-
ハード・業界
-
高橋名人「スイッチはスリープしただけでペアリングやり直しになる糞ハード」 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
高橋名人 公式ブログを更新しました。 『トラブル』
https://twitter.com/...s/835668158694318080
昨晩のサタミンエイトで、スーパーボンバーマンRを、みんなで対戦プレイする予定だったんですが…。
残念ながらトラブルが起きてしまいまして、対戦から普通のプレイに切り替える事になりました。
ちなみに、昨日のトラブルは、待ち時間の間、ずっと電源を入れていたので、コーナーが始まる直前にスリープ状態になってしまった様です。
そして、その瞬間にジョイコンのリンクが外れてしまったのでしょう。
あとで調べて見たら、ホーム画面に戻して、設定からジョイコンを登録し直すしか方法はなかった様でした。
そして、ジョイコンは、携帯モードにして、本体の両側に取り付けた時には、両方ともに1コンとして認識される様なので、それを取り外した時に1コン2コンとして認識されなかったのもトラブルの原因になった様です。 - コメントを投稿する
-
えっ...なにこれ
-
スレタイが草
-
たまたま
-
高橋までソニーマネー受け取ってネガキャンかよ
こんなのやるまえからわかることだろ -
マジで大丈夫かよ
-
switch、jyo- conの件といい初期アップデート長そうだな
-
でもボンバーマンは買うので頑張って!
-
粗悪なBluetooth機器でもスリープ後にペアリングし直さなきゃいけないもんなんてほぼないのに
-
チンテンスイッチガチでアカン奴やろ
-
冒険島やりてー
-
このスレは伸びない
-
突貫工事で作ったからまともな仕様評価してないんやろなあ
とりあえず完成しました、リリース!って感じで -
完全な失敗作
-
WiiUも、ゲムパでの操作がちぐはぐだったが
スイッチでも解消できなさそうね -
で、その設定やりなおしって何時間もかかるの?
それとも数秒で出来るの? -
いろいろと間に合ってない感がすごいわ
-
ここまできたら本体価格を抑える為にソフトのプリインストールやめたんじゃなくて
利益率を上げる為にソフトのプリインストールや粗悪な通信規格を搭載したんじゃないかと思えてくるな
こんなので集まって対戦なんかしたら混線して全く遊べなさそう -
スレタイが酷いけど、まあいいか
-
日本の情弱は騙し通せても海外じゃあ最悪リコール騒ぎにもなるんじゃないのこれ
-
任天堂の技術力のなさが露呈したな
-
BT周りのアップデートは必要っぽいね
まあそのうち安定するだろ -
これ、スリープの意味ないじゃんw
-
モバゲに魂売ってFEHで集金始めたんだから
せめて新ハードくらいは手抜くなよ -
スリープのたびに再設定かー
-
ボンバーマンの為に買おうと思ってたけど様子見が正解かな、こりゃ
-
スリープ機能に「起動はえぇえええ!!!」言ってたニシくん・・・
ドンマイw -
ニシくんはスリープのことよくわかってないからこの面倒さは理解できてないんだろうな
-
これじゃ、ボンバーマンRは買えないよなぁ
-
これがHDスリープです
-
スリープに入る時間は設定できるの?
-
高橋名人はネガキャン
-
うわ、スリープになるたびペアリングし直しとかめんどくせ
-
>>34
しらん -
名人のジョイコンでしか起きていないなら初期不良の可能性も残されているぞ
-
これはとんでもないクソハードかもしれん
-
次の駅までちょっとやるかっ!
っておもって取り出したら
コントローラ動かなくて
ペアリングしてるだけで駅ついちゃうの? -
コントローラのペアリング切れるからスリープから復帰させるのに
本体の電源スイッチを押さなきゃいけないらしい
据え置きである意味あんのこれ・・・ -
またソニー朝鮮アフィが捏造スレたてたのか
-
GK乙
きっとアプデで直るというのに -
> そして、ジョイコンは、携帯モードにして、本体の両側に取り付けた時には、両方ともに1コンとして認識される様なので、それを取り外した時に1コン2コンとして認識されなかったのもトラブルの原因になった様です。
これ、おすそわけプレイも欠陥やんw
どうすんの任天堂wwww -
もしかしてbluetoothなんて糞使ってないだろうな?
あれはすぐ干渉して使い物にならない規格だ
ヘッドホンとマウスがbluetoothだと、音飛びが発生したり、マウスが動かなかったりひどいじょうたいになる
Logicoolのunifyingの方が数百倍信用できる規格 -
>>40
毎回やってたら、慣れて数秒で設定できるようになるとは思うけどなー -
あかん
-
初期不良順調だねーw
-
>>45
wiiリモコンとプレステのコントローラもbluetoothだろ -
これ高橋名人への名誉棄損じゃない?
-
ニンテンドースイッチは連続で2時間しか動かない
なお充電には3時間かかり、充電中にゲームを起動すると充電がされない仕様となっている
Now a new report has emerged courtesy of Youtube channel GameXplain which apparently suggests that the Nintendo Switch’s battery can hold out for exactly 2 hours and 28 minutes while playing The Legend Of Zelda: Breath Of The Wild on maximum settings.
http://www.thewolfha...l.com/this-how-long/
フラゲ勢からもっと酷い仕様の報告が・・・ -
ゼルダはwiiuでやるわ…クソニーの捏造抜きにしても今回は色々不手際が目立つ
-
高橋名人は糞とは言わないと思うな
-
BTとのリンクが切れるってことはDS4のPSボタンから本体を起動できるPS4と違って
いちいち本体までいって電源をいれなきゃいけないってこと?
つかジョイコンから本体は起動できるんかな -
発売日にシステムアップデートだな
-
充電しながらやればいいやんて前向きに考えてたんだけどWiiU持ってるしスイッチやめとくわ・・・
-
>>45
ロジの規格素晴らしいけど初期設定がめんどい -
どんどんボロが出るなこのハード
-
さて買ってみてから分かるよな 嘘だったらどうするのかな?
-
名人はゲームの事何も知らないからな。
スタッフにハードの仕様を把握できてる人置かなかったのがダメだろ -
不手際というかスイッチはどうも発売する側の任天堂が冷めてる感じがしてなぁ・・
岩田がいないからかもしれんが -
>>51
これ発熱対策だとしたらアプデで修正されない予感 -
発売したら阿鼻叫喚なんじゃないか
ハードウェア的にも不良が多すぎだろ
まじで公式通販のもキャンセルしたいんだけど -
>両方ともに1コンとして認識される様なので、それを取り外した時に1コン2コンとして認識されなかったのもトラブルの原因になった様です。
これは別の放送でもなってたな
ホルダーから外してお裾分け状態にしたのに、一個のコントローラーとして認識されたまんまで、出演者が「半身になってる!」とか騒いでた
そん時はスタッフがすぐ直した
こっちはスーパーボンバーマンR側の問題って可能性もあるか -
>>51
嘘だろ? -
>>59
豚が高橋名人に殺人予告でもするんじゃね -
発売日にもOS側のアップデートあるみたいだし今後のアプデでどうにでもなるんじゃないか
-
だといいがな
-
優秀なスリープモードで電源つけて5秒で前回の続きからできるPS4は神
-
スリープでリンクが切られて阿鼻叫喚
字余り -
スイッチ不具合確実みたいだね…予約キャンセルします
-
>>41
なんだ、わかってりゃ対処できるじゃん -
511 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/02/26(日) 11:51:30.25 ID:Lj4OiIRmp
ちょん天堂のゴミにまったく興味無い俺でもクリアしたのに
ブスザワまだやってねえのか糞豚ども?www
15時間ぐらいやってて糞つまんねえからチート入れて
鬼神無双でさっさと終わらせたけどネタバレしたろか?wwwww
なんなん?↑ -
んー、スリープした本体をjoy-conから
起こすのも無理かこれ。
joy-con側fwってアプデ考慮してるんかな。 -
とりあえず買わせちまえば後からアプデでどうにでもなるというのに
-
Nintendo Switchと過ごした48時間
IGN Japan
https://youtu.be/VDUFzkdbiA8?t=2m10s
IGN公式「左のジョイコンの反応が2〜3秒程度遅れてしまうことが何度かあった」 -
>>51
はい
【スイッチ】ゼルダ連続動作2時間(充電3時間) なおプレイ中に充電は出来ない模様【ゴミクズ仕様】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/...gi/ghard/1488077852/ -
発売が近付いたからかだんだんボロが出始めた感じだな
-
クッソワロタwwwwwwwww
-
>>40
電車内でテーブルモード使うの? -
ブラウザすら搭載できないくらい突貫工事で作ったハードだからなー
-
ゴミすぎてつらい、まじでゴミだ、何なんだよクソが
-
>>86
携帯モードでもジョイコンは有線じゃなくて無線繋ぎらしいよ -
スリープしない設定あるだろどうせ
-
>>1
スリープにした名人が悪い定期 -
もしかしてだけど、本体inドックに赤青ジョイコンをさして充電しながらグレージョイコンでスリープから復帰してゲーム
が出来ないとかないよな
一々コントローラーの設定しなおしとかしたくねーぞ -
やっぱ任天堂は世の中なめてるわ
金貯め込んでるから危機感がねえ -
神ハードをスリープすんな失礼だろ
寝る間も惜しんでスイッチでゲームしろハゲ -
約束された敗北のハード
-
>>51
どこに充電中はプレイできないって書いてあんの -
劣化するバッテリーにさらにブラウザやオンライン要素なんか載せたら…完全に充電繋ぎっぱの室内犬です本当にあがとござました
-
え?スリープ毎?さすがに嘘だろ
-
一度遅れたハードメーカーが二度とレースに戻ってこれないってのがハッキリと分かったわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑