-
ゲーム速報
-
【ハード】Nintendo Switch、国内推定累計販売台数が100万台を突破 歴代ソフト売上トップは『マリオカート8 デラックス』©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、
任天堂より2017年3月3日に発売開始した“Nintendo Switch”の国内推定累計販売台数を発表した。
以下、リリースより。
ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、任天堂が2017年3月3日に発売したゲーム機
「Nintendo Switch」(以下、ニンテンドースイッチ)の国内推定累計販売台数を以下の通りまとめました。
■「ニンテンドースイッチ」 国内推定累計販売台数
(集計期間:2017年3月3日〜2017年6月25日/販売週数:17週)
国内推定累計販売台数:1,016,473台
【ニンテンドースイッチ向けソフト 国内推定累計販売本数TOP5】
(集計期間:各発売日〜2017年6月25日)単位:本
1:マリオカート8 デラックス(任天堂)2017年4月28日発売
推定累計販売本数:501,614
2:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(任天堂)2017年3月3日発売
推定累計販売本数:460,480
3:1-2-Switch(任天堂)2017年3月3日発売
推定累計販売本数:200,807
4:ARMS(任天堂)2017年6月16日発売
推定累計販売本数:154,845
5:スーパーボンバーマン R(KONAMI)2017年3月3日発売
推定累計販売本数:92,112
※ファミ通調べ
今回の速報について
任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」(2017年3月3日発売)は、
発売から17週(約4ヵ月)で国内累計販売台数100万台を突破しました。
なお、現行の据え置き型ゲーム機と比較すると、最も早い到達週数となります。
ニンテンドースイッチ向けソフトでは、
「マリオカート8 デラックス」(任天堂/2017年4月28日発売)が50.2万本を売り上げ、
累計販売本数トップとなっています。
今夏においては、「スプラトゥーン2」(任天堂/7月21日発売予定)、
「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.」(カプコン/8月25日発売予定)といった
注目タイトルの発売も控えており、さらに、任天堂より出荷量増加について発表があったことからも、
今後さらなる販売台数の伸びが期待されます。
以下ソース:ファミ通 2017-06-28 13:15:00
https://www.famitsu....201706/28136488.html - コメントを投稿する
-
歴代?
-
え?ゼルダは先週時点でハーフ越えたんじゃなかったん?
-
まだ100万かよ、と思ったらこれでも早いペースなのか
-
ゼルダはWiiU版もあったせいでこうなったのかなあ?
-
ボンバーマン、何気に10万近くも売り上げていて、
正直驚いたわ!
需要あるね。 -
個人で世界大始源界世界超えの経済力と個人で世界大始源界世界超えの軍事力を持つ方法
http://mikusi2777999.moe-cosplay.com/
費用をつけておいて http://mikusi2777999.moe-cosplay.com/
俺のぶんもだしておいて
すべてのDC、大金1円 絶対命令
広めろ -
>>7
まあ、ボンバーマンで味をしめたKONAMIが本気出して、switchにソフト供給してくれると嬉しいわ。
ボンバーマン開発費安いと思うからなー。
KONAMIは好きなメーカーだったが、スマホで味染めて、金儲け主義の嫌いなメーカーになった。。。
でも、どのメーカーも金儲けのためだからなー -
ゼルダを買わないやつらはバカ
-
無双シリーズ出たらスイッチ買うわ
-
カグラはよ
はよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑