-
クラシック
-
NHK FM クラシック番組の編成・運営等について
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
NHK FM で放送されているクラシック音楽番組の放送時間変更など、
編成・運営等に関する話題はこちらへどうぞ - コメントを投稿する
-
乙です
-
NHKに関する気になる記事
https://news.yahoo.c...09c6cf0d107d70a9fe5f
934 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/03/30(水) 09:42:49.83 ID:PekEyIap [4/4]
この発言だな、
”A氏が指摘したもう1つの大問題。それはNHKが子会社のNHK出版を通じて、半ば独占的に
楽曲の著作権管理収入を得ていることだ。
「(朝ドラの)主題歌に選ばれるとNHK出版が出版権による利益を半永久的に最大で50%程度も持っていくらしいんです。
しかも10年プラス自動延長という契約は、いまどき聞いたことがありません。番組のプロデューサーが曲を決めて、
NHK出版が管理している状態は、独占禁止法に触れる可能性もある」(A氏)”
935 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 10:11:44.42 ID:RBkpnQnS [2/2]
NHK本体は「公共放送」の規制があるので、
子会社をつかって、強欲と悪行の限りを尽くすのが、
NHKの悪しき体質 スレ違いスマン -
ワーグナーのパルジファル
-
>>4
18禁法律が変わったので、AV出演できる。 -
「古楽の楽しみ」が5時からになったんですね。
6時からの時間帯で50年近く聞いてたもので、今朝は驚きぶっ飛びました。
この頃はyoutubeでいろんな曲漁れますがあの番組で解説付きで聴くとまた違うものでした。
昔は11時から再放送もありました。
無くなったわけでもないんで騒ぐつもりもありませんが
どうかこれからもバロックや古楽を放送し続けてほしいです。
このスレ作っていただいてありがとう。(書き込めた幸せ) -
NHK受信料もあの番組に対して払ってるつもりです…
-
自分もテレビは見ないけどNHKラジオはよく聴いてるので
受信料はラジオ代だと思ってます
古楽のたのしみも他のクラシック番組も、なくさずにずっと放送してほしいですね -
【アニメ・特撮】Eテレ🎼クラシックTV「作曲家 渡辺宙明」 21:00〜 #ゼンカイジャー #グレートマジンガー #ギャバン [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1652303496/ -
ワーグナーのパルジファル
-
5月16日月曜NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分
▽ベネルクス3国のオーケストラ(1)
ベルギー国立管弦楽団 田中奈緒子 収録日:2022年2月6日 会場:ブルー・ホール、アントワープ(ベルギー) 録音:ベルギー放送協会
「交響詩「アイオリスの人々」」
フランク:作曲
(管弦楽)ベルギー国立管弦楽団、(指揮)オットー・タウスク
(9分40秒)
「ピアノ協奏曲 ホ長調」
レイナルド・アーン:作曲
(ピアノ)ジュリアン・リベール、(管弦楽)ベルギー国立管弦楽団、(指揮)オットー・タウスク
(25分35秒)
「ワルハラ城への神々の入場」
ワーグナー:作曲
ヘルマン・ツンペ:編曲
(管弦楽)ベルギー国立管弦楽団、(指揮)オットー・タウスク
(7分22秒)
「ジークフリート牧歌」
ワーグナー:作曲
(管弦楽)ベルギー国立管弦楽団、(指揮)オットー・タウスク
(20分46秒) -
なんで、バッハカンタータ、ヴィヴァルディの代わりに、
マイクロ豚のペット英会話を聞かなくてはならなくなったのか?
会長をクビにせよ!
受信料はもう払わない。 -
ワーグナーのパルジファル
-
なんで、バッハカンタータ、ヴィヴァルディの代わりに、
マイクロ豚のペット英会話を聞かなくてはならなくなったのか?
会長をパルジファルにせよ!
受信料はもう払わない。 -
音質の悪い聞き逃しは、全ていらない。
聴く価値がほとんどない。
勘違いしすぎだ、NHK-FMよ -
第2をそのまま垂れ流し、、、
手抜きそのもの。受信料を割り引け。 -
SKRAMBLE化まだ? ラ
-
>>7,1
この日の朝「古楽の楽しみ」がトレンドの上位にあった
聴いてる人は何十年も続けてってのが多いようで
その理由がこれ
>このラジオ第2放送の廃止へ向けた実証実験を兼ねて、2022年4月の改編から試験的に、
>早朝6時台(月-金曜日)の英語語学講座番組「中学生の基礎英語 レベル1・2」
>「中高生の基礎英語 in English」の当日初回放送分を、FM放送との同時放送にする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/NHKラジオ第2放送#ラジオ第2廃止への方針と動向 -
それはない。、、再放送はなくなるかもねぇ。。。
-
通勤時のFMでション臭語学番組なんて聴きたくな
-
ション臭語学
Let's ENJOY ENGLISH GIRLS ! -
Let's taste english wives !
-
『古楽のたのしみ』とNHKBSプレミアム『クラシック倶楽部』の同一時間帯は、改善の余地あり。
-
>>1,24
ご意見募集中だって
NHK経営計画(2021―2023年度)の修正に対する意見募集
意見募集期間:2022年10月12日~11月10日
https://www.nhk.or.j...n/221011k/index.html -
受信料集金の感じ悪さはどうにかならないのかな
本当にテレビも車もワンセグ携帯も無い友達から、ものすごくシツコく感じ悪いと聞いた
昨年設置が無くても今年も無いとは限らないから確認が来ること自体はしかたないんだろうけど -
296 自分:プリブリ[sage] 投稿日:2023/03/31(金) 01:21:08.32 ID:CzE1OOQ/
岸谷のクソ番組、ようやく終わるのか、、、せいせいする。 -
『古楽のたのしみ』とNHKBSプレミアム『クラシック倶楽部』の同一時間帯は、改善の余地あり。
-
相対的には、満足。
-
>>35
総体的の間違いかな? -
たしかに総体的。
-
>>1
NHKラジオ第2放送がなくなるとのFMの音楽番組を減らされる
すでに英語講座を同時放送して、再放送を増やして、減っているが
3年前に戻せという意見が1000件もあれば、反映される
NHK経営計画(2024―2026年度)(案)に対する意見募集
意見募集期間 2023年10月11日〜11月9日
https://www.nhk.or.j...en/231011/index.html -
>>32
そもそもラジオに受信料はいらないぞ -
>>31
そんなに嫌って君テレビの受信料払ってないからでは?
パブコメなんて昔に比べたら送る人増えてるからな。
NHKでも民放同様にAM送信所の維持更新には莫大なお金がかかっているだろうから、
第二の廃止が嫌なら受信料値下げしないで第二の維持更新に回してくれって意見言えば。 -
ラジオ第2廃止を前提としてるから、FMの番組が減らされてるんだよね
3年前に戻して欲しいし、のど自慢をFMとAMでやるなんてほんと無意味
FMは半分くらい再放送になっていて、番組数が激減してる
第2のリスナーって、高校講座とか高齢者とか盲人とか、声をあげにくい人たちも多いのに
意見がすくないから廃止するってゴリ押しすぎる
NHKの側からリスナーの調査をすべきと電話で言っておこう -
>>38 明日までだな
AMは2波以上ないと教育・教養番組がニュースやスポーツでつぶれてしまうし
高校講座も語学講座も減らされか深夜早朝にされる
災害時には、情報を出すチャンネルと犠牲者・不明者の読み上げチャンネルがいる
スマホは使えなくなるし、ラジオではFMより受信しやすい
数年後には民放ラジオがAMをやめるというから、NHKは3波に増やしてもいいくらい -
NHKはテレビをやめてラジオだけやればいい。
テレビなんてつまらないもの民放にやらせればいい。
NHKがテレビやめるまで受信長不払いを続ける。 -
>>43
その意気です! -
ニューイヤーオペラコンサート
今年はラジオで放送されないのはなぜ? -
maji???
NHKに革命を!
受信料拒否!!! -
数千万円売上の企業で、従業員は数十人でおk
-
BSのクラシック倶楽部が来週から4Kに引越
-
ええ…
-
見間違いだった。BSもあったわ
-
クラシックカフェ、貞平麻衣子さん今日が最後の担当ということで挨拶がありました。
-
>>54
最後の曲紹介が妙に感情こもってたからアレ???と思ったらやっぱりお別れでしたね
もう一人の吉田さんも来週が最後なのかな
新番組「クラシックの庭」の担当はフリーアナウンサーの田添菜穂子アナと登レイナアナだとか -
>>1
ここが次スレなの?? -
まあ再利用だな
-
NHK FMスレ立ててもおじさんが毎日NHKへの文句で埋め尽くして
どうせクラシック番組の感想とか書けないから虚しいだけだもん -
>>1
大谷翔平、流石に怪しすぎる★6
https://greta.5ch.ne.../poverty/1711094786/
大谷翔平、もうダメそう★7
https://greta.5ch.ne.../poverty/1711100349/
大谷翔平、終わる★8
https://greta.5ch.ne.../poverty/1711105528/
大谷翔平、崩壊★9
https://greta.5ch.ne.../poverty/1711112415/
://i.imgur.com/XlpmUT8.jpg -
午後の再放送を高校野球中継(+昔の試合の抜粋)でつぶして、補填をしない?
配信がない番組もあるのに、FM番組表は英語講座とスポーツでつぶされつつある
-
J-WAVEの市川紗椰
→クビ!!!
(ナビゲーター交代)
NHK-FMもクビにしてくれよ…… -
>>61
同感 -
あの番組自体が終わりで良いよ
クラシックカフェの再放送で良いわ -
ほぅ、、、美マン女が継続で吉
-
>>64
ふかわおz w -
FMの午前六時台に英会話はちょっとね
-
クラシックカフェ最終回でしたね
吉田さんは2年間ずっと固い感じの喋り方だったけど最後の挨拶は柔らかくて
普段の司会進行ももう少し素を出してよかったのに…と思ってしまった
貞平さん吉田さんお疲れさまでした -
クラシックの庭
第一回聴いた限りでは田添さんて人の声は元々低めだけど、曲紹介の「〇〇作曲の□□」の□□の部分で更にトーンが低くなる感じで聞き取りにくかった
次回以降改善されることを期待してます -
名曲スケッチや名曲の小箱が4月からAMメインになって
FMでの放送は週1回とかになってしまったのが地味に残念 -
20年少し前だと日曜日に
海外クラシックコンサートという番組があったんだな
毎週じゃないと思うけど良い番組だったのにな -
今月からクラシックの庭とかオペラファンタスティカの冒頭で
"NHK classic..."って15秒ほどのジングルが流れるのは
何か意味があるのだろうか -
あのジングルを作ったのが誰々さんだから意味がある、って理屈が分からないけど
聞いてる分にはこんなの流さないで早く番組始めたらいいのにとしか思わないなー
ストリーミングの調整や同期に必要とも思えないし謎
せめて語学番組出演者のネイティブとかもっと滑舌良い人を起用すればよかったのに -
クラシックの庭、4/22放送(4/29再放送)でメンデルスゾーンのイタリア(ヤニック・ネゼ・セガン指揮、ヨーロッパ室内管弦楽団)が流れたけど
明日5/1もベルリン・フィルのイタリアが曲目リストにあるのね
別にいいんだけどクラシックカフェでは短期間に同じ曲を流すことはなかったように記憶してるので
その辺配慮しながら選曲してるのかと思ってたけど、庭はあまり気にしない感じに変わったのかな?と思いました -
空襲対策ageです
-
4/22と5/1じゃ、1週間も空いているけど・・・
ヨーロッパ室内管とベルリン・フィルじゃ音づくりが全然違うと思うけど・・・
(いちいち、小うるさいこった><) -
みんなのうたの放送が日曜日7回平日4回ぐらいあるけど
少しでいいから名曲スケッチか名曲の小箱にも時間を分けてほしい -
みんなのうたはもうJPOPの売り出し場所になってて
売上の何%かが番組の偉い人にキックバックされるらしいから
もうばんばん放送するしか無いんやろな -
先週のクラシックの庭、MCがインタビュートーク得意だからこんな特集組んだのかと思ったら全然そんなことなかった
まあゲストもあれだったけどせめて4日間全部ではなく1日だけとかにできなかったのかな
朝の再放送聴く気にならないなんてクラシックカフェの時はなかったので自分でもビックリ -
>>85
>>86
【NHK】
受信契約が4年で100万件減
不払いは倍増
「テレビ離れがどう影響しているか答えるのが難しい」
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1719620008/ -
>>86
>>87
NHK
「赤字でも黒字でも非難殺到」が意味する事
「儲けすぎ!」から一転「どうして赤字なの?」
https://toyokeizai.net/articles/-/768537
視聴者のモヤモヤの解消に真面目に向き合うべきだ
このように、NHKそのものに対するモヤモヤと、
テレビ業界全体への違和感、
そしてネット社会になったことによる、
コンテンツ消費の変化などが複雑に入り組んだ結果、
「どう転んでも、たたかれる」
といった雰囲気が醸成されたのではないか。
このサンドバッグ状態から抜け出すために、
NHKにできることがあるとすれば、
やはり地道に「受信料を払う価値のある対象だ」と認識してもらうしかない。 -
クラシックの庭開始から3ヶ月経ったけど、オープニングとエンディングで毎回聞かされる心の庭とかガーデンデザインとかに未だに馴染めない
田添さんの声はまだちょっと聞き取りにくい時があるけど最初の頃よりだいぶ改善されて来たと思う
あとシェリングのバッハなんて流すのは大変結構だけど番組表に全然BWV載せてないのが気になった(同じ日のスカルラッティのK番号はあるのに) -
>>1
>>88
>>91
NHKが34年ぶりの「赤字」でも止まらない肥大化
総資産の6割超を現預金と有価証券が占めている
(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/771055 -
なんでそんな貰えるなら
ホテル生活続けようかな -
バンド名みたいにな
-
PIWで写真集まで出してるヤツはもう忘れたんか
5試合3g3aや
下でさえ打たれてないようにじゃないの? -
下手くそなサンドラがバスの妨害してまで逃げ回ってんだけどそれは無視?
でも多分帰ってくるなよ
追い越しの時にキンプリ外のヲタヲタしてるというイメージだわ -
浮上。
-
おまえら大谷放送してやってるだろうが
-
>>99
大谷翔平イラネ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑