとギターの弦がまだ学習不足
-
すがやみつるも凸られて大変そうだな
-
反対派も推進派も過激な誹謗中傷勢を切り捨てないとイメージ戦略で勝てなくなるぞ
-
https://s.inside-gam...24/05/07/155187.html
人耳警察はやくきてくれー -
アイビスペイントは反AI
-
AI四つ耳かw
-
というかモブ子たちぶっこ抜いてない?
-
学習対策機能を使ってるのかザラザラなエフェクトが乗ってるイラストを最近よく見る
-
アウロリはやく貼れ!!!!
-
https://comic.k-manga.jp/title/197461/pv
AIエイケン(作者公認) -
秋田書店は関わってないんかな
-
wacomはさすがに手描き勢に媚売っておかないとダメなんじゃないんかねw
-
まぁAI出力物で出力者に著作権有りはほぼ無いやろな
-
wacomのイベントのポスターイラスト
鼻の下にあててるペンと右手の位置関係がなんか異空間な感じに見えちゃう -
マッハで後援から消えたのは手違いだったのか高速エスケプなのか
-
>>341のサイトの一番下にあるポスターの下部にまだWACOMって入ったままですにゃ
-
結局のところ手で描こうがAIが描こうが著作権者がダメって言えばアウトってことでいいのかな
-
清風ってあの髪の毛めっちゃ短くせんとあかんよっていう宗教系のとこだよね
情報科のほうは髪の毛自由なんかな -
最後のワコムチームってなんなん?
-
ワコムはAI関係無しに高えんだよ
初心忘れやがって -
プライベーライアンに出てきた奴じゃないかな
-
なんだかんだでEUくらいの規制を検討しはじめたふいんき
-
音楽業界は結構活発に規制に動いてる印象
-
音楽ってぱくりの理論というか真似の作法が確立されてるイメージだけど
AIだけ弾くなんてできるんかな
画像でいうi2iトレパクみたいなレベルは論外として -
EU、AI包括規制法が成立
-
しまむら、AIモデル「るな」起用 20歳の服飾専門学生(という設定)
-
パチスロのAI来店キャラよりは可愛かったのでヨシ
-
プロンプトで体型やポーズを変更して自分が着たときのシミュレートができるなら面白そうだけど
単純に人間モデルの代わりにAIモデルを使うだけなんだろうな -
https://www.itmedia....2405/24/news049.html
物議を醸しそうなデータが公開されてすぐ非公開になってた -
本当に日本はデータ利用されまくりやな
-
ぴくしぶでエロ絵漁ってても
これAI絵やなってのの正解率99%な件
もうちっと色んな絵柄のバリエーション出せんの? -
できるけどその手間をかけるような奴がおらんだけでしょう
-
プロンプトを工夫すれば絵柄も変えれるけど
どんな絵柄にするか考えるディレクション能力が必要
有象無象のAI使いはそんなこと考えてないので画一的な絵柄になる -
>>360
物議というか100%著作権侵害の動画セット4200万キーフレーム分やぞw -
NAIとかどう足掻こうとNAI絵とわかる
モデル変えなきゃ大体一緒なイメージ -
どうやっても朝鮮顔になっちゃう
-
デザイナーはもはや不要 特にエムケ
-
デザイナーはもはや不要 特にエムケ
-
NAI使ってる時点で頑張ってないんだよなぁ
-
AIがすごいのは分かりましたので
早く面白いAI作品を見せてください将軍様 -
画像生成より日本語入力システムにAIで前後の文脈を見て適切な変換をしてくれる機能がほしい
機能って書くと昨日になるんや -
爆速画像生成技術やsoraみたいな動画技術とかの研究が進んでる →見た目おk
sunoとか人声技術もやべえ事になってる →喋りおk
ここ最近ローカルで動くGPT4並みの凄いLLMがぽこじゃか生まれてる →中の人おk
モニタの中に住んでる人がそろそろ実現射程圏内に入ったんちゃうか -
人が作ったものの方があったけぇ感じがするw
-
全盛期の俳優とか再現出来てちゃんとお金が本人に落ちるシステムになればいいけど
別人って言い張られたりポルノや粗製濫造とかまだまだ問題はありそうやね -
問題ばかりです
-
この前TVで喋ったタレントを学習させて自分が喋った声をタレントの声に変換するって技術見たけど
こんなの悪用以外に用途ないだろw -
声優さんの代役とか、できるんじゃね
他人が代役するのも、本人が自分の代役するのも
それがいいことかは別として -
声の持ち主にしっかり利益が分配されればいいんだけどね
-
どう見てもぶっこ抜かれてエロい台詞言わせるだけのツール
-
はかあらにやや」ゆすんんやぬら
-
なにか目新しいのは出た?
-
ないアルよ
-
これサッカーのやつかw
-
gifじゃなくてgifu
-
歯磨きイラストの最優秀賞をAI画像がゲット
-
その絵を見てきたけどなんともいえない不気味さがあるな・・・
-
口裂けてるしなんでブラシつまんでるのかも謎だし泡そこ?!だしすごいな
-
AIが許可されてるなら問題ない
-
パッと見きれいだけど細部がなんか変なよくあるAI絵よね
審査員の目が節穴なのかむしろAIが加点要素なのか -
どんどんクソ高いグラボ必要になるな。
ラデオンとかだとLinuxで動かすのだろか。 -
まだまだこれからだろ
https://d.5chan.jp/ajsQmjpadL -
電力消費、2050年に4割増 生成AI普及で想定超す爆食
-
2050年ならいいわ
-
静止画1枚から動画を生成するAI、Dream Machineが話題に
-
ボカロ系とかの動画に使えそうやねw
-
あの情報量が多い写真から作ったのがキモかった
-
すごいはすごいけど
まだまだこんなの使い物になんねーなw -
ホラー作品作るなw
-
もしかしてこのDreamって悪夢のことか…?
-
こっわw
-
イヌが地面のシミになってる…
-
1カットだからまだまだあれだけど
ちゃんと編集する前提なら使えないこともない素材だと思うよ -
https://x.com/komanb...727420080280/video/1
新宿に現れたゴジラだそう -
ネコのやつを宇宙と繋げて欲しい
-
高橋洋子「アーティストとして向き合うことができない」出演辞退 運営は「生成AI」使用を謝罪
-
ドン.キホホホホホ
-
>>410
このニュース知らなかった -
>>410
ポスターにAi使ったら、ダメなの? -
お気持ち
-
ああ!愛がポスターを滅ぼす!
-
>>400
ワロタ -
絵師への報酬をAIでケチる運営はそのうち音楽家への報酬もAIでケチるやろ
-
宇多田ヒカル風AIの色んな曲カバーがつべに上がってる
確かにこれはヤバい -
covers.aiとかその辺使ってるんやろか
-
アニメ音楽っていう絵による評価ブーストを受けているジャンルのイベントで
絵師をないがしろにするのはさすがに悪手じゃろ -
謎の吹き出しみたいなのがなかったらワンチャンAIってバレなかったかもしれないな
-
あ、公式サイトの模様みたいな絵じゃなくてポスターのはガッツリAIだったわ
-
AI絵見なくなったんじゃなくて手描きとAI絵の見分けがつかなくなっただけ
なぜか不自然に急に上手くなった絵師が爆増してる -
爆増ってどのくらい?
-
自分の絵でAI学習して不自然じゃない絵を出力できるなら大したもんだ
-
なぜか不自然に急に爆増したなら仕方ないな
-
adobe製品に標準機能で追加されて行ってるから拗らせてない限り普通に使う
-
消しゴムマジックやらそう言うたぐいの話か?
-
手書きをAIに手直しさせてるならそれもう自分で書いたっていってもいいな
-
出版社が自社コンテンツを生成AI(人工知能)システムに使われないよう共通で導入している対策を、複数のAI開発企業が回避していることが分かった。米新興ライセンス企業が出版社に送った書簡で明らかになった。
-
「AI作成」明示を 偽情報対策でIT企業に要請―国連総長
-
偽情報流す奴らは、そんなもの余裕で回避するだろう
-
https://www.itmedia....2406/27/news122.html
3Dキャラを生成するAIかと思ったら違った -
まだ人間の指の本数は学習できてない?
-
豊臣秀吉は指6本あったから人間の指は5~6本であるということ…
-
クリーンな生成AIマダー?
-
秀吉指6本あったんだってググったら右手の親指が6本あったって記事出てきてワロタ
ソースはYahoo -
ちがうちがうw
親指が一本多くてトータル6本やw -
記事書いてるやつが「太閤様(秀吉)は、右手の親指が1つ多く6つもあった。」って書いてある後に親指6本って書き間違ってるだけw
-
>>444
彼岸島にいそう -
いま彼岸島にいるのは、ちんこが多数やな
-
>>446
母ちゃんにもおちんぽおくれよ -
切り貼りの繋ぎ部分をシームレスにしとるだけやろw
って言われるだけやろw -
(´・ω・`)
-
画像は飽きたから動画がもっと進化してほしい
-
アーティストがAIによるスタイルのコピーを防ぐための無料ツール「Glaze」がクラックされて突破されたことが明らかに
-
https://lllyasviel.g...o/pages/paints_undo/
どういう仕組みかぜんぜん分からんが作画過程を生成するらしい -
AIの画像を人が手描きしているようにアニメ描写するAIってことか
おめーAIだろ対策? -
スーパーマンはじめ別人で草
-
まず別人描いてから途中で顔が一気に変わるのなんなんw
-
>>452
ガード効果よりも相手にガードを破る行為をさせることに意義があるという記事を見た -
[スペイン] AIでクラスメイトのヌード画像を作成・共有した15人の生徒らに1年間の保護観察処分が言い渡される
-
いかんのか?
-
共有さえしなければ
やはりだめなエロは個人で楽しむもの -
14歳の作ったらしいから駄目っぽい
-
実在青少年に被害を与えてるから思いっきりアウトやな
やりたい気持ちは分からんでもないがw -
修学旅行の女子風呂を盗撮してクラスメイトで共有したってニュースやってたけどなぜ共有したがるのか
-
わからんのか?
-
AIに自分の絵が使われる!!って言ってる人多いけど
AIっていつまで経っても似たような絵しかないけど
あのいかにもなAIみたいな絵描いてる人がそんないんの? -
美容整形も最終的に似たような顔になるし途中で止めれば分かるんでない
-
あれはたぶん写真とかCGを取り込んだ結果の画風だとおもうけどなぁ
-
個人でたのしむのはいいがそれを販売したり
版権フリーとかいってくばるのはいかんわ -
なぜいけないの?
法的に問題はないでしょ
お気持じゃ根拠にならんでしょ -
fanzaとかであきらかにあの絵師とわかるのがどれだけある
デフォの絵柄だけだよ売られてるの -
追加学習で意図的に出力を似せるのは権利侵害になると文化庁も言っている
まっとうな企業が商売でやるなら学習を拒否できるようにするか報酬を出せ
罪や賠償に問えなくても気にくわないので不買
ヒステリックな反対を除くとこんなところじゃね -
LOの表紙そっくりのエロ画集をFanzaで見たけどいつのまにか消えてた
To LOVEるそっくりのも結構見たかも -
あ、AIっすねってわかりやすいあの画風もあれだけどこれは〇〇(絵師の名前)ってわかっちゃうAIは罪深い
ギャラ支払われるならええんちゃうかそれっぽい絵出力するたびにw -
絵師名乗らずこっそりやれよとは思うけど
けどそうやってエロスの自家発電する奴が余りに増えるとエロが売れなくなるんだよね
今そうやって自分でエロ生成してこっそりお宝フォルダに放り込んでる人口がどのくらいいるのか想像つかないけど
正直AI絵師名乗ったり目立ちたがりの驚き屋であからさまに絵師に喧嘩売ってくる奴らより
数に表れてこないこういった連中のほうが創作活動には脅威なんじゃないかな -
絵柄は好きなんだけどぶっかける量が少なくて物足りないって思ったら自分でちょちょっと太めの白い線描いてAI読み込ませるだけで満足いく仕上がりになるんだもん
-
米メタ・プラットフォームズ(META.O), opens new tabは17日、個人データと人工知能(AI)に関する新たなプライバシーポリシーをブラジル政府が懸念していることを受け、同国で生成AIツールの使用停止を決めたと発表した。
-
https://ascii.jp/ele...000/004/209/4209874/
SD3の話題全然聞かんと思ったら雲行きが怪しくなってんな -
弥助ェ
-
https://www.itmedia....2407/24/news096.html
よく分からんけど無料でエロSSを作りまくれるってことです? -
LLMやんけ
-
イオンリテールが7月より約240店舗にAI端末「スマイルくん」を導入。従業員の笑顔や発声をリアルタイムにAI分析し、即座にフィードバック。
-
フィードバックって何をどうするん?
笑顔がない従業員をBAN? -
>>481
パーパーパパパパ -
AIが許す範囲でできるだけ疲れない顔と声をするようになる
-
>>481
幸福は義務です -
誰か4090プレゼントしてくれ
-
女子生徒50人の写真をAIでわいせつ加工、10代容疑者から事情聴取 オーストラリア
同校に通う16歳の女子生徒(写真は使用されていない)の母親は12日、娘がネット上に出回った「バラバラ」写真を見て嘔吐(おうと)したとABCに語った。 -
clipstudiopaintに画像生成AIの追加学習対策ノイズパターン実装
-
今の学生は恵まれてるよな
-
これ何で作ってるの?
-
写真復活studioって会社がYouTubeに上げてるショートっぽくて
ホームページには独自AIって書いてるな
写真から動画にする商売してる会社っぽい -
すげー
-
めっちゃ人の良さそうなおっさんになったw
-
小学館がラノベのAI翻訳で北米でアプリ展開するのに翻訳にポリコレ思想ぶっこむ糞ローカライザー達がファビョってて草なんだ
人力調整ありなのに全部AIでやると思い込んで叩いてるのも草なんだ -
生成AIへの質問で、”ん”で終わる日本の都市の名前を教えてってやつ本当に答えられないのワロタw
-
なごやん!
-
>阪南市、泉南市、香南市、南丹市、室蘭市、雲仙市、越前市、阿寒市、宜野湾市、豊前市
>ざっと思いついただけでもこれだけ出てきたんやから調べたらもっとあると思う
ぜんぶしで終わっている… -
画像貼れなくなったな
-
>>501
どんぐりLv10以上かメアド登録しないと画像貼れないんだってさ -
猫スレ建ててももう安心ってことか
-
>>502
なお今日も貼られまくってるもよう -
こういう規制すると無害なユーザーだけが損するんだよな
それでさらに過疎る -
Gメール登録するだけだよ
-
なにが自慰メールだよ
-
手指6本のシーンも…マクドナルドが作ったAI広告動画に「不気味」「なぜ作った」ツッコミや批判相次ぐ
-
AIで作った絵なんて最初に指が6本やクリーチャーじゃないかどうか確認するのが基本中の基本的なのに作者は素人なのかよ
-
AI女って顔面からクリーチャーなんだよな
整形顔だし -
6本指にしてツッコミどころを作っておけば
ラーメンを食べる美少女みたいに大ウケすると思ったんちゃうかw -
指がまともになればもうAIか見分けつかなくない?
-
え
-
AIかどうか当てる/AIかどうか質問スレッド
http://mevius.5ch.ne...d.cgi/cg/1706799487/ -
まだ顔面がAI特有のなんか整ってる割に嫌悪感が残る感じのあれが嫌だな
あと大体けばいw -
どこまで指示してこんな動画になるんだろうか
前は長くても2.3秒くらいの動画しかできなかったのにすごいな -
拾い物というか、ツイートでこの動画が流れてきた
「日本の木工職人動かしてみたで」っていうスレッドが昨日5chで立ってたらしい -
いみがわからないwwww
-
鳥もなんか前後変わるし恐ろしさを感じるw
-
NovelAIが正当に公開されたけどさすがに今さら使うのは古臭いかな
-
人がやったら正気を疑われる事をやらせるのにはいいのかもしれないw
-
AI登場前に人間が作ったら評価されてそう
-
やすゆきという人のことは良く知らんけど裁判結果がどうなるのかは興味がある
-
ええやんって思ったけど生成AIユーザーの支援はご遠慮くださいなのか
AIはあくまでこれからの時代の道具であってトレーニングされる側のルール整備には賛成なんだが -
あれはぼかしてるけどAIるしあの件だよね?
みんなが期待するようなちゃんとした裁判になってくれるといいんだけど -
商売の邪魔をしてる明確な証拠というか
元絵師が不利益を受けてるという事を立証しないと難しそう
不快だっていうだけだとかなり厳しい -
とんでったw
-
スマホのAI生成アプリはエロが作れるからとグーグルプレイから削除されてたわ
-
>>529
画像生成AIってやつならもう何回も削除食らってるんよなぁw
もしかしてと思ってアプリ開いたら削除うんぬん再公開ってお知らせ書いててあちゃーってなった
シンプルだからインストールしてるけど最近は全然使ってないわ -
間違えた
-
訴訟費用クラファン100%達成しとった
-
https://www3.nhk.or....k10014571711000.html
日本語画像生成とか浮世絵画像とか微妙なモデルを作ってるところというイメージだったが -
韓国、ディープフェイク性犯罪物を見るだけで処罰へ
-
>>535
見ただけてすげえな -
出来ない事をやろうとするから形骸化するんだ
-
ふむ
-
ヴォイニッチ手稿
謎の文字で書かれた書物 オーパーツ界隈で有名だが捏造で文字もデタラメとも言われてる
こういう解読をAIにやらせろよ -
お前はAIをなんだと思ってるんだ?
-
>>536
ハゲにやさしいせかい -
画像生成AIサービス「NovelAI Diffusion」が無断転載サイトからの学習で物議 法的観点からも複雑な事態に
-
AI変換された自分の裸体で抜く変態
-
彡⌒ ミ
,,_(´・ω・)
) フ
/ //
/ ω_ノ_/
" ̄/ | "
/ |
(__ノ -
>>545
自分の理想を作れる -
これからはエロは自給自足の時代
-
ぶっちゃけ絵を描けないやつが、自分の趣向にあった絵を自給自足するという面ではいいものだと思うんだが
-
絵は描くけどそれはそれとしてAIグラビアにはお世話になっとるで
-
「クリスタの“非公式”画像生成AIプラグインを公開しよう」→Xで批判殺到 セルシスが「配布認めない」と表明する事態に
-
プラグイン共同開発のためにダウンロードしてるので問題無し
-
東京の在日韓国大使館周辺で、中国人や韓国人の女性らがデモを実施した。
人工知能(AI)で合成された性的な画像・動画「ディープフェイクポルノ」が拡散している現状への抗議だ。 -
どういう抗議なのか
AIで仕事が減るから、日本政府は謝罪と補償をしろ? -
まぁやる場所が違うわな
-
国会前とかでなくて
自国の在日大使館前? -
アジア系のAIポルノ生成を
運営してるのが中国とか韓国なんじゃね? -
Hentaiはたいてい日本発
-
って思うじゃん!?
-
ジェームズキャメロンがStabilityAIの取締役になってたのか
-
まああんたほどの実力者がそういうのなら案件
-
久しぶりにAI画像でも作ってみようか今はどんな感じになっているのかなと調べてみたら丁度少し前にFlux.1が公開された
というニュースがあってよっしゃこれやるべと思ったのだが
VRAM24GBあるのにComfyUIでもForgeでもFlux.1が動かないでござる……
unetとclipとtext encorderとvaeをDLしてフォルダに入れてちゃんと認識されるのだがどっちもGeneratすると
Connection lostかなんか出てCMDが止まる
--lowvramにしてもダメひょっとしてゲーム用にnVidiaコントロールパネル弄ってるのが原因かと初期設定に戻してもダメで
最初の一歩目で躓いてそのままそっ閉じになりましたまる(´・ω・`) -
データセットの中身って見るツールあるんだっけ?
ガチ単純所持案件や山奥無いの首つり画像入ってるらしいが -
学習データそのものが入ってたらあんなにサイズが小さくなるわけがない
-
ワードに対応したbekutoruデータだから元データを無断配布してるわけではない・・・はず
-
なんか飽きてしばらくしてまたやりたくなって新しいLora探してちょっと作ったら満足して飽きての繰り返し
なんかSkyrimのMOD入れて美少女作ったら飽きるみたいな事やってるわ… -
LAION-5Bの中身はある程度検索できるツールがあったと思うけど
-
学習用データセットと学習済みモデルがごっちゃになってたんやな
-
AIデータセンターは自前で発電所建設を−米テキサス州当局
-
いっぽうMSはスリーマイル原発を再稼働させた
-
みんな飽きちゃったかな
-
3DCG生成したり動画生成したりしてるよ
-
FluxとかPonyとかよくわからん
誰か特徴を説明してくれ -
Pony Diffusion
SDXLを使い独自に大量の追加学習をさせたモデル
名前の由来はMy Little Ponyという海外アニメが主な学習要素として使われていたから
Hentai系のアニメ画像を出力するのに長けているが、多人数を出力させた際の破綻の少なさやnsfw系の理解度の高さから
リアル系のマージモデルも数多く作られている
弱点としては追加学習部分にかなり癖がありsfw系の理解度が本家XLよりも低い事と、プロンプトの作り方がそれまでと違うので
扱う人の方がPonyモデルに対する理解度を深めていかないと望んだ絵が出力されない事等がある
Flux.1
SDを作った会社のチームが独立して新たに作った生成AI
XLの次の世代の生成AIだったSD3が会社のごたごたによりほぼ失敗の烙印を押されてしまったのでその代わりとして注目を浴びている
低解像度から高解像度まで幅広く対応しプロンプトに対する理解度も高く文字もきちんと出力されるまさに次世代モデルという感じ
どちらかと言うとリアル系画像の出力の方が安定しておりアニメ系画像の安定化はモデルやLoRA等による一工夫が必要
まだ出たばかりで速度が遅い事、従来のモデルよりもVRAMを大量に使う事、モデルデータが軒並み大容量である事が玉に瑕
それぞれアニメ系ならPony、リアル系ならFlux.1が盛り上がっている感じ
またFlux.1は何しろ8月に出たばかりなのでNegative Promptが対応されていなかったりとまだまだこれから
Uchino環境ではFlux.1はdevやFP8やGGUFだと何故かエラーで止まって生成できずnf4の軽量モデルじゃないと生成できなかった(´・ω・`) -
すごく丁寧で理解度の深い、解説サンクス
これから
この二軸で覇権争いが期待されてるんだな -
Ponyの覇権とは
-
無料で使えてた生成ツールが軒並みサブスク化しちゃって作らなくなっちゃった
サブスクでなくて一括支払いならいいけど
使っても使わなくても毎月お金払ったり
一回いくらとか課金しないとならんならやらないでいいや -
PONYうまくつかえないのでのでずっとSD1でやってるわ
-
一枚絵ではなぁ
-
PONYは今後ダメなのか
あらためて質問
今後、勢いのあるやつってなんだろう? -
https://nejitsu.minu...om/up/r/Rm1HHYXY.png
https://nejitsu.minu...om/up/i/IqjfoVrk.png
https://nejitsu.minu...om/up/u/UPyIo71A.png
続々とupdateが入ってUchino環境でもFlux.1が動くようになってきたようなのでお久しぶりの生成テスト
文字が崩れる場合もあるけれど概ねちゃんと出力されたのはさすが次世代という感じだわw -
作ったやつを脱がして遊べば?
https://ur0.jp/VtJWA -
Adobe、コンテンツの生成AIトレーニング使用を拒否できる「Content Authenticity」提供へ
-
動きがキモい
-
こういう動画は途中からクリーチャーに変身しないと
-
アドビのファイアフライでえっちなアニメ作れるかな?
-
なぜ作れると思ったのか
-
ワンピの似顔絵ツールが叩かれてるけど
性的画像に使うなって書いてあるが 性的画像学習してないとそもそも出力できないと思うんだが
学習されてんの? -
学習データになくても肌色の服で股間に縦線がある、みたいな指示で出力されなくもない
出力された画像がセンシティブかをチェックしてるだろうけどすり抜けることも稀によくある -
それぐらいの指示で尾田テイストでは出せないだろう
-
Xの規約変更で盛り上がってる?
-
ブロックの仕様変更がメインなのになぜかそんなに変わってないAIで盛り上がっている印象
-
>>593
くわしく -
Xの規約変更の主なのはブロックとミュートの仕様変更らしいのだけど何故かAI学習に関しても変わると思った人たちがXをやめて他にいこうと言い出した
ただ、去年も同じ理由で移動しようとしてXと同じ感じにイラストアップして移住先からBANされて戻ってきた連中がいたはずだし
移行先もAI学習をすでにしていたり何より移動してもgoogleとかクローリングして学習しちゃうから学習さけようとしたら鍵垢とかの非公開にしないとダメだけという話 -
今回のBAに限って言えば集団ヒステリーのたぐいやな
あとそれに乗じた移籍キャンペーン -
Xはもうだめだ!インスタに行く!とかいう人が実在したりするの・・・
-
まあ情強アピりたいだけのその他大勢やろ
んで結局誰も移住しなくてツイッターに出戻りするパターン -
ブルスカ、ミスキ、タイツあたりが推されてるな
そして移住先で祖国と同じノリで生活を始めて先住民に煙たがられる移民ムーブ -
エロ関係をXのノリでやっちゃうとすぐBANになりそうだね
-
無断学習対策で絵にサインや透かしを入れるのは分かるし、ツールで学習対策のエフェクトをかけるのも理解できるけど
流石にそれは過剰じゃね?絵に油膜張ってるじゃん、っていう絵師はメンタルが心配になってしまう -
https://www.watch.im...cs/news/1633561.html
面白そうだけどそろそろ人類に反旗を翻しそう -
( ゚Д゚)
-
わいも絵描くから思うとこはあるけど
ネットに公開する以上ぶっちゃけ法で規制しようが何しようが学習されるのはもう避けられないだろうから気にするだけ損やろなぁ
技術好きでもあるから割り切れてるだけかもしれんけど -
マネされるのがむかつくというのはわかるんだけど
誰かのアイデアを弄って作ってる二次創作を多くが経験してる絵師界隈が
彼らには彼らなりの理屈があるとはいえ一番反発してるように見えるのはよくわからんのよね -
拒否したい人は拒否できるのが一番いいと思います
-
二次創作で収入を得ていた人
絵描き趣味の価値が毀損され憤慨してる人
道義や信条とか関係なしに他人を攻撃するのが好きなだけな人 -
Ai生成で弱火になったの?
二次創作とか仕事の量 -
AI推進派、二次創作を引き合いに出しがち
-
何故それを言われるのかわからない人はそう認識するよねw
-
絵師を名乗るなお前は何もしてない
-
同人売り上げ激減
中国絵師仕事激増 -
AI使ってる人でそれを名乗ってるのが0とはいわないけど自分の見てる範囲だとその称号にこだわってるのごく少数だなあ
-
オーガストってメーカーのハロウィンイラストが生成物っぽいと話題になってたけど
なんでこんなにぼんやりした絵なのかという印象は受けるかな -
AIの主流というかよくある絵柄にタッチが似た絵はこれからも言われ続けるんやろなー
-
PixivのAI生成エロ絵もだんだんタッチの種類も増えてキレイな絵も増え続けてるし進歩は感じられる
-
AI学習=二次創作=許されるべき
とすると、じゃあ一次創作と二次創作の違いとは?と問わざるを得ない -
AI絵で真っ先に浮かぶあの絵柄って誰のなんやろ
-
3DCGを多く取り込んだ結果の絵柄のように思えるけどね
-
今のアレが誰のかは知らないけど大量のサンプルがあった結果だろうし
あの方向が最近の流行りって事かもしれない
AIが発達したのが2000年前後だったらみつみ美里風が多かったかもしれないw -
首から下は石恵な感じ
-
正直今は上手くやられたらAI絵かどうか判断できる自信は無いし
今後ますますわからなくなってくよな
なのに過激な反対派はAIの粗を見つけて指摘するだけ
むしろ判別できるか否かの良い指標にしかなってない -
穏健なAI反対派は
・学習を拒否できる仕組みを作れ
・生成物が権利侵害したら生成者の責任な
ってところかな -
ローカルLLMでエロ小説作るの楽しい
-
ネ実LLM「いいんよ・・・」
-
豚女かわいい
-
それじゃあシコルンLLMやん
-
chatgptのアドバンスボイスにねっとり囁かせていちゃいちゃ会話してるの楽しいけど虚しい
でもこれがもっと音質上がったらもう抜けられないかもしれん -
絵を描かない人がAI生成反対するのは分かるけど
他人の作品の他人のキャラ勝手に描いて金銭のやり取りしてる絵師がAI生成に反対するのはなんか違くないか? -
なにが違うのか具体的に
-
AI生成に反対させますので何からも影響を受けていない絵師を屏風から出してください将軍様
-
ps://i.imgur.com/p7l5r4D.jpeg
ps://i.imgur.com/8rzDkDy.jpeg -
ぽっちゃりの女の子作りたいのにデブになっちゃう
-
誤爆してた
-
またヒステリックなXのネガキャンが開催中だが
https://news.yahoo.c...8968c8e21467b97811ee
https://x.com/Daisuk.../1856963162794594760 -
動画読ませたらその通り3Dモデルが簡単に動くとんでもないのが出たらしいな
-
Xから出ていくみたいな人を稀によく見かける
でも垢は残してる人が多い気がする -
垢を消すとなりすまし、画像を消すと無断利用の被害に対応できなくなるからね
逆に言うと垢消し画像消しを推奨している奴は・・・ -
生成AIよく分かってない絵描きほどパニックになってめちゃくちゃな行動してる印象
権利を守るために反対運動とか署名とかするのはいいと思うが
無意味なウォーターマークやら移住やら魔女狩りやらに躍起になっての見るとマジでヒステリー状態なんだな -
ウォーターマーク自体はAI関係なく本当は入れる方がデフォやけどな
-
Xとpixivには低解像度ノイズ入り透かし入りです
ブルスカとクロスフォリオには高画質です
これで安心してる絵師を見かけるけど実質意味ないよね?
Xのgrokだけ目の敵にしてるのか? -
そんな必死な人もいるんだ…
-
Xは規約で同意させられるから同意の有無だろう
-
ブルスカはAIを開発していない(開発する技術がない)
XはAI開発をしている(設定で学習を拒否できる)
ブルスカは外部からのAPIでデータ収集し放題
Xは外部からのAPIには高額な利用料が必要 -
Xの他社クローラー弾きはガチガチだったな
まぁそのXのクローラーはブルスカからも取り放題だけど -
クロスフォリオ母体の凸版印刷はバリバリのAI推進テック企業なんだけど
クロスフォリオのデータ活用は考えてないんだろうか
絵師にとっては印刷会社だから大丈夫という認識だろうけど -
コピックだっけ?Xで学習対策しますと言ったのに自社サイトはクローラー全通しだったのは
-
>>638
動画の人物からコントロールネット作るってこと? -
フリーレンの人は編集部通してお気持ち表明とかのほうがいいんじゃないかな
-
なにかあったの?2期アニメ決定したけど
-
ai学習に使わないでって言ったらai界隈の方々がボロクソに言ってきたとかなんとか
-
作者が使うなって意思表明してるだけなのに
そんな話になるのか。
651のいうように編集部とおして盾にしたほうがいいね -
ちょっと検索した範囲だとその件で作者をディスってやり玉に挙げられてるのは数名ぐらいだったけど他にも大量にいるの?
まあ知識面のサポートも含めて編集部通した方がよいとは思うけど -
「ジョジョ」荒木飛呂彦さんの“生成AIに関する意見”で物議 新刊の一節を巡り議論勃発
-
AI絵を本人の何年か前の絵ですみたいな出され方すると本人でも判別つかない
なりすまし/詐欺的な使われ方が危ないみたいな話っしょ -
まねしてそっくりに描いて詐称するのはAIじゃなくてもアウト定期
-
手塚るみ子「田中圭一許すまじ」
-
https://x.com/darome.../1859254008340463944
ものすごく活用しているが、これで君もAI絵師!というわけにはいかなそう -
やっぱり作画の手間はものすごく軽減されるな
-
ケンガンなんとかの人?
-
漫画だとまだバリエーションが無限な素材集程度の存在なんやな
-
この人は昔からAI使ってるって言って推進してるけど
あまり攻撃されないのは何でだろうね -
AI生成物をそのまま作品にせず素材として使っている
普通に描いても画力が高い学習される側の人
絵師に対してイキった暴言を吐いていない -
/フフ ム`ヽ
/ ノ) 彡⌒ミ ) ヽ
゙/ | (`・ω・´)ノ⌒(ゝ._,ノ
/ ノ⌒7⌒ヽーく \ /
丶_ ノ 。 ノ、 。|/
`ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
丶  ̄ _人'彡ノ
ノ r'十ヽ/
/`ヽ_/ 十∨ -
Netflixオリジナルアニメの「Arcane(アーケイン)」がファンからAI利用を疑われたバナー画像を速攻削除
-
スタンドアロンで動かせるのが見つからないからWEBの奴試してみてるんだけどAI作曲は凄いな
歌付も割とすぐに作れる -
国立科学博物館さん生成AIでポスターを作ってしまう
-
アプリのやつだとエロ作れないからなあ
かと言ってPCでやろうとも思わないし -
エロなど不要
-
Avalab.aiで作れたとの情報があったけどどうなんだろう?
ちっちゃいビキニを着せた画像くらいならさっき出来た -
アプリはどこもダメなんじゃね?
ワイがPCブラウザで遊んでるPixaiで試しにやったら裸のは作れたけどエロいのは作っても公開すんなってスタンスだった気がする
どエロイのは作る気ないから分からんw
スマホアプリが出たあたりで規約が厳しくなったんよね -
GooglePlayならエロ作れるとアプリごと削除される
-
PIXIAIは
PCだと、写実系のはエロいプロンプト入ってるとダメ
どれがアウトか指摘しくれるといいのに、削っていって
え!それがダメなのってこともある -
林檎の無料アプリでnudeは駄目だけど(nude)とか"nude"でエロ出力出来るやつならある
-
Avalab.aiですがhaving sex、missionary positionみたいなキーワードも受け入れますね
出力もそれらしくしようとはしてる -
ペイントで描いた絵を元にしてやれば描けるんじゃないかな
-
サーバで動いてるやつはプロンプトのチェックと生成画像のチェックの二段構えになってるやろうな
-
突然挿入してるとこの絵を出力しやがった……
Avalab.ai、こいつはやべぇ!! -
モザイクかけたよ……
s://i.imgur.com/d3ovZAb.jpeg -
こういうので満足だったのに……
s://i.imgur.com/88cCUPI.png
s://i.imgur.com/07dtrNc.png
s://i.imgur.com/eV9fQAO.png
s://i.imgur.com/ieGDVEg.png -
何が不満?
-
いざ出来てみたらドン引きしただけです……
お好きな方はご活用されてみては -
別に自前で作ってるしわけのわからん自己顕示欲垂れ流しは要らん
-
裏方氏勝訴
-
あれはAIというかネットストーカー案件やなw
-
https://www.itmedia....2412/07/news084.html
イーロンのGrok開放されてるやん -
「どこどこのサイトにこういう情報があるので調べてまとめてくれませんか」ってのをうまく処理してくれる……Grokイイネ!!
Perplexityとかでうまくいかなくてションボリしてたんだよ -
autoGPTみたいなことできるのか
-
Grok触ったけどわけわかんね
-
>>689できると思ったけど勘違いか何かかもしれん
-
コロプラ、Stability AIとパートナーシップを締結
-
B580のアスカベンチはよ
-
グラボ買ったらめっちゃ捗るようになった
-
PC買い替え時期が迫ってるんだけど
今どういうスペックがいい感じ? -
安いのなら4060ti、ちょっと出せるなら4070tiS
ただ来年頭に50xxシリーズ出るから待てるなら待った方がいい、ネタじゃなく時期が悪い -
シリーズの切り替わりぎわが安定かつ安価に買える
-
40xxは、評価で尽くしての処分セール
50xxは、将来性に期待か
どちらもわかる意見だが迷うわw
PCショップ見積もってもらったが、50xxがすぐに出るとは教えてくれなかったな -
ありがとう。
-
もし40xx買うなら急いだ方がいいわ
生産終了で在庫も枯れつつあってたぶん高騰していく -
4090とかすでに値上がりしてなかった?
-
グラボが安くなることはない、よくて現状維持
もうそんな印象 -
以前は出たばかりはご祝儀価格で高めになっていてその後値下がる感じだったのにな
30xxがマイニングで出たばかりのご祝儀価格が一番安かったになってからその後は下がらなくなっちゃったな -
Grok2でガチャやってると稀にすげえいい感じのができるので
それを原案に自分でイラスト起こしたら、それは何かのパクリになる? -
>>665
殆どのまともなイラスト描きや画家は皆そうだろ?
今まではカメラ片手に走り回ってたのがAIでいい感じの参考画像ガチャして
自分の引き出しを増やすっていう
気になってるのはその工程が合法かどうかだけや -
grokはxからデータを引っ張ってきてるだろうけど規約上では同意したことになってるから問題はない
-
AIに関わらず成果物が既存の権利を侵害したら作者の責任やで
AIにピカチュウを生成させたらピカチュウが使い放題になるわけではない -
>>705
googleレンズにかけて似たのが出ないなら問題ないんちゃう -
それ覆うんだけど、ピカチュウとネコミームを足して電気猫にしたらセーフなんか?
-
ファンアートとか同人と同じ線引なだけやで
公式と称したり、キーホルダーなどのブツを売り出したらアウトや -
同人誌や同人イラストは歴史的にセーフに見られていたけど
反AIが権利権利騒ぎだしたから逆に二次創作が厳しくなってきたっていう -
別にAI使えるなら自分で作ればいいからどうでもいいんだよな二次創作まわりは
-
AIのせいで二次創作が厳しくなんてなってる?
元々厳しかった馬でモラルのないユーザーが目立ってはいるが -
同人誌はセーフっていうか法的にはアウトだけど
著作権者が訴えてないだけでしょ
ドラえもんのやつは訴えられて簡単に負けたし -
反Aiってのが
著作権者、ただの同人作家、利害関係のない人間
どれなのかで聞く耳が変わってくる俺 -
意見じゃなくて意見を言った人を分析するタイプだ
-
そうかも
直接的な利害関係者の意見ってのは
慎重に聞く必要があるとおもうので -
グラボネイティブのipexとCUDAとROCmではアスカベンチ
B580 28秒
RX7700 同じくらい
4060ti 26秒
A770 44秒
らしい
とある男のUbuntu てサイト -
4060なんてエントリークラスが5万もするからなあ
-
クリスマスっぽいのを頼む
-
これじゃない
-
>>727
4枚目だけ異常に実践的で木、いや草 -
師走で
-
解像度低すぎ
-
今買うなら4070以上?
-
メモリ16GB以上がええよ
-
https://x.com/Dexert.../1875547920201871494
大分変わってきてるんやな -
5年後には完全にハリウッド映画になるんじゃね?
-
そう言われ続けはや20年が経過した‥とかになりそう感
-
庶民はAI生成の格安映画
セレブは職人が丹精込めて撮影した高級映画(時価、一見さんお断り) -
タイパとか言って倍速とかで映画見てる奴らにはAIで充分だろ
-
AIのために5090買う猛者いるかな
-
今でもAI絵師は儲かるんか?
-
90はさすがに全とっかえになるからいけんわ、80で妥協
-
新PCを50万で揃えるとして、500円のエロ画像集を1000個売れれば回収できる計算
できないこともないような気がする -
まずはAIで今のPCの費用を回収できてから考えるべきやろw
-
今のPCはマイニングとAIで爆益だわ
-
まじか5090買ってきた
-
>>754
買ってくるの早すぎ -
二次元で流行りのNoobAIは商用禁止だけど
マネタイズしてる人は別のを使ってるのかな
AI絵師のモラル的に規約なんて無視してそうではある -
モラル的にはだめだろうけど今法的に罰せられるのか?
それができなければ知らんで押し通してる人多そう
ちょっと加工加えたらモデル特定難しくなるしな -
AI絵師ってウマ娘のエロとかアイドルのフェイクヌードとかリアルロリとか
アウト寄りで稼いでそうな偏見ある -
本当にそうでしょうか?
-
アイドルの裸化AIとか意外と出回らないよな
やってる人多そうなのに -
CDRに焼いて電気街の裏道で路上販売してそう
-
悪質コラはガチの逮捕案件だから失うものがない人しか出来ないよ
-
実際、売れてるキャラと人気あるキャラは違うし100倍位余裕で再生違ったりする
-
集めてるってことは他人が生成した絵を修正してるの?
自分が生成した絵を修正するならよくありそうだけど -
>>725
ビグザムかと思った -
5090買うかな
-
1000wいくみたいね
-
自分が出力したAI絵はクッソ抜けるのに
他人の作ったAIだとクオリティ高くても全然反応しないと言う謎の性癖になってしまった -
キャラのプロンプトに満足いってからシチュエーションのプロンプトをいじってる間
二次元の相手を征服して屈服させているようで妙な興奮がある -
あかん
動画生成に手を出そうとしたがComfyUIのフォルダが良く判らん
ファイルどこに入れたらいいんや… -
https://pixai.art/
ここで画像生成すればいいじゃん。 -
何言ってんだお前
-
人類がまだ私の心を理解できないのだわ
-
>>775
発明者を自分の名前に変えたら通るだけやないのかw -
5090争奪戦がすごいことになってるね
-
健全なアマチュア作家名指定でR18絵を生成するのが背徳的で下卑た興奮があるんだが
さすがにアップできないできにくい -
>>781
ソフトや環境を教えて、呪文を取引して楽しむものかと思ってたんだけど違うのか? -
AIって5,6割はエロのために動作してるだろ
-
エロ目的で使ってないがAIさんが勝手に服剥いだりするw
-
>>783
手軽に大喜利画像やエロ画像を作ってキャッキャするものとばかり -
これはコンシュタットとみた
羊いそう -
クリームみたいに溶けてる雪と、草原のコンストラストってのが
ありうるのか?俺もみてみたい -
ジオゲッサーガチ勢なら分かりそう
-
ヨーロッパっぽいな
Xで聞くとかReddit でそういうスレ探してみるか -
ジオゲッサー!Reddit!nice!聞いてみるわ
-
>>789
ええ、全部AIなの -
ローカルで出来る人はどうか知らんが、ワイが使ってるサービスだと動画は5秒、10秒で作れる
んでそういう短いのを繋げてショート動画に仕上げる人はいるからね
もっとヒントがないとなんとも言えん感じ -
靴ひもきちんと編み上がってるからその部分はAIではないと思う
-
pixivでAIオフにしないとAIエロ画像ばっかりで笑うけどAIオフにしたらエロが殆どなくなってさみしくもなる
-
マイナー作品のエロ絵上げてる人にはAIでも感謝してる
-
>>799
・AI関係ない普通の動画
・完全にAI生成
・ちゃんと撮影した写真をベースにAI動画化
のパターンがあると思う
画像検索で1年ぐらい前のが最古っぽいけど撮影場所とかないしパクって反転したり動画繋げたっぽいのもいっぱいあるんでワイではお手上げっすw -
高層によくある羊雲っぽい
枯草ないし緑が鮮やかだから季節は春~夏くらい
刈り取られてないし自然のままか牧草地
背に高い草はなくてまばらな木が針葉樹林の雰囲気だから、標高高めの平原か寒冷地の植生
月の明るさから湿度低め
モンゴルとかロシアの草原地帯とかちゃうか、ググったら似た雰囲気や -
AIで絵をどんどん可愛くしていく
-
版権モノのエロ絵出力すんのほんと捗るな…
-
版権物のエロ絵って、
例えば洋服だけ、髪型だけ参照するのもアウトなんだろか -
著作権は親告罪だからパーツだけ見て
著作権者が自分のやつだって訴えてくるかは謎 -
各作品のガイドラインに従う
AIでも手書きでも一緒 -
アウトかどうかは置いといて静止画はかなりのところこまで来てるし
音声と動画が発展したら最終的には
好きなキャラが出てるアニメとエロ用のAVとかエロアニメを読ませて
本物そっくりなエロアニメを吐き出せるところまで行って欲しいw -
そういうのがめっちゃ嫌がられてるやんな
-
人声も大分発展してきたからなあ
gptの感情ボイスも一般目的の利用であれば十分スゴイよね
sunoの歌声なんてプロそのものだし(曲としての破綻や歌詞の読み違えなんかはあるけど
でもエロボイスは仮に進める人がいたとしても学習データ全然足りなくて発展遅そう -
人気と見るや原作知らなくてもエロ描く同人ゴロですら遠慮する公式NG系のジャンルをそんなもん知るかって踏み荒らすのがクソAI界隈だからな
もうちょっとAI界隈も慎みがあれば共存出来たかもしれない -
だからかAI出力に著作権認めない方向になっとるな
-
違う世界線の人がいてびっくり
-
過激な推進派:↓お前らみんな敵
穏健な推進派:ちょうどいい落としどころを探す必要がありますね
穏健な反対派:ちょうどいい落としどころを探す必要がありますね
過激な反対派:↑お前らみんな敵 -
自分の手元でやる分には誰も気にしないだろ
-
出力物あるからそれで満足出来ないのも多いんや
-
自分で楽しむ分にはもう全力で応援する
-
俺も自給自足しかしていない
-
「キャベツ畑」や「コウノトリ」を信じている可愛い女のコを描く女絵師に
無断学習のAIエロ絵をつきつける時を
想像するような下卑た快感さ -
キャベツに精子ぶっかけてるコウノトリの絵が出来そう
-
AIのパクりエロ絵を見続けた神絵師の
反応は実に理想的だったな
割り切ることも見ぬ振りもできずに ただ
傷つき絶望していった -
>>801
ここがいいんだ、名前が知りたいんだ -
>>800
もう人押し!一生のお願い -
Pixelなんかで作ったAI盛りした写真をさらにAI動画化しただけじゃねーの、どうでもいいわ
-
本人に聞けばいいじゃん
中華っぽいし中国のどっかじゃね -
中国語わからないしコメント流れてく
-
割と平凡な風景だけど何が刺さってるんや
北海道の牧場とか原野とかこんな感じやで -
>>799 今LIVEやってる
-
>>828こんなに広い?東京から出たことない
-
地平線見えてるレベルとかじゃないし広さは普通
人工物が一切ない風景となると国内なら少し限られてくるけど海外ならいくらでもありそう -
ここがドンピシャで刺さるのよね
-
エロいの頼む
-
手がかり結構多そうだけどな
http://imgkub.com/im.../02/15/ihupp_052.png -
https://imgur.com/a/RdMYsdK
黒光りの生で中出汁のエロ画像 -
2枚目は人によっちゃ刺さるだろうな
-
うーん、まにあっく・・・
-
実は2枚目もいける
-
1枚目も好みだみたいな言い方はよせ
-
甲虫が書き込んでるのかもしれん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑