-
ハード・業界
-
【緊急】Switch2って何円だったら任天堂の負け??
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
おしえてくれ - コメントを投稿する
-
4万以上
-
勝ち負けは知らんけど万が一5万て数字が出たら少なくとも「お求めやすい価格」では無くなるよな
-
私が高いと感じたら私にとっては任天堂の負けになるな
ライバルは他のエンタメでありプレなんとかではないぞ -
とりあえずゲーム機に12万なんて値段付けたら負けると思う
-
>>4
でもお前PS5持ってないじゃん -
そもそも何円じゃなくて売れたかどうかでは…?
-
>>4
世間一般=自分ではないからね -
ゴキがダイレクト目前になって6万円という自分で設定したハードル下げ始めてるのが笑える
-
8〜12万
真面目な話ファミリー層に受け入れられない値段じゃね6万以上 -
PS5より高かったらダメだろう
-
8万円
-
>>10
6万までなら「誕生日とクリスマスとお年玉全部合わせて買う」くらいにはおさまるしな -
何円だろうが売れたら勝ちだろ
高くなればなるほど売れなくなる確率が上がるだけで -
五万超えたらお父さんお母さんにそっぽむかれる
-
5万
-
5万円以上になると子供に与えるって感じじゃなくなりそう
-
29800なら爆売れ
-
本当かは知らんが10万でも買うとか書き込み見るに買いたい人が買いやすい価格ならええやろ
買いたいと思わない人に3万円ですって言っても買わんしな -
12万つけてるのは大負け?
-
逆鞘じゃなくて売れて儲けが出たら勝ちだろう
今回は互換があるし既存ソフトに全く影響ないならあれだがちょっとでも良くなれば勝手に売れる -
正しくは日本円の負けだな
-
そもそもSwitch2ていう名前が良くない
親目線もうスイッチ持ってるじゃんって言われるのがオチ -
税込5万台は正直ちょっと厳しい
なんとか4万台にならないと -
8万に比べりゃ
6万はお求めやすいですよ -
39かな49になるとスマホでいいやになっちゃう人もかなり増えると思う
-
8万では売らんけど8万で売れたらPS5要らんがデータで証明されてしまうから安い方がいいよね
-
PS5とproの国内価格は円安考慮しても値下げ前提のボッタクリ価格なので(だからすぐに1万値引きセールをする)、何がどうなろうと8万超える事はないよ
-
>>24
プレイステーションに顔面デッドボールぶち当てるのはやめろよ… -
6万で負け
5万以内は世相や相場的にギリ容認される範囲し55000で どうなのかって感じだろう
逆に安すぎても この先7年戦うハードのスペックとして維持できないから不安でしかない -
>>23
石破政権の責任は重いな -
2台で10万以内には抑えないと1人1台ってのは厳しいんちゃう
-
お出しした価格で全く売れなければ負けだろうけど
売れるようなら勝ちだからな
〇〇円だったらって負けって妄想は不要 -
8万でPS5より売れりゃ勝ち
5万でPS5より売れても勝ち
でも5万で売ってくれる優しい企業
任天堂 -
>>27
店頭に八万円でPS5とSwitch2が並んでたらみんなSwitch2買うよ -
なにしろロンチソフトが数本セットで売れる
ゲーム機だからな
まさかホライゾンとか入ってないだろうな -
幾らだろうと価値に相応しければ売れるのでは
-
出来れば4万までだけど越えてもさすがに4万円台までだな
5万越えるおもちゃ子供に買い与える親はそうはいないだろう -
5万のPS5を高いと叩いてたから
豚公認で負けハードのラインは5万円でしょ? -
6万以上→高すぎて売れなくて負け
5万以下→円安で利益でなくて負け -
>>46
50,001〜59,999の範囲なら勝ちか -
DSから3DSの例を見ると4万5000円かな
-
PSは値段だけが問題で
そのせいで売れてないって思ってそう -
購買衝動が止まったら負け
-
そもそも負けって何の勝負だよ
外野が勝手に勝ち負け判定作るのおかしい -
57980円までなら勝ち
それ以上なら負け -
この数年で客が学習して値段に関係なく買えるときに買っとかないと後悔するっていう考え方が広まった感はある
高くてもとりあえずは売れそう -
既存ユーザーが予約をちゃんと取れるかどうかの方が気になる
-
あまりにもハードが高いとハードが売れてもソフト売上げに悪影響が出るかもしれない
PS5のソフトが無料に偏っている原因の一つだろうし -
税込み5万以上なら負けでしょ
一般層が買えないわ
ソフトはファーストでも8,800円
カタログチケットは12,000円で2本か15,000円で3本 -
4万超えたら子供に買い与えられないだほ
-
5万
-
ただ性能が少し上がっただけだろ?5万超えたら一般人は買わないと思うね
-
10万円までなら普通に家族分4台買う
-
ゴキが何故こんなにも値段を気にするのか
それはPS5が高かったから失敗したと言う考えがあるから
それも理由も一つではある
しかしもっと重要なのは【自分が買える値段かどうか】である
PS5が高すぎて買えなかったのにSwitch2まで高くて買えないと旧作ゲームしか遊べなくなり僅かにあった時代に置いていかれていないと言う自尊心がなくなってしまうので必死なのだ -
こういうスレ乱立させてる時点でお察し
-
12万円
-
アンケートでは4万円以下なら買うが最多だったから
4万円以上なら負けかな
キッズが買えない値段は敗北と言っていい -
そもそもスプラトゥーンの時に
新品3万に対して中古4.5万とかになってるWiiU本体を一般層が買いまくってたわけで
現行スイッチの1.5倍とかなら一般層でもそれなりに売れるでしょ -
なんで値段で勝ち負け決めなきゃならんの?
どう考えても8万や12万にはならんのだし -
値段が高くて売れなくてザマァって言われたのが悔しくて
Switch2で言い返したいだけなのでミエミエじゃん -
キッズが買えないっていうけど買うのは親だぞ
-
Switch2が仮に6万円だとして煽っても売れてしまえばゴキブリとソニーか惨めなだけだな
-
価格の話になるとゲーム機とスマホそしてまた他の娯楽特にサブスクは競合してると分かるよな
客が高すぎると感じたら他へ流れるだけだもの -
ゲハってバカが多いよな
インバウンドでもやってるように二重価格表示になるに決まってんじゃん
北米、欧州、日本と価格を分ける
北米、欧州は利益率高めに、日本は赤字価格
トータルとみてちゃんと利益が出るようにすれば良い
当然、リージョンフリーでは無理 -
8万円でもPS5には負けないでしょ
-
負けって何?
逆鞘で売って販売台数を伸ばすも
決算を悪化させたら勝ちなの?負けなの? -
アメリカが輸入品全部に20%関税の恐れだって
任天堂終わりますねw -
インバウンドの二重価格って
中国人や韓国人が何も話さずに日本人のフリしたら
日本人価格で買えちゃうの?
身分証確認ができるホテルでしか使えない手じゃね -
子供が持ち歩くことを考えると5万切ってるくらいまでかな
-
正直6万前後だと思うな
7万いったら結構やばいかもってぐらい -
値段は10万円以下ならどうでもいい
糞転売ヤーと中国闇流し抽選販売店だけ潰してほしい -
勝ち負けなんかねえだろ。
値段次第で売り上げが落ちるだけで。
まあSwitchという化け物よりかは売れないだろうから
ゴキブリにしてみりゃなんでも「爆死」なんだろうなw -
5万超えたら負けでしょ
4万代に抑えないと売れないよ -
そもそも何の勝ち負けだよと思う
なんかの勝負でもしてるの? -
>>5
まーたPC持ってる設定を忘れてる -
>>83
ゴキブリの精神的勝利だろ -
まあ5万円台超えたら任天堂のメイン層のライトユーザーは買わないと思うよ
-
絶対に無いけどPS5より高かったら流石に負けでいいよ120%あり得ないが
-
>>84
それ言ってりゃ勝てると思ってる?w -
ガキに買い与えるのに49まで行くとかなりハードル上がるよ
ゲーム機に5万はメジャーにはなりそうにないけどな
スマホに流れそう -
8万だとSwitch2選ばれちゃうから
85000円以上だと任天堂負けかな -
子供はSwitch2欲しかったらPS5Proの12万を親に見せた後にSwitch2の価格を見せて強請ればいいよ
-
現行のSwitch以上の値段だったら確実にwiiuコードに直行
発売日はとりあえずボッタ価格でも祭りで盛り上がってて売れると思うがそれ以降失速するだけ -
アメリカがゲーム機にも関税の予定だから
アメリカの赤字を日本で挽回するなら
6マンにしないとw
アメリカの普及か日本での回収か -
>>93
スイッチより高くしないとスイッチの在庫余りますよw -
>>84
ゴキブリってキチガイになるとCSとPCの区別も付かなくなるんだな -
あんまりゲーマーの意見は真に受けないほうがいいな
一般層に売るなら税抜4万以下
ギリ許されても44800円までだろう -
氷河期派遣おじさんは5万超えたら買えない
-
4.5万超えてきたら発売日には買わないと思う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑