-
経済学
-
資本主義は限界を迎えているのではないないか?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://www.business...sider.jp/post-258516
他人を働かせるために金は存在すると言っても過言ではない
だが静かな退職と言う名の抵抗活動を労働者達は行い始めている
これは資本主義は限界を迎えていると解釈できる状況なのではないのか? - コメントを投稿する
-
一生懸命に働かないってことね。
だって仕事の他に楽しいこといっぱいあるのに仕事する理由がない。
日本は年功序列賃金だから、
サボっててもどんどん給料上がるわけ。
能力主義じゃないからね。 -
静かな退職は海外での話だぞ
年功序列制が通用しない世界で起き始めていると言う話だぞ
1のサイトをよく読め、静かな退職について検索しろ -
ホントだ!
海外の話か
じゃオレには関係ないね! -
資本主義経済はワーキングクラスをこの世から一掃し、
すべての人々を配当金生活者にするところまで行き着くのかね?
そうなったとき、資本主義経済はどうなるの? -
海外の記事の翻訳したものじゃないか?
-
現在の株の先物を利用した米国の中小銀行の破綻の結果の投資家の莫大な利益、物言う株主の企業に短期的利益による企業の食い物、全て行き着いた資本主義のカネの横暴による.
-
限界突破
-
やめてっ!そこはビンカンなの!
-
世界的にインフレし続けるか?
戦争が起きて富を吸収するか?
富の吸収にも限界があり
インフレにも限界があり
共有財産となる場合がある
共産主義的な形にかわるかかわらないで資本主義的な生活保護と富を持つものが面倒を見る時代になるかもしれない
aiが仕事をとる
相当数の働かない人達で溢れる
人間の削減を必要となるかもしれない(´・ω・`) -
中国のような中途半端な共産主義でなければ
つまり純粋な共産主義体制なら物価は統制されるのでインフレもデフレも起きない -
「おまえらアホ歌」
資本主義おカネの神に支配され カネの亡者が戦争起こす
カネ集めニコニコ顔の社会病 頭の悪き世襲感染
進歩より略奪優先資本主義 原始時代と基本変わらず
資本主義、価格変動社会病 いつまでたってもバカは治らず
by どやキャット(猫派忖度式部)と仲間たち
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑