-
カメラ
-
バルナックライカ 9台目 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
旧スレが975になったので作成しました。
過去スレ
バルナックライカ 8台目
http://yomogi.2ch.ne...i/camera/1413200857/
バルナックライカ
http://hobby2.2ch.ne...i/camera/1021820685/
バルナックライカ II
http://hobby2.2ch.ne...i/camera/1077953767/
バルナックライカ II型
http://hobby5.2ch.ne...i/camera/1084121824/
バルナックライカ III型
http://hobby8.2ch.ne...i/camera/1121003247/
バルナックライカ 4台目
http://hobby9.2ch.ne...i/camera/1148637902/
バルナックライカ II台目(実質5台目)
http://toki.2ch.net/...i/camera/1250125655/
バルナックライカ III台目(実質6台目)
http://awabi.2ch.net...i/camera/1294906706/
関連過去スレ
@ネ申@ライカ?f最高伝説@ネ申@
http://hobby8.2ch.ne...gi/camera/1138338337 - コメントを投稿する
-
>>1 乙U-AUF
-
トーシ口が舐めたロきいてんじゃねーよ!
-
', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; 舐めた口は
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ', -
Leica III のブラックボディーが欲しい。
-
お前は一体何を言ってるんだ
-
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
10人に一人は カ ル ト か 外 国 人
「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を ! -
IIIc使っててブラックペイントへの憧れが捨てきれずチマチマ漁ってたんだけど、このDIIIはシリアルナンバーからするとクロームの筈だよね?
もし塗り直しだとしてもかなり古い時代の物なのだろうか
http://nishiginzaleica.com/?pid=99073844
http://www.sky.sanne...amera/leica-list.htm -
トーシ口が舐めたロきいてんじゃねーよ!
-
デマシタ!クロート
-
クートロ
-
でもクロートのエルマーはロシアンフェイク。
-
そして玄人らしい知識も発言もなし。
なんだ、素人より格下じゃん。 -
F3スレでは
トーシロー〜〜 が流行り -
どーせスクリプト荒らしでしょ
-
( ´,_ゝ`)プッ
-
FEDの沈胴式50mm f3.5とりつけたら、角度が60度くらいずれる。
-
トーシ口どもが舐めたロきいてんじゃねーよ!
-
IIIf買ったんだけど写真みてくれる?
-
写真の上が変色してるんだわ
縦位置なら右手を上に構えるから幕でいうとエンド側 -
なんでかな?
誰か教えてください -
高速シャッター使うのやめるかOHだしなはれ
-
イラズラ品にはよくあることw
-
>>32
あなたの磨いて飾ってある大事なカメラと同じ現象ですね! -
イタズラ品
-
バルナックライカ買っちまった!
明日頃に届くはず
楽しみだ -
>>35
届いたのかい? -
>>35
嘘つくなよ -
今うちにはライカスタンダード2台とライカIIIaがある。シンクロするIIIfが欲しいんだが。
-
買え
-
みんなフラッシュ使ってるんだねー。
機能を話すときにシンクロ速度のこと挙げるし。 -
バルナックのシンクロなんてあてにできないだろw
-
シンクロどころかシャッターすらあてにならん
-
しかしマジに、バルナックライカでストロボ使うシチュエーションが知りたい。
-
>>45
薄暗い室内で撮影する場合。 -
フラッシュだとお
トーシ口が舐めたロきいてんじゃねーよ! -
>>47
そういえば、俺はフラッシュバルブも使うね。閃光電球ってやつだ。GNがでかいから便利。 -
電球なんか使ってらんねえよ。あほか。
-
今更ながら興味が出ました。
都内近郊で買うならどこがおすすめ? -
イタズラ品ばかりだから安心して買えばいいw
-
死ね
-
買うならオーストリアの店が良いと思う
サポートも良いですよ
私は、いつもウィーンからですね -
店名は、Leica Shopです
-
ヤフオクで、極上とか美品とか書いてある3万円くらいのをぽちって、まず挫折を体験しましょう。
形式の記載が無くシャッターダイヤルにレリューズの穴が空いてるのも挫折が味わえます。
イタズラ品とうるさい人のカメラもそんなのです。 -
とりあえず買ってみます。ありがとうございました。
-
>店名は、Leica Shopです
糞藁 -
>>57
何? -
実際みんなどこで買うの?
観賞用にはしないから、動くやつがほしい。 -
銀座で買っとけ
-
>>59
機種とご予算は? -
ドイツ出品のebay行っとけば?
アメリカさんは結構辻褄合わせるために強引な修理やることが多いと聞くし、ライカじゃないけどおれも痛い目見てるから、ドイツものはドイツで買うのがよろし。
http://m.ebay.de/sch...f&sqp=leica+iiif -
>>64
ネットは外すと、後で高くつかない? -
ebayだとJupiter8 50mm f2の新品が数千円で手に入るからそれを買ってレンズを安く済ませるのも良いかもね
ゾナーのコピーだから良く写るよ -
綺麗な極上品を狙うんじゃなくてメカや光学系にダメージ少なそうなのを見繕って保証のあるうちに2、3本フィルムを通してみる
OH済みだから完璧ってわけじゃないので使ってみて判断 -
らいかを買うなら日暮里か浅草がいいよ。
-
>>70
3Fが沈胴式レンズ付けて5万円でかえるの? -
確かに、西日暮里ならいたずら品をつかまされる恐れはないだろうねw
-
バルナックに10万出せるなら、M3買ったほうが良くない?
ヤフオクでバルナックの整備済みでショップが出してるのもあるけど、それでも3万円台ぐらいであるよ。 -
>>75
いたずら品というのは、どこかの修理屋さん、ヤスダさんだったか、の表現で、素人がいい加減に修理したような危ういもののこと。なんとか動く場合もあるけれど、正しく機能しているのかどうかはわからない。開けてみたら、ギヤが違ってた、みたいなのが例題かな。
IIIfよりもIIIb以前のものが一回り小さいよ。板金ライカと呼ばれることがある。俺はライカスタンダード2台とIIIaを持ってる。小さくて良い。ストロボは使いにくいけどね。 -
>>76
ここのイタズラ君にとっては、レンジファインダーのズレを自分で修正しても、イタズラ品。 -
IIIb以前のは手に取った瞬間、それ以降のやつとは違うなって思えるよね。
おれ持ってないけど、買うなら以前のにする。 -
板金ライカ調べてみます。ありがとう。
-
>>79
IIIcからライカはダイキャストボディになった。IIIbまではなんだったか知らないけれどなぜか板金と呼ばれている。 -
細かいこと言うとたしか、IIIbはファインダー部分がダイカストでボディは真鍮だったはず。
-
タマ数が少ないけど、IIIbもおすすめ。
板金のコンパクトさと、見やすい隣接ファインダーを兼ね備えてる。 -
距離計もファインダーもスローシャッターも無い?c・?fを選んで
レンズとファインダー買って広角専用機にするという手も有るぞ
壊れる機構が少ないから修理費に怯える事も無い -
そういうことになるね。
ま、それでも、この人にコリメータ、シャッター試験機、マウントデプスの計測等
をどうしているかと聞いてその答が読めれば、実力が分かるかもね。 -
その精度をどこまで出したら、素人写真に反映されるか。
フィルムの調達から、現像処理、作品の完成までの過程を答えられたら、あなたの実力も分かるんじゃない? -
素人はすっこんどれやw
-
>>84
俺はそれをスタンダードでやってる。28mmか35mmをつけてるね。小さくて良いよ。 -
お前さんのように反応厨がいるからダメなのがわからないのかね?スルーする事を覚えなさいな。
-
>>85
でもIAって5cmレンズが付いてるよね。広角じゃなくて。 -
>>93
そう。最後は広角から標準に回帰するっていう意味で書いたよ。 -
>>62ですが、IIIcにしようかなと思い始めました。
お店で素人っぽいやつを見かけたら、生暖かい目で見てやってください。 -
ほらあやっぱり来ちゃったじゃん。
何なんだよこの発達自閉症。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑