-
地理・人類学
-
新潟と金沢、どっちが都会? Part53
- コメントを投稿する
-
アフィスレ量産か
-
くっさ
-
狂人
-
もう次スレたってる
-
また工藤静香叩きスレか
飽きたわ -
靴でも磨いてろよ
-
古希さん?
-
福島
-
トンガリ
-
嫌いじゃない
-
山岸医院
-
バカの一つ覚えw
-
編集長:トミ子
-
チョン・ダヨ〜ン
-
パヨパヨチーン
-
ショーンK
-
ファミマ建て直してる
-
焼け石に水
-
最近この手のグループからAVいねぇな・・・
-
膣5個も用意するの大変だから空き5にアナル1にしよう(提案)
-
フェミマンコ
-
それだいたい心中と違うの
-
個人の嗜好
-
ガストで貰ってる
-
郵便ポスト?
-
キーーンと耳鳴りがする
-
地盤が強固らしい
-
膣でも普通に病気になるだろw
-
そういうことだよな
-
いくらもらえんの?
-
どういう状況なんだよ
-
おやつが食べたいな〜
-
駅前のライフのところの鳥凄い
-
金沢
-
使い古しのコピペ貼りまくるのやめたの?
-
密猟者は皆殺しでいいよ
-
ストロングゼロ
-
BTI買いたいけどキャッシュがない
-
なぜ確認しなかったんだ・・・
-
フリーザの声に似てる?
-
予防線の早さw
-
知人が熱々
-
鷹の爪を一本肛門に詰めるだけでポカポカだお
-
どう考えても真っ黒なんだよなあwww
-
ワロタ確かに
-
増えても通販ばっかじゃん
-
受信料払ってないから連れてってくれにゃ〜
-
目つきが怖い怖い
-
このバイタリティはすごい
-
秘密基地な
-
えぇ…
-
こういうのって自分で考えてるの?
-
最近、空中浮遊ができるようになった
-
水路に近づかない
-
いいじゃん
がんばってほしいね -
たしかに
-
21時以降の外出
-
今日は麻婆坦々麺食べに行く予定です。
-
※ 金もってるのが前提な
-
もうぐちゃぐちゃだしなんでもいいと個人的に思うわ
-
壊れないし、なかなかいい
-
スイーツ
ファッション
芸能
旅行
子育て -
きいてくーださい
-
燃えつきるほど
-
雨対策グッズを買うのに金もかかる。
-
北陸新幹線が来たよ!
金沢にも富山にも来たよ!
なんで金沢は急激にあがるの?
なんで富山は急激にあがらないの?
金沢は拠点能力が高いから!
金沢は新幹線バブル?
じゃあ、これから先ずっとバブルだなw
北陸新幹線がない時代
金沢より新潟の方が地価が高かった。
なぜか?
金沢より新潟の方が、その時は拠点能力が高かったから。
金沢に北陸新幹線が来た。
新潟と同条件の東京との接続。
同条件で、なぜ金沢と新潟の地価に差があるのか?
同条件で比較すると、金沢の方が拠点能力が高いから。
つまり、何が言いたいか?
同条件で金沢の方が拠点能力が高いということは、日本海側の中心都市(能力がある都市)は金沢だということ。
これから先は?
金沢はますます拠点性があがる
新潟はますます拠点性があがらない
なぜか?
金沢は関東関西東北中京中国九州との大交流時代へ突入
新潟は……ずっとひとりぼっちで東京一本の接続のみ
将来性は?
金沢上へ上へ
新潟平行または下へ
まじで、こんな当たり前の事すらわからんのか?w
一部の新潟びいきのヘボさ〜ん?
吠えれるなら吠えてみろよ!w
誰にでもわかる理屈出してみろや!w -
>>77
今日も必死だな、妄想作文の坊やw
妄想作文を書き続けて5年も10年も経っても格下キム沢のままであった。
過去の栄光を取り戻すと信じ続けてヅルヅル落ちた格下キム沢であった。
新幹線が原因でないことに気付かないキムであった。
キム沢の現状は前スレの>>289から数レス見れば分かるぞw
それからお前、だんだん書き込みが雑になってきたよなw
5chデビュー時は敬語の長文が目立ったが、だんだん荒らし本性が丸出しで、
書き殴り文章になってきたな、妄想作文だけは一貫してるがw
こんなの踊りながら洗脳教育を受けて育ってきたからバカになるんだぜ、糞バカキムw
ここにお前がいるだろwwww
https://www.youtube..../watch?v=EFTJXEvnMAU
https://www.youtube..../watch?v=cCtf9Znl_ZY -
●キムの印象操作とは裏腹に撤退前後に上位互換の商業施設が進出
・イトーヨカードー新潟木戸店 → 郊外小規模SCまで持ち出して中心街の撤退項目を膨らますとは、
商業施設でないレインボータワーを持ち出すのと同じ卑怯な手法
・WITHかに道楽 → ビルボ(流行のセレクトショップで売場面積1.5倍に拡張)
シネコンやお洒落な飲食テナントが入ってるビルボ2も含めれば2倍拡張と同等
・ラフォーレ原宿・新潟 → ラブラ2(流行のファストファッションで売場面積1.5倍に拡張)
・大和 → 伊勢丹の進出で糞田舎デパートが不要になる
・アルタ・三越 → 伊勢丹に集約(アルタの跡地は飲食街転換・伊勢丹隣接地等の新館増床等の再開発に弾みがつく)
アルタは百均のダイソーとか入ってたし、結果的には質が上がるな。
●他にもまだあるが、
・石丸電気 → ビックカメラ・ヨドバシカメラ(売場面積3倍程に拡張)
・北光社 → ジュンク堂(専門書などが更に充実し、売場面積4倍程に拡張)
●さらに新潟は市長交代とともに市場が動き再開発が目白押し
・JR東が主体となって新潟駅高架化による駅ビル商業施設COCOLOの拡張と、周辺再開発を行うとの発表あり。
・新潟交通が主体となって万代シテイの追加再開発も発表されたし、加賀田組・国交省・JT跡地再開発も控えている。
・新潟駅と万代シテイの中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表される。
古町の三越より良い結果を生むことは確実だな。上手い具合に万代・新潟駅周辺地区に移行するナイスな都市計画。
寧ろいかに糞田舎デパートの大和が糞だったが浮き彫りになったな、糞キムw
古町の役割は、
小売商業集積地→ 官庁・金融を中心とするオフィス街
それらを取り巻く、リーマン・OL御用達の飲食街にシフト中ってことでOKだな
金沢は熊やイノシシの放牧場ってとこだろwwww -
こんどは地方に八つ当たり?
バカ大阪人。 -
同じダイエー跡地もキム沢のハコマチ劣化と、新潟のラブラ万代上位互換とじゃ全然違う。
キム沢はスクラップ&スクラップ・劣化、新潟はスクラップ&ビルド上位互換なw
・片町きらら(旧ラブロ) → 失敗作
・ハコマチ(旧ダイエー) → 大失敗作wwww
新潟とキム沢の最も大きな違いは、
新潟は高級ブランドショップや人気のセレクトショップや人気のファストファッションショップが、
補助金なしで進出し満遍なく揃って、さらに定着していること。
キム沢は補助金使って誘致しても定着しないw
前スレの>>289から数レス見れば分かるぞw -
>>77
願望、妄想は寝言で言えチビ
さっさとキム沢に帰れ!バカチョン!
. . ノ
∧_∧ / / / / 彡 ノ
⊂(#.・∀・) 、,Jし // パン ノ
(几と ノ ) .て 彡⌒ ミ∩
//'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!キム沢
/ノ / | \ 彡 ノ /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ (__ ̄) )
レ'レ'
┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ ━┫┏┓┃┏┓┃ ━┫┏┓┃┏┓┃
┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫ ━┫┏┓┃┃┃┃
┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
||. 。
|| ∧_∧。 ∧_∧
|| <`Д´ ;; やめるニダ(・∀・ )
と⊂____ レ⊂⊂ )
|| レ /, く く
|| (_) (_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃ ┃ ━┫
┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃ ━┫
┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
∩ 彡 ⌒ ミ
\ヽ_< > ←>>チビキム
\_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄(.\/、) ニ 陸の孤島に帰れ〜
| | | | ∨ ̄∨
し' し'
__
l ̄/. ___
/ /. / ___ノ
__/ /_/ /
へ, --- 、/ __/__/
/ ̄ ̄ ̄ 、____|___ l_>
/ _/ ̄「~|\ __ つ .\ (.^ヽ、 アイゴーーー
| | | | (.\/、)>.彡 ⌒ ミ> >
し' し' ∨ ̄∨ < >/ -
新潟は市長の交代で市場が動き再開発が目白押しなのに対して、キム沢は再開発に急ブレーキが掛かったな。
福井にとっては対岸の火事じゃないぞ。
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
キム沢駅東口前(表口一等地)の都ホテル跡地の利用の目途が立たなくて塩漬けにされることが明るみになった。
ホテルの建て替えさえも白紙と言う有様だw
本来なら最も早く再開発に飛びつく場所なの、キム沢全体に急ブレーキが掛かった象徴的な出来事だな。
この話題が出た途端に流れを変え様とスレ潰しに掛かりそうになったが、本来はこのスレとして話題にされるべき。
やはりホテル過剰と見たのだろうか、インバウンドに対する過度の期待は禁物と言う転換点に差し掛かったんだろ。
商業も外堀から埋められて行き詰ってるし、これから真実のキム沢が丸裸にされるだろうな。 -
新潟は新潟駅周辺から遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
北海道からつまみ出そうかこれ。
ルーザーが八つ当たりしてんじゃねーよ。 -
そもそも、自分基準を外国で出すからこうなる。
ほんとに行ってみてわからないか?
郷に入っては郷にしたがうって言葉わかる?
おまえ、東京に入ってなぜ出されるかわかってねーだろ。
韓国人のたぐいをここで出すなっての。
その分じゃ釧路より札幌のほうが田舎ってことになる。
もっとも、札幌で勝ち組になりたければ、早々にこんなクソスレ
から出て、リア充になればいい話。 -
>>77
>>1
クソスレばかり立てやがってキム沢
/:|. /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| /u ::::|
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\ アイゴ―ー!
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\ 、、,,_ ......、、,,_ .
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// ; ジr!r!'゙゙´ `'ヾ;、,゙´ ヾ;、
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) ,i{゙‐'_,,_ :l}..::; l}゙
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:; l}.
/ / /__,,____,/ ̄ \ ,rジ `~''=;;:;il!:: 'li
/ ヽ |.. | /└└└└\..,r,シ ill゙ .... .:;ll:::::: /
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll,rシ.ill゙..il' ' ' '‐‐===、;;;...;;il!:::~''''''
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ l! l! ..ll `"゙''l{::: ,,;r゙
:・:∵ | | |.|lllllllll; ./ . .ll.. ll...'l! . . . . . . ::l}::;rll(
∴::・:∵.| | |.|llllll|′ / 'l! 'l! 'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
:・:∵ .| | |.|llll| | .'i, 〔 ゙i、 ::li:il:: ゙'\ ∧∧
ヽ}.∧lll | ../ ゙i、 ゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ./中 \
i/| \┌┌┌┌┌ /. //ヽ∩`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`ハ´. )
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/ヽ つ:ヽ `~''''===''"゙´ ~`'''' ヽ ノつ
ヽー─¬ー〜ー――i | 〜(_⌒ヽ . 〜( ,,,(~)
)ノ `J . .ヽ) -
http://www.train-tim...ansen2018winter-html
北陸新幹線は減便
> キ
> ム
> 凄
> い
> げ
> ん
> て
> ぇ
> ぃ ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
> ぃ ,ィ´ "':';:;ッ;,
> ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
> ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
> ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
> ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
> ! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
> ,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
> ;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
> ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
> ´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
> :::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
> ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
>
>キム沢しか知らない僻地小松ニートオヤジwwww -
>>1
おい!チビ なにクソスレ立ててんだキム沢信者か
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; 洗脳されてません。
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; これは薬の影響です。
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; ←チビ沢
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
妄想や願望ばかり押し付けつてんじゃねぇよ!チビが
/ ̄ ̄\
/ \
| | 富山に越され現実逃避してんなチビ
. | | ___
| | / \
. | } 、,:' /,';;;}: ; , \ ぶっ…アイゴーー
. ヽ }` : ;ヽ ,.、_ノ ,; ' ‐ \
ヽニニニニノ ,`冫<____〉イ'; 、 |
/;:::::::::::::::::::: ̄`ー- ,/::::| // (⌒)
/::/:::::::::::::::::::::/‐-//_::::::ノ // /i ヽ
::::イ::::::::::::::::::::::/ //  ̄ / ヽ___i
>>2 -
このスレたてて
いくら儲かるのかな -
씨름
-
ねねっち
-
フランスの大統領か
-
これからはゆっくりと第2の人生を歩むのでしょうか?
-
ちふれ=地域婦人連合会
-
冨山作ってなに?
-
やっぱり拠点性の体感そのまんまの順だな
-
血洗島
-
ググったけど最高のケツじゃん
https://i.imgur.com/O9bX2LF.jpg -
和光市〜新木場
-
らiザップ
-
韓国にとって日本企業ならマスコミは擁護する必要ないぞ?
-
ホモではないな つまり俺はレズなのか
-
光武かよ
-
大都会福岡
-
ラパンエレファントのパン美味い
-
大塚久美子
-
美人局だけであんな大規模な検問するか?
何があったのか分からんけど -
ユジノサハリンスク
-
90円の卵車で買いに行ってどうする
自転車だろ -
臼田
-
タブ
-
MUTEKIに出ればまるっと解決
-
足からばい菌が入って死んじゃったんだよ、確か
-
小遣いは本当だろうけど週の食費は間違いなく嘘
-
要介護5
-
名前に李とか入れるの朝鮮人でしょ
-
凍結済みアカウント
このアカウントは凍結されています。アカウントの凍結についてはこちらをご覧ください。タイムラインに戻る場合はこちら。 -
李氏朝鮮
-
山本彩
-
笛木優子
-
金子恵
-
チョン姉
-
山田信子
-
霧ヶ峰
-
隅ニダ
-
カートならオッケーじゃね?
-
そういやフレンド登録依頼された事ない
-
お前らもう高校生くらいの子供がいてもいい年齢だぞ
-
http://www.train-tim...ansen2018winter-html
北陸新幹線は減便
> キ
> ム
> 凄
> い
> げ
> ん
> て
> ぇ
> ぃ ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
> ぃ ,ィ´ "':';:;ッ;,
> ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
> ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
> ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
> ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
> ! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
> ,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
> ;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
> ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
> ´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
> :::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
> ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
>
>キム沢しか知らない僻地小松ニートオヤジwwww -
北陸新幹線が来たよ!
金沢にも富山にも来たよ!
なんで金沢は急激にあがるの?
なんで富山は急激にあがらないの?
金沢は拠点能力が高いから!
金沢は新幹線バブル?
じゃあ、これから先ずっとバブルだなw
北陸新幹線がない時代
金沢より新潟の方が地価が高かった。
なぜか?
金沢より新潟の方が、その時は拠点能力が高かったから。
金沢に北陸新幹線が来た。
新潟と同条件の東京との接続。
同条件で、なぜ金沢と新潟の地価に差があるのか?
同条件で比較すると、金沢の方が拠点能力が高いから。
つまり、何が言いたいか?
同条件で金沢の方が拠点能力が高いということは、日本海側の中心都市(能力がある都市)は金沢だということ。
これから先は?
金沢はますます拠点性があがる
新潟はますます拠点性があがらない
なぜか?
金沢は関東関西東北中京中国九州との大交流時代へ突入
新潟は……ずっとひとりぼっちで東京一本の接続のみ
将来性は?
金沢上へ上へ
新潟平行または下へ
まじで、こんな当たり前の事すらわからんのか?w
一部の新潟びいきのヘボさ〜ん?
吠えれるなら吠えてみろよ!w
誰にでもわかる理屈出してみろや!w
※これの何が必死なんや?wただただ現実の話をしているだけ!いい加減自分の都合の良い妄想カス新潟wやめたら?w情けないにも程があるがあるわw -
キム沢のように補助金ショップを誘致しても、水物観光客の素通り通行のエキストラ演出しても、
結局、売り上げ不振で撤退されてしまう有様。
ZARA、金沢から撤退
竪町のファッションビル「金沢パティオ」内の店舗は9日で営業を終了した。
後継テナントは未定。竪町通り中心部に大型の空き店舗が生まれることとなり、
関係者からは街全体の集客力低下を懸念する声が上がっている。竪町は知名度の高い看板テナントの一つを失った。
http://www.toyama.ho...age/K20171110302.htm
埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念
金沢パティオの「ZARA」(ザラ)跡は、いずれも後継が決まっておらず、同じ通りの旧東京ストアー跡に完成したマンションも1、2階の商業テナントが未定のままだ。
大型の店舗はまちなか全体の集客に及ぼす影響も大きく、早期の解消を求める声が出ている。
うつのみやの旧金沢柿木畠本店ビルは、「ロックの殿堂ミュージアムジャパン」との契約が白紙となり、テナント募集を再開して1年以上が経過した。
金沢市の補助制度がなくなった影響を指摘する声もある。市は2014年4月、集客力の高いキーテナントの都心への進出を支援する補助制度を創設した。
内外装費に最大2千万円、家賃に最大1千万円を補助する内容で、片町きららの「ロフト」、香林坊東急スクエアの「東急ハンズ」などが同制度を利用して出店した。
http://www.hokkoku.c...age/K20180405301.htm
キムや福井の原発百姓爺アホワンの根拠のない自信はどこからくるのかねぇw
現実を知ったまともな金沢人は全てここから撤退して街bbsに移転してしまったが、
ここの北陸民よ、キムや福井の原発百姓爺アホワンの印象操作に騙されるなよ。 -
助成金でしか誘致できない新幹線バブルがいかにまやかしか受け止めろ糞バカキム
埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念
金沢市の竪町周辺で大型の空き店舗が目立ってきている。
広坂1丁目のうつのみや旧金沢柿木畠本店ビル、竪町通りにある金沢パティオの「ZARA」(ザラ)跡は、
いずれも後継が決まっておらず、同じ通りの旧東京ストアー跡に完成したマンションも1、2階の商業テナントが未定のままだ。
大型の店舗はまちなか全体の集客に及ぼす影響も大きく、早期の解消を求める声が出ている。
うつのみやの旧金沢柿木畠本店ビルは、「ロックの殿堂ミュージアムジャパン」との契約が白紙となり、テナント募集を再開して1年以上が経過した。
うつのみやによると、オフィス賃貸を希望したり、宿泊施設としての改修を提案したりと複数の業者が関心を示しているが、
宇都宮元樹社長は「現時点でお話できることはない」とした。
金沢パティオも、核テナントだったザラの跡が空き床のままだ。同館によると、
うつのみやと同じく複数の先から引き合いがあるものの、契約には至っていない。
金沢パティオ近くにファースト・モータース(金沢市)が開発した賃貸マンションは昨夏から1、2階部分の物販テナントを募っているが、
こちらも交渉が続いており、現時点では決定していないという。
大型テナントが埋まらないことについて、商店街関係者は複数の要因を指摘する。その一つがアパレル不況だ。
市中心部にある商業施設のリーシング(店舗誘致)担当者は「1フロア100〜200坪なら衣料品店がちょうどいいが、アパレルは不振で出店意欲が低い。
出るとしても郊外大型店を優先し、まちなかに目を向けてくれない」と明かす。
業態のミスマッチも影響している。金沢パティオの担当者はザラ跡の店舗について「ザラと同じ衣料品でなく、飲食系からの引き合いが多い」と話した。
物販が入居していたテナントに全く業態の異なる飲食店を誘致するとなれば、多額の改修費用が必要になる。
金沢市の補助制度がなくなった影響を指摘する声もある。
市は2014年4月、集客力の高いキーテナントの都心への進出を支援する補助制度を創設した。
内外装費に最大2千万円、家賃に最大1千万円を補助する内容で、片町きららの「ロフト」、香林坊東急スクエアの「東急ハンズ」などが同制度を利用して出店した。
ただ、市は「一定の成果があった」として昨年3月で制度を終了した。
中心商店街の関係者は「あれだけ大きな補助があると、インパクトのあるブランドを引っ張ってきやすい」と制度復活に期待を込めた。
http://www.hokkoku.c...age/K20180405301.htm
ZARA、GAP、セシルマクビー、マークジェイコブス、フェンディ、などなど、
多くの補助金ショップが金沢から撤退。
買い物客は小矢部アウトレットモールやイオンモール高岡に持っていかれてる。
金沢人の自意識過剰、勘違いだから認識を改めるべき。 -
キム沢の商業大崩壊:証言編?
繁華街が大崩壊してるのはキム沢だろ、諦めろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
竪町酷い有様だな。
立ち寄る目玉となるような店がマジでない。
今の時点で1Fレベルの空きテナントは13か所あった。
一番酷いとか言われてた2012〜2013年頃と同じくらい(Z長屋のtwitter参照)。
400m弱の商店街で路面店が200弱あるので空き店舗率でいえば1Fレベルで1割程度だろうが、2Fレベルは更に悲惨だし(竪町ウォークビルとかABCマートしか入っていない)、
ブライダル関係の店が結構片町きらら開業前後に増殖して結構あるけど、
どれも繁盛しているようには見えないし、この手の店も一気に歯抜けになったら、
ますますヤバい状況になりそう。
ノースフェイスも竪町の補助政策やってた頃の末期に出来たテナントだけど、
来年あたりで補助期限切れると思うがどうなることやら。
片町きららはHP上で2F2区画空きテナントになっているところは、
スポーツウェアやシューズのアウトレット催事スペースにして誤魔化していたわ。
運営会社が大和も一枚噛んでいるのでその繋がりで暫定的に催事利用しているみたい。
ホントはASBEEの所も隣にあったテナントが抜けたんだけど、そこはASBEEがそのまま拡張して使っているみたいね。
アトリオはB1Fの地下道入り口横の空き区画に専門学校?の美容相談イベントみたいなのを
催事でやっているみたいだね。
箔一前の保険窓口跡や3階のカフェがあった所含め計3か所が空き区画。
東急スクエア4階のサイゼ横の小区画はずっと音沙汰無し。
今のところ東急スクエアの空きテナントはここだけだけど、1年以上動きなし。
中心部は完全崩壊してる。 -
アフィスレだから仕方ない
-
キム沢の商業大崩壊:証言編?
繁華街が大崩壊してるのはキム沢だろ、諦めろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
商業崩壊金沢市民の悲痛な嘆き
香林坊のブランド?店、売れとるん?
大和と東急もなんで今更?って古いブランド入れるんかな?
トリー◯ーチとかなんて流行って3年は経った後に来たよね?
東急の1階のも何年前から流行っていると思って!?ていう感じ…
片町・堅街・香林坊の時代が終わって、駅前やロードサイドの時代が来たのではなく
単に若者相手の商売が終わったのでしょうね。
若者相手のビジネスはどこも苦戦している。
携帯電話の自動延長や縛りが無ければ、すぐに安いモノに目移りするし
そもそも、若者の給料が安過ぎて遊べない
可哀想な世代だと思う
若者たちは、自分たちがどれだけ上の世代と違う待遇だったかも知りもしない人が多いけど。。。
あんなに、いつも店内がごった返していた片町側の○○○ードーナツも寂しいし・・・・
いつも行列ついて購入してた、店内でも食べれないくらいに人であふれていたのに。
確かに、昔は楽しいお店があった!
で、今はどうか?
楽しいと感じるお店が絶対に少なくなった
ただ単に出すモノ出しましたよ・・・ってスタンスの店が多い
BARに一人で行ってて、「おかわりは?」しか言わない店員とか。。。
あのなぁ、それしか言うことないのか?って思うんだけど
同感。
久々に昔なじみのショットバー行った。 バーボン水割り一杯。30分程のマスターとの会話。お会「2400円也」。
片町がさびれた分、値段に跳ね返るとまた、客が使わなくなる悪循環。
客足が遠のくと経営コストが少ない客に圧し掛かるんだよな
やはり二極化が進んだのだと思います
全体の中のごくわずかな勝ち組とその他大勢の負け組
そして淘汰が進むと、そこに何が残るのか?
遊びの無い、余裕のない社会かな・・・
以前は、片町=勝ち組だったのが、
いまは、勝者不在になった
駐車場料金にすら負ける経済的困窮者が増えた
再開発もうせんでもいいよ、それに見合う経済効果はもう見込めない。
それなら駅周辺をもっと活性化させたほうがいい。
片町周辺のラブホが全部消え今あるのは「タウンホテル41」のみ
街から色気が消え、活気が消え ラブホが消えた
片町の連中はまだお殿様・お姫様のつもりで商売しているのも結構いるから。
特に昔から片町にいる連中は昔の栄光がまだ忘れられないようだ。もう二度とああいう時代は来ないだろうに。
地元の田舎モンにでさえ、もう相手にされてない繁華街片町(笑)
もちろん事情を知っている都会から来た出張客や観光客にも相手にされてないよ。
いずれにしても、もう片町の時代じゃないよ、今片町で店やってるそこそこの年代の人達が辞めていけば、さらに廃れるだろ
若者たちは県外に出て行き、昔の人たちは今では社畜となり、家族が出来てお金を使えなくなった。
まぁどこも同じような現象は起きてるよ。ただ地方は都市部と比べて過疎化が露骨になってるからツライとこではあるね。
地元の人が行かない、お金を使わないと「悪循環」です
応援する意識が無ければ勝手に栄える時代ではないですね
飲食に限らず、どの業種もそうです -
キム沢の商業大崩壊:証言編?
102(1):残雪ん子 2018/04/02(月) 00:11:45 pt4wjEkw
東急スクエアも
3階のアウトドア用品店と
2階のテナントが3店舗(エスカレーター上がって左側のオフオン以外がごっそりと)
がいつのまにか無くなっていた。
適当にスノーピークのテントを組み立てただけのやっつけのVPスペースにしたりしている
ところを見ると跡地は全く決まっていなさそう。
4階のほけんの窓口跡といい計6区画空きテナント。
アトリオは3区画空きテナント。
3階の喫茶店跡は3年以上動きなし。
地下階の空きテナント2区画は休憩所として放置状態。
きららも3区画空きテナント。
2階の空きテナント2区画は向かいの靴屋がセール品販売したりしてなんとか誤魔化している。
竪町はすでに1階ラインで15店舗ほど空きテナント確認。
大丈夫かいな。。。
105:雪ん子[sage] 2018/04/02(月) 01:57:27 HzuQ30NA(1/2)
竪町はもう終わりでしょ
なにもしなくても客が来ると胡座かいてた末路がこれよ
107:あ 2018/04/02(月) 10:23:14 Xgcp7EDg(1/2)
数年前に賃料ほぼただ状態になる支援をしてこの結果だからな。
アローズ、unico、オンデーズなど補助期限切れとともに
即撤退。
ファッションの街よりファミリー向けの街に転身して欲しいが、
未だに高い賃料の上に胡座かいているから無理か。。。
せっかく歩行者天国になってんだからその強み生かせば良いのに -
【閉店】イトーヨーカドー新潟木戸店
【閉店】大和新潟店
【閉店】新潟WITH
【閉店】ラフォーレ原宿・新潟
【閉店】新潟アルタ
【解体】レインボータワー
【閉店】新潟三越 -
これを自作自演といいます
覚えておきましょう -
キム沢は地価は上がるけどホテルとか観光投資ばかりで
アパレルなど地元民向けの小売販売はかなり苦戦気味なのが
実情だな。
まだ飲食店需要がある駅前は良いが、
片町は新規で出来ている店も多いが、それ以上に撤退している店も目立つ。
エルビルとかもかなりヤバそうだし。
どういうお店があればみんなが行くんだろうね。
ハイブランド系はエルメスが無くなっちゃったぐらいだから無理?
飲食店は片町があるから厳しいのかな。
ダイソーは竪町店も109店も撤退。 片町・武蔵・駅の区間にダイソーはゼロ。
マックスバリュ金石かメガドンキか平和堂まで車で出向かないと店舗がない。
これがキム沢の本当の実態だぞ。
もう地価がどうのこうのなんて実体経済とは大きくかけ離れて無意味だな。 -
2人が書いてるように見えて
実は1人 -
キム沢は補助金ショップがサービス期限切れとともに撤退続出中。
新潟はキム沢より商圏人口が多く市場力が評価された新潟は勝手に進出し根付いてる。
キム沢は大和もエムザも売り上げ激減で、エムザの撤退は時間の問題なのに発展してると言い張る。
ちゃんとした金沢人はこんな5ch糞スレから離れて街bbsに移動している。
まだ分からないのかなキム雑魚、 新幹線なんて関係ないぜ、合併も関係ないぜ、
新潟とキム沢は合併抜きにした中心街レベルで既にこれだけの差があるから、合併は後付けの負け惜しみに過ぎない
あのな、格下の田舎者に田舎者って言われてもハァ?なんだぜ。
お前らの長年の思い込みはとっくに覆されてるぞ、新潟は合併抜きでキム沢都市圏に楽勝w
・規模の大きい都市・都市圏にしか出店しない都市型商業店舗、中心駅駅前・繁華街にしか出店しない店舗が多数ある。
(ジュンク堂書店(11)、紀伊国屋書店(11)、ヨドバシカメラ(22)、ビックカメラ(11)、メロンブックス(9)、らしんばん(9)、とらのあな(7)、Loft(11)、伊勢丹(34)、ディズニーストア、イトーヨーカドー(28年以上)、ドン・キホーテ(駅前型)。
以上()内の数字は2018年現在の出店してからの年数。)
・上記の店舗が最低9年以上と長続きしていること
→もしも新潟が都会ではないと言うのであればここまで長続きはしませんし、そもそもその前にこんなに揃うことはありません。
「田舎」の場合、金沢市のLoftや東急ハンズのように補助金を使ってかろうじて誘致できた(「埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念」)としても、オープンしてから5年以内にはなくなっていると思います。
・上記以外で「主に郊外のロードサイドに出店する商業店舗」が新潟駅前や繁華街にもいくつかある。
・JRAの大規模競馬場があること
・4万人以上収容できる大規模スタジアム(ビッグスワン)があること
・3万人収容できる大規模野球場(ECOスタジアム)があること
・1万人収容できるコンベンションセンターがあること
【貿易・鉄道・交通】
・開港5港のひとつであり、国際拠点港湾、中核国際港湾に指定されている新潟港があること
・35年前から新幹線があること。それくらい昔から大都会東京と新幹線で繋げる価値がある都市だということ。
・公共交通の利用者もそれなりに多い。
・JRの大都市近郊区間が(仙台エリアよりも先に)JR新潟エリア内で設定されていること
・トレインチャンネルが(仙台エリアよりも先に)電車内に設置されていること
・一桁国道、二桁国道、高速道路、鉄道網の結節点であり、それぞれ周辺県に伸びていること(都会というより拠点性ですが・・・)
・都市高速並みの高規格バイパス網があること
これだけ都会的要素が揃ってる都市ってあまり多くないというか、むしろ「都会」じゃないとそういう要素が揃うことはないので、到底「田舎」とは言い難い。
正論だな -
地元民もドン引き
-
>>141
●キムの印象操作とは裏腹に撤退前後に上位互換の商業施設が進出
・イトーヨカードー新潟木戸店 → 郊外小規模SCまで持ち出して中心街の撤退項目を膨らますとは、
商業施設でないレインボータワーを持ち出すのと同じ卑怯な手法
・WITHかに道楽 → ビルボ(流行のセレクトショップで売場面積1.5倍に拡張)
シネコンやお洒落な飲食テナントが入ってるビルボ2も含めれば2倍拡張と同等
・ラフォーレ原宿・新潟 → ラブラ2(流行のファストファッションで売場面積1.5倍に拡張)
・大和 → 伊勢丹の進出で糞田舎デパートが不要になる
・アルタ・三越 → 伊勢丹に集約(アルタの跡地は飲食街転換・伊勢丹隣接地等の新館増床等の再開発に弾みがつく)
アルタは百均のダイソーとか入ってたし、結果的には質が上がるな。
●他にもまだあるが、
・石丸電気 → ビックカメラ・ヨドバシカメラ(売場面積3倍程に拡張)
・北光社 → ジュンク堂(専門書などが更に充実し、売場面積4倍程に拡張)
●さらに新潟は市長交代とともに市場が動き再開発が目白押し
・JR東が主体となって新潟駅高架化による駅ビル商業施設COCOLOの拡張と、周辺再開発を行うとの発表あり。
・新潟交通が主体となって万代シテイの追加再開発も発表されたし、加賀田組・国交省・JT跡地再開発も控えている。
・新潟駅と万代シテイの中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表される。
古町の三越より良い結果を生むことは確実だな。上手い具合に万代・新潟駅周辺地区に移行するナイスな都市計画。
寧ろいかに糞田舎デパートの大和が糞だったが浮き彫りになったな、糞キムw
古町の役割は、
小売商業集積地→ 官庁・金融を中心とするオフィス街
それらを取り巻く、リーマン・OL御用達の飲食街にシフト中ってことでOKだな
金沢は熊やイノシシの放牧場ってとこだろwwww -
ネタ放出中
-
同じダイエー跡地もキム沢のハコマチ劣化と、新潟のラブラ万代上位互換とじゃ全然違う。
キム沢はスクラップ&スクラップ・劣化、新潟はスクラップ&ビルド上位互換なw
・片町きらら(旧ラブロ) → 失敗作
・ハコマチ(旧ダイエー) → 大失敗作wwww
新潟とキム沢の最も大きな違いは、
新潟は高級ブランドショップや人気のセレクトショップや人気のファストファッションショップが、
補助金なしで進出し満遍なく揃って、さらに定着していること。
キム沢は補助金使って誘致しても定着しないw >>135〜参照 -
新潟駅
https://i.imgur.com/PUJTH2E.jpg
ビッグスワンスタジアム
https://i.imgur.com/heuvN0a.jpg
新潟の百貨店
https://i.imgur.com/0G5PhaT.jpg
新潟駅前地価
https://i.imgur.com/iaVlkOY.jpg
新潟万代
https://i.imgur.com/DkhsmK7.jpg -
頑張れカッペ
-
頑張れよ
誰も見向きもしないと思うけど -
新潟は市長の交代で市場が動き再開発が目白押しなのに対して、キム沢は再開発に急ブレーキが掛かったな。
福井にとっては対岸の火事じゃないぞ。
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
キム沢駅東口前(表口一等地)の都ホテル跡地の利用の目途が立たなくて塩漬けにされることが明るみになった。
ホテルの建て替えさえも白紙と言う有様だw
本来なら最も早く再開発に飛びつく場所なの、キム沢全体に急ブレーキが掛かった象徴的な出来事だな。
この話題が出た途端に流れを変え様とスレ潰しに掛かりそうになったが、本来はこのスレとして話題にされるべき。
やはりホテル過剰と見たのだろうか、インバウンドに対する過度の期待は禁物と言う転換点に差し掛かったんだろ。
商業も外堀から埋められて行き詰ってるし、これから真実のキム沢が丸裸にされるだろうな。 -
>>150
負けニートの遠吠え哀れぇ〜〜 -
3台も端末持ってるのかよ
-
女子高生バイトに雇ってJKオニギリで売り出そう
女子高生は販売だけで裏でババアが握ってても分かりゃしねえ -
人口減少がヤバい都市ランキング
全国791市の推計人口(2017年10月1日)と国勢調査人口(2015年10月1日)を比較して
福岡県北九州市 950,646 -10,640
長崎県長崎市 421,612 -7,896
新潟県新潟市 804,152 -6,005
北海道函館市 260,047 -5,932
静岡県静岡市 699,087 -5,902
山口県下関市 262,702 -5,815
神奈川県 横須賀市400,909 -5,677
青森県青森市 282,032 -5,616
兵庫県神戸市 1,532,153 -5,119
広島県呉市 223,503 -5,049 -
クソvsクソ
-
>>134
北陸新幹線開業後の最新データがこれなんだがねw
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける -
暇人
-
とにかく地元をホルホルするスレ
-
北陸新幹線が来たよ!
金沢にも富山にも来たよ!
なんで金沢は急激にあがるの?
なんで富山は急激にあがらないの?
金沢は拠点能力が高いから!
金沢は新幹線バブル?
じゃあ、これから先ずっとバブルだなw
北陸新幹線がない時代
金沢より新潟の方が地価が高かった。
なぜか?
金沢より新潟の方が、その時は拠点能力が高かったから。
金沢に北陸新幹線が来た。
新潟と同条件の東京との接続。
同条件で、なぜ金沢と新潟の地価に差があるのか?
同条件で比較すると、金沢の方が拠点能力が高いから。
つまり、何が言いたいか?
同条件で金沢の方が拠点能力が高いということは、日本海側の中心都市(能力がある都市)は金沢だということ。
これから先は?
金沢はますます拠点性があがる
新潟はますます拠点性があがらない
なぜか?
金沢は関東関西東北中京中国九州との大交流時代へ突入
新潟は……ずっとひとりぼっちで東京一本の接続のみ
将来性は?
金沢上へ上へ
新潟平行または下へ
まじで、こんな当たり前の事すらわからんのか?w
一部の新潟びいきのヘボさ〜ん?
吠えれるなら吠えてみろよ!w
誰にでもわかる理屈出してみろや!w
※ちゃんとした反論できる方どうぞ!!w -
仙台に比べて“遅すぎた”開業
これほど大きな変化が生じた理由を突き詰めると、2つのポイントが見えてくる。
まず、金沢市の都市規模と機能、拠点性、さらに日本の中の地理的環境を考えると、金沢開業は、たとえば仙台開業に比べて“遅すぎた”開業という一面がある。
どちらも東京からの直線距離は約300km。国や企業の出先が集積し、行政・経済・産業・文化の一大拠点だ。
仙台市は1982年に新幹線が開業し、東京からの所要時間が4時間から約2時間半に短縮された。現在は1時間半だ。
一方、金沢開業はそれから33年遅れとなった。東京―金沢間の所要時間は、乗り換え1回を含め4時間弱から、乗り換えなしの約2時間半にまで短縮された。
そして、時間距離の短縮を待ち望んでいた企業や人が、開業を契機に、一気にさまざまな行動を起こし、その流れが止まらない、という様相を呈している。 -
ホルホル合戦
どちら側もドン引き -
自分で書いたコピペを自分で叩くとか
-
キム沢の拠点自慢ってレベル低いよなw
秋田や盛岡が北東北の拠点、松江や米子が山陰の拠点と言う様に、
「我がキム沢は北陸の拠点ニダ」と言ってるw
北陸地方整備局や北陸信越運輸局や北陸地方気象台や第一港湾建設局や第九管区海上保安本部の様に、
新潟+長野+庄内・会津等の一部+北陸を管轄とする出先の本局がある新潟との違いだな。 -
>>169
そんな勘違い金沢人に、洗脳が解けた良識ある金沢人の言葉を贈るぞ
田舎者なのに都会人だとかん違いする金沢市民
http://kanazawa-asuk...ry/2016/05/24/213200
金沢は大都市。昔はぼくもそう信じていました。完全なカン違いです。
痛いことに、高校生くらいまで日本海側で最大の都市だと思っていたんです。本当に。
名古屋、横浜の次くらいに都会だと思っていました。
だから新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。
(中略)
北國新聞という郷土愛にあふれた地元紙には、金沢はいかに凄いか、
歴史と伝統に最先端の都市計画が融合した全国的にも類をみない都市だ。
みたいな事ばかり書いてあったから、そう信じてしまったのも無理はないかなと。
今みたいにネットも発達していませんでしたし。
このカン違いはぼくだけじゃなくて、金沢市民だったら多少はあるんじゃないかな?
最近もどこかのブログで、似たような事が書いてあるのを目にしたし。
まあそれは6、7歳の子供がカン違いしてるって話だったけど。
中にはぼくみたいに、高校生くらいまでカン違いしてる人もいると信じたい。
まあ最近はネットも発達しているし、それはないかな。
そんなワケで都会生まれ都会育ちの皆さん、
金沢のお子さまが痛いカン違いをしていても温かく見守ってあげて下さい。
よろしくお願いします。
<<金沢人の洗脳を解く会より>>
>>新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。
>>新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。
>>新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。
>>新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
ここの田舎蛙どもよ、早く目を覚まして北陸3県から飛び出して世間を知れよ -
>>170
それオマエだけだろうが。
アホのニート親父の個人的考えはどうでもいいんだよ。
破綻寸前の財政、産業の衰退、拠点性の喪失、地価暴落、人口激減・・・
しかし陸の孤島新潟の凋落は凄まじいな。
http://www.zaikainiigata.com/?p=8625
「多くの県民が本県の格落ち、凋落を実感し、県民の間には言いようのない
閉塞感が充満している。・・」
(財界にいがた記事より) -
まぁキム沢が新幹線開業で頑張ってることだけは認めてやるぜ。
東北新幹線開業により大東北地方でいう大ボス仙台から、北東北350万人のプチ拠点を分けて貰った盛岡と被るw
北陸新幹線開業により東海・北陸地方の大ボス名古屋から、小北陸290万人のプチ拠点を分けて貰ったキム沢なw
プチ拠点だから伊藤忠以外の大手総合商社がないし、ものによっては北陸外のボス新潟の配下となってるがなww
北陸新幹線が関西延伸となると関西の北の玄関である京都の配下となり、キム沢のプチ拠点なんて吸収されるなw
キム沢にとっては大都市と時間的に適度に離れた今の終着駅の状態が最も美味しい時期なんだぜw -
100%後悔しない! 中国メディアが選ぶ、冬の日本旅行で訪れるべき観光地7選
http://news.searchina.net/id/1671374 -
予想だがNHK新潟放送局も10年ぐらいしたら移転計画が持ち上がると思う
NHK新潟放送局の新社屋はどこに建てたら良いかな
新社屋移転で上手いことやったのはNSTだな -
関内には県庁がある
-
http://www.train-tim...ansen2018winter-html
北陸新幹線は減便
> キ
> ム
> 凄
> い
> げ
> ん
> て
> ぇ
> ぃ ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
> ぃ ,ィ´ "':';:;ッ;,
> ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
> ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
> ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
> ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
> ! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
> ,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
> ;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
> ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
> ´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
> :::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
> ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
>
>キム沢しか知らない僻地小松ニートオヤジwwww -
ここは悲しい哀れな新潟の独り言が多いなw
-
>>179
>>1
クソスレばかり立てやがってチビキム
/:|. /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| /u ::::|
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\ アイゴ―ー!
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\ 、、,,_ ......、、,,_ .
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// ; ジr!r!'゙゙´ `'ヾ;、,゙´ ヾ;、
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) ,i{゙‐'_,,_ :l}..::; l}゙
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:; l}.
/ / /__,,____,/ ̄ \ ,rジ `~''=;;:;il!:: 'li
/ ヽ |.. | /└└└└\..,r,シ ill゙ .... .:;ll:::::: /
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll,rシ.ill゙..il' ' ' '‐‐===、;;;...;;il!:::~''''''
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ l! l! ..ll `"゙''l{::: ,,;r゙
:・:∵ | | |.|lllllllll; ./ . .ll.. ll...'l! . . . . . . ::l}::;rll(
∴::・:∵.| | |.|llllll|′ / 'l! 'l! 'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
:・:∵ .| | |.|llll| | .'i, 〔 ゙i、 ::li:il:: ゙'\ ∧∧
ヽ}.∧lll | ../ ゙i、 ゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ./中 \
i/| \┌┌┌┌┌ /. //ヽ∩`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`ハ´. )
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/ヽ つ:ヽ `~''''===''"゙´ ~`'''' ヽ ノつ
ヽー─¬ー〜ー――i | 〜(_⌒ヽ . 〜( ,,,(~)
)ノ `J . .ヽ) -
実話?
-
広瀬すずの姉に似て来た
-
デカそうだな
-
冷蔵庫は有能
-
の部落、そりがうぉず
-
憲法違反のマンコ大に権威()もアカデミック()もないよ
-
皿の保管大変そう
-
普通にインターホンらしいが
-
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄ -
ゴーン氏のアナル
-
キムタクが富山やと思うとられらんやろ
-
お目覚め一杯のコーヒーこそ最高だ リッチな時間が今日も確実にやって来る 至福の人生
-
金のいぶき
-
>>1
┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━━┓
┏━━┛ ┗━┓ ┃ ┃ ┏━┛ ┗┓ ┃ ┃ ┏━┛ ┃
┗━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┗━┓ ┏┛ ┏┛ ┃ ┗━┓ ┏┛
┏━┛ ┏┛ ┏┳┳━┓┃ ┗━┓┏━┛ ┗━┓┃ ┏┛ ┏━┛ ┗━┓
┏┛ ┗┓ ┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┏━┓┗━┓ ┏━┛
┏┛┏┓ ┏┓┗┓┗┻┫ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┃ ┗━┛ ┃ ┏┛ ┃
┗━┛┃ ┃┗━┛ ┏┛ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┓ ┃┏┛ ┏┛
┗━┛ ┗━━┛┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛┗━━┛
>>うす汚ない金沢百姓たった一匹のゴミが
新潟に擦り寄るな汚い物乞いめ
┏┓
┃┃┏━━┓
┏┛┗┛┏┓┃ ┏┓
┗┓ ┏┛┃┃ ┏━┛┻┓
┏┛┏┛ ┃┃ ┗━┓ ┃
┃ ┃┏━┛┃ ┏┛┏┛
┃ ┃┃┏┓┗┓┏┛ ┗┓
┗┫┃┃┗┛┏┛┃┏━┓┗┓┃
┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗━┛
┏━━━━━┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓
┃┏━┓┏━┛ ┏━━┛┗━━┓┏━━┛ ┏┛ ┃┃
┃┗━┛┗━┓ ┃┏┓┏┓┏━┛┗━━━┓┃ ┏━━━┓┃┃
┃┏━┓┏━┛ ┃┗┛┗┛┗━┓ ┃┃ ┗━━━┛┃┃
┃┗━┛┗━┓ ┃┏┓┏┓┏┓┃┏━━━┛┗━┓ ┃┃
┃┏━┓┏━┛ ┃┗┛┗┛┗┛┃┗━━━┓┏━┛ ┃┃
┃┗━┛┗━━┓┏┛┏━━━━━┛ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃
┗━━━━━┓┃┃ ┃┏┓ ┏┓ ┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃
┏┏┏┏┓ ┃┃┃ ┃┃┗┓┃┗┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┏┛┃
┃┃┃┃┃ ┃┃┃┏┛┃┏┛┃┏┛ ┏┛┏┛ ┗━━┓┃ ┏┛┏┛
┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┗┓┃┗┓┏━┛┏┛ ┏━━┛┃┏━━┛┏┛
┗┗┗┗┛┗━┛┗┛┗━━┛┗━┛┗━━┛ ┗━━━┛┗━━━┛
┏━━┓ ┏┳┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━━┓
┏┛ ┗┓ ┏┓┃┃┃ ┏┛┃ ┏┛┗┓┗┓┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┏━┛ ┃ ┏┛┏┓┗┓
┏┛┏━━┓┗┓ ┃┃┗┻┛ ┃┏┛ ┗┓┏┛ ┗┛┗━┓┏┛ ┏┛┃ ┗━┓┏┛ ┃┏┛┗┓┃
┗━┛┏┓┗━┛ ┃┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┓ ┏━┛┗━┓┃┏┛ ┏━┛┗━┓┗┛ ┏┛┃
┏━┛┻━┓ ┏┛┗━━┓┃┏┻━┓ ┃┏┛ ┃┃ ┃ ┃┃┃ ┏┓┗━┓┏━┛ ┏┛┏┛
┗━━━┓┃ ┃┏━━━┛┃┃┏┓┃ ┗┛┏━┛┃ ┗━┓┏━┛┃┗━━┛┃ ┏┛┃ ┃┏┛
┏┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓ ┃┏┓┗┓ ┃┃ ┃ ┃┏┛ ┃ ┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━━┓┃ ┃┃┗┛┃ ┃┗┛┏┛ ┃┃ ┃┏━━┓┃┃ ┏┛ ┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛┗━┛┗━━┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛┗━┛ ┗┛ -
ギャートルズみたいでかわいいね
-
iHerb.com
-
市バスの大正線乗ってみろ
-
44434
-
セリア
-
先っぽまで入れてなんでやめたのか気になる
-
変化なし
-
ここめっさ怖いとこじゃん
分かってて行ったんだろうし仕方ないな -
丸ビル
-
イクうー、イクうー、
-
イナバウアー
-
これが目的
-
陶犬瓦鶏
-
金沢駅前終了のお知らせ
https://pbs.twimg.co...diU4AAs5wF.jpg:large -
安いからついいろいろ買ってしまうな…
-
悔い改めよーー!!!!!
-
連休肘折いってくる雪マークだなあ
-
なんたる
-
メルカリへ
-
もうすぐ引っ越しだから最初から付いてた高いLED電球全部これに変えて出るわ
-
住民税取りすぎやろ
-
でわのかみ
-
普通のコースでも平気だった
-
変な時間に寝て起きてで眠い
-
演技がわざとらしい、大げさ、不自然
-
すげえわかりやすじゃん?
-
空気
-
小石や砂
-
即金として
-
金出してゴミ作っててワロタ
-
アイツ風呂はいらないらしいぜ
-
なんとなく知っている
-
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) n_
_n 〉 ⌒\/ __∃
E__ Y ∧ \__/
\__/ \ ヽ
/y ノ
/ / /
( ( 〈
\\ \
(_(__) -
コラ!ヤメタマエ!
-
金沢駅前終了のお知らせ
https://pbs.twimg.co...diU4AAs5wF.jpg:large -
実はめっちゃ電気食うとかじゃねえの
-
PHSはそろそろ終わるよ
-
お許しあれ(;^_^A
-
かっけぇ…
-
スフレチーズケーキ
-
本当に合意なのか証明できない
-
もしかして時期が良いのか?
-
スーツに日本人のほうが非常識では?
-
生きがいがあって楽しそう
-
最近ほうれん草が安くなってきて久しぶりに堪能してる
-
昔は良かったがいまはただの豚
-
100年後、お前のことを覚えている人は居るかなぁ
-
今新幹線ホームで新幹線待ってんだけど、北陸新幹線の自由席ドア閉まらないくらい乗っててやばい。
連休初日とかは指定席の車両で待ってた方がいいんだよね……
8:19 - 2018年11月23日 -
ハズキルーペ
-
おいたんだえ
-
うわぁ…
-
機械に片腕を巻き込まれる
-
(・〇・)
-
こじき踊りの発表会
キム沢踊り
「若い力」でマスゲームwww
゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
゚ ・<゜`Д´゜ >。マジレス酷いニダー
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J ≡=‐
_ パシ
/´ `フ __ ヾ
, '' ` ` / ,! ;'',,_,,) パシ パシ
. , ' レ # _, rミ,;' ノ ))) チビキム暴れるニャ
; `ミ __,xノ゙、,r'' ,,_,,) パシ
i ミ ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))
//´``、 ミ ヽ ∧_∧
. | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) <`Д´> ホグリク
ヽ.ー─'´) ゚し-J゚ チビキム 沢 -
バングラディシュ
-
女「アンアン…気持ちいい!いくぅ!!!」 男「あーっ・・・出る出るピュッピュッ!」 <=完全に演技じゃねぇか
-
須田さん
-
自社製品が競合して売れないという
-
これに決定してるんだよなあ
-
ウィンドーズ・・・
-
夏はローライズ姉ちゃん
-
発達障害だな
-
いや習わなかったよ
-
父さんに続け
-
事実を言われてヘイトニダ
-
嘘吐き キム
__,,
ll辷土广二-ニ
__二ニ_││_______
ム------ -----!
丿?h
_ノ"ノ’
└‐'´
---------
 ̄ ̄ ̄│||
上土土│||
_____││
ヘ斗+--廴|
,,_  ̄
彳,`ー、
`'-/ ./^1
/ ノ’
___..-‐'´/’
亡ニ,,..-‐''"
/:\ /:\
/:::: \ /:::::: \.
l:::::: \ おキム ,ノ:::::: \
|::::::::: \ .__,,,,―--ー‐´ \.
.. |:::::::::::::::::.. \
|:::: . ;, ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ..
/ ,,.;;;;;;;;; ;人; ;: ,;l.:.:.{ ● .} );, ヽ
/ ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、
.! ゙ ;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l
| / /.:.{ ● } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.
| i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:! l
.!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ".. i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:.. |
l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;::;,' \
゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/. \
゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ \
|ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i金沢は都会ニダi‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// \
,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .// \
_ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" //
,/:::::::::::::::::. ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
,ノ:::::::::::::::::. ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-
現実を受け止めなさい陸の孤島未開の地北陸さーん
http://livedoor.sp.b...mgs/d/f/df4db4cd.jpg
http://livedoor.sp.b...mgs/4/e/4e4b051d.jpg
http://livedoor.sp.b...mgs/0/4/04490d45.jpg -
つーか今でも十分ロクでもねえけどな
つまり俺はずっと底辺で這いつくばってるだけの話よ -
魚の缶詰食べて運動して、だいぶよくなった
-
土屋太鳳ちゃんも来てる?
-
基礎ができてるからな
いろんな世界観でたのしみたい -
下半身、足元あっためると寒くないんだよね
-
なんてこったい
-
ストロングゼロ
-
〜>>277
これがコピペ親父の断末魔だ。時間をみてほしい。
真夜中にこれを書き込んでる姿、アホ丸出し
アホのコピペ親父を徹底的に痛めつけるのは簡単。
誰も相手にしないこと。
ニートのこいつにとって唯一他人と繋がれるのが2ch。
これを奪われることで耐え難い苦痛を受けることになる。
https://www.dame-nin...ry/2017/12/23/000000 -
暖かい
-
岐阜羽島
-
Владивосток
-
04511-○○○○とかさ
-
いつも暴落してんな
-
税金払えなくて蒼くなってる人w
-
レジで女性店員の手を握る行為は犯罪
-
JAVが悪いw
-
手袋を買いに
-
どどんまい!
-
このぉ〜泥棒〜
-
家やソーラー発電が増えてきたよ
-
辻元清美義援金3600億円
関西生コン朝鮮総連 -
値下げしない店は従業員が残った惣菜を貰えるんだよ
-
楽天の期間限定ポインツの機嫌が迫ってたのでまたスニーカー買ってしもうた
-
山田うどん
-
広末涼子が早稲田に登校した時に凄かったとうちの親父がいってたけど、やばかったん?
-
北海道帯広市に進出してほしい店舗
コーチャンフォー、イオンモール、アリオ、イケア、コストコ、ラッキーピエロ、
東急ハンズ、ジュンク堂書店、アニメイト、まんだらけ、マックカフェ、ドスパラ、
ツクモ、ヨドバシカメラ -
腹減り
-
症状訴えてたのにスルーしてたのかな
-
新潟市で既存ホテルとFC契約、改称し19年4月に開業 アパホテル
記事提供:住宅新報 2018.11.22
https://www.asahi.co.../CJSN2018112205.html
アパホテル(東京都港区、元谷芙美子社長)は11月22日、昌商事(新潟県新潟市、今井悟社長)とフランチャイズ契約を締結し、同市で運営中の「ホテルリッチ新潟」を「アパホテル新潟駅前大通」と改称して19年4月に開業すると発表した。
同ホテルは改称に当たり、大型テレビやオリジナルベッド「クラウドフィット」を導入するなど、アパホテルが提供する「新都市型ホテル」としてリニューアルする。立地はJR信越本線新潟駅から徒歩3分で、磐越自動車道新潟中央ICから自動車で15分。
構造は鉄骨鉄筋コンクリート造り10階建てで、延べ床面積は3134.4平方メートル、客室数は全84室。 -
美味いからいいんだよ
-
ゆで太郎
-
いのりん
-
人の好みは色々だな(笑)
-
こわっ
やめてくれ・・・ -
おまえ、犬のくせに服着てるのかよ。
-
終わりの始まりの終わり
-
意志薄弱という病気
-
あ、こぼしたかな
-
紙やすり
-
電子レンジ
-
潮時だな
-
学研の電子ブロックでみた
-
外人もスルーなのかね
-
長濱ねる似
-
そうだったのか
-
目撃!DQN
-
悪いのはクラクション鳴らした車の方でしょ
-
実は労働時間あんま長くない
-
東京特許キョキャキョキョ
-
>>304
あいかわらずしょぼいw -
>>333
一番ショボイのはここなんだぜwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
キム沢駅東口前(表口一等地)の都ホテル跡地の利用の目途が立たなくて塩漬けにされることが明るみになった。
ホテルの建て替えさえも白紙と言う有様だw
本来なら最も早く再開発に飛びつく場所なの、キム沢全体に急ブレーキが掛かった象徴的な出来事だな。
この話題が出た途端に流れを変え様とスレ潰しに掛かりそうになったが、本来はこのスレとして話題にされるべき。
やはりホテル過剰と見たのだろうか、インバウンドに対する過度の期待は禁物と言う転換点に差し掛かったんだろ。
商業も外堀から埋められて行き詰ってるし、これから真実のキム沢が丸裸にされるだろうな。
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
この一番目立つキム沢最高の一等地が長年ポッカリ穴が開くショックで荒らすキムw -
つか金沢はまっすぐ道を作る技術が無いのか?w
-
今日もエッチュウサは一晩中金沢ネガキャンしてたのかねぇ?
彼は朝寝て昼起きて一日中ネット三昧なのか?
でもにっくき金沢が在京マスコミを通じて高評価されたら即火病なんだよね。
彼が金沢ネガキャンレス(特にコピペ拡散)したら金沢に朗報が来たという知らせでいい? -
>>336
違う。 自分の存在を知ってほしいから。 そして自分の将来に絶望する。
アホのエッチュウサを徹底的に痛めつけるのは簡単。
誰も相手にしないこと。
ニートのこいつにとって唯一他人と繋がれるのが2ch。
これを奪われることで耐え難い苦痛を受けることになる。
https://www.dame-nin...ry/2017/12/23/000000 -
>>336-337
その推測は無理があるぞ、キム沢人の仕業であることは明らかなのに、
何が何でもキム沢人を庇って、何が何でも富山人に罪を擦り付けようと必死なんだな。
新潟が攻撃されてる時はいつもスルーして、同じ対応が出来ないくせに、
どこまでキム沢養護に必死なんだよ?キム血が濃いからなのか?あん?
お前は富山人に罪を擦り付てまで、こんなクズまで庇うのか?こんなバカキムまで養護するのか?
http://hissi.org/rea...129/cmpYd1BLRnI.html
http://hissi.org/rea...129/ZG94WEczYlA.html
http://hissi.org/rea...129/U0s5K1d1T0M.html -
金沢市のほうが駅前超一等地に青空駐車場が出来るから都会
流石地価平米100万円の都会は違いますなぁw -
>>333
バカだな、糞バカキム、あれはアパの再開発ではなく単なる既存ホテルのFC契約による改装だぞ。
本当の再開発アパの万代五丁目(流作場五差路交差点)のツインタワーは近日中に詳細発表があるぞ。
広告に「ホテル&マンションプロジェクト近日発表!」と出てるぞ。 -
プリンスホテル社長、新潟県内に新ブランドのホテル展開示唆
https://www.sankei.c...cn1808230030-n1.html
プリンスホテルの小山正彦社長は、新潟市内で事業説明会を開き、新潟県を「国内観光とインバウンド(訪日外国人観光客)にとって非常に重要な拠点」と位置付け、同県内での新ブランドホテル開業の可能性を示唆した。
新社長の就任あいさつと事業説明のために全国7都市を巡る「プリンス スマイルキャンペーン2018」の一環。今年6月に就任した小山社長は、新潟県の官民一体となった観光振興の取り組みを評価した上で、
「苗場プリンスホテルでも、インバウンドが2012年度と比べて約4倍に大きく伸びている」と右肩上がりの実績を披露した。
同社は次世代型宿泊特化ホテル「プリンススマートイン」を展開する方針だが、小山社長は「新潟県は関西、関東、東北の結節点であり、アジアからも近く、日本の入り口となっている。プリンススマートインをチャンスがあれば、
開業させられる」との見通しを示した。新たな会員制ホテル事業「プリンスバケーションクラブ」の施設の県内開業も視野に入れている。
同社広報部によると、同社と新潟県との関わりは昭和36年に現在の苗場スキー場、37年に同苗場プリンスホテルを開業したのが原点。現在では、上越市立水族博物館「うみがたり」の運営や観光バスの運行なども手掛ける。
小山社長は「西武グループとして、地域社会と一緒になって、新潟県の観光発展の役に立てるように頑張りたい」と抱負を語った。 -
エッチュウサはまた深夜に連投かよ
雪国出身というだけで田舎者扱いされたり、金沢人に田舎者扱いされた過去があるんだろうな(笑)
だから過去に金沢人に言われた悪口を使ってネットで金沢人に嫌がらせか
二十年以上やり続けてるという噂もあるくらいだからエッチュウサの住み処が家宅捜査されたら面白いことになりそう(笑) -
北陸新幹線が来たよ!
金沢にも富山にも来たよ!
なんで金沢は急激にあがるの?
なんで富山は急激にあがらないの?
金沢は拠点能力が高いから!
金沢は新幹線バブル?
じゃあ、これから先ずっとバブルだなw
北陸新幹線がない時代
金沢より新潟の方が地価が高かった。
なぜか?
金沢より新潟の方が、その時は拠点能力が高かったから。
金沢に北陸新幹線が来た。
新潟と同条件の東京との接続。
同条件で、なぜ金沢と新潟の地価に差があるのか?
同条件で比較すると、金沢の方が拠点能力が高いから。
つまり、何が言いたいか?
同条件で金沢の方が拠点能力が高いということは、日本海側の中心都市(能力がある都市)は金沢だということ。
これから先は?
金沢はますます拠点性があがる
新潟はますます拠点性があがらない
なぜか?
金沢は関東関西東北中京中国九州との大交流時代へ突入
新潟は……ずっとひとりぼっちで東京一本の接続のみ
将来性は?
金沢上へ上へ
新潟平行または下へ
まじで、こんな当たり前の事すらわからんのか?w
まじで、これがわからんやつは想像を絶するアホw
まじで、この現実からこれからの流れを読めないやつは想像を絶するアホやでw
一部の新潟びいきのバカども、頭大丈夫か?w -
金沢サゲからのAPAの開発をアゲ。
どっちだよ。 -
金沢の拠点性?
敦賀止まりの新幹線で並行在来線廃止による関西中京のアクセス悪化工事費高騰で全線開通見込み立たず
市内に空港無しバスで1時間の小松(福井と共有)だけ
旅客定期航路が無い港(ただの漁港)
クソみたいな道路事情で市内中心部までの高速バスは渋滞覚悟
ガスパイプラインは繋がらない
近隣自治体に嫌われてる
不動産ブローカーによる投機的地価高騰
陸の孤島まっしぐらやんけ -
新潟のように国鉄時代に新幹線を全通させておけば、多少はマシだった
-
明治時代に富山県を失わなければ、石川県庁の圧力
で市町村合併が強行されて政令市になれていたな。 -
【衝撃動画】UFOが石川県金沢市の上空に出現!目撃者が大興奮!!
bit.do/KanazawaUFO -
アフィスレは伸びる
-
悲しすぎるw
新潟のバカさ加減w -
>>347 >>357
お前は「北陸の拠点都市」ってキャッチフレーズを誇りに思い酔ってるだけだ。
だがな「北陸の拠点都市」ってのは死語化していることに全然気付いてないだろ。
●「北陸の拠点都市」の死語化
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)そのものが全国シェアが低下し3%未満経済に過ぎない。
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)は小さな市場なのに富山も一定の重要拠点を担っており、
キム沢に独占を許さないどころか、キム沢に迫るものを持っている。
・高速交通網の整備により東名阪三大都市の掌握勢力が拡大化し、北陸はいずれ飲み込まれる。
今は東京から近過ぎず遠過ぎない距離間での北陸新幹線キム沢駅終着が最もベストな状態だが、
関西経済圏の北の玄関口である京都まで繋がったら、キム沢の北陸支店は京都支店に吸収され縮小撤退するw
もう「北陸の拠点都市」なんて過去の栄光に過ぎない。
北陸新幹線の開業・延伸でどうにかなる問題ではなく、寧ろ延伸はキム沢の命取りになりかねない。
そもそもお前、京都経済界の動きを知らないだろw -
>>347 >>357
だからお前の思い込みはとっくに覆されてるし、今後の再開発で更に突き放す
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
>>355
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>361
金沢にネガキャン情報が無いから深夜にコピペ連投か?
それとも5ちゃん民に構って貰いたくてキチガイの素振りをしてるのか?
どっちにしてもネットで金沢ネガキャンすることに命を削ってる統失であるのは確かだろうな(笑) -
地方民は大変だな
-
必死過ぎるアホ丸出しコピペ、今日もご苦労さんw
悲し過ぎるアホ丸出しコピペ、今日も頑張って埋めなさいw
……カス新潟w -
>>362
相変わらずキム沢系福岡人はキム沢養護だけは必至だよな。
新潟が貶されてる時は思いっきりスルーしてるくせによ、
新潟が貶されてる時も同じ対応をしてくれるのかよ?あん?w
出来ないだろ、お前はキム血が濃いからなwwww
http://hissi.org/rea...201/QXoyYTJjNGE.html -
金沢系福岡人とか初めてきいた
こんなのも妄想の一つ -
新潟市開発スレでも新たな戦いが
あれは仙台か -
>>365 >>369
お前、最近これを言わなくなったなwwww
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化 -
こんなバカキムの妄想なんて絶対に外れるから、もう一度勉強して現実を見ろよwwww
-
>>371
アホ丸出しかてwww -
Instagramで人気爆発、金沢駅前の青空駐車場。(爆笑)
北陸新幹線は全面減少へ
http://www.train-tim...ansen2018winter-html
「はくたか」は14本(昨年比19本減、57.6%減)
「あさま」は284本(昨年比19本減、6.3%減)
ビル棟数
階数 6〜10 11〜15 16〜
鹿児島 1572 262 7
那覇 1543 204 10
松山 1458 245 2
長崎 1364 218 8
船橋 1089 192(16階以上含む)
西宮 1046 203 21
高松 1026 187 6
大分 941 248(16階以上含む)
姫路 876 123 0
岐阜 756 112 3
金沢 762 81 9 ←哀れむわ
盛岡 413 78 4
長野 376 64 3
田舎者はカッペらしく慎ましく頼むわ陸の孤島未開の地 キムさん -
それ5階以上だと金沢は大分・静岡と変わらないよな。新潟も全然大したことないのに数字がない。
早く数字出してー水増し新潟さーん。 -
フィレンツェとかミュンヘン、ウィーンとかの風景だな
-
>>375
だから何?
そもそも金沢市は高層ビルを建設できる場所が限られてる。
最高層の60m制限は金沢駅周辺のみでもう場所がほとんど残ってない。
京都市は最高層でも31m制限だからね。
中途半端なビル自慢してるようだけど、そんな街に誰が来てくれるんだい。
陸の孤島で観光資源もない新潟さんよ。完全にピントずれてるよね。
ただでさえ人口激減、資本撤退の衰退地域なのにね。
金沢市は金澤町家に莫大な金を投資して歴史的な街並みを守っている。
https://www.kenbiya....n/shinhoku/3429.html
努力が実を結んで、今では金沢にも多くの外国人が来てくれるようになった。
ビルなんかいらないんだよ。分かる?ニート君 -
今日も新潟や日本の諸都市を使って金沢ネガキャンか?エッチュウサ
ま、今は昼から5ちゃんで暴れるために寝てるんだろうが(笑) -
頑張れ2位やま
-
>>382
羨ましいならそう言えばいいだろうが陸の孤島新潟百姓 -
>>375
それで?w
おまえら自慢の万代エリア、青空駐車場だらけやけどw
日本海側の顔、金沢駅前の一等地は、高さ制限が解除されて、日航ホテルとならんでツインタワーのビルになるだろう。
地下街との一体化整備でな。
金沢の心配する前に、カス新潟万代の心配したらどうなんや?w
近鉄グループがお手上げなら、他が買い取るのは濃厚。
間違っても、カス新潟のように、マルタケビル建て替え8階のような、しょぼい開発にはならんよw
なにもかもわかってねぇな!
カス新潟w -
>>385
全体で比較すると明らかだぜw
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
>>384-385
お前、最近これを言わなくなったな、恥ずかしいことを言ったことに気付いたかwwww
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化 -
>>379
今日もキム沢系福岡人が必死に警備しているw
エッチュウサなんて呼ぶのはキムだけだからな。
キム血が濃く残ってるからか?w
http://hissi.org/rea...202/bmE0MU9GNjk.html -
>新潟県は関西、関東、東北の結節点であり、アジアからも近く、日本の入り口となっている。
金沢の東京名古屋大阪の結節点の方が上だと思う -
>アジアからも近く
福岡や関空LCCからの乗り換え便がまだまだ少ない
(新潟直行LCCがあればもっと良いんだろうけど) -
どっちも恥ずかし過ぎる
-
>>386
じゃあ、今から発表されるの待っとけ!カスw -
>>383
撤退衰退のキムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
金沢は都会だげんて 金沢しか知らないヒキニート
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ | -
□住みやすさナンバー1だと思う都道府県ランキング□
https://ranking.goo.ne.jp/column/5273/
日本に存在する47都道府県は、それぞれ気候や環境が異なったり
県民性が異なったりします。では、実際に住むとなると一番住みやすいと
思われているのはどの都道府県なのでしょうか?
そこで今回は、住みやすさナンバー1だと思う都道府県について探ってみました。
1位福岡県 576票
2位埼玉県 363票
3位神奈川県 329票
4位東京都 322票
5位千葉県 313票
6位静岡県 269票
7位沖縄県 252票
8位宮崎県 246票
9位愛媛県 240票
9位大分県 240票
11位佐賀県 239票
12位兵庫県 234票
13位北海道 223票
14位栃木県 163票
15位熊本県 151票
16位鹿児島県 145票
17位長崎県 127票
18位大阪府 84票
19位愛知県 79票
20位新潟県 67票
・
32位山形県 23票
33位青森県 21票
33位福井県 21票
33位岐阜県 21票
36位三重県 19票
37位石川県 18票
38位奈良県 16票
39位福島県 15票
40位山梨県 13票
41位秋田県 12票
42位岩手県 11票
43位和歌山県 10票
44位島根県 10票
45位徳島県 9票
46位鳥取県 8票
47位高知県 5票
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ アイゴ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` =======
のぞみ泣くな -
クレーンすごいげんてーーーー金沢バブルやんて
金沢駅前終了のお知らせ
https://pbs.twimg.co...diU4AAs5wF.jpg:large
http://www.train-tim...ansen2018winter-html
過疎地北陸新幹線は減便(爆笑)
> キ
> ム
> 凄
> い
> げ
> ん
> て
> ぇ
> ぃ ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
> ぃ ,ィ´ "':';:;ッ;,
> ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
> ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
> ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
> ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
> ! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
> ,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
> ;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
> ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
> ´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
> :::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
> ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
>
>キム沢しか知らない陸の孤島僻地小松ニートオヤジwww -
北陸新幹線は全面減少へ
http://www.train-tim...ansen2018winter-html
「はくたか」は14本(昨年比19本減、57.6%減)
「あさま」は284本(昨年比19本減、6.3%減)
金沢バブル終了 wwww
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ /
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < 金沢都会ニダよーークレーン建ってるげんてー
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
陸の孤島未開の地金沢しか知らない引きニートであった。 -
ハッタリ嘘吐き 陸の孤島未開の地のキム
__,,
ll辷土广二-ニ
__二ニ_││_______
ム------ -----!
丿?h
_ノ"ノ’
└‐'´
---------
 ̄ ̄ ̄│||
上土土│||
_____││
ヘ斗+--廴|
,,_  ̄
彳,`ー、
`'-/ ./^1
/ ノ’
___..-‐'´/’
亡ニ,,..-‐''"
/:\ /:\
/:::: \ /:::::: \.
l:::::: \ おキム ,ノ:::::: \
|::::::::: \ .__,,,,―--ー‐´ \.
.. |:::::::::::::::::.. \
|:::: . ;, ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ..
/ ,,.;;;;;;;;; ;人; ;: ,;l.:.:.{ ● .} );, ヽ
/ ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、
.! ゙ ;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l
| / /.:.{ ● } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.
| i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:! l
.!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ".. i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:.. |
l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;::;,' \
゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/. \
゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ \
|ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// \
,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .// \
_ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" //
,/:::::::::::::::::. ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
,ノ:::::::::::::::::. ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-
↑
哀れやな小学生かね
現実を受け止めなさい陸の孤島未開の地過疎地金沢百姓さん
http://livedoor.sp.b...mgs/d/f/df4db4cd.jpg
http://livedoor.sp.b...mgs/4/e/4e4b051d.jpg
http://livedoor.sp.b...mgs/0/4/04490d45.jpg
【石川】商業ゾーン苦戦 JT金沢工場跡 ピアゴ出店中止 Joshin撤退
https://www.hokkoku....age/K20180726301.htm
Joshin西金沢店は8月19日閉店予定 -
キム沢は都会ニダよーー
.. ■■■■■■
. ■ :■
. iii  ̄" " ̄..ii
. |:: _\ /_| モグモグ
.. 〈 ___ ::.|| __〉
.. | ●●.: | < うん この味うまい!
\ )〜 _/ ξ
/⌒ヽ´ ^ヽ ノ)
. / ヽ. , (;:.:.__) ξ
/ ==ァ'⌒つ..__ ヽ l (;;:::.:.__::;)
/ ==/ ´二ユ二ニ= | | (;;:_:.__゜.:.:⌒)
| { ィ´ | ヽニ二二二二フ)
. \ / .丿 | ヽ>(^(^ーァ'´
陸の孤島未開の地キム沢チョン -
自慢の決め台詞が「ヒャクマンゴク。」
奴隷自慢
百姓自慢
レベルも民度も低いなハリボテチョン
だってキム沢だもの(笑)(笑)
富山に見放され
福井に見放され
また鎖国に返り咲きか未開の地のチビ沢
さっさと寒村キム沢村に帰れ!小人プロレスラー!
. . ノ
∧_∧ / / / / 彡 ノ
⊂(#.・∀・) 、,Jし // パン ノ
(几と ノ ) .て 彡⌒ ミ∩
//'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!
/ノ / | \ 彡 ノ /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ (__ ̄) )
レ'レ' -
>>1
┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━━┓
┏━━┛ ┗━┓ ┃ ┃ ┏━┛ ┗┓ ┃ ┃ ┏━┛ ┃
┗━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┗━┓ ┏┛ ┏┛ ┃ ┗━┓ ┏┛
┏━┛ ┏┛ ┏┳┳━┓┃ ┗━┓┏━┛ ┗━┓┃ ┏┛ ┏━┛ ┗━┓
┏┛ ┗┓ ┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┏━┓┗━┓ ┏━┛
┏┛┏┓ ┏┓┗┓┗┻┫ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┃ ┗━┛ ┃ ┏┛ ┃
┗━┛┃ ┃┗━┛ ┏┛ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┓ ┃┏┛ ┏┛
┗━┛ ┗━━┛┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛┗━━┛
>>うす汚ない金沢百姓たった一匹のゴミが
泣きながら新潟に擦り寄るな汚い物乞いめ
┏┓
┃┃┏━━┓
┏┛┗┛┏┓┃ ┏┓
┗┓ ┏┛┃┃ ┏━┛┻┓
┏┛┏┛ ┃┃ ┗━┓ ┃
┃ ┃┏━┛┃ ┏┛┏┛
┃ ┃┃┏┓┗┓┏┛ ┗┓
┗┫┃┃┗┛┏┛┃┏━┓┗┓┃
┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗━┛
┏━━━━━┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓
┃┏━┓┏━┛ ┏━━┛┗━━┓┏━━┛ ┏┛ ┃┃
┃┗━┛┗━┓ ┃┏┓┏┓┏━┛┗━━━┓┃ ┏━━━┓┃┃
┃┏━┓┏━┛ ┃┗┛┗┛┗━┓ ┃┃ ┗━━━┛┃┃
┃┗━┛┗━┓ ┃┏┓┏┓┏┓┃┏━━━┛┗━┓ ┃┃
┃┏━┓┏━┛ ┃┗┛┗┛┗┛┃┗━━━┓┏━┛ ┃┃
┃┗━┛┗━━┓┏┛┏━━━━━┛ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃
┗━━━━━┓┃┃ ┃┏┓ ┏┓ ┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃
┏┏┏┏┓ ┃┃┃ ┃┃┗┓┃┗┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┏┛┃
┃┃┃┃┃ ┃┃┃┏┛┃┏┛┃┏┛ ┏┛┏┛ ┗━━┓┃ ┏┛┏┛
┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┗┓┃┗┓┏━┛┏┛ ┏━━┛┃┏━━┛┏┛
┗┗┗┗┛┗━┛┗┛┗━━┛┗━┛┗━━┛ ┗━━━┛┗━━━┛
┏━━┓ ┏┳┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━━┓
┏┛ ┗┓ ┏┓┃┃┃ ┏┛┃ ┏┛┗┓┗┓┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┏━┛ ┃ ┏┛┏┓┗┓
┏┛┏━━┓┗┓ ┃┃┗┻┛ ┃┏┛ ┗┓┏┛ ┗┛┗━┓┏┛ ┏┛┃ ┗━┓┏┛ ┃┏┛┗┓┃
┗━┛┏┓┗━┛ ┃┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┓ ┏━┛┗━┓┃┏┛ ┏━┛┗━┓┗┛ ┏┛┃
┏━┛┻━┓ ┏┛┗━━┓┃┏┻━┓ ┃┏┛ ┃┃ ┃ ┃┃┃ ┏┓┗━┓┏━┛ ┏┛┏┛
┗━━━┓┃ ┃┏━━━┛┃┃┏┓┃ ┗┛┏━┛┃ ┗━┓┏━┛┃┗━━┛┃ ┏┛┃ ┃┏┛
┏┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓ ┃┏┓┗┓ ┃┃ ┃ ┃┏┛ ┃ ┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━━┓┃ ┃┃┗┛┃ ┃┗┛┏┛ ┃┃ ┃┏━━┓┃┃ ┏┛ ┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛┗━┛┗━━┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛┗━┛ ┗┛ -
こじき踊りで散々踊り狂い
「若い力」でマスゲームwww
゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
゚ ・<゜`Д´゜ >。マジレス酷いニダー
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J ≡=‐
_ パシ
/´ `フ __ ヾ
, '' ` ` / ,! ;'',,_,,) パシ パシ
. , ' レ # _, rミ,;' ノ ))) チビキム暴れるニャ
; `ミ __,xノ゙、,r'' ,,_,,) パシ
i ミ ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))
//´``、 ミ ヽ ∧_∧
. | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) <`Д´> ホグリク
ヽ.ー─'´) ゚し-J゚ チビキム 沢 -
>>395
願望、妄想は寝言で言えカスゴミチビ沢
さっさとキム沢に帰れ!バカチョン!
. . ノ
∧_∧ / / / / 彡 ノ
⊂(#.・∀・) 、,Jし // パン ノ
(几と ノ ) .て 彡⌒ ミ∩
//'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!キム沢
/ノ / | \ 彡 ノ /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ (__ ̄) )
レ'レ'
┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ ━┫┏┓┃┏┓┃ ━┫┏┓┃┏┓┃
┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫ ━┫┏┓┃┃┃┃
┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
||. 。
|| ∧_∧。 ∧_∧
|| <`Д´ ;; やめるニダ(・∀・ )
と⊂____ レ⊂⊂ )
|| レ /, く く
|| (_) (_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃ ┃ ━┫
┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃ ━┫
┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
∩ 彡 ⌒ ミ 都会ニダーーよ
\ヽ_< > ←>>チビキム
\_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄(.\/、) ニ 陸の孤島に帰れ〜チョン
| | | | ∨ ̄∨
し' し'
__
l ̄/. ___
/ /. / ___ノ
__/ /_/ /
へ, --- 、/ __/__/
/ ̄ ̄ ̄ 、____|___ l_>
/ _/ ̄「~|\ __ つ .\ (.^ヽ、 アイゴーーー
| | | | (.\/、)>.彡 ⌒ ミ> > クレーン
し' し' ∨ ̄∨ < >/ ニダよー -
悲しい暇人w
はよ人間になりやw -
今日も朝になるまで金沢ネガキャンレスを繰り返すエッチュウサは他に楽しみが無いのか?
それとも金沢を過大評価してる故の出る杭は打ての思考なのか?
どちらにしても彼にとっては金沢ネガキャンはやらなければ死んでしまうくらい常態化してるんだろうな(笑) -
【新潟】トップカルチャーの18年10月期は13億円の赤字、CD・DVD不振
https://www.fukeiki....ture-2018-loss2.html -
再開発、見通し立たず 金沢市「速やかな計画を」 /石川
毎日新聞 2018年11月23日 地方版
金沢駅前で営業し2017年に閉館した金沢都ホテル(金沢市此花町)の跡地について、
管理する近鉄不動産(大阪市)は22日までに、開発計画が決まるまで別の用途で利用する意向を金沢市に伝えた。
跡地は同社が再開発する予定だが、建物の解体工事がほぼ終わった現在でも具体的な計画は未定といい、
市は速やかな跡地利用を求めている。
https://mainichi.jp/.../ddl/k17/010/243000c -
ビジネスで行くと担当者の新潟の自虐話が終わらない間は商談に移れない
・それも行く先々で聞かされてウンザリ
(そこまでひどくないものでも延々子供の様に自虐する)
・ラーメン屋のオヤジや宿の仲居さんからも一通りの自虐話を聞かされる
・新潟はほんねデパートが沢山潰れる都会らろ(笑)
ま
・新潟はてんでバラバラに町をあちこちにつくってしもうたすけ
そんせいで通りにはほんね人が少ねえて
道を尋ねるのも大変らろ(笑)
・新潟は閑散として潰れかけの地下街があって大きな町らろ(笑)
・新潟は建物を駐車場の奥に建ててある店やビルばかりで、こんげみすぼらしい街ほかにねえろ
・新潟いうたら大して文化らしいもんも無えすけ
おめさんの地元の街の奥深さを改めて見直して貰えたと思うわ
行く先々で悲観的マイナス思考な商談相手の対応に追われ
ノイローゼ気味になった新任担当者が前任に相談したら
「新潟では自虐話を聞くのも仕事の内だと思って諦めるしかない」と言われたとか
実話かどうかは知らないが分かる気がする -
455 :列島縦断名無しさん:2015/10/13(火) 03:53:59.15 ID:F1/JZuSR0
平成の大合併で多くの中核市が周辺自治体を吸収して、やたら広くなった。
新潟はそのおかげで政令市になれたが、対照的だったのが金沢。
どうしても政令市になりたかった金沢が70万人かき集めるには、14の市町村と
合併しなければならなかった。
しかし、全部の自治体が金沢の傲慢な態度を嫌い、合併の申し出を断った。
田舎でこういうケースは珍しい。
もし金沢が人口要件を満たして政令市になっていたら、面積は新潟市の約2倍で、
高山、浜松、日光に次いで国内第4位だった。
人口は新潟市(82万人)の0.9倍だから、つまり人口密度は半分以下。
嫉妬に狂った金沢は、新潟を「なんちゃって政令市」とバカにしているが、
もし政令市になっていたら大恥をかいていたのは金沢の方。
↓感想
金沢は1県のお山の大将として威張っておくのが最も分相応だと、改めて思ったよ。 -
>>411
●キムの印象操作とは裏腹に撤退前後に上位互換の商業施設が進出
・イトーヨカードー新潟木戸店 → 郊外小規模SCまで持ち出して中心街の撤退項目を膨らますとは、
商業施設でないレインボータワーを持ち出すのと同じ卑怯な手法
・WITHかに道楽 → ビルボ(流行のセレクトショップで売場面積1.5倍に拡張)
シネコンやお洒落な飲食テナントが入ってるビルボ2も含めれば2倍拡張と同等
・ラフォーレ原宿・新潟 → ラブラ2(流行のファストファッションで売場面積1.5倍に拡張)
・大和 → 伊勢丹の進出で糞田舎デパートが不要になる
・アルタ・三越 → 伊勢丹に集約(アルタの跡地は飲食街転換・伊勢丹隣接地等の新館増床等の再開発に弾みがつく)
アルタは百均のダイソーとか入ってたし、結果的には質が上がるな。
●他にもまだあるが、
・石丸電気 → ビックカメラ・ヨドバシカメラ(売場面積3倍程に拡張)
・北光社 → ジュンク堂(専門書などが更に充実し、売場面積4倍程に拡張)
●さらに新潟は市長交代とともに市場が動き再開発が目白押し
・JR東が主体となって新潟駅高架化による駅ビル商業施設COCOLOの拡張と、周辺再開発を行うとの発表あり。
・新潟交通が主体となって万代シテイの追加再開発も発表されたし、加賀田組・国交省・JT跡地再開発も控えている。
・新潟駅と万代シテイの中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表される。
古町の三越より良い結果を生むことは確実だな。上手い具合に万代・新潟駅周辺地区に移行するナイスな都市計画。
寧ろいかに糞田舎デパートの大和が糞だったが浮き彫りになったな、糞キムw
古町の役割は、
小売商業集積地→ 官庁・金融を中心とするオフィス街
それらを取り巻く、リーマン・OL御用達の飲食街にシフト中ってことでOKだな
金沢は熊やイノシシの放牧場ってとこだろwwww -
>>411
助成金でしか誘致できない新幹線バブルがいかにまやかしか受け止めろ福井在住の老人
埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念
金沢市の竪町周辺で大型の空き店舗が目立ってきている。
広坂1丁目のうつのみや旧金沢柿木畠本店ビル、竪町通りにある金沢パティオの「ZARA」(ザラ)跡は、
いずれも後継が決まっておらず、同じ通りの旧東京ストアー跡に完成したマンションも1、2階の商業テナントが未定のままだ。
大型の店舗はまちなか全体の集客に及ぼす影響も大きく、早期の解消を求める声が出ている。
うつのみやの旧金沢柿木畠本店ビルは、「ロックの殿堂ミュージアムジャパン」との契約が白紙となり、テナント募集を再開して1年以上が経過した。
うつのみやによると、オフィス賃貸を希望したり、宿泊施設としての改修を提案したりと複数の業者が関心を示しているが、
宇都宮元樹社長は「現時点でお話できることはない」とした。
金沢パティオも、核テナントだったザラの跡が空き床のままだ。同館によると、
うつのみやと同じく複数の先から引き合いがあるものの、契約には至っていない。
金沢パティオ近くにファースト・モータース(金沢市)が開発した賃貸マンションは昨夏から1、2階部分の物販テナントを募っているが、
こちらも交渉が続いており、現時点では決定していないという。
大型テナントが埋まらないことについて、商店街関係者は複数の要因を指摘する。その一つがアパレル不況だ。
市中心部にある商業施設のリーシング(店舗誘致)担当者は「1フロア100〜200坪なら衣料品店がちょうどいいが、アパレルは不振で出店意欲が低い。
出るとしても郊外大型店を優先し、まちなかに目を向けてくれない」と明かす。
業態のミスマッチも影響している。金沢パティオの担当者はザラ跡の店舗について「ザラと同じ衣料品でなく、飲食系からの引き合いが多い」と話した。
物販が入居していたテナントに全く業態の異なる飲食店を誘致するとなれば、多額の改修費用が必要になる。
金沢市の補助制度がなくなった影響を指摘する声もある。
市は2014年4月、集客力の高いキーテナントの都心への進出を支援する補助制度を創設した。
内外装費に最大2千万円、家賃に最大1千万円を補助する内容で、片町きららの「ロフト」、香林坊東急スクエアの「東急ハンズ」などが同制度を利用して出店した。
ただ、市は「一定の成果があった」として昨年3月で制度を終了した。
中心商店街の関係者は「あれだけ大きな補助があると、インパクトのあるブランドを引っ張ってきやすい」と制度復活に期待を込めた。
http://www.hokkoku.c...age/K20180405301.htm
ZARA、GAP、セシルマクビー、マークジェイコブス、フェンディ、などなど、
多くの補助金ショップが金沢から撤退。
買い物客は小矢部アウトレットモールやイオンモール高岡に持っていかれてる。
金沢人の自意識過剰、勘違いだから認識を改めるべき。 -
>>411
一番ショボイのはここなんだぜwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
キム沢駅東口前(表口一等地)の都ホテル跡地の利用の目途が立たなくて塩漬けにされることが明るみになった。
ホテルの建て替えさえも白紙と言う有様だw
本来なら最も早く再開発に飛びつく場所なの、キム沢全体に急ブレーキが掛かった象徴的な出来事だな。
この話題が出た途端に流れを変え様とスレ潰しに掛かりそうになったが、本来はこのスレとして話題にされるべき。
やはりホテル過剰と見たのだろうか、インバウンドに対する過度の期待は禁物と言う転換点に差し掛かったんだろ。
商業も外堀から埋められて行き詰ってるし、これから真実のキム沢が丸裸にされるだろうな。
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
この一番目立つキム沢最高の一等地が長年ポッカリ穴が開くショックで荒らすキムw -
今まで褒められた事が無い土地なんだから仕方ない
金沢がこれからもがんばって都会になって
せいぜい新潟市の企業を設けさせてくれ -
いずれにしても、新潟のカスレベルは全国トップクラスw
自慢話がしょぼすぎるw
ホンマに可哀想だけでは済まされないw -
>>419
お前、最近これを言わなくなったな、恥ずかしいことを言ったことに気付いたかwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww -
>>421
自慢の決め台詞が「ヒャクマンゴク。」
奴隷自慢
百姓自慢
レベルも民度も低いなハリボテチョン
だってキム沢だもの(笑)(笑)
富山に見放され
福井に見放され
また鎖国に返り咲きか未開の地のチビカス沢
さっさと寒村キム沢村に帰れ!小人プロレスラー!
. . ノ
∧_∧ / / / / 彡 ノ
⊂(#.・∀・) 、,Jし // パン ノ
(几と ノ ) .て 彡⌒ ミ∩
//'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!
/ノ / | \ 彡 ノ /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ (__ ̄) )
レ'レ' -
> 金
> 沢
> 駅
> 前
> 駐
> 車
> 場
> げ
> ん ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
> て ,ィ´ "':';:;ッ;,
> ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
> ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
> ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
> ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
> ! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
> ,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
> ;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
> ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
> ´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
> :::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
> ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
>
>金沢しか知らない僻地小松のニートオヤジ涙wwww
https://mainichi.jp/.../ddl/k17/010/243000c -
駐車場ーーーー駅前のメインが駐車場ーーーー
∧ ∧
/l!|l! /::|l!
/ :::|l! /::::::l|!l
/ :::::::|l! /`:::::::::|l!
/ ::::::::::|l! / `:::::::|l!
/ _:::::::::::::::──── _ `:::::|l!
!l|| / ヽ:::::::l|||!||l!!||l!!|l / ヽ `::::::ヽ
/ |;;;; ◎ ;;;;| !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!:::::ヽ
/ ⊂⊃ .ノ l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::||l!
l|/ \  ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::\
/´ \ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l `::::::::\
\ | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !llll||l!|l!!|!|l `:::::::::::::|!>
!l|| | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `l!|l l! .::::::::::!||! ____ ヽヽ
\ |;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;| .::::::::::::::/ | 丿 / ───┐
\ i |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i ...::::::::::::|!!l | /| │ ____
\___| |;;;;;;| ! |;;;;| | ..::::::::::::::/ | / | │
| |;;;;;;| |;;;| | 丿 | ───┘
| |キムキムキム| |
ヽ ______ / -
【新潟】施工協力は福田組/デンカ生研の新製造施設建設
デンカ生研(東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 綾部光邦代表取締役社長)は3日、五泉市内で計画するワクチン原液新棟建設工事の起工式を執り行った。
日揮が設計・施工一括で受注し、施工協力は福田組。新たに建設する規模は6階建て延べ1万2010平方メートル(建築面積2226平方メートル)で、現在の原液製造設備の2倍を確保する。
建設場所は南本町地内の新潟工場敷地内で、投資規模は約160億円を見込む。20年下期の完成を予定し、22年のシーズン供給開始を目標としている。
同社は、インフルエンザワクチンの主要供給メーカーで、既存設備での増産と安定供給に努めてきたものの、近年は顧客が期待する量の製品を十分に供給できない状況だったことを踏まえ、
顧客ニーズに応えるための抜本策として、新施設を建設。これにより、供給能力の増強を行うほか、早期出荷の実現や安定した生産体制の構築、薬事コンプライアンス体制の高度化などを図る。 -
金沢大躍進
新潟大後進
2020年東京オリンピック開催
2023年北陸新幹線敦賀延伸
2030年北陸新幹線関西延伸
2038年日本海国土軸形成(新潟該当せず)
2046年日本海国土軸成熟化(新潟該当せず)
こんな予測すら理解できないカスどもw
危機感すら持てないバカさ加減w
まともな会話ができる新潟市民おるか〜?w -
>>426
その結果が、北信越最高地価地点での青空駐車場爆誕。
まだまだホテルラッシュは続くようだから、古いホテル
が次々と青空駐車場になってしまう。
金沢駅の鼓門はInstagramで超人気だから、青空駐車場
もきっと人気の観光スポットになるよ。 -
エッチュウサは二十年以上ネットで金沢ネガキャンしてるみたいだが、それで新潟ネガキャンにもなってるとまだ気付かないのか?それとも狙ってやってるのか?
そりゃ金沢と新潟が廃れりゃ富山が北陸一になるかも知れんが(笑) -
ピーチが「そだねーSALE」。新潟−関西は1990円から
格安航空会社のピーチ(Peach Aviation株式会社)は5日、流行語大賞に選ばれた「そだねー」をキーワードにした期間限定セール「そだねーSALE」を始める。
販売するのは国内線や国際線のチケットで、5日0:00に販売開始。販売期間は8日21:59までだが、売り切れ次第終了する。
おすすめは大阪(関西)−釧路線で、運賃は1990円から。釧路からカーリングの聖地・北見へは直通バスで行ける。また新潟−大阪(関西)も1990円からとなる。
国際線では、大阪(関西)−ソウル(仁川)線が2990から、大阪(関西)−釜山線が1990円から。搭乗期間は路線によって異なるが、概ね12月16日から2019年3月30日まで。 -
新潟が雪で埋もれてないか心配☃🕺🏼⛄
-
新発田殺人から1年 捜査続く
https://www3.nhk.or....1204/1030005978.html
新潟のマンションで男性死亡 殺人容疑で同居の男を逮捕
https://youtu.be/vQBJsndQn9o -
新潟市はこういう即観光に直結するネタがあっても、あえて大々的には宣伝しないという点で、ガツガツしていなくて好印象だ。
http://www.niigata-n.../20180904416706.html
漫画界のトップ走り続け40年
高橋留美子さん「ファンあっての私」
「うる星やつら」など数々のヒット作で知られる新潟市出身の漫画家、高橋留美子さんがことしデビュー40周年を迎えた。
漫画界のトップを走り続け、独特の世界観でギャグや人間ドラマの新境地を切り開いてきた。世界中で愛され、7月には漫画のアカデミー賞とも呼ばれる米アイズナー賞の「殿堂入り」も果たした。
高橋さんは「文化の違う各国で楽しんでもらえているのは本当に嬉しい。人間の感情は根っ子のところで皆同じなのかもしれません」とコメントしている。
小学館少年サンデー編集部によると、高橋さんのコミック総発行部数は、世界で2億冊超に上る。米アイズナー賞殿堂入りを受け、高橋さんは「思いもよらないことだったのですが、大変ありがたい」と感謝する。
1978年、大学在学中にデビュー。「めぞん一刻」「らんま1/2」「犬夜叉」など数々のヒット作を手掛け、長期連載された作品はすべてアニメ化された。現在、少年サンデーで次作の準備を進めている。
新潟市ではイラストがあしらわれた観光循環バス「犬夜叉号」が走り、市の掲げる「マンガ・アニメのまちにいがた」PRにも一役買っている。
根強い人気を象徴したのが、故郷新潟市の新潟伊勢丹で8月に開かれた全国巡回展「うる星やつら POP★UP STORE」だ。広告を出さなかったにもかかわらず、当初の目標を上回る約1万人が来場した。
外国人客がグッズをまとめ買いする姿も見られ、開幕間もなく完売する商品が相次いだ。「親子2代、3代で来ている人や若者が多かった。40年前の作品だが、世代を超えて愛されていると感じた」と同展宣伝担当者は語る。
高橋さんの実家近くの「佐藤菓子店」(同市中央区)には、高橋さんのイラスト入りサイン色紙が飾られている。同店を営む佐藤一子さん(77)は、高橋さんが訪れていた姿を覚えている。
「高校時代によく切手を買いに来ていた。漫画の投稿で店の前のポストに出しに来てたんだろうね」と振り返る。「物静かだったあの子が今は世界中で愛されている。本当にうれしい」と笑顔で話した。
“漫画王国”新潟で、高橋さんは多くの漫画家の卵が憧れる存在でもある。同区の日本アニメ・マンガ専門学校では、高橋さんの作品を教材としても活用。
幼い頃から高橋さんの作品が好きで、漫画家を目指しているというマンガクリエイト科の学生(19)は「作品が何カ国語にも翻訳されて世界で読まれ、賞をもらうなんてすごい。同じ新潟出身というのは励み。私も頑張りたい」と思いを語る。
高橋さんは県内ファンに向け「ファンの皆様あっての私です」と感謝し、さらに「漫画家を目指す皆様、あなたの考えた物語、キャラクターで誰かが喜んでくれる事は、最高の幸せです。努力してください」と励ましのメッセージを送った。
◎発想力、画風で新境地開拓
高橋留美子さんの功績や作品の魅力について、新潟市マンガ・アニメ情報館の坂田文彦館長(55)に聞いた。
高橋さんについて「デビューから40年間常にヒットを生み出し、トップを走り続けている希有な存在」と解説する。そのため「10〜60代のどの世代にも受けるヒット作が存在する」という。
「誰にもまねできない発想力と、アニメ的な画風で漫画の新境地を切り開いた」と評価する。
作品の魅力については「うる星やつら」などのドタバタギャグを第一に挙げ「テンポの良さや構成力」を評価。また「めぞん一刻」などの恋愛ドラマについては「リアリティーある心理描写と程よいエンターテインメント感が両立されている」と分析。
さらに短編集「るーみっくわーるど」に代表される伝奇ものについて「恐怖感の演出と、人間の陰の掘り下げ方が絶妙」と絶賛する。
そして坂田さんが「先生の故郷への愛着を感じた」というのが、「めぞん一刻」の終盤で主人公らが故郷に帰るシーン。新潟駅らしき駅に降り立った後で、新潟弁の祖母らに会う一連のシーンが「最高にいい」と力を込めた。
【社会】 2018/09/04 15:20 -
>>430
ありえるなww -
>>426
お前は本当に進歩ねぇなwキム沢は仙台とは違うんだぜ、盛岡と同じなんだぜ。
お前は「北陸の拠点都市」ってキャッチフレーズを誇りに思い酔ってるだけだ。
だがな「北陸の拠点都市」ってのは死語化していることに全然気付いてないだろ。
●「北陸の拠点都市」の死語化
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)そのものが全国シェアが低下し3%未満経済に過ぎない。
東海北陸の亜ブロックである北陸の拠点なんて、北東北の拠点である盛岡と同じミニマム拠点の様なものだぞw
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)は小さな市場なのに富山も一定の重要拠点を担っており、
キム沢に独占を許さないどころか、キム沢に迫るものを持っている。
・高速交通網の整備により東名阪三大都市の掌握勢力が拡大化し、北陸はいずれ飲み込まれる。
今は東京から近過ぎず遠過ぎない距離間での北陸新幹線キム沢駅終着が最もベストな状態だが、
関西経済圏の北の玄関口である京都まで繋がったら、キム沢の北陸支店は京都支店に吸収され縮小撤退するw
仙台は東京と反対側に延伸しても飲み込まれる巨大経済圏はなく、勢力圏として取り込めるが、キム沢は逆だぞw
もう「北陸の拠点都市」なんて過去の栄光に過ぎない。
北陸新幹線の開業・延伸でどうにかなる問題ではなく、寧ろ延伸はキム沢の命取りになりかねない。
そもそもお前、京都経済界の動きを知らないだろw -
>>426
こんなバカなことをドヤ顔で言う低脳だからな、バカの妄想願望通りになる訳ないだろwwww
お前、最近これを言わなくなったな、恥ずかしいことを言ったことに気付いたかwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww -
世界を相手にしてる新潟は最低でも日本の中で拠点性を考える
金沢は北陸だけwww -
>>430
撤退衰退のキムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>426
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
新潟より年間積雪量が多い金沢が雪に埋もれてないか心配
-
>>440
単に除雪する必要が無いだけじゃない?
エッチュウサの大好きな東京で同じこと言える?
エッチュウサの地元は除雪は風物詩かも知れんが(笑)
そう言えば金沢が積雪量が多いというコピペには4位が抜けてるが、富山じゃないの?エッチュウサの地元の(笑) -
エッチュウサ君アホだからついつい富山のネガティブ情報隠しちゃうんだろうね
-
新潟をテレビで見れる季節到来!
大雪ニュースで(╹◡╹) -
中井りか「昆布大好き富山県民です」
-
>>428 >>441-442
今日もキム沢系福岡人が必死に警備しているな、エッチュウサなんて呼ぶのはキムだけだからな。
新潟が貶されてる時は無反応のくせに、キム沢が貶された途端に反応するのは何故?やはりキム血が濃く残ってるから?w
どうもキム血が濃くて、キム沢に何かしらの所縁があるとしか考えられないな。
福岡人がキム沢を徹底的に贔屓して、新潟を徹底的に目の敵にして攻撃する理由が分からんな。
西日本としてシンパシーを抱いてるからか?東日本の東京志向に対する反発か?
過去のキム沢と新潟の確執戦争も元を辿れば、
新潟がサッカーW杯招致成功・J1昇格と、政令市昇格を機に、キム沢側から攻撃を仕掛けて来て、報復合戦がエスカレート。
こんな事情を知らないくせに第三者が勝手に新潟が悪いと決め付けて介入し、迷惑でならない。
http://hissi.org/rea...205/ZW9sejR0L2E.html -
>>443
撤退衰退のキムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
下越なんて実質山形か福島みたいなもんだからなw
-
>>449
陸の孤島未開の地金沢百姓
さっさとキム沢に帰れ!バカチョン!
. . ノ
∧_∧ / / / / 彡 ノ
⊂(#.・∀・) 、,Jし // パン ノ
(几と ノ ) .て 彡⌒ ミ∩
//'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!キム沢
/ノ / | \ 彡 ノ /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ (__ ̄) )
レ'レ'
┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ ━┫┏┓┃┏┓┃ ━┫┏┓┃┏┓┃
┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫ ━┫┏┓┃┃┃┃
┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
||. 。
|| ∧_∧。 ∧_∧
|| <`Д´ ;; やめるニダ(・∀・ )
と⊂____ レ⊂⊂ )
|| レ /, く く
|| (_) (_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃ ┃ ━┫
┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃ ━┫
┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
∩ 彡 ⌒ ミ 都会ニダーーよ
\ヽ_< > ←>>チビキム
\_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄(.\/、) ニ 鎖国に帰れ〜チョンキム
| | | | ∨ ̄∨
し' し'
__
l ̄/. ___
/ /. / ___ノ
__/ /_/ /
へ, --- 、/ __/__/
/ ̄ ̄ ̄ 、____|___ l_>
/ _/ ̄「~|\ __ つ .\ (.^ヽ、 アイゴーーー
| | | | (.\/、)>.彡 ⌒ ミ> > クレーン
し' し' ∨ ̄∨ < >/ ニダよー -
>>449-450
●新潟県は「何地方」なのかを都道府県別にアンケート調査
・全国的な結果では、「北陸地方」が36.5%で最も多く、次いで「北信越」が35%
・新潟県と東京都では、「独立」を選んだ人の割合が目立って多かった
・富山県民と福井県民は、「新潟県は北信越」を選んだ人が最も多かった中、
石川県民だけが、、「新潟県は東北」を選んだ人が最も多かった
http://news.livedoor...cle/detail/13710734/
アンケート結果が、ここの5chに集う糞バカキムの低脳振りを反映している。
石川県は北國新聞などを通してここの5chに集う糞バカキムを量産してる様だ。 -
札幌と新潟はどこか垢抜けないし観光客が押し寄せることも無い孤立した僻地の田舎町
鉄道・幹線道路・大企業が無く田舎っぽさが際立つが一応大都市
保守的で差別的な人間が多い、低所得層が集まり不便な僻地なので金沢の方がよっぽど住環境として魅力的 -
キム沢は都会ニダよーー
.. ■■■■■■
. ■ :■
. iii  ̄" " ̄..ii
. |:: _\ /_| モグモグ
.. 〈 ___ ::.|| __〉
.. | ●●.: | < うん この味うまい!
\ )〜 _/ ξ
/⌒ヽ´ ^ヽ ノ)
. / ヽ. , (;:.:.__) ξ
/ ==ァ'⌒つ..__ ヽ l (;;:::.:.__::;)
/ ==/ ´二ユ二ニ= | | (;;:_:.__゜.:.:⌒)
| { ィ´ | ヽニ二二二二フ)
. \ / .丿 | ヽ>(^(^ーァ'´
陸の孤島未開の地キム沢チョン -
>>1
┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━━┓
┏━━┛ ┗━┓ ┃ ┃ ┏━┛ ┗┓ ┃ ┃ ┏━┛ ┃
┗━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┗━┓ ┏┛ ┏┛ ┃ ┗━┓ ┏┛
┏━┛ ┏┛ ┏┳┳━┓┃ ┗━┓┏━┛ ┗━┓┃ ┏┛ ┏━┛ ┗━┓
┏┛ ┗┓ ┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┏━┓┗━┓ ┏━┛
┏┛┏┓ ┏┓┗┓┗┻┫ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┃ ┗━┛ ┃ ┏┛ ┃
┗━┛┃ ┃┗━┛ ┏┛ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┓ ┃┏┛ ┏┛
┗━┛ ┗━━┛┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛┗━━┛
>>うす汚ない金沢百姓たった一匹のゴミが
新潟に擦り寄るな汚い物乞いめ
┏┓
┃┃┏━━┓
┏┛┗┛┏┓┃ ┏┓
┗┓ ┏┛┃┃ ┏━┛┻┓
┏┛┏┛ ┃┃ ┗━┓ ┃
┃ ┃┏━┛┃ ┏┛┏┛
┃ ┃┃┏┓┗┓┏┛ ┗┓
┗┫┃┃┗┛┏┛┃┏━┓┗┓┃
┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗━┛
┏━━━━━┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓
┃┏━┓┏━┛ ┏━━┛┗━━┓┏━━┛ ┏┛ ┃┃
┃┗━┛┗━┓ ┃┏┓┏┓┏━┛┗━━━┓┃ ┏━━━┓┃┃
┃┏━┓┏━┛ ┃┗┛┗┛┗━┓ ┃┃ ┗━━━┛┃┃
┃┗━┛┗━┓ ┃┏┓┏┓┏┓┃┏━━━┛┗━┓ ┃┃
┃┏━┓┏━┛ ┃┗┛┗┛┗┛┃┗━━━┓┏━┛ ┃┃
┃┗━┛┗━━┓┏┛┏━━━━━┛ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃
┗━━━━━┓┃┃ ┃┏┓ ┏┓ ┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃
┏┏┏┏┓ ┃┃┃ ┃┃┗┓┃┗┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┏┛┃
┃┃┃┃┃ ┃┃┃┏┛┃┏┛┃┏┛ ┏┛┏┛ ┗━━┓┃ ┏┛┏┛
┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┗┓┃┗┓┏━┛┏┛ ┏━━┛┃┏━━┛┏┛
┗┗┗┗┛┗━┛┗┛┗━━┛┗━┛┗━━┛ ┗━━━┛┗━━━┛
┏━━┓ ┏┳┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━━┓
┏┛ ┗┓ ┏┓┃┃┃ ┏┛┃ ┏┛┗┓┗┓┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┏━┛ ┃ ┏┛┏┓┗┓
┏┛┏━━┓┗┓ ┃┃┗┻┛ ┃┏┛ ┗┓┏┛ ┗┛┗━┓┏┛ ┏┛┃ ┗━┓┏┛ ┃┏┛┗┓┃
┗━┛┏┓┗━┛ ┃┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┓ ┏━┛┗━┓┃┏┛ ┏━┛┗━┓┗┛ ┏┛┃
┏━┛┻━┓ ┏┛┗━━┓┃┏┻━┓ ┃┏┛ ┃┃ ┃ ┃┃┃ ┏┓┗━┓┏━┛ ┏┛┏┛
┗━━━┓┃ ┃┏━━━┛┃┃┏┓┃ ┗┛┏━┛┃ ┗━┓┏━┛┃┗━━┛┃ ┏┛┃ ┃┏┛
┏┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓ ┃┏┓┗┓ ┃┃ ┃ ┃┏┛ ┃ ┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━━┓┃ ┃┃┗┛┃ ┃┗┛┏┛ ┃┃ ┃┏━━┓┃┃ ┏┛ ┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛┗━┛┗━━┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛┗━┛ ┗┛ -
陸の孤島未開の地とはまさに札幌のことw
未だに新幹線すら無いw -
>>453
キム血が濃いキム沢系福岡人のお前は、いつもキム沢贔屓、新潟・札幌敵視して西日本派らしく好戦的だな。
東日本人は何も危害を加えてないのに、いつも攻撃を仕掛けて来るのは朝鮮系が多い西日本人。
http://hissi.org/rea...207/bklSUWJVY3E.html
雪なら、新潟の方が少なく、お前が贔屓するキム沢の方がもっと多いぞw
高層ビルなら、新潟の方が多く、お前が贔屓するキム沢の方がもっと少ないぞw
大企業なら、新潟の方が多く、お前が贔屓するキム沢の方がもっと少ないぞw
商品販売額・工業製品出荷額なら、新潟の方が高く、お前が贔屓するキム沢の方がもっと低いぞw(合併前の範囲でも)
鉄道路線なら、新潟の方が多く、お前が贔屓するキム沢の方が路線が少なくもっと不便だぞw
(新潟駅単独のみの乗降客数>>>>>キム沢市内のJR・三セクIR・糞私鉄の北鉄の全駅総合計の乗降客数)
文化や歴史なら、お前が贔屓するキム沢も、お前が敵視する新潟もそれぞれの文化・歴史があるぞw
キム沢は保守的で閉鎖的な百姓文化、新潟は進取的で開放的な港町文化(これは実際に市民性の本にも紹介されている)
(キム沢は京都の劣化パクリ文化を自称別物城下町文化と主張、新潟は江戸期の北前船・明治以降の開港文化)
全体を通しても、明らかに新潟が都会的でキム沢は糞田舎そのものだぞ。( >>437-438 も参照 )
お前はデタラメ・偏見だらけで、データや実録が載ってる本とは正反対のことばかり。
それでもお前は、贔屓するキム沢を持ち上げて、敵視する新潟は全否定するのかよ。
では改めて聞くが、新潟より酷いキム沢はどうなんだよ?スルーしないでちゃんと答えるんだぞwwww -
>>453
出た出たバカのひとつ覚え、歴史に無知な低能のひとつ覚え、
歴史に無知な低脳ID:nIRQbUcqは、新潟は田中角栄と上越新幹線の確変によって成り上がったと勘違いしている。
ところが新潟は開国後さらに明治以降に近代化が進み、
現存する日本最古の税関庁舎があり、
現存する日本最古の本格的西洋レストラン(イタリア軒)があり、
現存する最古のナンバー銀行(旧国立銀行)があるのだ。
ちなみに、
第1銀行は旧第一勧銀(現みずほ銀行)、第2銀行は横浜銀行、第3銀行は富士銀行(現みずほ銀行)、第4銀行が新潟のそれ、
第5銀行が三井銀行(現三井住友銀行)
かつては日本に8都市にしかなかった証券取引所があった。
ネット証券取引が主流になり殆ど東京一極集中になって辛うじて大阪・名古屋・札幌・福岡が残ったが、新潟は証券会社が集中。
さらに旧官立六医大の一つがあり(これはキム沢も同じだが)、
北陸地方整備局の前身である内務省土木事務所も置かれていた。
昭和初期から古町は、東京新橋・京都祇園と並ぶ三大花街と称され、多くの著名人が贔屓にしていた。
今でもその名残があり、古町界隈には10数件もの高級料亭が軒を連ね、
多くの地方都市の料亭がバブル崩壊期に姿を消した中、いまだに高い料金の御座敷が残っている希有の花街である。
戦前から着実に実力を蓄えて産業が根付き、日石、昭石、帝石など新潟発祥の大企業も多く輩出し、
停滞してた金沢の人口を昭和半ばに抜き去り、その後、田中角栄が頭角を現した。
現在でも化学・製紙・鉄道車両(首都圏の通勤電車の9割も製造)・食品工業が盛んで、卸売り・金融業も北信越?1。
新潟は単なる港町ではなく古くからの経済都市でもあり、
いまでも新幹線だけじゃなく陸路・航路の結節点としてキム沢にはない大手総合商社や大手ゼネコンなど多くの拠点が集中。
キム沢國に置かれている歴史の本には記述されてない真実が沢山あるからな、もっと本当の歴史と経済を勉強しようぜ。
いつまでも偏見・願望・妄想に満ちた長編作文を書き込むより、精神病院に入院すること勧めるぞ。 -
金沢?
陸の孤島未開の地やん -
http://www.fidea.co.jp/company/overview/
山形県の庄内地方・鶴岡市に本店を置く
荘内銀行
パートナーに選んだのが秋田市の銀行
その本社を置いたのが東北地方の拠点都市、仙台
東北地方に属する山形県庄内地方。
新潟市とは一線を画しているのは明らか -
https://suumo.jp/art...r_data/fr-rank06_27/
山形県民が住みたい都道府県
1位 宮城県
2位 東京都
3位 神奈川県
4位 沖縄県
5位 北海道
東北地方の拠点都市、
仙台の宮城県に淡い憧れを抱くのが東北の県民
仙台市=身近な都会。同じ東北の親近感
新潟市=管轄ブロックが異なる。接している割にはあまり交流がない
お互いに重視していない
こんな感じ。
というか、新潟が東北じゃ無いなら、
これで全然問題無いはず -
接している、というのは県の話ね
因みに個人的には、強いて言えば、
新潟県は関東・甲信越かなと。
管轄がこの区割りが最も多い以上は
北信越が少数例なのは明白 -
福岡市民まで敵に回すなら今度は札幌にすり寄るか?エッチュウサ
そりゃ金沢にキチガイネガキャンしてたのがムラカミという新潟人だと思い込んでたときなら新潟叩きもしてたが、それがアスワン共々あんたの成りすましだと解ってからは新潟叩きはした覚えは無いが
富山と言えば柴田理恵しか思いつかん
躰は美味しそうだが -
>>441
こんなに雪があるのに除雪しなくて良いんだ?
さすが昭和まで橇で荷物を運んでた田舎町だなwww
しかもこんな画像を持ち上げたインチキ記事が年間プレビュー1位とか
金沢には除雪しなく不便で危険性を訴えるようなマトモな感覚無いのか? -
百姓暴れてワロタ
新潟ってどこでもこうなのか -
新潟は仙台を除いた東北に含まれる
-
>>1
┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━━┓
┏━━┛ ┗━┓ ┃ ┃ ┏━┛ ┗┓ ┃ ┃ ┏━┛ ┃
┗━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┗━┓ ┏┛ ┏┛ ┃ ┗━┓ ┏┛
┏━┛ ┏┛ ┏┳┳━┓┃ ┗━┓┏━┛ ┗━┓┃ ┏┛ ┏━┛ ┗━┓
┏┛ ┗┓ ┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┏━┓┗━┓ ┏━┛
┏┛┏┓ ┏┓┗┓┗┻┫ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┃ ┗━┛ ┃ ┏┛ ┃
┗━┛┃ ┃┗━┛ ┏┛ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┓ ┃┏┛ ┏┛
┗━┛ ┗━━┛┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛┗━━┛
>>うす汚ない金沢百姓たった一匹のゴミが
新潟に擦り寄るな汚い物乞いめ
┏┓
┃┃┏━━┓
┏┛┗┛┏┓┃ ┏┓
┗┓ ┏┛┃┃ ┏━┛┻┓
┏┛┏┛ ┃┃ ┗━┓ ┃
┃ ┃┏━┛┃ ┏┛┏┛
┃ ┃┃┏┓┗┓┏┛ ┗┓
┗┫┃┃┗┛┏┛┃┏━┓┗┓┃
┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗━┛
┏━━━━━┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓
┃┏━┓┏━┛ ┏━━┛┗━━┓┏━━┛ ┏┛ ┃┃
┃┗━┛┗━┓ ┃┏┓┏┓┏━┛┗━━━┓┃ ┏━━━┓┃┃
┃┏━┓┏━┛ ┃┗┛┗┛┗━┓ ┃┃ ┗━━━┛┃┃
┃┗━┛┗━┓ ┃┏┓┏┓┏┓┃┏━━━┛┗━┓ ┃┃
┃┏━┓┏━┛ ┃┗┛┗┛┗┛┃┗━━━┓┏━┛ ┃┃
┃┗━┛┗━━┓┏┛┏━━━━━┛ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃
┗━━━━━┓┃┃ ┃┏┓ ┏┓ ┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃
┏┏┏┏┓ ┃┃┃ ┃┃┗┓┃┗┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┏┛┃
┃┃┃┃┃ ┃┃┃┏┛┃┏┛┃┏┛ ┏┛┏┛ ┗━━┓┃ ┏┛┏┛
┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┗┓┃┗┓┏━┛┏┛ ┏━━┛┃┏━━┛┏┛
┗┗┗┗┛┗━┛┗┛┗━━┛┗━┛┗━━┛ ┗━━━┛┗━━━┛
┏━━┓ ┏┳┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━━┓
┏┛ ┗┓ ┏┓┃┃┃ ┏┛┃ ┏┛┗┓┗┓┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┏━┛ ┃ ┏┛┏┓┗┓
┏┛┏━━┓┗┓ ┃┃┗┻┛ ┃┏┛ ┗┓┏┛ ┗┛┗━┓┏┛ ┏┛┃ ┗━┓┏┛ ┃┏┛┗┓┃
┗━┛┏┓┗━┛ ┃┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┓ ┏━┛┗━┓┃┏┛ ┏━┛┗━┓┗┛ ┏┛┃
┏━┛┻━┓ ┏┛┗━━┓┃┏┻━┓ ┃┏┛ ┃┃ ┃ ┃┃┃ ┏┓┗━┓┏━┛ ┏┛┏┛
┗━━━┓┃ ┃┏━━━┛┃┃┏┓┃ ┗┛┏━┛┃ ┗━┓┏━┛┃┗━━┛┃ ┏┛┃ ┃┏┛
┏┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓ ┃┏┓┗┓ ┃┃ ┃ ┃┏┛ ┃ ┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━━┓┃ ┃┃┗┛┃ ┃┗┛┏┛ ┃┃ ┃┏━━┓┃┃ ┏┛ ┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛┗━┛┗━━┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛┗━┛ ┗┛ -
□住みやすさナンバー1だと思う都道府県ランキング□
https://ranking.goo.ne.jp/column/5273/
日本に存在する47都道府県は、それぞれ気候や環境が異なったり
県民性が異なったりします。では、実際に住むとなると一番住みやすいと
思われているのはどの都道府県なのでしょうか?
そこで今回は、住みやすさナンバー1だと思う都道府県について探ってみました。
1位福岡県 576票
2位埼玉県 363票
3位神奈川県 329票
4位東京都 322票
5位千葉県 313票
6位静岡県 269票
7位沖縄県 252票
8位宮崎県 246票
9位愛媛県 240票
9位大分県 240票
11位佐賀県 239票
12位兵庫県 234票
13位北海道 223票
14位栃木県 163票
15位熊本県 151票
16位鹿児島県 145票
17位長崎県 127票
18位大阪府 84票
19位愛知県 79票
20位新潟県 67票
・
32位山形県 23票
33位青森県 21票
33位福井県 21票
33位岐阜県 21票
36位三重県 19票
37位石川県 18票
38位奈良県 16票
39位福島県 15票
40位山梨県 13票
41位秋田県 12票
42位岩手県 11票
43位和歌山県 10票
44位島根県 10票
45位徳島県 9票
46位鳥取県 8票
47位高知県 5票
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ アイゴ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` =======
のぞみ泣くな -
> 金
> 沢
> 駅
> 前
> 駐
> 車
> 場
> げ
> ん ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
> て ,ィ´ "':';:;ッ;,
> ぇ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
> ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
> ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
> ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
> ! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
> ,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
> ;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
> ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
> ´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
> :::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
> ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
>
>金沢しか知らない僻地福井のニートオヤジ涙wwww
https://mainichi.jp/.../ddl/k17/010/243000c -
日本の底辺が人口自慢か自虐だな
http://databasejapan.com/?p=7
31 青森県 1,373,339
32 岩手県 1,330,147
33 大分県 1,196,529
34 石川県 1,169,788
35 山形県 1,168,924
36 宮崎県 1,135,233
37 富山県 1,093,247
38 秋田県 1,085,997
39 和歌山県 1,002,198
40 香川県 995,842
41 山梨県 863,075
42 佐賀県 849,788
43 福井県 806,314
44 徳島県 785,491
45 高知県 764,456
46 島根県 717,397
47 鳥取県 588,667 -
住みよさランキング2018
https://toyokeizai.n...cles/-/225720?page=3 -
これ凄すぎだろ・・・って思った医薬品 [324064431]
https://leia.5ch.net.../poverty/1544187867/ -
なあに、まだまだノーマルで余裕さ
-
パオビンタン
-
>>467
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>465
今日もキム沢系福岡人が必死に警備しているな、エッチュウサなんて呼ぶのはキムだけだからな。
「ムラカミという新潟人だと思い込んでたときなら新潟叩きもしてたが」
↑
新潟に対するネガキャンだけは容認して、キム沢に対するネガキャンだけは目くじら立てて抗議しに飛んで来るのは何故だ?
第三者なのに公平性に欠く行為。
どうもキム血が濃くて、キム沢に何かしらの所縁があるとしか考えられないな。
福岡人がキム沢を徹底的に贔屓して、新潟を徹底的に目の敵にして攻撃する理由が分からんな。
西日本としてシンパシーを抱いてるからか?東日本の東京志向に対する反発か?
過去のキム沢と新潟の確執戦争も元を辿れば、
新潟がサッカーW杯招致成功・J1昇格と、政令市昇格を機に、キム沢側から攻撃を仕掛けて来て、報復合戦がエスカレート。
こんな事情を知らないくせに第三者が勝手に新潟が悪いと決め付けて介入し、公平性に欠き迷惑でならない。
こんな事情を知らないくせに第三者が勝手に新潟が悪いと決め付けて介入し、公平性に欠き迷惑でならない。
http://hissi.org/rea...207/UW5WdE9Fc2I.html -
匿名掲示板で腹が立って他スレで他都市蔑称叩きとかクズですわw
-
>>485
そりゃエッチュウサの金沢ネガキャンが尋常じゃないから金沢擁護もしたくなるわ。リアルの金沢全然知らんけど
それと何で地理板だと北陸でも富山の話題が中々出てこないのかな?そんなに地味な県なのか?それとも北朝鮮並の情報統制が敷かれてるの? -
金沢大躍進
新潟大後進
2020年東京オリンピック開催
2023年北陸新幹線敦賀延伸
2030年北陸新幹線関西延伸
2038年日本海国土軸形成(新潟該当せず)
2046年日本海国土軸成熟化(新潟該当せず)
こんな予測すら理解できないカスどもw
危機感すら持てないバカさ加減w
まともな会話ができる新潟市民おるか〜?w
これが理解できないやつは、相当のアホw
これに対する一部のやつの返しコメントが、幼稚過ぎて何も響かないw
ホンマにまともな反論できるやつ、おらんのかか???www -
>>488
金沢駅前の都ホテル跡地再開発が
無期限延期で青空駐車場になる件
北陸新幹線が京都以西まで開業し
た時点で、金沢は京都支店か大阪
支社の「養分」になる事が確定。
関西から1時間前後なら、金沢に
270万人程度の拠点は不要だから。 -
京都大阪にそこまでの力はもうないよ
あと東京とつながった時点で、ビジネス客が日帰りになりホテル業界に打撃とかのストロー現象もなかった
金沢にとって、北陸新幹線によるデメリットは少なくメリットは大きい -
むしろこれからの問題は、金沢に非日常を求めて集まった観光客が、京都大阪にまで延伸することで日常となってしまい、魅力的に感じなくなること
これについては、私は楽観視しています
金沢には「加賀百万石」の伝統と文化、言い換えると東京・大阪・名古屋とは違った歴史や文化が根付いていますから
京都と同じように交通の便が良くなってそうしたことは変わらないと信じてます -
東京に憧れているせいなのか、自らを"リトル東京"化することを願っている某地方都市
そんな都市は東京はもちろん大阪・名古屋から見ても魅力を感じませんね -
>>491
加賀百万石の伝統と文化が金沢の何処にあるのか先ず教えてくれ
何度も金沢に行ったけど百万石らしさは皆無だったけど?
一方で新潟は行くたびに綺麗になって信濃川沿いに広がる都市景観はさすが日本海側最大の港街って感じる
金沢の何処に行けば加賀百万石を体感できるんだ?
なんかチマチマした町ってイメージで百万石の雄大さや豪華絢爛な部分をまるで町から受け取れ無い -
>>486
ならば、お前はもっとクズだな、お前の特徴って分かり易いなwwww
http://hissi.org/rea...206/TjMwU0ZMRjQ.html
http://hissi.org/rea...207/Q1dLNnNJaFc.html
http://hissi.org/rea...208/REkxY0huM3M.html
お前が本当の仙台人だとしたら相当のチキンのクズだぜ。
仙台人が新潟を煽るなら、わざわざ正体を隠すことなく堂々としてるだろ。
だからお前はワッチョイ導入スレには一切姿を現さないな。
それともキム血が濃くて、キム沢に何かしらの所縁があるのかよw -
>>487
お前は新潟がネガキャンされた時は、
「エッチュウサの新潟ネガキャンが尋常じゃないから新潟擁護もしたくなるわ」とは絶対に言わんだろ。
要するに、お前の根底はキム沢に味方して新潟を敵視して、全てにおいて公平性に欠けるんだぜ。
どうもキム血が濃くて、キム沢に何かしらの所縁があるとしか考えられないな。
福岡人がキム沢を徹底的に贔屓して、新潟を徹底的に目の敵にして攻撃する理由が分からんな。
西日本としてシンパシーを抱いてるからか?東日本の東京志向に対する反発か?
過去のキム沢と新潟の確執戦争も元を辿れば、
新潟がサッカーW杯招致成功・J1昇格と、政令市昇格を機に、キム沢側から攻撃を仕掛けて来て、報復合戦がエスカレート。
こんな事情を知らないくせに第三者が勝手に新潟が悪いと決め付けて介入し、公平性に欠き迷惑でならない。
こんな事情を知らないくせに第三者が勝手に新潟が悪いと決め付けて介入し、公平性に欠き迷惑でならない。
http://hissi.org/rea...208/eVpCQ2ZrZTY.html
キム沢はいいよな、新潟を攻撃してもキム沢無罪って言うキム沢の味方がいて。 -
>>488
お前の方が低脳で幼稚だぜ、妄想坊やwwww
こんなバカなことをドヤ顔で言う低脳だからな、バカの妄想願望通りになる訳ないだろwwww
お前、最近これを言わなくなったな、恥ずかしいことを言ったことに気付いたかwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww -
>>487
お前は本当に進歩ねぇなwキム沢は仙台とは違うんだぜ、盛岡と同じなんだぜ。
お前は「北陸の拠点都市」ってキャッチフレーズを誇りに思い酔ってるだけだ。
だがな「北陸の拠点都市」ってのは死語化していることに全然気付いてないだろ。
●「北陸の拠点都市」の死語化
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)そのものが全国シェアが低下し3%未満経済に過ぎない。
東海北陸の亜ブロックである北陸の拠点なんて、北東北の拠点である盛岡と同じミニマム拠点の様なものだぞw
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)は小さな市場なのに富山も一定の重要拠点を担っており、
キム沢に独占を許さないどころか、キム沢に迫るものを持っている。
・高速交通網の整備により東名阪三大都市の掌握勢力が拡大化し、北陸はいずれ飲み込まれる。
今は東京から近過ぎず遠過ぎない距離間での北陸新幹線キム沢駅終着が最もベストな状態だが、
関西経済圏の北の玄関口である京都まで繋がったら、キム沢の北陸支店は京都支店に吸収され縮小撤退するw
仙台は東京と反対側に延伸しても飲み込まれる巨大経済圏はなく、勢力圏として取り込めるが、キム沢は逆だぞw
もう「北陸の拠点都市」なんて過去の栄光に過ぎない。
北陸新幹線の開業・延伸でどうにかなる問題ではなく、寧ろ延伸はキム沢の命取りになりかねない。
そもそもお前、京都経済界の動きを知らないだろw -
>>488 (>>496のレスアンカーも>>488に訂正)
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
>>492
そのおかげで、東京を始め首都圏から来た旅行客でも方言を不快に思わずに過ごせるというのは利点でしょう
あと接客が観光客向けでなくアッサリしている、DQNやアウトローが殆どいないのも、余所者にとっては意外と好印象だよ -
排他的で陰湿な新潟が?
-
ぺいぺい
-
寝ゲロ
-
クンニ丼
-
最高ですな・・・
-
耳食べたい
-
コロコロ移籍か?
-
山陰大学
-
やはりか
-
鳥取かねぇ
-
20種類に決まってるじゃん
-
利権と中抜き
-
ゴリラと馬を混ぜたような醜い強姦魔が月曜までにこの世を去ってますように
-
校庭で男子が全裸にされてチンポコいじられたりしていたか?
-
凄い奴だ
-
キチガイジャップ国にいると自然とキチガイになってくるんだろうな
-
赤外線って放射線と同じなんで被ばくするぞ
-
鶯谷デッドボール
-
めっちゃ痒そう
-
エンブラエルは時価総額1500億円
-
並んでる無駄な時間を時給換算できないゴミ共
-
石原莞爾
-
何を貼っているんだろ?
クリがぷっくりしているのがバレないように
バンソーコーでも貼ってるのかな?? -
トイレットペーパーついてるよ
-
>>501
金沢と比べればマシ -
固体が残らなければちょっと海底蹴るとかして濁らせれたあいだにすれば余裕じゃね?
-
鼻から下がなんか残念だな
-
性病もってそう
-
まん汁おいしいよね
フルボッキする -
マーセライズ
-
なら政治家やめろ
糞カルトババア -
何を書こうとしたのか気になる
-
最近はトックリが流行ってるな
-
・とにかく気が小さい。神経質、臆病
・他人に異常に干渉し、しかも好戦的
・自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする。
・「常識、常識」と口うるさいが、実は常識のピントがズレまくっている。
・基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
・集団によるいじめの天才(陰湿&陰険)
・悪口、陰口が大好き。
・他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする。
・ 人を信じられず、疑い深い。
・ 執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
まあ2年陸の孤島金沢に住んでいた俺が感じたことは、こんなトコだね。
いい人も居たけど、探すのにとても時間が掛かった。 失礼 -
医学部不正、3大学で同時会見…福大副学長「びっくり」
岩手医科大、金沢医科大、福岡大の3私立大が8日、一斉に各大学で会見を開き、
医学部入試で「文部科学省から不適切な点があると指摘された」と公表した。
募集要項で明記せずに現役生や地元高校の卒業生ら、特定の受験生を優遇していたが、いずれも「問題ないと思っていた」と釈明した。
金沢医科大は今年度のAO入試で同窓生の子ども、北陸3県(石川・福井・富山)の高校の卒業生、現役生と1浪生に加点していた。
同窓生の子は10点、石川の高校出身者には5点、富山、福井については3点、現役・1浪生には5点を加えていた。編入試験でも北陸3県の高校出身者や年齢に応じて得点を調整。
これらの操作によって約10人が不合格になったという。
さらに、一般入試の補欠合格者を決める際にも年齢を考慮していた。
会見した神田享勉(つぎやす)学長は「大学の機能を保ちながら、北陸の医療を支えていくのは困難。
同窓生の子どもや現役・1浪生、北陸3県出身者の方が地域に残るというデータがある」と得点調整の理由を説明した。
https://headlines.ya...-00000069-asahi-soci -
・とにかく気が小さい。神経質、臆病
・他人に異常に干渉し、しかも好戦的
・自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする。
・「常識、常識」と口うるさいが、実は常識のピントがズレまくっている。
・基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
・集団によるいじめの天才(陰湿&陰険)
・悪口、陰口が大好き。
・他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする。
・ 人を信じられず、疑い深い。
・ 執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
まあ2年陸の孤島金沢に住んでいた俺が感じたことは、こんなトコだね。
いい人も居たけど、探すのにとても時間が掛かった。 失礼 -
>>538
いつもの深夜に金沢ネガキャン工作か?エッチュウサ
貴方二十年以上ネットで金沢ネガキャンしてたって本当なの?
だとしたらとんだ粘着ぶりだな
それと自分のレスに文句いう人をキム沢系福岡人(逆か?)認定しても粘着質アピールを助長するだけだから。ネトウヨの在日認定と一緒やで(笑) -
>>539
お前が批判される理由はこれに尽きる。
↓
お前は新潟がネガキャンされた時は、
「エッチュウサの新潟ネガキャンが尋常じゃないから新潟擁護もしたくなるわ」とは絶対に言わんだろ。
要するに、お前の根底はキム沢に味方して新潟を敵視して、全てにおいて公平性に欠けるんだぜ。
どうもキム血が濃くて、キム沢に何かしらの所縁があるとしか考えられないな。
福岡人がキム沢を徹底的に贔屓して、新潟を徹底的に目の敵にして攻撃する理由が分からんな。
西日本としてシンパシーを抱いてるからか?東日本の東京志向に対する反発か?
http://hissi.org/rea...209/M25VckxOaFE.html
キム沢はいいよな、新潟を攻撃してもキム沢無罪って言うキム沢の味方がいて。
新潟がネガキャン攻撃されてる時はスルーしてるくせに(内心ザマ〜〜と思ってる)、
キム沢がネガキャン攻撃されてる時だけに限って、血相を変えて飛び出して抗議しやって来ることだ。
公平性がない第三者の介入ほど迷惑なものはない。
公平性がと保てないなら、今後一切出入り禁止だな。 -
まあ、結論
新潟がカスってことやなw
よーくわかるw -
少なくとも、金沢市よりは新潟市の方が住みやすいと思うよ
観光客でごった返すことが無いから気楽に買い物が出来たり、米・酒・海産物で美味いのが多かったり、
けばけばしくない色白美人が多かったり -
医学部入試に地域枠があるから田舎という
事にはならないが、地域枠で得点操作があ
る土地は糞田舎。まさか金沢とか北陸三県
でそういう事はないよなw -
また北陸新幹線がヤラかしたかw
-
金沢は行政主体で市民確保インチキするからな
学生に住民票登録したら地域商品券配ったり
ボロ家屋に住んでるフリしたら助成したり
でも本当に住んでいる住民の事は無視 -
>>539
二十年以上って・・絶句 -
医学部入試で一般枠とは別扱いで地域枠を設けるだけなら
糞田舎僻地扱いされないが、AO入試や一般入試で北陸三県
出身者には加点していたとか、北陸新幹線開業で東京から
2時間半になっても金沢を頂点とした北陸三県は糞田舎僻地
だから経済的には大した事ないですよ、と自ら白状してい
るようなもの。
もしこれで新潟薬科大学辺りで不正入試が発覚していたら、
「新潟は医療関係者も逃げ出す将来性の無い糞田舎僻地w」
とか煽るのに、今回の件で金沢人はダンマリw -
キム沢が都会の称号である政令指定都市を名乗るには県をまたいで富山と合併とかしないとムリだろ
いい加減にしたらどうなん? -
>>549
>都会の称号である政令指定都市
カッペ新潟が周りの町村を騙して地方自治体の規模は
大きくできても 都会になれる訳じゃないんだよ。
お前らが一番実感してることだろうが。大爆w
新潟市を財政危機に陥れた“平成の大合併詐欺”
http://www.zaikainiigata.com/?p=8565
「11年前に政令市になったものの期待に反して県外企業の進出がさっぱりで、
人口も着実に減少。その結果、深刻な税収減に陥っている。そもそも政令市に
移行する前段階の広域市町村合併自体が間違いだったとの指摘がある。・・」
「企業誘致が一向に進まないことや人口減少はある意味において仕方ありません。
それが新潟市の都市としての力量なのでしょうから。・・」
「合併に応じた首町たちは別に篠田市長の求心力に引き寄せられたわけではなく、
単に合併特例債を使って地元にハコモノをたくさん建設したかっただけの話だ。・・」
(財界にいがた記事より) -
くやしいのう
-
>>550
新潟は周辺ベッドタウンが増殖し都市圏が拡大したのに、昭和の大合併が昭和39年の新潟地震で頓挫した。
類似県庁所在都市と同じように、高度経済成長期に都市圏拡大に伴った合併を普通に済ましていたならば、
既に熊本や岡山と同じくらいの人口になっていたし、平成の合併は少しの合併だけで十分に政令市の条件を満たしていた。
新潟は合併したタイミングが遅れただけのことなのに、
新潟だけが特別多くの自治体を掻き集めて合併した印象を持つ者が多く、これが新潟の過小評価の原因となってる。
一部だけだが、南区と西蒲区の自治体が救済合併を新潟市に申し入れて、篠田がこれを引き受けたことは失政だったがな。
南区と西蒲区抜きでも(現市域の約半分くらいの面積)当時の政令市の条件であった70万人を突破していた。
糞田舎のキムカッペと違って、新潟は元々の都市圏人口や商圏人口が多く、都市としての自力が違うっつーの。 -
>>550
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>550
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
>>547が20年前からここにいるという現実
-
日本の行進地区金沢百姓
・とにかく気が小さい。神経質、臆病
・他人に異常に干渉し、しかも好戦的
・自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする。
・「常識、常識」と口うるさいが、実は常識のピントがズレまくっている。
・基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
・集団によるいじめの天才(陰湿&陰険)
・悪口、陰口が大好き。
・他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする。
・ 人を信じられず、疑い深い。
・ 執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
まあ2年陸の孤島金沢に住んでいた俺が感じたことは、こんなトコだね。
いい人も居たけど、探すのにとても時間が掛かった。 失礼 -
>集団によるいじめの天才(陰湿&陰険)
これは新潟様のお家芸じゃないすかwww -
どっちもどっちだろ
-
>>541
お前の方がカスで低脳で幼稚だぜ、妄想坊やwwww
こんなバカなことをドヤ顔で言う低脳だからな、バカの妄想願望通りになる訳ないだろwwww
お前、最近これを言わなくなったな、恥ずかしいことを言ったことに気付いたかwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww -
新潟がもつ鍋で本場に負けないって
まあ言うのはタダだからね
本場に負けない「もつ愛」 胃袋がっちり
おとなプラス 2018/12/06
http://www.niigata-n...ct/shoku/085028.html
https://i.imgur.com/P2vTdMv.jpg
スープの匂いが食欲をそそる。たっぷりのニラやキャベツ、ニンニクと一緒に煮込まれた牛のもつはぷるぷる。熱々を頬張ると、口の中に脂が溶け出し、うまみが広がる。
福岡の名物料理もつ鍋。もつ鍋の発祥は一説には、第二次世界大戦後の食糧難で、もつと野菜をアルミ鍋で炊いたものだそう。
福岡市の観光紹介サイト「YOKANAVI(よかなび)」には約100店のもつ鍋の店が紹介されている。福岡観光コンベンションビューローによると「市内には数え切れないくらい店がある」とのことだ。
1990年代初めに全国的にブームになり、県内でも専門店や居酒屋などで味わうことができる。鍋が恋しくなるこの時季、人気の店は予約でいっぱいだ。
今秋、本場福岡からもつ鍋専門店「博多もつ処 浜や」が新潟市中央区に出店した。運営会社社長の崎村峰徳さん(40)は「新潟には元々もつ鍋を出す店があり、受け入れられると感じた」と出店理由を語る。もつ鍋を通じて新潟と福岡の架け橋を目指している。
県内には一方で、「もつ焼き」の食文化が根付いている地域もある。もつ好きは福岡に負けていない。もつ料理の魅力に迫った。
(報道部・小柳香葉子、写真は写真部・永井隆司)
(略) -
春夏秋冬 焼くのが魚沼流
鍋だけでなく「焼き」でも楽しめるのも、もつの魅力だ。魚沼市小出地域では新鮮な豚の生もつを焼く食文化が根付く。慰労会、友人や同僚とのレジャー、ご近所付き合いなどあらゆる場面でもつ焼きが登場する。"もつ愛"は福岡市民にも負けていない。
(報道部・山崎琢郎)
https://i.imgur.com/B6fVAiC.jpg
同僚と楽しむもつ焼きで会話も弾む=魚沼市の「ホルモン焼き やまに」
魚沼市観光協会会長の三友(みとも)泰彦さん(64)は「この辺では何かと言えばもつ焼き。夏のバーベキューはもちろん、冬でも車庫で焼いている人は多い」と語る。
1950年代、奥只見ダムの建設に従事した労働者が安価に手に入るスタミナ源として好んで食べたのが始まり。もつを食べる習慣があった朝鮮半島の出身者や引き揚げ者が持ち込んだともいわれる。今では市民に愛されるソウルフードになった。
多忙でも月に1、2回は必ずもつ焼きを食べるという三友さんは「魚沼市民が大好きな"生もつ焼き"を食べに来てほしい」と呼び掛けている。
---
言っているのは魚沼市の人か
新潟市の人は福岡市民に負けないなんて言ってなかった
まあ魚沼市なら仕方がないか
もし新潟市なら世間知らずと思うけど、そうじゃなかったし -
郷土料理が魅力的な都道府県ランキング
1位 北海道 石狩鍋、サケのちゃんちゃん焼、いも餅など 131票
2位 愛知県 きしめん、ウナギのひつまぶし、五平餅など 104票
3位 広島県 カキ飯、煮ごめ、広島お好み焼きなど 92票
4位 沖縄県 テビチ汁、サーターアンダギー、ゴーヤーチャンプルーなど 90票
5位 鹿児島県 豚骨、鶏飯、薩摩汁など 73票
6位 長崎県 ちゃんぽん、大村寿司、長崎天ぷらなど 68票
7位 秋田県 きりたんぽ、ハタハタ寿司、あさづけなど 64票
8位 大阪府 船場汁、お好み焼き、フナの甘露煮など 49票
9位 京都府 丹後寿司、ミズナの海苔風味和え、エビイモのしんじょ揚げなど 48票
10位 宮城県 ずんだ餅、カキ汁、はらこ飯など 47票
11位 高知県 サバの姿寿司、ぐる煮、カツオのたたきなど 44票
12位 福岡県 がめ煮、イワシの糠みそ炊き、博多雑煮など 37票
13位 新潟県 五目おこわ、のっぺ、ちまきなど 36票
14位 長野県 おやき、謙信笹寿司、やしょうまなど 28票
15位 栃木県 しもつかれ、餃子、アユの甘露煮など 24票
16位 青森県 貝焼きみそ、タラのじゃっぱ汁、けの汁など 23票
17位 東京都 小松菜の煮浸し、深川飯、にぎり寿司など 22票
17位 静岡県 紅白なますの落花生みそ和え、煎茶寿司、桜エビのかき揚げなど 22票
19位 千葉県 なめろう、祭り寿司、イワシのごま漬けなど 21票
19位 香川県 あん餅雑煮、カンカン寿司、打ち込みうどんなど 21票
(略
43位 鳥取県 いただき、こも豆腐、干しガレイの押し寿司など 7票
43位 石川県 ハス蒸し、いしるの貝焼鍋、じぶ煮など 7票wwwwwwwwwwww
45位 福井県 イモ赤飯、ムカゴのゴマ和え、サバのなれ寿司など 6票wwwwwwwwwwww
45位 島根県 イモ煮、ヒオウギ貝汁、箱寿司など 6票
https://ranking.goo.ne.jp/column/5257/
自慢の糞田舎加賀料理、治部煮wwwwwwwwwwwwww -
13位 新潟県 五目おこわ、のっぺ、ちまきなど 36票
のっぺからカッペに名称変更したらww -
>>565
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>565
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
小松飛行場より新潟空港
http://www.pref.niig..._vol32_P1_407543.pdf -
日本の行進地区陸の孤島未開の地金沢
・とにかく気が小さい。神経質、臆病
・他人に異常に干渉し、しかも好戦的
・自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする。
・「常識、常識」と口うるさいが、実は常識のピントがズレまくっている。
・基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
・集団によるいじめの天才(陰湿&陰険)
・悪口、陰口が大好き。
・他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする。
・ 人を信じられず、疑い深い。
・ 執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
まあ2年陸の孤島金沢に住んでいた俺が感じたことは、こんなトコだね。
いい人も居たけど、探すのにとても時間が掛かった。 失礼 -
加賀百マゴグw
そのうち富山が80万だったんだよねww
加賀百姓石は20万しかおらんかってか -
ここのレスの多くはエッチュウサの自演じゃない?新潟を使って金沢を叩かせるための
富山じゃ金沢に勝てないからって他人のふんどしで相撲を取ることしか出来ないとは
それとも虎の威を借りた狐の方が良かったか? -
金沢政令指定都市へ絶望的状況敗北宣言
-
>>576
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>576
お前ワッチョイ付き北陸スレにも書き込んでみろよw -
新潟と金沢のバトルって
お笑いマンガ道場の富永一朗と鈴木義司の強烈争いみたいで面白いねw -
>>581
しかも富山から両方に燃料してる一人のキチガイが仕切ってるというのも -
金沢と新潟でどちらが豪雪とか下らない
観光客からすると、観光地で快適に過ごせたらどちらでも良いんだよ -
よく新潟側が載せる豪雪状態の金沢の飲屋街?の写真
それとかも実際の観光客はそういう目に遭っていないから
新潟が他所を豪雪だとあざ笑うって、どういうギャグかと思う -
○北陸3県(福井、石川、富山)
基本的に金沢市が中心都市
富山市にも一定数の拠点機能が
○北陸4県(3県+新潟)
最大都市・新潟市に、
拠点機能が置かれるケースが多いが、
その新潟市だけが、4県内で遠く離れて位置し、
金沢市富山市等との密接な交流が難しい
○北信越5県(北陸4県+長野)
北信越自体が少数例
最大都市となる新潟市と金沢富山や長野を結ぶ直通列車が無い
金沢富山⇔長野は新幹線直通だが、
5県管轄の拠点は新潟市が多い
どの地方区割りであっても、
札仙広福の様な中枢都市は誕生し難いと思う
地域全体の、産業の発達具合は、
北海道、東北、九州よりは上だとは思うけど -
支店・支所数
金沢市 435社>新潟市 371社>富山市 217社
政府機関
金沢市3>新潟市1>富山市0
新潟市は主に新潟県を管轄していて、主に「新潟支店」が多く、独立している。
北陸3県は「北陸支店」が金沢市に多く、富山市にも一定数あり。「北陸支店」は主に北陸3県が管轄。
新潟市が北信越を管轄しているというのは聞いたことがない。 -
>>585
富山県と新潟県の県境地域で、北アルプスが海岸近くまで続いているという地形的な障害が大きいと思う
富山県と長野県だともっと顕著で、一般車両が走れる車道すら無いから余計に疎遠になってしまう
せめて上越・中越と下越が別々の県だったら、
現在の新潟県地域だけ、もしくは信越地方というブロック分けがもっと一般的だったかも知れない -
,..-‐‐―‐‐-..、
,-'´ `‐、
,i' `i、
,l l、
,|._ _.|、
〈_``ー==キム沢===‐'´_〉
l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l ┌―――――――――――――
ヽ、_| `ー' / `ー' |_,ノ | いつもご迷惑をおかけして
/ `‐、_ `ニ' ノ \ < 申し訳ございません。
i'´ 、 |``r===r'´| ,___ヽ_ .| キム沢建設
.| i、  ̄\/ ̄ |キム沢| └―――――――――――――
|、 |、 □ .[工]├‐‐‐ュ┘
|、 ヽ、. □ ./ /
ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i /
`<´.ゝ―└┘―く´``y
ヽ、_) ┐ (_,.ノ
| | | | ,!
.l、 | .| | |
.`lー--‐'^ー--‐'l´
,-‐'´ | `ー-、
(. ! )
`ー--'´`ー^ー'´`‐--‐ -
>>586
支店・支所数とか政府機関のソースは?全然違うんだがw
新潟市が北信越を管轄しているというのは聞いたことがないとか、どんだけ無知なんだよw
政府機関:北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第一港湾建設局、第九管区海上保安本部、北陸地方気象台
主な支店:清水建設以外の大手スーパーゼネコン各社、大手運輸会社の各社、キョードー北陸など
北信越の括り自体は少ないが、少なくとも北信越の括りの場合の拠点は殆どが新潟市になる。
北信越の括りになると所轄人口が大幅アップするので、北陸の小規模政府機関より大きくなる。
キム沢の支所なんて小規模なものばっかだから、オフィス面積は新潟に大差で負けてる。 -
>>586
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
>>582-584
お前は新潟がネガキャンされた時は、
「エッチュウサの新潟ネガキャンが尋常じゃないから新潟擁護もしたくなるわ」とは絶対に言わんだろ。
要するに、お前の根底はキム沢に味方して新潟を敵視して、全てにおいて公平性に欠けるんだぜ。
どうもキム血が濃くて、キム沢に何かしらの所縁があるとしか考えられないな。
福岡人がキム沢を徹底的に贔屓して、新潟を徹底的に目の敵にして攻撃する理由が分からんな。
西日本としてシンパシーを抱いてるからか?東日本の東京志向に対する反発か?
過去のキム沢と新潟の確執戦争も元を辿れば、
新潟がサッカーW杯招致成功・J1昇格と、政令市昇格を機に、キム沢側から攻撃を仕掛けて来て、報復合戦がエスカレート。
こんな事情を知らないくせに第三者が勝手に新潟が悪いと決め付けて介入し、公平性に欠き迷惑でならない。
こんな事情を知らないくせに第三者が勝手に新潟が悪いと決め付けて介入し、公平性に欠き迷惑でならない。
http://hissi.org/rea...211/eVQ2U1d6YjM.html
http://hissi.org/rea...211/dlQxNmp6U1M.html
キム沢はいいよな、新潟を攻撃してもキム沢無罪って言うキム沢の味方がいて。 -
>>590
全然違うとホラ吹いても無駄。
新潟市の影響力は北信越で殆どないってことがわかるよ。2010年調査の2015年発表の正式なデータだよ。
https://i.imgur.com/3RLWWP1.jpg
金沢は北陸3県でダントツの数値。
逆に金沢の影響力も新潟市にはないしね。 -
経済的中枢性は数値をみてもわかるとおり。
北海道=札幌
東北=仙台
北陸=金沢
中国=広島
四国=松山
九州=福岡
ただ金沢はこういったエリア中枢で最も小さな範囲であることは間違いない。
新潟市=新潟県への影響力・中枢性しかない。
県が大きいからね。
別に必死になって北信越を牛耳ってるフリしなくていい。事実は違うんだから。 -
ごめん。四国は高松の間違い。
-
新幹線だけが全てではない。
港湾・高速道路網がトータルで完備されてこそ、生産地〜物流倉庫〜販売会社を一元管理出来る。
オフィスはこうした一元管理出来る都市に置かれるから、新幹線網だけで勝ち取れると思ったら大間違い。
今日は今のところまだ来てないが、いつもの妄想作文坊やは全く分かってない。 -
新潟市民の皆様毎日雪かきご苦労様でございます
-
>>598
突っ込みどころ満載の面白い考えどうもw
?と?が少しは同意できるレベルで20点かな
?の北信越を拠点にしてる企業を教えてくださいな、支社・支店が新潟であるそれ
?のオフィス面積の内北信越を支店・支社にしてる企業は何割ですか教えてくださいな -
新潟に中枢性は皆無
新潟は新潟県のみ
金沢には北陸の中枢性がある
金沢は北陸三県及び飛騨地方に及ぶ
北陸新幹線関西延伸に伴い、
金沢は北陸三県及び飛騨地方かつ長野エリアまでを取り囲む
これから日本海国土軸の顔は金沢
間違っても孤立島の裸の大将きどりの新潟ではない -
>>606
実際それが現実だろうね
新潟県と富山県もしくは隣県との繋がりはもちろんあるけど新潟市が他県への影響力があるとは誰も思ってないよね
官公庁で一部北信越くくりというのはあるのは認めるけど企業だと一般人はわからないんじゃないかな -
例えば大手スーパーゼネコン
鹿島建設
https://www.kajima.c...ork/base/index-j.htm
大成建設
lhttps://www.taisei.c...bout_us/corp/branch/
大林組
https://www.obayashi...y/offices/index.html
これらにぶら下がる下請け企業群 -
金沢駅って低層2階建てなんですねw
https://dotup.org/up...dotup.org1714911.jpg -
>>606
お前は小売と卸売の経済圏をごちゃ混ぜにしてる無知だろ。
卸売の新潟支所は、上越を切り離して、中越・下越だけとかバカかよ、5chキム脳に毒されてるわw
ID:j/gEHbe4
コイツ本当に負けず嫌いだね、北陸新幹線200回以上乗車を豪語していたキム沢出身の転勤族w
何を言っても合併前のレベル(中心街)のオフィス面積が大差で新潟がキム沢を上回っている現実w
北陸新幹線開業後での話しな、もう諦めろ -
>>609
だから何度も言ってるだろ、俺は新潟が北信越を牛耳ってるなんて言ってないぞ。
そもそも北信越の括りそのものが少ないからな。
ただ、だがその少ない北信越の括り中での拠点は殆どが新潟市って言うのがお前は気に食わないんだろw
だが、それは事実なんだからな、いつまでも噛みついてないで諦めろ、糞バカキムw -
>>613
は?ってみんな思ってるからもうやめなよ。 -
>>613
お前の愚問の答えなら既に数レス遡れば出てるぞ。
ここに集うバカキムどもは新潟市中心街に集積するオフィス面積がキム沢のそれより遥かに多いことを認めたくないんだな。
つまらんプライドが悔しいからななwwwww -
>>604
お、現れたか妄想作文坊やwwww
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
>>604
お、現れたか妄想作文坊やwwww
お前は本当に進歩ねぇなwキム沢は仙台とは違うんだぜ、盛岡と同じなんだぜ。
お前は「北陸の拠点都市」ってキャッチフレーズを誇りに思い酔ってるだけだ。
だがな「北陸の拠点都市」ってのは死語化していることに全然気付いてないだろ。
●「北陸の拠点都市」の死語化
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)そのものが全国シェアが低下し3%未満経済に過ぎない。
東海北陸の亜ブロックである北陸の拠点なんて、北東北の拠点である盛岡と同じミニマム拠点の様なものだぞw
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)は小さな市場なのに富山も一定の重要拠点を担っており、
キム沢に独占を許さないどころか、キム沢に迫るものを持っている。
・高速交通網の整備により東名阪三大都市の掌握勢力が拡大化し、北陸はいずれ飲み込まれる。
今は東京から近過ぎず遠過ぎない距離間での北陸新幹線キム沢駅終着が最もベストな状態だが、
関西経済圏の北の玄関口である京都まで繋がったら、キム沢の北陸支店は京都支店に吸収され縮小撤退するw
仙台は東京と反対側に延伸しても飲み込まれる巨大経済圏はなく、勢力圏として取り込めるが、キム沢は逆だぞw
もう「北陸の拠点都市」なんて過去の栄光に過ぎない。
北陸新幹線の開業・延伸でどうにかなる問題ではなく、寧ろ延伸はキム沢の命取りになりかねない。
そもそもお前、京都経済界の動きを知らないだろw -
ちなみにコピペはやめてくださいね
国語のできるあなたw -
>>619
お前の愚問の答えなら既に数レス遡れば出てるぞ。
ここに集うバカキムどもは新潟市中心街に集積するオフィス面積がキム沢のそれより遥かに多いことを認めたくないんだな。
つまらんプライドが邪魔して悔しいからななwwwww -
北陸三県スレに新潟市は関係ない建前なはずなのに
実際は何故か新潟市との比較や悪口ばかり。
新潟県と北陸三県は本当に別の経済圏なの?
新潟市で秋田市の話題が皆無なのと比べたら異常。 -
>>616
出先機関のブロック本局が3つあるんだから、本局が農政局1つしか無い金沢よりオフィス面積が広くて当然だよ
広島や高松もそれで多分に下駄を履かせてもらっている
ただ広島や高松に比べて本局の数が圧倒的に少なく、電力会社の本社も無い
だからいくら新潟がオフィス面積の自慢をしても、全く凄さを感じないんだよな -
政府機関:北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第一港湾建設局、第九管区海上保安本部、北陸地方気象台
主な支店:清水建設以外の大手スーパーゼネコン各社、大手運輸会社の各社、キョードー北陸、イオンリテール北信越カンパニーなど
北信越の括り自体は少ないが、少なくとも北信越の括りの場合の拠点は殆どが新潟市になる。
北信越の括りになると所轄人口が大幅アップするので、北陸の小規模政府機関より大きくなる。
キム沢の支所なんて小規模なものばっかだから、中心街のオフィス面積は新潟に大差で負けてる。 文句ある?w -
なんだ国語のできる人間というのは論点ずらして反論するだけのおバカさんのことか
そんな人間が他の人を国語ができてないと罵ってたのかw
>>620で突然、将来京都ガーとか言い出しててコイツ頭悪いなと率直な感想 -
あと、新潟労働局は北陸4県労働局の筆頭労働局扱い。
上位の組織は特に無いけれどね。 -
>>630
なんで嘘をつく。なぞ。 -
厚生労働省の管轄は
新潟は東京、石川富山は名古屋、福井は大阪だよ。 -
>>634
新潟
北陸地方整備局(第一港湾含む)
北陸信越運輸局
第九管区海上保安本部
新潟地方気象台(実質的な北陸管区気象台)
※新潟労働局は職員の人事関係のみで一般人には無影響
このなかで一般人に強く影響するのは、天気予報が絡む
新潟地方気象台のみ。残りは人口規模や経済規模等の
都市比較オタクか業界人でも無ければどうでもいい話。
北陸地方整備局や北陸信越運輸局の本局が新潟市にあっ
ても、普通の人は新潟や富山や金沢の国道事務所が道路
の除雪とか手抜きしていなければ空気だし。
週間天気予報で新潟はあるのに金沢が無かったら気にする
一般人は多そうだけどね。 -
>>634
そんな小分けにしなくても。。
金沢市
財務省(石川富山福井)
総務省(石川富山福井)
農林水産省(石川富山福井新潟)
新潟市
国土交通省(新潟富山石川)
これらの下に色々な◯◯局があるだけ。 -
>>602
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
ホテルは本当に不足なの?
確かに訪日客は増加しているようです。それに、当て込んで、不足気味との評判の「ホテル建設」のラッシュが続いているようです。
但し、個々にきまして何やら一転供給過剰で約1万室もの部屋が余るとの推計もあるようです。
大手・外資の参入で大幅な過剰予想
大手も外資も我も我もの参入で気が付いてみたら何のことは無く、過剰気味!の予想も出てきたようです。
つい最近までは東京五輪では「宿泊難民」が現れます、と報道されていた筈でしたが。新聞報道に因りますと、最新の試算で「ホテル不足」は起きないと指摘されたそうです。
今更後戻りは難しいようで
供給過剰に気が付いたらしく、しかしながら建築中の建物の後戻りは出来ませんので、生き残りを掛けて「差別化」の動きも既に始まっているようですね。
「需要と供給のバランス」解りきっていることと思いますがw
https://dotup.org/up...dotup.org1715018.jpg -
>>606
何だ的外れなこと言ってるのは、いつものキム沢系福岡人か
何も知りもしないくせにキム沢贔屓の第三者は出しゃばるなよ
http://hissi.org/rea...211/Ung3YWhLRnU.html
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける -
>>604
「北陸新幹線関西延伸に伴い、
金沢は北陸三県及び飛騨地方かつ長野エリアまでを取り囲むニダ」
↓ 現実はこの通りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模、北陸新幹線開業後の最新データ
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続けるww -
>>605
そりゃ、北信越所轄区分を設けてる企業自体が少ないから10%程度だろうよ。
そんなこと言ってるんじゃない。
100社ある企業のうち、北信越所轄区分を設けてる企業が12社くらいあるとしたら、
その北信越所轄区分を設けてる企業の中で、新潟に拠点を置く企業が10社。
このことを言ってるのだが。 -
佐藤聖羅、キリッとした強さと相反するたわわGカップに感服
https://news.dwango....p/gravure/33428-1812 -
商圏の違うもの同士でオフィス面積は新潟が勝ちとか
馬鹿みたいです
まあ、それをいうとこのスレが成り立たなくなるか -
>>652
それと一晩中キムキム打ちこんでる奴だから一番ネトウヨの定義するチョンっぽいよな、エッチュウサは -
>>651
の糞バカキムが喚いてるが放置
いよいよ万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発が動き出すぞ。
日本海側最大のメガホテルとなるそうだ。
アパ、万代に1,000室ホテル マンションと複合 19年度着工へ
ホテルだけで1,000室、さらにマンションとの複合となると……
https://i.imgur.com/Hmc0Q96.jpg
マンション棟 36F ホテル棟 31F 1〜2F商業部
https://pbs.twimg.co.../DrsTv5tUcAAQRc2.jpg
これは前のイメージだけど、これだとホテルは500室程度だが、これが1,000室に
新潟は100m超の超高層ビルが2本増えて7本になる見込み
都ホテル跡地が青空駐車場のキム沢の超高層ビルは1本のみw
糞バカキムの歯軋りが聞こえてきそうだwwww -
>>653
また現れたか、キム沢系福岡人よ、お前は新潟がネガキャンされた時は、
「エッチュウサの新潟ネガキャンが尋常じゃないから新潟擁護もしたくなるわ」とは絶対に言わんだろ。
昨日は複数のキムから多くの攻撃を仕掛けてきたんだぜ。
要するに、お前の根底はキム沢に味方して新潟を敵視して、全てにおいて公平性に欠けるんだぜ。
どうもキム血が濃くて、キム沢に何かしらの所縁があるとしか考えられないな。
http://hissi.org/rea...212/V2ZvVXR4MVI.html -
北陸新幹線は本当に良いね
県外から多くの観光客が流入する一方、購買力の流出はほとんど見られなかったから
新潟で顕著なストロー効果が金沢ではほぼなかった -
新幹線でも高速道路でも(ついでにムーンライトえちごも)
新潟は東京からストローされまくり -
インバウンド需要を見越して1000室ホテルってか。
何もない新潟に?大丈夫かアパ。需要ないと思うけど。 -
>>652 >>658-659
お前、新潟とキム沢は商圏が違うのに比較してバカ見たいと言っておきながら、
結局、新潟が気になって変な比較してるが、購買力の流出が顕著なのはキム沢だからなw
小矢部アウトレットに、イオンモール高岡に、イオンモールコマツになwwwww
埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念
http://www.hokkoku.c...age/K20180405301.htm
新潟の様な上位互換はなく、新潟の様な超高層大型再開発がなく駅前大型青空駐車場w
これが新幹線開業後の確変終了したキム沢の現状なw -
新潟駅前正面:青空駐車場 → 金沢資本ホテル
金沢駅前正面:関西資本ホテル→青空駐車場
新潟駅前80万円、金沢駅前60万円、金沢香林坊70万円かな。 -
新潟市民の皆様今日も一日雪かきご苦労様でした!
-
【土日は新潟へGO!】雪の絶景が圧巻!今から行ける新潟の雪まつり8選
http://towner.jp/snowfestival_niigata/
雪本番の2月から寒さ和らぐ3月のシーズン。雪国ではスキーやスノーボードなどウィンタースポーツが真っ盛りですが、この時期の楽しみはそれだけじゃないんです。
この時期特におすすめしたいエリアが新潟。関越トンネルを抜けるとそこは銀世界。日本屈指の豪雪地帯とあって各地で雪にまつわるお祭り・イベントが毎週のように開催されるのです。
昼は雪で作られた巨大な滑り台、よじ登れる雪の壁、雪山の山頂にそびえる城目指しての障害物レース。夜は雪道を照らすキャンドル、夜空に放たれる無数の灯籠、宙をただよう巨大な気球。
そしてどの会場でも楽しめる新潟のご当地グルメ。帰りには温泉なんかも楽しめちゃう。この時期の雪まつりには新潟の魅力がギュッと詰め込まれています。そんな雪まつりを開催順に一挙ご紹介! -
冬は新潟へゴーゴーカレーなんちって
-
>>666-667
わざわざ専用IDチェンジして御苦労なこったw
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>666-668
お前、ワッチョイ付きのスレに書き込めないチキンだろw -
都道府県庁所在地の累計降雪量
(S62〜H28年平均値)
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm
第10位 鳥取市 152cm -
陸の孤島未開の地金沢百姓涙目メシウマ
残念だね
アパ本社は東京だもんな
今の金沢は県外資本の草刈場だからね
ペンペン草も生えないぐらいに刈り取られ
最後は廃ホテルしか残らねえからな
都ホテル跡地
再開発、見通し立たず 金沢市「速やかな計画を」 /石川
毎日新聞 2018年11月23日 地方版
https://mainichi.jp/.../ddl/k17/010/243000c
わかるね 採算取れないから据え置くわな
水物バブルに乗れないだろいい加減 -
今の景気回復「いざなぎ景気」超え 戦後2番目の長さに
2018年12月13日 12時07分
景気動向を検証する内閣府の研究会が開かれ、平成24年の12月から始まった今の景気回復が高度経済成長期の好景気「いざなぎ景気」を超えて、戦後2番目の長さとなったことが確認されました。
内閣府は、景気の回復や後退の時期を有識者による研究会で判断していて、13日は平成24年12月から始まった今の景気回復について検証を行いました。
そして、景気動向指数などの指標を詳しく分析したところ、今の景気回復が高度経済成長期まっただ
中の昭和40年11月から昭和45年7月まで4年9か月続いた「いざなぎ景気」を超えたことが確認されました。
これにより、今の景気回復の期間は戦後2番目の長さに達したことになります。
さらに景気の回復が今月まで続いていることが確認されれば、平成14年2月から平成20年2月までの6年1か月に及んだ戦後最長の景気回復に並ぶことになり、
民間のエコノミストや政府内では、雇用や所得の改善などを背景に、来年1月には戦後最長を更新するとの見方が強まっています。
https://www3.nhk.or....k10011745371000.html -
新潟って新幹線開通で新潟でおきたことがおきると思ってるよな
お前らのせいでストローとか悪いイメージばかりになって地方の開発が遅れたんだなって思うわ -
>>669 >>671
嘘つくなカス野郎。
寒村新潟は国民の常識。
過去10年間「積雪量」「年間日照率」「1・2月平均最低気温」(気象庁発表)
【新潟】
年 cm % °C
2009 105 36 0.95
2010 253 36 0.55
2011 200 39 -0.25
2012 304 39 0.90
2013 132 37 -0.85
2014 64 40 -0.25
2015 121 38 0.75
2016 115 39 0.70
2017 88 37 0.45
2018 265 39 -1.30
平均 164.7 38.0 -0.015
【金沢】
年 cm % °C
2009 77 38 1.25
2010 163 38 1.50
2011 254 39 -0.20
2012 230 41 0.20
2013 193 42 0.30
2014 104 42 0.75
2015 135 40 1.45
2016 109 41 1.90
2017 78 42 1.25
2018 313 43 -0.05
平均 165.6 40.6 0.835 -
>>675
嘘吐くな糞バカキム、 寒村キム沢は国民の常識、データは嘘吐かない
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html
改めて、もう一度言うぞ
嘘吐くな糞バカキム、 寒村キム沢は国民の常識、データは嘘吐かない -
>>675
嘘吐くな糞バカキム、 寒村キム沢は国民の常識、データは嘘吐かない
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html
改めて、もう一度言うぞ
嘘吐くな糞バカキム、 寒村キム沢は国民の常識、データは嘘吐かない -
ついに古いデータのコピペでしか対応できなくなったかw哀れだなぁw
-
>>678
その雪はまもなく消えて、一か月後にキム沢はもっと凄い豪雪に長期間見舞われてる。
http://kanazawa-kura...18/02/8728-693f.html
https://cool-kanazaw...azawa-heavysnowfall/
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html
改めて、もう一度言うぞ
嘘吐くな糞バカキム、 寒村キム沢は国民の常識、データは嘘吐かない -
>>680
87cmと80cmで張り合うのやめよう -
>>680
ところがどっこい年間降雪量で見ると新潟の方が多い事実 -
陸の孤島未開の地金沢の駅前巨大駐車場(爆笑)
-
キム沢は都会ニダよーー
.. ■■■■■■
. ■ :■
. iii  ̄" " ̄..ii
. |:: _\ /_| モグモグ
.. 〈 ___ ::.|| __〉
.. | ●●.: | < うん この味うまい!
\ )〜 _/ ξ
/⌒ヽ´ ^ヽ ノ)
. / ヽ. , (;:.:.__) ξ
/ ==ァ'⌒つ..__ ヽ l (;;:::.:.__::;)
/ ==/ ´二ユ二ニ= | | (;;:_:.__゜.:.:⌒)
| { ィ´ | ヽニ二二二二フ)
. \ / .丿 | ヽ>(^(^ーァ'´
陸の孤島未開の地キム沢チョン -
駐車場ーーーー駅前のメインが駐車場ーーーー
∧ ∧
/l!|l! /::|l!
/ :::|l! /::::::l|!l
/ :::::::|l! /`:::::::::|l!
/ ::::::::::|l! / `:::::::|l!
/ _:::::::::::::::──── _ `:::::|l!
!l|| / ヽ:::::::l|||!||l!!||l!!|l / ヽ `::::::ヽ
/ |;;;; ◎ ;;;;| !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!:::::ヽ
/ ⊂⊃ .ノ l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::||l!
l|/ \  ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::\
/´ \ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l `::::::::\
\ | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !llll||l!|l!!|!|l `:::::::::::::|!>
!l|| | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `l!|l l! .::::::::::!||! ____ ヽヽ
\ |;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;| .::::::::::::::/ | 丿 / ───┐
\ i |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i ...::::::::::::|!!l | /| │ ____
\___| |;;;;;;| ! |;;;;| | ..::::::::::::::/ | / | │
| |;;;;;;| |;;;| | 丿 | ───┘
| |キムキムキム| |
ヽ ______ / -
北陸新幹線敦賀延伸で「サンダーバード」「しらさぎ」敦賀止まり
-
サンダーバードもしらさぎも廃止で、新快速増発の可能性は?
-
どっちが都会かと言われれば新潟だが
どっちが魅力的かというと?
旅行なら金沢、住むなら新潟 かな、と思います。 -
>>686
新潟万代は12年間巨大青空駐車場だったから、金沢駅前も
早くて大阪万博2025開催の年、下手すれば北陸新幹線全線
開業まで巨大青空駐車場のままかもねw 最低でも6年間、
長引けば向こう30年間、金沢駅前正面に巨大青空駐車場w -
全国的に有名なもの
金沢
兼六園、近江町市場、21世紀美術館、金沢城、武家屋敷街、ひがし茶屋街
新潟
雪、米 -
どーもーっす。初めまして〜(^◇^)
仙台の二位やまでした〜っす。 -
【新潟と金沢、どっちが田舎〜〜?Part53】
↑ドッチも〜〜〜。(・ω・)。(・ω・)。(・ω・)
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
【新潟と金沢、どっちが田舎〜〜?Part53】
↑ドッチも糞田舎〜〜〜〜。(・ω・)。(・ω・)。(・ω・)
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
【新潟と金沢、どっちが田舎〜〜?Part53】
↑ドッチも僻地日本海側の哀れなクッソど田舎あああ〜〜〜〜。(・ω・)。(・ω・)。(・ω・)
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
【新潟と金沢、どっちが田舎〜〜?Part53】
↑ドッチも僻地日本海側の哀れなクッソど田舎あああ〜〜〜〜。(・ω・)。(・ω・)。(・ω・)
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
福井と富山も入れて僻地日本海側、日本一の底辺ホクリク四天王!(^◇^)
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
貧相なひょろひょろ張りぼて朱鷺メッセとその周辺。(・ω・)
https://userdisk.web...3208588_DSC04569.JPG
↑ご覧のとおりビルがなんにも無い(笑) マジで「僻地」、…以外これを表す言葉がないね。(・ω・)(・ω・)笑
あるのはボロい民家だけ、、。 笑笑笑(・ω・)(・ω・)(・ω・)笑笑笑笑
ほぼ新潟市の中心部だよ。なにこの僻地っぷりw
何このデザイン・・?(・ω・) てかデザイン性のかけらも無い張りぼて〜〜(・ω・)(・ω・)(・ω・)
http://livedoor.blog...mgs/e/1/e1dda0aa.jpg
↑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
うわw 張りぼての為、通路が崩落しました だってよ(・ω・)
http://www.jsca.or.j...2003toki_phot01m.jpg
http://www.jsca.or.j...2003toki_phot02m.jpg
↑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
【新潟と金沢、どっちが田舎〜〜?Part53】
https://lavender.5ch...i/geo/1542371075/l50
↑ドッチも〜〜〜。(・ω・)。(・ω・)。(・ω・)
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
>>691
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>691
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
日本海側ド僻地ニイガタwの貧相なひょろひょろ張りぼて朱鷺メッセとその周辺。(・ω・)
https://userdisk.web...3208588_DSC04569.JPG
↑ご覧のとおりビルがなんにも無い(笑) マジで「僻地」、…以外これを表す言葉がないね(・ω・)(・ω・)笑
あるのはボロい民家だけ、、。
笑笑笑(・ω・)(・ω・)(・ω・) ほぼ新潟市の中心部だよ、なにこの僻地っぷりw
何このデザイン・・?(・ω・) …てかデザイン性のかけらも無い張りぼて〜〜〜(・ω・)(・ω・)(・ω・)。
http://livedoor.blog...mgs/e/1/e1dda0aa.jpg
↑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
うわw 張りぼての為、通路が崩落しました だってよ(・ω・)
http://www.jsca.or.j...2003toki_phot01m.jpg
http://www.jsca.or.j...2003toki_phot02m.jpg
↑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
東北のなまりは非常に田舎臭さが滲み出る。でも言葉は土着文化、を表しているから。
東北弁は九州弁などと違い、発音そのものが著しく個性的だからです。
語彙や文法以前に、聴き取ることすら難しいのです。
また、どういうわけか東北弁は「田舎弁」としてイメージ定着しています。
よくアメリカのコミカルな映画の日本語吹き替えなんかで、
ケンタッキーあたりの農夫が喋る言葉はなぜか東北弁ですよね?
これは「田舎臭い言葉といえば、東北弁」という図式が出来上がってしまっている証拠なのです。
多分、「田舎」のイメージが定着し過ぎているからだと思います。
で、これも気の毒なんですが「イントネーションが面白い」てコトも定着していたり。
とりあえず、イメージが固定され過ぎているせい…だと思います。
芸人に対する笑いのセンスみたいのと同じ様な感じかと。
都会で劣等感もって生きる人には田舎者を下に見たいって気持ちがあるみたいです。 -
「新潟東映ホテル」
https://ameblo.jp/ma...893-13961865955.html
↑何この寂れ果てた張りぼて(´・ω・`)笑
こだなボロボロ建物に泊まる観光客が可哀想〜〜〜(´・ω・`)
あっ、! 観光客なんてい居ないじゃん・・・。(笑) -
仙台市青葉区
https://www.google.c...imgrc=bpxqhcEMtB9wCM
青葉区の田んぼ最高にカッコイイのよ〜(^^♪
オレは未だにインスだやっでねえから
そろそろ田んぼデビューするんべがしたー(^◇^)
ヤマがだの田んぼより都会しったっけなあ
山形田舎カッべなあ、山形の百姓大好きーー!(^◇^)
これが仙台の中心区なんだのよ〜♪
ドーホグの田舎カッペ最高にカッコイイべすた♪♪ -
「仙台」って聞くとどういうイメージがありますか?
ちなみに自分は
・僻地
・農民
・熊襲
・ケサイ
・ド田舎
・民度が低い
・田んぼ
・日本三大ブス
・廃人
・肥え溜め
・ダサい
・ゴミ屑
・田吾作
・ズーズ訛り
・男も女もチビデブブス
・牛タン
・ドーホグ
・タコ八郎
・短足
・寒村
・牛舎
・辺鄙
宮崎なんですが、よく「仙台のあるところでしょ?」と言われます。困ったもんだなあ。
田舎者のくせに都会人ぶっている馬鹿が多いイメージ
が強いですね…。
奈良よりもはるかに不便ですけどね…。
後、住んだ事がありますが、かなり民度が低いと思いましたね。
関西ではとてもありえないくらいレベルが低い事で人を見下す、
人の事をジロジロ見て、たとえばウィスキーを買うときも、
えー、あんなの買うの?って感じの声が聞こえてくる。
奈良をはじめ近畿では一度もあり得ない話題が続々と…。
もう二度と住みたくない、奈良より都会かもしれんが
中身は奈良なんかと比べ物にならないくらい田舎者でしょう..。
去年まで4年間ほど住んでました。
東京→仙台→東京で、今度は何と沖縄に行く予定で、とても楽しみです。
仙台は交通の面では車が無いとほんとに不便です。
タクシーの数は異常なほど多いのですが、バスの本数が少なく地下鉄も1本で赤字が深刻です。
料金もけっこう高いですね。
冬はけっこう長いですよ。4月中でもストーブを出してました。雪は大して降りませんが。
人情・・・?どうでしょう?他の東北5県から出てくる人達が殆どでつくられた街と言うところでしょうか?
最初は意地悪されてると感じるかもしれませんよ。なかなか内面を見せず、斜めから見られてると言う印象。
ユニークで、いい人もいますが、陽気というよりは、何かイライラしてる人が多いという感じですね。それと人の顔をじろじろと平気で見てくる人が多いので、喧嘩を売ってるのか?と誤解しないように(笑)
「田舎」とか、「田舎モノ」というキーワードは過剰に反応してくるので注意してください。
都会という意識が強いようですので。
運転マナーは最低です。ゆずる事をなかなかしません。東京であんな運転されたら一年中大渋滞でしょう。
2年位だったら住んでみるのもいいのでは?
東北とか比べれば比べるほどみじめになっから。ド田舎仙台〜〜(・ω・)(・ω・)(・ω・) -
うわw 何このヒドイ貧乏長屋www 沼垂テラス商店街(・・?
http://nuttari.jp/wp...01/nuttariphoto1.jpg
http://niigata-repo.com/play/post-8656/
http://niigata-repo....tionrpg/archives/393
https://icotto.jp/presses/13508
↑新潟の新たな観光スポット。笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
糞、糞、クソ張りぼてすぎでしょ(´・ω・`)笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 笑いが止まんね〜 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
http://ramenguide.net/blog/?p=6860
↑プ〜ッ(・ω・)(・ω・)(・ω・)
https://lee.hpplus.jp/100nintai/1229967/
マジで超絶寒村僻地(´・ω・`)笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
東北の人ごめんね..
何でって聞かれても分からんけど何故か見下してる。
http://mamastar.jp/b...Id=722017&sort=1
東北は罵声されるの?
https://oshiete.goo....e.jp/qa/7498021.html
↑
笑笑笑笑笑笑笑
やっぱドーホグは違うな〜っす(笑)だって熊襲最高に
カッコイイのよ♪♪
/ ̄| . 人
| |. (__)
| |. (__)
,― \( ・∀・)グッジョブ田吾作けさい
| ___) | ノ 牛舌食べでな熊襲
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/ -
東北訛りは悪いけど「ダサい」んです。
ビジネスと言う感じではないです。農村の言葉。どうもビジネスの場にしっくり来ない。
関西と言えば商人の町。元々がビジネスの言葉なんですよね?
訛りはあっても洗練されている。標準語よりもビジネス向けの表現に長けていると思いますよ。
東北弁が悪いわけではないけどイメージが問題なんじゃないですか?方言は大事です。味があって残していってもらいたい。
でも東京でビジネスで使うにはちょっと野暮ったい・・・。
東北の訛りの強い方は、口を閉ざして早口でしゃべられるので聞きとりずらいんです。
簡単に言うと、何を言ってるのかわかりません。
イメージの問題だと思います。
関西弁はそんなに田舎だと言うイメージが無く
東北弁はド田舎だと言うイメージが定着してるからでしょうね。 -
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ ちごーれ〜 おめっちそれ、ちごれ〜
/::::⌒`´⌒::::\ ↑クッソ恥ずかしいよなあニイガタ弁て(笑)
| ,-)___(-、| そりゃ、世間で使われねえわけだw
| l |-┬-| l | 新潟短足ブスもおつなもんだろ らろ、らろ←笑笑笑笑笑笑
\ `ー'´ /
/ く
/ 。 \
/ 。∫∫゚ ヽ
/ /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
| i / ,ノ、__ノ -
日本史上、田んぼ、百姓、雪、飢餓。古代から中世、近世に至るまで日本史上何の貢献もなかったのに、日本の素晴らしさ、偉大なる文化に乗っかっちゃってる
し。
恥ではありません。
近年になって稲の品種改良が進むまでは東北地方は稲の生育に適した地域ではありませんでしたが、
国内の体制として米を通貨として活用してきた経緯があるために殖産と共に稲作が推奨されてきました。
実際に松前藩(北海道)は米が取れない為に他藩の大名から馬鹿にされていたために
幕府に願い出て一万石相当とされましたが蝦夷地の調査隊が松前藩に入ったところ50万石の藩の港にも劣らないと書き記しています。
話を元に戻しますが、明治に入り東北地方の整備の為に予算が組まれましたが、
日韓併合によって東北地方に回す予定であった予算を朝鮮半島の振興に使ったために東北の悲劇もありました。 -
ニイガタ〜〜〜 (´・ω・`)とんでもないほどのクッソ僻地画像(・ω・)(・ω・)(・ω・)
http://nuttari.jp/wp...01/nuttariphoto1.jpg
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
/ /
/ /
(( ,, - === - ィ / よしよし
,,-´-- ー-y / くやしいね〜
/ ⊂二___ ィ´ )) もう泣かなくていいからね〜チョン新潟
:/ _ , 、_ :::|:
:| o●) 三 (●o ::::|:
:| /// し /// ::::|:
:| -ー―- :::::|:
, ― \ ` ̄´ /ー 、
/  ̄  ̄ :::ヽ
:| :::|:
:| | | ::::|:
:| | | :::|:バカうんめてえ〜、うんめねっけ!←笑笑笑笑笑笑笑 -
東北は田舎なのが?
東北は天国だぞ。仕事と金以外の全てがある。
「僻地」と聞いて大半の日本人が連想するのが東北。
会津地方は日本有数の僻地だと思う
この発想は都市圏を除く西側地域の人特有のもの。どちらも僻地だが、雪害がある分東北以北を馬鹿にする。
実は東側地域でも大半の人が仙台も僻地と思っている。
実は、山陰のほうが東北の太平洋岸よりずっと降雪量が多いし、中国山地では水道管も凍るのだが、それは秘密である。
中国山地では4月でも雪が降っていることは秘密である。
東京キー局の全国放送が、東北=田舎、東北人=田舎者の代名詞として散々扱った。特にテレビドラマでのキャスティングや農協バッシングなどで。
そういう東北出身の俺がイメージする僻地=只見川流域や南会津郡(会津全体ではない)、飛騨(白川郷、五箇山)、赤石山脈内の山村、離島部。東北とひとくくりにされるのは残念
田舎以外の何者でもない。
この間、夜道でアナグマを轢いてしまった。アナグマをはじめて見た。ああ東北だぁと思った。
あやまれ! アナグマさんにあやまれ!
だから良い。東北最高♪
実際人口密度全国最下位の福島県檜枝岐村がある。
僻地→過疎→高齢化→雪降ろしが大変→豪雪→北日本→演歌→東北一人旅→東北 と連想しますが。
僻地→過疎→高齢化→字幕スーパーがないと何を言っているのか分からない→方言がきつい・なまっている→人生に後ろ向きのように聞こえてしょうがない→農業での死活問題→減反→東北、とも連想できます。
僻地→過疎→高齢化→田舎→農業→米→あきたこまち→秋田→東北にもなりますね。
https://wiki.chakuri...E3%81%AE%E3%81%8C%3F -
宮城県人(仙台人)の特徴ってこんなんですよね?
・権威主義(肩書に滅法弱い)
・群れたがる(群れに属していないと不安)
・陰口大好き(人の前ではニコニコ、ヘラヘラ、いなくなると途端に陰口)
・ターゲットをロックオンして、粗探し大好き
・東北の他5県を見下している
・東京に弱い
・知識、経験ともに浅い人ほどひけらかしたがるが、より深い人がいると黙るか乗っかって知ったかぶり
・美人にヘーコラ、ブスに冷たい
・出身高校カースト制度みたいなものがある
・男が率先して陰湿なイジメをする
・ヤンキーがカッコイイと思っているが、当のヤンキーがヘタレでダサい
・本人に絶対直接言わないが、聞こえるように言ったり、陰で吠えているのがカッコイイと思っている
・やって当たり前のことを本人的には努力だと思っているので、私頑張っているって思いがちだし、愚痴、不平、不満が多い
・男尊女卑
・見た目重視
・寡黙な人ほど、コツコツ努力をしていて、仕事も出来て優秀な人が多い
・地元は色々と面倒くさいから、優秀な人ほど外に出てしまう
・仲間意識が強いので、仲間だと思っている人には、色々と便宜を図ってくれる
・1対1で腹割って話すと素直でまともでいい人が多い
・なんだかんだあるけど、結局地元を愛している
・本音では田舎者だって分かっている
ちなみに私は仙台生まれ、北海道育ち⇒仙台戻り⇒東京住み⇒仙台在住です。
※ベストアンサーへのお礼:250枚 -
牛タン
方言がきつい(怒ってるよう)
いまいちファッションがあか抜けない
(寒いからかあまりスカートの人を見ない)
旅行での感想です
服装がダサい
すみたくはない
美人がいなかった
まず、だいぶ閉鎖的な土地だから
仙台が都会とかいう奴の出身地聞いてみな
それでだいたいわかる
仙台のキャバはブスばっかりなのは知ってる。
住みづらい県のランキングでワーストだったね、なんでかな?
とにかく寒かった!
雪の降る北陸から仙台へ転勤で住んでいたけど、風が冷たくてあの寒さ忘れられないな
関係ない話でごめんねー
なんか懐かしくなった
仙台は特に土日は運転下手な人がたくさん。
3大ブスと言われてるだけあって、確かにそんなに美人はいないかも。
私は親と話すと、だっちゃ、とか、んだから!とか言うな。 -
新潟訛りは悪いけど「ダサい」んです。
ビジネスと言う感じではないです。農村の言葉。どうもビジネスの場にしっくり来ない。
関西と言えば商人の町。元々がビジネスの言葉なんですよね?
訛りはあっても洗練されている。標準語よりもビジネス向けの表現に長けていると思いますよ。
新潟弁が悪いわけではないけど、とにかくダサいのが問題なんじゃないですか?方言は大事です。味があって残していってもらいたい。
でも東京でビジネスで使うにはちょっと野暮ったい・・・。
新潟の訛りの強い方は、口を閉ざして早口でしゃべられるので聞きとりずらいんです。
簡単に言うと、何を言ってるのかわかりません。
イメージの問題だと思います。
関西弁はそんなに田舎だと言うイメージが無く
新潟弁はド田舎だと言うイメージが定着してるからでしょうね。
ちごれ〜、うちってそんげに田舎じゃねえてえ〜 -
宮城県人(仙台人)の特徴ってこんなんですよね?
・権威主義(肩書に滅法弱い)
・群れたがる(群れに属していないと不安)
・陰口大好き(人の前ではニコニコ、ヘラヘラ、いなくなると途端に陰口)
・ターゲットをロックオンして、粗探し大好き
・東北の他5県を見下している
・東京に弱い
・知識、経験ともに浅い人ほどひけらかしたがるが、より深い人がいると黙るか乗っかって知ったかぶり
・美人にヘーコラ、ブスに冷たい
・出身高校カースト制度みたいなものがある
・男が率先して陰湿なイジメをする
・ヤンキーがカッコイイと思っているが、当のヤンキーがヘタレでダサい
・本人に絶対直接言わないが、聞こえるように言ったり、陰で吠えているのがカッコイイと思っている
・やって当たり前のことを本人的には努力だと思っているので、私頑張っているって思いがちだし、愚痴、不平、不満が多い
・男尊女卑
・見た目重視
・寡黙な人ほど、コツコツ努力をしていて、仕事も出来て優秀な人が多い
・地元は色々と面倒くさいから、優秀な人ほど外に出てしまう
・仲間意識が強いので、仲間だと思っている人には、色々と便宜を図ってくれる
・1対1で腹割って話すと素直でまともでいい人が多い
・なんだかんだあるけど、結局地元を愛している
・本音では田舎者だって分かっている
ちなみに私は仙台生まれ、北海道育ち⇒仙台戻り⇒東京住み⇒仙台在住です。
※ベストアンサーへのお礼:250枚
>>719 -
二位やま
ぱくんなよ山形に帰れw -
チョー僻地ホクリクのぶんざいが
/ ̄| . 人
| |. (__)
| |. (__)
,― \( ・∀・) グッジョブ朝鮮ニイガタ!
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/ -
「新潟」って聞くとどういうイメージがありますか?
ちなみに自分は
・田植え
・稲刈り
・ど田舎
・百姓
・農民
・田中角栄
・僻地
・張りぼて
・貧相
・コシヒカリ
・原発
・原発百姓
・田んぼ
・田んぼ
・ホクリク
・自殺
・北朝鮮
・ショボい(・ω・)
・なんも無い(・ω・)
などなどですね(^◇^)笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
二位やまよ
明日産業廃棄物の回収だろ
芋煮食って寝ろ -
>>724 プッ笑笑 (´・ω・`) 自分自身の説明してるし〜 (´・ω・`)
哀れなやつ(・ω・)(・ω・)(・ω・)笑 -
仙台スレ荒らされ発狂か迷惑なんだけどシネ
-
おまえが死ねカス(´・ω・`)
-
うす汚ない東北消えれや
-
二位やま 暴れたな ごくろさん 悔しくて寝れなかったな
-
毎日虐めたるわ田吾作
-
ん? 童貞がなんかほざいてるよ。(´・ω・`)
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ クッソ恥ずかしいよなあ、いっつも出ずっぱりの
| ,-)___(-、| 貼り付き自己紹介童貞ヤローはw
| l |-┬-| l | (アウアウウー Sacd-p3Xm [106.129.163.79])2018/12/14(金) ID:w9YiZU0da
\ `ー'´ / ID:PpgMfTH+
/ く
/ 。 \
/ 。∫∫゚ ヽ
/ /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
| i / ,ノ、__ノ -
【新潟と金沢、どっちが田舎〜〜?Part53】
(´・ω・`)
どっちも所詮日本海側の底辺ホクリクのチビシティ!(^◇^)
僻地ホクリクに暮らしてる気分はどう? 最高・・・?
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 -
彡 ⌒ ミ ねえねえ、僻地ニイガタに住んでる気分はどう?
(´・ω・`) n_ 毎日雨降りで大変だね
_n 〉 ⌒\/ __∃
E__ Y ∧ \__/ 以下同文の福井、富山、石川も(笑)
\__/ \ ヽ
/y ノ
/ / /
( ( 〈
\\ \
(_(__) -
新潟県が東北じゃなくて良かったわ
二位やまにどんなに見下されても、心に響かないからね -
新潟は強い突風が吹くことも多いしな
寒くて突風ではもうどうしようもない
だから東京への憧れがより一層強まるんだろうな -
おぎょ
-
ぽぉおー
-
さっけで
-
歯周病
-
あなたさっき私の事いやらしい目でチラチラ見てたでしょ?
-
ファーウェイ
-
新潟市の夜景を観るのにクリスマスヘリクルーズやリバークルーズなんかあるんだな
ヘリクルーズは富山にもあるみたいだけど北陸最大の大都会金沢にもあるの? -
そちらがクルーズ楽しんでるのはいいこと。
こちらも茶屋街の割烹で風情ある川と街並み見ながら飲んでるから。お互いの良いところ煽る必要ないよ -
乞食みたいなやつが口をつけた、ろくに洗浄されていないプラスチックを口につけて気持ち悪くないのか。
-
レイクシティ
-
西日本の人間からすると新潟市ってまさに方角的に東北にあって豪雪地帯で農業が盛んで東北地方と同じイメージしかないんだよな
-
>>749
はいはい、イメージ、イメージ、お前のような情弱低脳が抱くイメージだけなw
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>749
はいはい、イメージ、イメージ、お前のような情弱低脳が抱くイメージだけなw
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
わかってて見せてるんでしょ?
-
暇だねぇ
-
嘘をついたときは、バレないように早く話題を変えたくなりますよね。長引くと質問に答えられなかったり、つじつまが合わなくなってバレるかも?
そんな心配があるため、無意識のうちに早口になったり、うなずく回数が増えたりして、早くその話題を切り上げようとしてしまいます。 -
>>749
西日本?チョンキムやん
都道府県庁所在地の累計降雪量
(S62〜H28年平均値)
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←チョンキムw
第10位 鳥取市 152cm -
>>749
西日本?チョンキムやん
都道府県庁所在地の累計降雪量
(S62〜H28年平均値)
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←チョンキムw
第10位 鳥取市 152cm -
社会勉強のために一度は経験したい
-
ワタミみたいな奴だな
-
PayPay、OrigamiPay、LINEPay、楽天Pay、AmazonPay、d払い、Pring、PAYMO、PixivPay、smash pay、メルペイ、auPay、ゆうちょPay、&Pay
-
実話余裕
-
梅宮辰夫痩せすぎて別人になった
-
金曜日新潟市は佐渡バリアのおかげで晴れ間が出てたな
他の日本海側の街は佐渡のような障害物ないからずっと雪雲が当たってかわいそう -
新潟で茶屋街に該当するものがなくて悔しい
-
新潟は日本三大花街、数少ない日本舞踊の家元がある地方都市
キム沢は観光化された売春小屋が残ってるだけで、日本舞踊の家元はない
日本舞踊の家元がある地方都市こそ本物の文化がある -
>>765
野村萬斎くらい知ってるだろ。無知か。 -
寒村新潟は国民の常識。
冬場の気温差 0.85°は大きい。
新潟の道路積もった雪がとけないからテカテカ。
過去10年間「積雪量」「年間日照率」「1・2月平均最低気温」(気象庁発表)
【新潟】
年 cm % °C
2009 105 36 0.95
2010 253 36 0.55
2011 200 39 -0.25
2012 304 39 0.90
2013 132 37 -0.85
2014 64 40 -0.25
2015 121 38 0.75
2016 115 39 0.70
2017 88 37 0.45
2018 265 39 -1.30
平均 164.7 38.0 -0.015
【金沢】
年 cm % °C
2009 77 38 1.25
2010 163 38 1.50
2011 254 39 -0.20
2012 230 41 0.20
2013 193 42 0.30
2014 104 42 0.75
2015 135 40 1.45
2016 109 41 1.90
2017 78 42 1.25
2018 313 43 -0.05
平均 165.6 40.6 0.835 -
ここのカス新潟w
もう既にモンスターレベルw
アホ過ぎて話にならないw -
富山頓珍漢は地元開催のイベをクソと思ってるから、新潟の酒の陣も彼からしたらクソ。
TGCとバスケを延々と自慢してるわ。
金沢都ホテルをはじめ、新潟のアパも馬鹿にしてたな。 -
新潟の花街って、誰が使っているんだろうな
地元客だけでは採算は取れまい -
昔は栄えてましたって回顧録なんじゃね
-
>>770
中田ヤスタカさんは770が言うような器量の小さい人ではありません -
日本のシベリア新潟は今日も氷点下か?
-
>>772
嘘吐くな糞バカキム、 寒村キム沢は国民の常識、データは嘘吐かない
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html
改めて、もう一度言うぞ
嘘吐くな糞バカキム、 寒村キム沢は国民の常識、データは嘘吐かない
去年の最大深雪量も年間積雪量もキム沢が上回ったからなwwwwww
結局、長年の統計通りの平均値の帳尻合わせが自然の力で働いてる -
山
口
豊 -
ほうー
-
契約しても、結構ですってことだろ
-
先生が手取り足取り教えてくれないと何もできないの?
-
弐シーズン着たら捨てる
-
>>778
新潟市は12月に入ってから、
12月2日に最低気温がマイナス1度を記録しただけなのだが。
むしろその反動で、12月4からしばらく気温が上がって、
最低気温10度以上、最高気温20度以上の日があったのだが。 -
何卓佳
-
>>778
はいそうです。
寒村新潟は平均最低気温も氷点下。
過去10年間「積雪量」「年間日照率」「1・2月平均最低気温」(気象庁発表)
【新潟】
年 cm % °C
2009 105 36 0.95
2010 253 36 0.55
2011 200 39 -0.25
2012 304 39 0.90
2013 132 37 -0.85
2014 64 40 -0.25
2015 121 38 0.75
2016 115 39 0.70
2017 88 37 0.45
2018 265 39 -1.30
平均 164.7 38.0 -0.015
【金沢】
年 cm % °C
2009 77 38 1.25
2010 163 38 1.50
2011 254 39 -0.20
2012 230 41 0.20
2013 193 42 0.30
2014 104 42 0.75
2015 135 40 1.45
2016 109 41 1.90
2017 78 42 1.25
2018 313 43 -0.05
平均 165.6 40.6 0.835 -
まぁその後も最低気温マイナス1度ほどの日もあったがが、来週は反動でまた気温が上がる。
あくまでも最低気温の話であって、真冬日にはなってない。 -
>>772 >>778 >>787
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html ソース付(データはキムと違って嘘を吐かない)
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>773
お前の方がカスで低脳で幼稚だぜ、妄想坊やwwww
こんなバカなことをドヤ顔で言う低脳だからな、バカの妄想願望通りになる訳ないだろwwww
お前、最近これを言わなくなったな、恥ずかしいことを言ったことに気付いたかwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww -
>>773
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、糞バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
今宵も遥かなる新潟はドカ雪か?
-
>>778 >>792
はいはい、イメージ、イメージ、お前のような情弱低脳が抱くイメージだけなw
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
Suicaに十万チャージしたい。
-
POCO○ンでええのに。
-
ICOCAでええやん
-
>>797
お前の方がカスで低脳で幼稚だぜ、妄想坊やwwww
こんなバカなことをドヤ顔で言う低脳だからな、バカの妄想願望通りになる訳ないだろwwww
お前、最近これを言わなくなったな、恥ずかしいことを言ったことに気付いたかwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww -
東北地方は、財務局やNHK、地方整備局、
管区気象台、管区警察局、高等裁判所、、
電力本社や郵政、農政局、厚生局・・・
その拠点は仙台に集中していて解りやすい
北陸・信越は、これらの拠点所在が、
東京、名古屋、新潟、富山、金沢、長野・・
管轄区割りも、
関東・甲信越、東海・北陸、北信越、北陸3県、北陸4県、信越・・・
なんか、頭がこんがらがってきた(*_*) -
性格悪いベスト4
京都、金沢、大阪、東京
性格素朴ベスト4
青森、秋田、岩手、新潟 -
旅行の宿泊者が多い県は? 旅行の宿泊者が少ない県は?
http://www.japan-now...ticle/343156524.html
1 東京都 11613410
2 北海道 9236170
3 長野県 6302770
4 静岡県 6018650
5 大阪府 5981720
6 千葉県 5349810
7 沖縄県 4502810
8 神奈川県4502090
9 京都府 3968500
10 愛知県 3636380
11 福岡県 3621690
12 新潟県 3243590
13 兵庫県 3220050
↓
21 石川県 2095790←1新幹線開通バブルで
何が観光都市金沢だよw
あなたの県は何位?観光客数ランキングをまとめてみたら、京都や北海道は『埼玉以下』と判明
http://www.kyochika.com/entry/2016/01/26
1 東京都 457726
2 埼玉県 95130
3 愛知県 90184
4 神奈川 89855
5 千葉県 80534
6 兵庫県 63813
7 京都府 51205
8 北海道 45083
9 静岡県 38202
10 栃木県 37478
11 岐阜県 35824
12 三重県 33400
13 長野県 32401
14 新潟県 31148
15 熊本県 30235
16 山梨県 26903
17 茨城県 26869
18 群馬県 25098
19 宮城県 18499
20 奈良県 18428
21 福島県 17547
22 広島県 17212
23 滋賀県 16156
24 山形県 15826
25 山口県 15296
26 大分県 15252
27 長崎県 13381
28 香川県 13337
29 児島県 13179
30 宮崎県 12685
31 石川県 12605 ←新幹線開通バブルだよね
32 島根県 11753
新幹線開通バブル?所詮陸の孤島未開の地金沢だよ
乗降客数
74,892 新潟
45,336 金沢
https://opendata-web.site/station/rank/ -
どちらかというと充実していなかった
-
永尾まりや
-
わわわ
-
めっちゃ痛そうじゃんだけで十分だろ
-
石田きゅんのオチポンしゃぶりたい
-
>>802
よほど石川県の観光地って知名度無いんだろうな -
めっちゃ早口で言ってそう
-
中止なんてなったら土地利権が黙っていない
-
新潟県知事と新潟市長が交代して、再開発が色々と動き出して良い方向に進んでいるな。
それに反してキム沢はバブル崩壊の兆しが見えて、発狂しているようだが実に心地良い。 -
キム沢駅表口駅前広場の真正面で、駅前メイン通りにも面してる広大な土地が青空状態になっている。
キム沢駅から至近距離にある広大な水田地帯とともに、農地にした方が実にキム沢らしくて宜しいのう。 -
キム沢駅表口駅前広場の真正面で、駅前メイン通りにも面してる広大な土地に原発を誘致して村興しってどうかね。
マトモな産業がないキム沢にはうってつけだろうよw -
貧乏人が捕まっててざまぁ
代行使えやww -
うちの板東英二似の嫁からは「会社の帰り、卵買ってこい」というLINEしかこない
買い忘れると塩を撒かれる -
脚質を優先して考えたら渡部優衣さんかなぁ
-
ばばあになったな。。。
-
「最強官庁」で検索すると、
「財務省」のオンパレード
地方財務局管轄区割り&拠点所在都市
□山形県庄内地方
☆仙台(東北財務局)
□新潟県
☆さいたま(関東・信越財務局)
□富山県
☆金沢(北陸財務局)
地方経済に深く関係する、地方財務局
やはり、この管轄区割りは、
大きな意味を持つのは間違い無いと思う
北陸3県が「半独立ブロック」として、
独自の拠点をそこそこ設けているのは、
北陸財務局の影響が大きいのでは?と認識 -
まんパブは?
-
血圧の上が180ぐらいで下が140くらいなんだがヤバイ?
-
レンズを好きな色で塗ってください
-
ダサい貧乏人だからだろw
-
撒いた分以上を取り返してるからね
-
ご回答ありがとうございます!
-
割り箸がいい
-
子供は0.5人換算だから・・・
-
この2人も大障害出走
-
ノーフューチャーバカンス
-
メンバー?
-
ツケは同伴したホステスに回されるから風呂行きだな
-
生の玉ねぎ毎日一個食え
-
セレン
-
奇形セックスに嵌る病気
-
実は卵を入れずに作ったほうが柔らかく口溶けがいいホットケーキができる
-
現在も機能してる港湾都市新潟
過去に栄えた田舎町金沢 -
なるほど港町と言うより港湾都市が新潟には合うな
城下町はどこまで行っても町レベル都会になったら城下町なんて使わないもんなw -
もともと違う性質の都市を比べているからね
それを一方の見方で相手をこけ下ろすのがここで -
>>840
じゃあこの理屈なら京都も田舎なんだねw -
>>833 >>835
また現れたか、キム沢系福岡人よ、お前は新潟がネガキャンされた時は、
「エッチュウサの新潟ネガキャンが尋常じゃないから新潟擁護もしたくなるわ」とは絶対に言わんだろ。
遡ると、いつもキムの方から多くの攻撃を仕掛けてきたんだぜ。
要するに、お前の根底はキム沢に味方して新潟を敵視して、全てにおいて公平性に欠けるんだぜ。
どうもキム血が濃くて、キム沢に何かしらの所縁があるとしか考えられないな。
http://hissi.org/rea...216/REFMajI5VnM.html -
>>843
新潟を上回る大都市は東京しかないから -
本当のハリボテはキム沢だろうがwwwwwwww
キム沢駅前のガラスブリーフ屋根を外したら、低層2階建てのキム沢駅本体が晒されるwwwwwwwwwwwww
https://dotup.org/up...dotup.org1714911.jpg
キム沢駅前広場の周囲と、メインの1本道沿いのみビルを張り付けてるが、裏側は全面ボロ民家と青空駐車場
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
都ホテル跡地の青空駐車場をはじめハリボテの壁が絶賛崩壊中wwwwwwwwww -
オホーツク海
-
またこの話題の連続ww さすが成りすまし5ちゃんねらーだね
よっぽど暇なんだね。そんな暇あったら働けばいいのに -
何がいいのかを聞いてるわけで、、
-
最近までおとこおんなみたいな髪の長い声掠れた女ユーチューバーが見分け付かなかった
女の名前は知らんが似たような出で立ちだ -
動物園の猛獣の檻にエサ持って入ると、大体こうなる。
-
グダグダ言わずに聞かれた事だけ答えとれ
それが出来ねーならすっこんどれ発達障害 -
満ち足りて おりますよ
-
みずほっていつもメンテしてんのな
-
コジマだよ!!
-
コキコキ
-
五反田ヒルズ
-
意見を受け付ける窓口は作るが聞き入れつもりは最初からないってか
アホくさ -
農業と雪が盛んな素朴な東北的土地新潟
-
文体がアレ特有のアレだよね
-
>>801 >>860
情弱低脳が抱くイメージとは正反対だぞ、キム沢は性格が悪い糞田舎グループ、新潟は性格が良い都会グループな
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>801 >>860
情弱低脳が抱くイメージとは正反対だぞ、キム沢は性格が悪い糞田舎グループ、新潟は性格が良い都会グループな
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、糞バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
日本の見えざる税金
・世界一高い電気料金、通信料金、鉄道料金…etc
・高速道路が有料
・流通コストが異常で内外価格差極大、家電、通信機器、PC等の価格が世界一
・異常な食糧価格の高さでエンゲル係数が先進国最悪 -
症状見てると全然関係ないところに関連を持たせてしまってる感じがするな
機械の調子が悪いのは自分の内臓が弱ってるからとか
いま信号が変わったのは闇の組織に操作されたからとか -
寒村新潟は以下のとおり。ハイ論破w
過去10年間「積雪量」「年間日照率」「1・2月平均最低気温」(気象庁発表)
【新潟】
年 cm % °C
2009 105 36 0.95
2010 253 36 0.55
2011 200 39 -0.25
2012 304 39 0.90
2013 132 37 -0.85
2014 64 40 -0.25
2015 121 38 0.75
2016 115 39 0.70
2017 88 37 0.45
2018 265 39 -1.30
平均 164.7 38.0 -0.015
【金沢】
年 cm % °C
2009 77 38 1.25
2010 163 38 1.50
2011 254 39 -0.20
2012 230 41 0.20
2013 193 42 0.30
2014 104 42 0.75
2015 135 40 1.45
2016 109 41 1.90
2017 78 42 1.25
2018 313 43 -0.05
平均 165.6 40.6 0.835 -
>>866
嘘吐くな糞バカキム、 寒村キム沢は国民の常識、データは嘘吐かない
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html
改めて、もう一度言うぞ
嘘吐くな糞バカキム、 寒村キム沢は国民の常識、データは嘘吐かない
去年の最大深雪量も年間積雪量もキム沢が上回ったからなwwwwww
結局、長年の統計通りの平均値の帳尻合わせが自然の力で働いてる -
>嘘吐くな
どこが嘘なんだ。あったら言ってみろよ。爆〜
>新潟市は10位にも入っていない
で、11位はどこで値は?大爆〜 -
都道府県庁所在地の累計降雪量
H19〜H28年平均値
第1位 青森市 559cm
第2位 札幌市 473cm
第3位 山形市 306cm
第4位 秋田市 285cm
第5位 富山市 245cm
第6位 盛岡市 213cm
第7位 福井市 190cm
第8位 長野市 151cm
第9位 金沢市 144cm
第10位 新潟市 139cm←目糞鼻糞
最深積雪
H19〜H28年平均値
第1位 青森市 104cm
第2位 札幌市 93cm
第3位 山形市 51cm
第4位 富山市 49cm
第5位 福井市 46cm
第6位 秋田市 35cm
第7位 盛岡市 34cm
第8位 鳥取市 34cm
第9位 新潟市 33cm←www
第10位 長野市 31cm
降雪日数
第1位 札幌市 121日
第2位 青森市 108日
第3位 秋田市 99日
第4位 盛岡市 96日
第5位 山形市 89日
第6位 長野市 74日
第7位 福島市 70日
第8位 新潟市 70日←www
第9位 仙台市 66日
第10位 金沢市 58日 -
東北以上に東北的なTHE にーがた!
-
そこまで気にすることか
俺の妹なんか高卒で家柄婚してお相手の祖父祖母マンション経営者だぞ
妹の友達は6年制大学出て薬剤師になってお金なくて実家住まいの結婚できずパラサイトシングルだぞ
年収500万近くある薬剤師がそれだぞ
生まれで人生決まるし学歴積んでも意味ないって年収とかどうでもいいだろ
妹爆笑してたぞ
リストラされる年齢ならしっかり自我をもってくれよ
それまで生きてきた何十年を否定するとか悲しすぎるからやめろ -
引っ越したいよ。
金かかるんだよ。
人間関係も作り直しになるんだよ。
東京に生まれたやつはいいよな。 -
衰えたらポイ捨ての印象が強いからね。移籍組ならともかく
摂津みたいな功労者の切り方も酷かったし -
これって、金持ち勝ち組の大学生達が、出せる金を惜しんでわざと格安ツアーに
乗ったからでしょ?
なんで親は、安全性を重視して子供にお金がかかっても安全に早く到着できる
方法を提案しなかったんだろうね?
その責任てないのかな? -
バーツが見つかってるだけなのだろう
だからけが人のみ(´・ω・`) -
テレムス
-
>>870
寒村キム沢は国民の常識、糞バカキムと違ってデータは嘘吐かない
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html
改めて、もう一度言うぞ
寒村キム沢は国民の常識、糞バカキムと違ってデータは嘘吐かない
去年の最大深雪量も年間積雪量もキム沢が上回ったからなwwwwww
結局、長年の統計通りの平均値の帳尻合わせが自然の力で働いてる -
>>801 >>860 >>871
情弱低脳が抱くイメージとは正反対だぞ、キム沢は性格が悪い糞田舎グループ、新潟は性格が良い都会グループな
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>801 >>860 >>871
情弱低脳が抱くイメージとは正反対だぞ、キム沢は性格が悪い糞田舎グループ、新潟は性格が良い都会グループな
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、糞バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
>>798
哀れしかないw -
金沢
城下町、伝統工芸、グルメ
新潟
流刑地、雪、米 -
流刑地は佐渡だろ
-
また新潟ごときが金沢に対抗しようとしてるのか
頭が高い控えよ -
>>884
乞食が笑わせんなくそ -
> 金
> 沢
> 駅
> 前
> 駐
> 車
> 場
> げ
> ん ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
> て ,ィ´ "':';:;ッ;,
> ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
> ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
> ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
> ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
> ! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
> ,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
> ;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
> ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
> ´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
> :::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
> ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
>
>金沢しか知らない僻地小松のニートオヤジ涙wwww
https://mainichi.jp/.../ddl/k17/010/243000c -
>>884
/ /
/ /
(( ,, - === - ィ / よしよし
,,-´-- ー-y / くやしいね〜
/ ⊂二___ ィ´ )) もう泣かなくていいからねーチビキム沢くん
:/ _ , 、_ :::|:
:| o●) 三 (●o ::::|:
:| /// し /// ::::|:
:| -ー―- :::::|:
, ― \ ` ̄´ /ー 、
/  ̄  ̄ :::ヽ
:| :::|:
:| | | ::::|:
:| | | :::|:キム沢
>
>アイゴー -
>>882 >>884
情弱低脳が抱くイメージとは正反対だぞ、キム沢は性格が悪い糞田舎グループ、新潟は性格が良い都会グループな
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>882 >>884
情弱低脳が抱くイメージとは正反対だぞ、キム沢は性格が悪い糞田舎グループ、新潟は性格が良い都会グループな
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、糞バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
最深積雪
H19〜H28年平均値
第1位 青森市 104cm
第2位 札幌市 93cm
第3位 山形市 51cm
第4位 富山市 49cm
第5位 福井市 46cm
第6位 秋田市 35cm
第7位 盛岡市 34cm
第8位 鳥取市 34cm
第9位 新潟市 33cm←www
第10位 長野市 31cm
降雪日数
H19〜H28年平均値
第1位 札幌市 121日
第2位 青森市 108日
第3位 秋田市 99日
第4位 盛岡市 96日
第5位 山形市 89日
第6位 長野市 74日
第7位 福島市 70日
第8位 新潟市 70日←www
第9位 仙台市 66日
第10位 金沢市 58日 -
>>890
そんな煽るのに都合の良い部分的に抜き出すより、全体を見た方が実態がよく分かるぞ
寒村キム沢は国民の常識、糞バカキムと違ってデータは嘘吐かない
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html
改めて、もう一度言うぞ
寒村キム沢は国民の常識、糞バカキムと違ってデータは嘘吐かない
去年の最大深雪量も年間積雪量もキム沢が上回ったからなwwwwww
結局、長年の統計通りの平均値の帳尻合わせが自然の力で働いてる -
>>890
そんな煽るのに都合の良い部分だけ抜き出すより、全体を見た方が実態がよく分かるぞ
寒村キム沢は国民の常識、糞バカキムと違ってデータは嘘吐かない
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html
改めて、もう一度言うぞ
寒村キム沢は国民の常識、糞バカキムと違ってデータは嘘吐かない
去年の最大深雪量も年間積雪量もキム沢が上回ったからなwwwwww
結局、長年の統計通りの平均値の帳尻合わせが自然の力で働いてる -
暇やの〜w
-
金沢かっぺの抱えてる厄介なもの
自意識、都会意識、一流意識
何か産業があったなら、
観光客に媚びるような自虐的な歴史解釈をせずにすんだのかもね
しかし金沢人にとっての唯一の心の拠り所になってしまってるね。
釜茹でにされた先祖が知ったら驚くだろうね。
熊嵐の舞台を思い出した。
沢山の人が羆に殺されたけど、今はベアロードって道も出来て、
羆のデカイ銅像が観光客を迎えている。
もし、生き残った人が羆を自慢して、熊の祭りとか始めたら、すごく変だよねw
クマ ←→ 前田利家
ベアロード ←→ 百万石通り
クマの像 ←→ 前田利家像
嫌われてなんぼの都市もあるが、
金沢の場合はただ嫌われてるだけという。
金沢生まれ金沢育ちです!とか自己紹介されたら、
その話題を流せなくなるんだよな。めんどくせ
えーっスゴい田舎から出てきたんだね!
という素直な反応したら末代まで祟られる
さりげなく話題を「セブンイレブン事件」と「落し穴事件」に振り向ければいい
「殺人ユッケ事件」は富山に罪をなすりつけようとするから応酬話法の準備が必要
あとは松本清張の小説の話題も有効
「ゼロの焦点」を読むと清張氏も相当金沢が嫌いだったことがよくわかる
金沢は新潟だけではなく、日本全国から嫌われている。
金沢人は日本の嫌われ者なんだよ。
いい加減、金沢人はその事実を認めたらどう?
深くて暗い井戸の外では一切通用しない地域限定の正義で、外から見ればただの妄想だ。
地域限定の正義が暴走すると、ナチスやクメール・ルージュのようになる。
人権感覚に関して言えば、キムの正義はヒトラーやポル・ポトのそれと同じ。
だが、自らの正義や価値観こそが世界標準という信念を、勘違いだとはキムは絶対に認めない。
日本全国の嫌われ者という事実を認めるのは、自らをマイノリティだと認めることを意味する。 -
新潟市の夜景
https://dotup.org/up...dotup.org1719130.jpg
http://www.geocities...zu-2014-aki-25rr.jpg
キム沢の夜景
https://dotup.org/up...dotup.org1719131.jpg
キム沢の夜景ダセェwwwwwメシが不味くなるwwwwww -
旅行の宿泊者が多い県は? 旅行の宿泊者が少ない県は?
http://www.japan-now...ticle/343156524.html
1 東京都 11613410
2 北海道 9236170
3 長野県 6302770
4 静岡県 6018650
5 大阪府 5981720
6 千葉県 5349810
7 沖縄県 4502810
8 神奈川県4502090
9 京都府 3968500
10 愛知県 3636380
11 福岡県 3621690
12 新潟県 3243590
13 兵庫県 3220050
↓
21 石川県 2095790←1新幹線開通バブルで
何が観光都市金沢だよw
あなたの県は何位?観光客数ランキングをまとめてみたら、京都や北海道は『埼玉以下』と判明
http://www.kyochika.com/entry/2016/01/26
1 東京都 457726
2 埼玉県 95130
3 愛知県 90184
4 神奈川 89855
5 千葉県 80534
6 兵庫県 63813
7 京都府 51205
8 北海道 45083
9 静岡県 38202
10 栃木県 37478
11 岐阜県 35824
12 三重県 33400
13 長野県 32401
14 新潟県 31148
15 熊本県 30235
16 山梨県 26903
17 茨城県 26869
18 群馬県 25098
19 宮城県 18499
20 奈良県 18428
21 福島県 17547
22 広島県 17212
23 滋賀県 16156
24 山形県 15826
25 山口県 15296
26 大分県 15252
27 長崎県 13381
28 香川県 13337
29 児島県 13179
30 宮崎県 12685
31 石川県 12605 ←新幹線開通バブルだよね
32 島根県 11753
新幹線開通バブル?所詮陸の孤島未開の地金沢だよ
乗降客数
74,892 新潟
45,336 金沢
https://opendata-web.site/station/rank/ -
一人で深夜に金沢煽りとは間抜けだねえ
新潟も煽ってる可能性あるし、エッチュウサってアフィカスなの?どうせ今頃は寝てるだろうから即レスは無理だろうが -
>>896
わざと白飛びした写真を貼って嫌がらせか? -
>>899
いじめが大好きな県民性だからわざとやってるに決まってるだろ -
月曜から夜更かし
http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく?
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってないwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街wwwwwwwwwwwwwwww
あと有吉とマツコの番組で、
主要都市コンサートの定番に新潟が選ばれたが、キム沢は皆から失笑され却下w -
>>898
また現れたか、キム沢系福岡人よ、お前は新潟がネガキャンされた時は、
「エッチュウサの新潟ネガキャンが尋常じゃないから新潟擁護もしたくなるわ」とは絶対に言わんだろ。
遡ると、いつもキムの方から多くの攻撃を仕掛けてきたんだぜ。
要するに、お前の根底はキム沢に味方して新潟を敵視して、全てにおいて公平性に欠けるんだぜ。
どうもキム血が濃くて、キム沢に何かしらの所縁があるとしか考えられないな。
http://hissi.org/rea...219/NjlaOVNjaFY.html
キム沢はいいよな、新潟を攻撃してもキム沢無罪って言うキム沢の味方がいて。 -
エッチュウサにとっては新潟をバカにされるよりも金沢を擁護される方が悔しいんじゃない?
自分が敵対視してる金沢の味方は俺の敵みたいな1ビッド脳みたいだから -
寒村新潟は国民の常識、誰もが持つイメージ。
過去10年間積雪量・最深積雪等(気象庁発表)
【新潟】
年 積雪量 最深積雪 年間日照率 (1月 ・ 2月)日最低気温
2009 105 21 36 0.7 1.2
2010 253 81 36 0.8 0.3
2011 200 35 39 -0.7 0.2
2012 304 71 39 -0.6 -1.2
2013 132 16 37 -0.5 -1.2
2014 64 24 40 -0.3 -0.2
2015 121 32 38 0.5 1.0
2016 115 36 39 0.7 0.7
2017 88 34 37 0.6 0.3
2018 265 80 39 -1.0 -1.6
平均 164.7 43.0 38.0 0.02 -0.05
(cm) (cm) (%) (°C) (°C)
【金沢】
年 積雪量 最深積雪 年間日照率 (1月 ・ 2月)日最低気温
2009 77 11 38 1.1 1.4
2010 163 37 38 1.4 1.6
2011 254 64 39 -0.9 0.5
2012 230 45 41 0.4 0.0
2013 193 24 42 0.4 0.2
2014 104 16 42 0.7 0.8
2015 135 26 40 1.2 1.7
2016 109 24 41 2.3 1.5
2017 78 15 42 1.4 1.1
2018 313 87 43 -0.1 0.0
平均 165.6 34.9 40.6 0.79 0.88
(cm) (cm) (%) (°C) (°C) -
>>904
そんな煽るのに都合の良い部分だけ抜き出すより、全体を見た方が実態がよく分かるぞ
全体データを見ると、明らかにキム沢の方が豪雪寒村w
寒村キム沢は国民の常識、糞バカキムと違ってデータは嘘吐かない
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toya...now/know_hikaku.html
改めて、もう一度言うぞ
寒村キム沢は国民の常識、糞バカキムと違ってデータは嘘吐かない
去年の最大深雪量も年間積雪量もキム沢が上回ったからなwwwwww
結局、長年の統計通りの平均値の帳尻合わせが自然の力で働いてる -
石川福井は一極集中の田舎県だと国からお墨付きもらったようなもんだな
中枢中核都市の選定は、周辺自治体も含めた圏域全体を活性化させる狙いだが、中枢中核都市への人口集中を生じさせないための配慮も求められそうだ。
82市は政令指定都市や県庁所在地、中核市や旧特例市など、地域で人口や企業が集積する都市。
https://www.jiji.com...8121804294&g=pol
中枢中核都市は、東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県)以外の政令市や中核市、県庁所在市など一定の人口規模を持ち、企業や教育機関などが集積する都市。
▽中枢中核都市候補82市
【政令市=15市】札幌市、仙台市、新潟市、静岡市、浜松市、名古屋市、
京都市、大阪市、堺市、神戸市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市、熊本市
【中核市=43市】函館市、旭川市、青森市、八戸市、盛岡市、秋田市、福島市、郡山市、いわき市、
宇都宮市、前橋市、高崎市、
富山市、金沢市、長野市、岐阜市、豊橋市、岡崎市、豊田市、大津市、
八尾市、東大阪市、姫路市、尼崎市、西宮市、
奈良市、和歌山市、
鳥取市、松江市、倉敷市、呉市、福山市、下関市、高松市、松山市、高知市、
久留米市、
長崎市、佐世保市、大分市、宮崎市、鹿児島市、那覇市
【施行時特例市=18市】山形市、水戸市、つくば市、伊勢崎市、太田市、長岡市、上越市、
福井市、甲府市、松本市、沼津市、富士市、春日井市、四日市市、岸和田市、吹田市、茨木市、佐賀市
【県庁所在市=3市】津市、山口市、徳島市
【連携中枢都市=3市】高岡市(富山県)、射水市(同)、宇部市(山口県)。 -
エッチュウサは毎日の如く金沢ネガキャン工作してるみたいだが、逆に言えばそれだけのことをしなければ潰せないくらい金沢は巨大な敵なんだろうなぁ、エッチュウサにとっては
ある意味一番金沢を過大評価してるな、エッチュウサは(笑) -
金沢には地元資本の百貨店や多数の大学があるからな
市街地の観光名所はもちろん、毎年テレビで卒業式が取り上げられる金沢美術工芸大学もある
金沢ばかり世間的に注目されるのが気に食わないんだろ -
日本で大きな田舎と言えば札幌とか新潟
日本一大きな田舎と言えば札幌だな
新幹線すら無く都市高速も私鉄も超高層ビルも無い -
>>908
アンタ、福岡人なのに何でここまで熱心に警備活動してるの?
毎日欠かさずw
http://hissi.org/rea...220/KzdTbFhRUW8.html
>>909
金沢美術工芸大学が全国的に有名だと思って自慢してるの?
多数の大学を自慢する?さすがFラン大学の宝庫だけあるわw
元資本の百貨店って年商200億円を割りそうな大和のことか?
あんな恥ずかしい百貨店を自慢するのは金沢人だけだろうw -
>>910
また東日本ディスりが始まったかよ
キム血が濃いキム沢系福岡人のお前は、いつもキム沢贔屓、新潟・札幌敵視して西日本派らしく好戦的だな。
東日本人は何も危害を加えてないのに、いつも攻撃を仕掛けて来るのは朝鮮系が多い西日本人。
雪なら、新潟の方が少なく、お前が贔屓するキム沢の方がもっと多いぞw
高層ビルなら、新潟の方が多く、お前が贔屓するキム沢の方がもっと少ないぞw
大企業なら、新潟の方が多く、お前が贔屓するキム沢の方がもっと少ないぞw
商品販売額・工業製品出荷額なら、新潟の方が高く、お前が贔屓するキム沢の方がもっと低いぞw(合併前の範囲でも)
鉄道路線なら、新潟の方が多く、お前が贔屓するキム沢の方が路線が少なくもっと不便だぞw
(新潟駅単独のみの乗降客数>>>>>キム沢市内のJR・三セクIR・糞私鉄の北鉄の全駅総合計の乗降客数)
文化や歴史なら、お前が贔屓するキム沢も、お前が敵視する新潟もそれぞれの文化・歴史があるぞw
キム沢は保守的で閉鎖的な百姓文化、新潟は進取的で開放的な港町文化(これは実際に市民性の本にも紹介されている)
(キム沢は京都の劣化パクリ文化を自称別物城下町文化と主張、新潟は江戸期の北前船・明治以降の開港文化)
全体を通しても、明らかに新潟が都会的でキム沢は糞田舎そのものだぞ。( >>154 >>181 も参照 )
お前はデタラメ・偏見だらけで、データや実録が載ってる本とは正反対のことばかり。
それでもお前は、贔屓するキム沢を持ち上げて、敵視する新潟は全否定するのかよ。
では改めて聞くが、新潟より酷いキム沢はどうなんだよ?スルーしないでちゃんと答えるんだぞwwww -
>>910
また東日本ディスりが始まったかよ
キム血が濃いキム沢系福岡人のお前は、いつもキム沢贔屓、新潟・札幌敵視して西日本派らしく好戦的だな。
東日本人は何も危害を加えてないのに、いつも攻撃を仕掛けて来るのは朝鮮系が多い西日本人。
http://hissi.org/rea...220/M2U1c2JibTI.html
雪なら、新潟の方が少なく、お前が贔屓するキム沢の方がもっと多いぞw
高層ビルなら、新潟の方が多く、お前が贔屓するキム沢の方がもっと少ないぞw
大企業なら、新潟の方が多く、お前が贔屓するキム沢の方がもっと少ないぞw
商品販売額・工業製品出荷額なら、新潟の方が高く、お前が贔屓するキム沢の方がもっと低いぞw(合併前の範囲でも)
鉄道路線なら、新潟の方が多く、お前が贔屓するキム沢の方が路線が少なくもっと不便だぞw
(新潟駅単独のみの乗降客数>>>>>キム沢市内のJR・三セクIR・糞私鉄の北鉄の全駅総合計の乗降客数)
文化や歴史なら、お前が贔屓するキム沢も、お前が敵視する新潟もそれぞれの文化・歴史があるぞw
キム沢は保守的で閉鎖的な百姓文化、新潟は進取的で開放的な港町文化(これは実際に市民性の本にも紹介されている)
(キム沢は京都の劣化パクリ文化を自称別物城下町文化と主張、新潟は江戸期の北前船・明治以降の開港文化)
全体を通しても、明らかに新潟が都会的でキム沢は糞田舎そのものだぞ。( >>154 >>181 も参照 )
お前はデタラメ・偏見だらけで、データや実録が載ってる本とは正反対のことばかり。
それでもお前は、贔屓するキム沢を持ち上げて、敵視する新潟は全否定するのかよ。
では改めて聞くが、新潟より酷いキム沢はどうなんだよ?スルーしないでちゃんと答えるんだぞwwww -
何で西日本の奴等って好戦的なのかね?
いつも攻撃を仕掛けて来るのは西日本の奴等だ。 -
朝鮮気質だからね
とくにキム沢 -
いくら富山や新潟に、金沢美術工芸大学より世間的に注目される大学が無いからって、とばっちりは良くない
それに大和は、富山と高岡にも店舗を構えているぞ
他県に進出している時点で、金沢としては誇るべき百貨店と言えよう -
新潟の本町食品センター閉店へ
新潟日報 - 2018/12/17
https://www.niigata-.../20181218439508.html
70年続いた「市民の台所」客足遠のき閉店へ
読売新聞 - 2018/12/18
https://www.yomiuri....1219-OYT1T50017.html -
いじめ発生の対応マニュアル作成へ
新潟県教委設置の検討会議が初会合
http://www.niigata-n.../20181218439671.html
新潟県内でいじめによるとみられる自殺など重大事態が相次いだことを受け、県教育委員会が設置した「いじめ対策等検討会議」の初会合が18日、新潟市中央区で開かれた。
いじめが発生した際の学校の対応などを示したマニュアルを2018年度中に改めて作成する方針を示した。
検討会議は大学教授や小中高の校長、県教委幹部ら10人で構成し、いじめの再発防止策を考える。冒頭、池田幸博教育長は「学校の実情も踏まえながら、幅広い観点で議論していただきたい」と述べた。
その後非公開となり、出席者によると、委員長に敬和学園大の一戸信哉教授(情報メディア論)を選出。いじめが発生した際の学校の具体的な行動計画を盛り込んだマニュアルを作成することを決めた。
県教委によると、こうしたマニュアルはこれまでもあったが、分量が多く一目で分からないという指摘があったという。
終了後、一戸教授は取材に「これまではいじめ対策をきちんと運用する態勢ができていなかった。すぐに現場で使えるマニュアルを作成していきたい」と語った。 -
金沢ゆかりの作家ら制作の現代アート
読売新聞 - 2018/12/18
https://www.yomiuri....1219-OYTNT50092.html
金沢ゆかりの工芸作家らの制作した現代アート作品を展示する「MATERIAL×ART〜工芸×アート」が、金沢市の県立伝統産業工芸館で開かれている。
展示会は、普段依頼に基づいて作品を制作することが多い工芸作家に、自分の思いや考えを現代アートで表現してもらおうと企画。「漆」「陶」「繊維」を使う金沢出身などの作家3人の作品18点が並ぶ。
作家の青木千絵さんの作品は、人体をモチーフにした作品で、現代社会の漆黒の闇と孤独を漆で表現し、観覧客の目を引いている。
同館の金津史佳ふみかさん(31)は「素材のすばらしさと純粋さをアート作品で楽しんでもらいたい」と話した。
来年2月4日まで。入館料は大人260円、65歳以上200円、17歳以下100円。開館時間は午前9時〜午後5時。問い合わせは同館(076・262・2020)へ。 -
芸大,美大ランキング一覧!
https://artjuku.com/...-university-ranking/ -
金沢に来て一ヶ月
金沢駅は知ってる所で例えると
相模大野駅に似ている
金沢と町田を比べるのは無理
町田の方が100倍以上栄えている
金沢は鼓門の方はなんとか店が
あるが反対側は驚くほど
寂れている
まさに相模大野
ただし
相模大野の方が
人の数も店の数も10倍以上
金沢に来て一ヶ月
金沢駅は知ってる所で例えると
相模大野駅に似ている
金沢と町田を比べるのは無理
町田の方が100倍以上栄えている
金沢は鼓門の方はなんとか店が
あるが反対側は驚くほど
寂れている
まさに相模大野
ただし
相模大野の方が
人の数も店の数も10倍以上 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) -
町田だの相模大野だのと比べてもねえ…
北陸の中心都市として出先機関の本局がいくつも置かれている金沢と比べて、広域的な拠点性で比較にならない小さいよ -
町田とか神奈川で例えられても?
-
>>919
こんなレベルでも金取るのかよw -
きっと君は東北人
間違いなく東北人
ニーガタ
出身
雨は夜更け過ぎにドカ雪に変わるだろ
サイレンスナイト
ニーガタ ナイト -
今日も少なくとも二匹のキム沢系福岡人が必死に新潟sageとキム沢ageをしている。
新潟のネガティブ記事とキム沢の提灯記事を必死に掻き集めてるキム沢系福岡人も久々に登場。
福岡人がキム沢を徹底的に贔屓して、新潟を徹底的に目の敵にして攻撃する理由が分からんな。
新潟人は福岡に対して何も関わってないのにな。
西日本としてキム沢にシンパシーを抱いてるからか?新潟・札幌など東日本の東京志向に対する反発か?
前に新潟側からの攻撃が酷いからキム沢側を擁護してると弁明していたが、過去のキム沢と新潟の確執戦争も元を辿れば、
新潟のサッカーW杯招致成功・J1昇格と、政令市昇格を機に、キム沢側から攻撃を仕掛けて来て、報復合戦がエスカレート。
こんな事情を知らないくせに第三者が勝手に新潟が悪いと決め付けて介入し、迷惑でならない。
http://hissi.org/rea...220/KzdTbFhRUW8.html
http://hissi.org/rea...220/M2U1c2JibTI.html
http://hissi.org/rea...220/U1Z5OGp6SFM.html -
>>922
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、糞バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
>>925
情弱低脳が抱くイメージとは正反対だぞ、キム沢は性格が悪い糞田舎グループ、新潟は性格が良い都会グループな
駅前青空駐車場と田んぼのキム百姓や、それ以下のカッペに、百姓とかカッペとか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw
キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm
新潟市は10位にも入っていない
正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp...0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co....12/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp...a0240761_1042114.jpg
https://images.keiza...1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonoha...2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne....okutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg....733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.goog...om/timeslip/img/1263
雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW -
>>926
キム沢に所縁があるキム沢系福岡人と考えるのが自然。 -
甲信越 山梨 長野 新潟
上信越 群馬 長野 新潟
北越 北陸(石川富山福井) 新潟
旧国名でも
越前 福井
越中 富山
越後 新潟
新潟は全部後ろだね -
北陸三県イメージ調査2018年
富山=目糞
金沢=鼻糞
福井=ケツ糞w -
エッチュウサにとっては東京にやたらと人材を供給する新潟が憧れの都会に見えるんだろうな(笑)
あと自分のレスに抵抗するのが全てキム系福岡人と断定してるのが笑える。端から見たらずっと金沢ネガキャンに必死になってる時点で頭おかしいと思うのに。 -
キム沢の政策ってキムの見栄っ張り気質が顕著に表れてるよなw
?町のハリボテ構造を推し進める再開発(駅前広場の周囲と一本道に集中的にビルを張り付ける)
?補助金でテナント料や什器・備品・改装費等を肩代わりしてショップ誘致(上記ハリボテ5タウン限定・有名ブランド店限定)
?補助金でテナント料や什器・備品・改装費等を肩代わりしてオフィス誘致(上記ハリボテ5タウン限定・県外企業限定)
?補助金で外資ホテルの進出助成(詳細は公表されてないが、??に準じる内容で、市有地を格安で売り払う等の問題が市議会で追及されてる)
?補助金で県外出身学生の通学費・住居費・学食の食費等を肩代わり(県外学生を掻き集める為なら、県内学生との公平性を平気で無視する)
※キム沢市の政策とは別に、キム沢の大学は不正採点し、石川の高校出身者には5点、富山、福井については3点、現役・1浪生には5点を加える
ここまで徹底するとは恐れ入った、ある意味清々しいな(星稜出身の誰かは「キヨキヨしい」と読んでたが、星稜はちゃんと漢字教えてんのかw)
やることが下品でエゲツなくて、市あげてお国自慢に命を懸けるところがキムらしいwwww
今は??をやめたらしいが、ショップ撤退後の穴(同等のもの)が埋まらないので、
また補助金政策を復活させるか検討してるとのことらしいな(大本営キタグニより) -
新潟は補助金でテナント誘致するの諦めて空きテナントに区役所が入るんだよな
-
ふゆ
-
石川福井は一極集中の田舎県だと国からお墨付きもらったようなもんだな
中枢中核都市の選定は、周辺自治体も含めた圏域全体を活性化させる狙いだが、中枢中核都市への人口集中を生じさせないための配慮も求められそうだ。
82市は政令指定都市や県庁所在地、中核市や旧特例市など、地域で人口や企業が集積する都市。
https://www.jiji.com...8121804294&g=pol
中枢中核都市は、東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県)以外の政令市や中核市、県庁所在市など一定の人口規模を持ち、企業や教育機関などが集積する都市。
▽中枢中核都市候補82市
【政令市=15市】札幌市、仙台市、新潟市、静岡市、浜松市、名古屋市、
京都市、大阪市、堺市、神戸市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市、熊本市
【中核市=43市】函館市、旭川市、青森市、八戸市、盛岡市、秋田市、福島市、郡山市、いわき市、
宇都宮市、前橋市、高崎市、
富山市、金沢市、長野市、岐阜市、豊橋市、岡崎市、豊田市、大津市、
八尾市、東大阪市、姫路市、尼崎市、西宮市、
奈良市、和歌山市、
鳥取市、松江市、倉敷市、呉市、福山市、下関市、高松市、松山市、高知市、
久留米市、
長崎市、佐世保市、大分市、宮崎市、鹿児島市、那覇市
【施行時特例市=18市】山形市、水戸市、つくば市、伊勢崎市、太田市、長岡市、上越市、
福井市、甲府市、松本市、沼津市、富士市、春日井市、四日市市、岸和田市、吹田市、茨木市、佐賀市
【県庁所在市=3市】津市、山口市、徳島市
【連携中枢都市=3市】高岡市(富山県)、射水市(同)、宇部市(山口県)。 -
新潟市の夜景
https://dotup.org/up...dotup.org1719130.jpg
http://www6.plala.or...2J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or...%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
キム沢の夜景
https://dotup.org/up...dotup.org1719131.jpg
キム沢の夜景ダセェwwwwwメシも酒も不味くなるぜwwwwww -
>>940
まず駅舎がダサい -
ダサイ田舎くさい
https://i.imgur.com/PUJTH2E.jpg -
部外者の東海民だけど食べ物は金沢の方が美味しかったよ。
街中に近江町市場みたいな蟹っいっぱいの市場あるのは素直に羨ましい。新潟のピアバンダイも綺麗で悪くはなかったけど雰囲気がね。
新潟は思ったより都会だったけどお店とか密集してなくて分散してて何となく名古屋っぽいんだよね。金沢の片町とかは飲食店の密集度はすごいと思うけど範囲狭いし。どっちもどっちじゃない?住むなら金沢の方が面白そうだとは思う。 -
>>948
金沢在住でした。 -
名古屋っぽいというのは褒め言葉かな
まあ貶し言葉ではないと思いますが -
都会なのは新潟
-
どちらも田舎
飛躍するのは金沢
衰退するのは新潟
これ以上でもこれ以下でもない -
948だけど、名古屋っぽいっていうのは悪く言ってるつもりはないですよ。新潟はお店の密度はそれほど高くないけど街が綺麗で市街地がずっと続くという意味です。
まさに名古屋がそれなので。駅前が大型店舗多くて立派なとこも同じ。あと萬代橋の周辺がオシャレかつ都会的で好き。あんな大河は名古屋にもないわ。
金沢は夜の片町交差点に人がいっぱいいると北陸の中心なんだなーって思う。部分的に切り取れば栄や錦より人がいるんじゃないかな。ただし栄えてる範囲がかなり狭い。あと新宿ゴールデン街みたいなバラックあるとこがあってびびった。
戦争で燃えなかったせいか道は狭いしゴミゴミしてるとこあるよね。それがまたいい味出してるんだけど。
関係ないけど自分、ズワイガニが大好きなんですわ。でもど田舎は嫌いなので蟹が採れる都会である程度楽しめる街というと新潟か金沢の二択なんだよね。 -
>>952
他の北信越の都市では定期的に再開発があっても、福井で何故再開発が無い(あっても妄想止まりで実現しない)のか
平たく言えば需要が無いだけなんだが、もっと深く掘り下げてみるとこれだな
http://www.reinet.or...ccd3a15548763fc1.pdf
地方都市の再開発の核は主にマンションかホテルだが、福井の場合中心部の総オフィス規模が小さい(つまり従業者が少ない)ので、中心部への居住インセンティブもマンション需要も小さく、かと言って観光要素も観光拠点にもなり得ないから、ホテル需要も無いという事 -
JR新潟本社は8階建てになるな
ヘンチクリンな意味の無いオブジェで駅の周りを飾ってみたり
掃除もできない老朽化したガラスドーム
作った時は見た目で大喜びしてたらしいけど
維持管理もできないダメっぷりが金沢を良く表してる
発想が田舎モノ丸だし過ぎるだろwww -
ボロやゴミを愛して止まない金沢人民は穢く汚れた雑多なものが好きなんだからしゃーない
何にでも金箔貼ってしまえば豪華絢爛だと思ってる単純脳じゃ維持管理なんかできるワケねーだろw -
金沢の伝統工芸がうらやましてくて仕方がない
-
九谷焼の金錦絵
https://i.imgur.com/mFDtQeR.jpg -
新潟の陶磁器は?
新潟の工芸品は?
大した都会でもなければ、名だたる工芸品もない
人口だけは多いね -
結局、評価されてるのが金沢駅っていう現実
8階建ww
誰のための駅だよまったく それこそ客にはなんの意味もないだろ -
キム沢駅の真実:キム沢駅本体は実は低層2階建てであったwwww
キム沢駅前広場のガラスブリーフ屋根を外したら、低層2階建てのキム沢駅本体が晒されるwwwwwwwwwwwww
https://dotup.org/up...dotup.org1714911.jpg -
キム沢の政策ってキムの見栄っ張り気質が顕著に表れてるよなw
?町のハリボテ構造を推し進める再開発(駅前広場の周囲と一本道に集中的にビルを張り付ける)
?補助金でテナント料や什器・備品・改装費等を肩代わりしてショップ誘致(上記ハリボテ5タウン限定・有名ブランド店限定)
?補助金でテナント料や什器・備品・改装費等を肩代わりしてオフィス誘致(上記ハリボテ5タウン限定・県外企業限定)
?補助金で外資ホテルの進出助成(詳細は公表されてないが、??に準じる内容で、市有地を格安で売り払う等の問題が市議会で追及されてる)
?補助金で県外出身学生の通学費・住居費・学食の食費等を肩代わり(県外学生を掻き集める為なら、県内学生との公平性を平気で無視する)
※キム沢市の政策とは別に、キム沢の大学は不正採点し、石川の高校出身者には5点、富山、福井については3点、現役・1浪生には5点を加える
ここまで徹底するとは恐れ入った、ある意味清々しいな(星稜出身の誰かは「キヨキヨしい」と読んでたが、星稜はちゃんと漢字教えてんのかw)
やることが下品でエゲツなくて、市あげてお国自慢に命を懸けるところがキムらしいwwww
?これって市民の血税が使われてるんだろ?
県外人学生を養ってやるだけで市民には全く恩恵がないのによく文句言わんな、人口増やす為ならお国自慢脳の市民も大賛成ってことかwww
今は??をやめたらしいが、ショップ撤退後の穴(同等のもの)が埋まらないので、
また補助金政策を復活させるか検討してるとのことらしいな(大本営キタグニより)
キム沢駅前広場(表側)真正面の都ホテル跡地が青空駐車場活用の為にも、補助金政策が必要だなw -
キムは都合の悪い画像を徹底してうpろだ削除依頼して潰しに掛かってるな。
-
補助金制度がなくなって
すっかりキムの出店自慢が無くなったなwww -
https://m.youtube.co.../watch?v=fl0w4pUq3Zs
仙台発、NHK東北地方の気象情報
関東甲信越天気予報
https://youtu.be/CkogJ3fSxso
https://youtu.be/TtbHlDln-PE
北陸気象台本拠地は新潟なのに
政府は新潟をなぜ切り離せないのか
わかるよな
https://youtu.be/uJYmjLW9IMw
おはよう日本
関東甲信越
https://youtu.be/_Wr2PC4HN2Y -
>>963
高岡駅
https://i.imgur.com/PhVcL3k.jpg
富山駅
https://i.imgur.com/BEkJC9k.jpg
あれ?富山駅はおろか高岡駅よりもダサい駅舎の新潟駅ってww -
確かなのは、
新潟県は関東・甲信越ブロックが主流であり、
北陸は単独若しくは東海・北陸が主流で、
「北信越」なんて2の次3の次の地方区割りである事 -
確かなのは…
仙台は都会
新潟と金沢は田舎
だが間違いない現実は…
仙台は都会のまま
新潟は衰退
金沢は飛躍
誰でもわかるわw -
政令指定都市にもなれなかったゴミが吠えてて笑えるわw
-
>>952 >>971
お前の方がカスで低脳で幼稚だぜ、妄想坊やwwww
こんなバカなことをドヤ顔で言う低脳だからな、バカの妄想願望通りになる訳ないだろwwww
お前、最近これを言わなくなったな、恥ずかしいことを言ったことに気付いたかwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww -
>>952 >>971
今日も必死だな、妄想作文の坊やw
妄想作文を書き続けて5年も10年も経っても格下キム沢のままであった。
過去の栄光を取り戻すと信じ続けてヅルヅル落ちた格下キム沢であった。
新幹線が原因でないことに気付かないキムであった。
キム沢の現状は前スレの>>289から数レス見れば分かるぞw
それからお前、だんだん書き込みが雑になってきたよなw
5chデビュー時は敬語の長文が目立ったが、だんだん荒らし本性が丸出しで、
書き殴り文章になってきたな、妄想作文だけは一貫してるがw
こんなの踊りながら洗脳教育を受けて育ってきたからバカになるんだぜ、糞バカキムw
ここにお前がいるだろwwww
https://www.youtube..../watch?v=EFTJXEvnMAU
https://www.youtube..../watch?v=cCtf9Znl_ZY -
>>952 >>971-972
キム沢の中心街ってどこにあるの?屋根瓦ばかりで中心街が見当たらないのですが
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
合併しなくても金沢は大都会ニダって言うけど、それらしき中心街が見当たらないよw
この画像の外側はもうアレだからねwwww -
>>972
金沢の短い春は平成の終わりとともに終焉へw -
新潟はどんどん進化してくな
https://www.niikei.jp/5594/
老朽化でガラス掃除もできないドーム自慢したり
ただの空地を城公園と呼び熊の住処にされたり
スラムを繁華街と呼ぶマヌケな金沢とは大違いだなw -
>>978
一晩で何連投してるんだよ?エッチュウサ
新潟人まで煽らないとエッチュウサ自身が建てたスレがむだになるからか?
新潟もそうだがもし金沢が北朝鮮領になったら東京は簡単に陥落するよ。日本は憲法のおかげで他国への侵略は出来ないからね。 -
オキニのキャバ嬢にクリスマスプレゼントをあげようと思う。 4℃ってのが良いんだろう?
-
よくそんなもん食うな。悪意をもって毒薬盛られてたら死ぬぞ?
-
リーマンショック以来の世界同時株安
まだまだ落ちるぜ
後世の人はどんな命名をするだろうか?
ソフトバンクショック?
クリスマスショック?
9時になるのが楽しみ -
出る杭は打たれるどころか徹底的に叩きのめして出てくる気さえ起こらなくさせる
それが嫉妬深い金沢人気質
私は都心の大学に進学するってだけでボロカスに叩かれたよ。何もしてないのに
都会に出るだけで裏切り者とか言うよね
過疎対策で相互に監視してるのか
新しいことを始めようとする人にもそんな感じの圧力がかかるよね。
足を引っ張り合うの、金沢人気質だろうね。
妬みの沼みたいな土地柄だよね。
そういうのって連鎖するから、長く滞在してると妬み体質が移ってしまう。
東北と関東で地震。
こういうとき、金沢は地震も台風もないとかアピールする金沢人を見るたび、
やっぱり普通の日本人とは違うと実感する。
金沢の人って謙遜ということを教育されたことがないみたいだよ。
普通、日本人の家庭なら「人に自慢をしない。一方的に話をするのは、はしたない」ということを
自然と教えるはずだけど、なんか全く教わってないみたいなんだよね
反対に卑下したら負けみたいな教育受けてるみたい。自分の思ってる話を延々とすることが
どれだけ品性がないことか、金沢では誰も知らない。
まさにシツケと教育のレベルが低いのだろう。
他県民は金沢のイメージなんか持ってない。
存在を知らない。
知られてない事実を知って怒りだす金沢人の自意識がめんどい。
なんでだろう?普通、外部から来てしばらく金沢に住んだ人は金沢のことを「思っていたより何もない」と思うのだが
金沢人はこぞって「ここは暮らしやすいと言われてる。
子育てしやすいと言われてる」とかギャアギャア言う。
こんな天気じゃ暮らしにくいにもほどがあるし、中央の町付近が衰退している。 -
ここでギャーギャー言ってる君もどうかと。
そもそも日本人自体が島国根性で日本をやたら美化してる文化なんでね。
食べ物を食べるときに音を出して食べるとか欧米では下品だよ。
麺類なんて特に汚いと思われてる意識ないでしょ。 -
桐谷美玲
-
>>979
こんなマイナースレまで毎日毎日欠かさずに隅々まで巡回しているキム沢系福岡人。
エッチュウサなんてキムしか使わない言葉をよく覚えたな、キムに所縁があるんだろ。
http://hissi.org/rea...225/M2U0bkpNVVM.html
お前は新潟が貶されてもスルーしてるくせに(寧ろ内心ザマァ見ろと思ってる)、
キム沢が貶されると(キムが仕掛けた攻撃が原因で報復されているだけだが)、
いつも血相変えて文句言いに飛び出して来るよなが、こんな奴は放置して構わんの?
↓
http://hissi.org/rea...225/T0NhYmN4cSs.html
http://hissi.org/rea...224/QWhxeVN3RnY.html
http://hissi.org/rea...223/d1grREVsZlE.html
http://hissi.org/rea...222/NVcwSXQwSWY.html
http://hissi.org/rea...221/a0lTN0xtYVo.html
http://hissi.org/rea...220/VnRBYjhiRUM.html
「糞尿潟」連呼を毎日の日課としている基地外キムだぞ、愛国無罪として放置かよ?
それとも富山人による自演とか言って富山人に罪を擦り付けるのかよ?
(本気で富山人だと思ったら、それはそれでお前は病気だよ)
福岡人がここまでキム沢に肩入れする理由が分からんな、キム沢に所縁があるの?
それならそれで「第二の故郷の金沢が好きだ!新潟が嫌いだ!」と潔く言い切れよ。
そうでなければ過去の経緯も知らない第三者の介入は迷惑でならない。
過去にどれほど新潟がキムから膨大な量の攻撃を受け続けて来たか分かってるか? -
韓国や中国以上に、日本に敵対心を燃やしてるのが、
金沢だったりする。
金沢市の文化
・根拠の無い自慢
・他地域の悪口
・パチンコ
世界三大ゴミ生物
・支那人
・朝鮮人
・金沢人
石川県外で金沢出身者に会ったことがないが、
出自を隠してるんだろうか?
石川では威張ってても外に出ると大人しくしてるんだろうな
中華思想(ちゅうかしそう)とは、金沢が世界の中心であり、
その文化、思想が最も価値のあるものとし、
金沢に帰順しない他県民の独自文化の価値を認めず、
「化外の民」として教化・征伐の対象とみなす、金沢に存在する伝統的な思考法。
他人に見られるということを意識し過ぎ。
誰も辺境の田舎の人に興味ない。
金沢の場合は、自分たちが普段から他人の観察をじとーーっとやってるからってのもあるだろうけど、
普通は他人のことにそんなに興味ない。
日本一、長時間労働
まるで新興国みたいだね
こういう事実は金沢は隠したいんだろうね
「金沢って、○○が有名だけど」
「金沢というと○○なイメージだけど」
「金沢は○って呼ばれるけど」
ないない。
金沢が県なのか市なのかも曖昧なレベル。
金沢かっぺの抱えてる厄介なもの
自意識、都会意識、一流意識 -
究極のダサダサ新潟w
今年もダサさに磨きをかける新潟w
田舎もんだと自己分析さえできないカス新潟w
来年もさらにダサさレベルアップ頼むなw
マジカス極め過ぎやで、ドアホ新潟w -
歳とともにアミバに似てきたな
-
>>989
では最後は指が無くてはキーボードも打てないなと言われてビルの屋上から墜ちるんですね -
(^O^)
-
年末年始にも相応しい都市が金沢
-
>>988
お前の方がカスで低脳で幼稚だぜ、妄想坊やwwww
こんなバカなことをドヤ顔で言う低脳だからな、バカの妄想願望通りになる訳ないだろwwww
お前、最近これを言わなくなったな、恥ずかしいことを言ったことに気付いたかwwww
↓
用途地域ってご存知ですか?www
都市はバランス良く都市環境を整えて市街化していくってご存知ですか?www
その反対側の大半は金沢の市街化区域ってご存知ですか?www
歴史ある文化都市は、むやみやたらに市街化しないってご存知ですか?www
今ある歴史的建造物を保存しつつ、市街化していくってご存知ですか?www
都市景観維持のため、むやみやたらに高層ビルを建てられないよう金沢は規制しているってご存知ですか?www
金沢市民の生活環境をより良くしていくために、むやみやたらに市街化せず、状況に応じて用途地域の変更修正で都市が拡大していくってご存知ですか?
大阪や京都、名古屋などの大都市も、用途地域の変更修正で拡大化していったことをご存知ですか?
各都市で市街化の拡がり方の経緯って勉強したことありますか?
あなたは、もう少し都市計画というジャンルを勉強した方がいいですよ!
駅周辺に田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
新潟は駅周辺に田園が広がってない(そういった用途地域がない)から都会?
駅から1キロ離れたところに田園が広がっている地域(用途地域)があるから田舎?
本気で言ってんの?
笑えるwwwwwwww
しっかり勉強してみてください。
真新しい歴史のない都市とは違って、歴史ある都市ほど用途地域の市街地拡大化
自虐で墓穴掘ったことも分からずにドヤ顔で、
「俺、勉強してるから金沢駅付近は市街化調整区域として田んぼを残していることを理解しているぞ(キリッ!)」
それってキム沢駅付近は市街化出来ない糞田舎を抱えてるって意味ですから〜〜〜〜、残念wwwwww
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
中心駅付近なのに市街化調整区域なんだぜwwwwwwww都ホテル跡地も市街化調整区域にしちまえよwwwwwwwww
https://www.hokkoku....age/H20181106102.htm
お前、意味分かって言ってんのかよ、さすが勉強してるだけあるなwwwwwwww -
>>988
今日も必死だな、妄想作文の坊やw
妄想作文を書き続けて5年も10年も経っても格下キム沢のままであった。
過去の栄光を取り戻すと信じ続けてヅルヅル落ちた格下キム沢であった。
新幹線が原因でないことに気付かないキムであった。
キム沢の現状は前スレの>>289から数レス見れば分かるぞw
それからお前、だんだん書き込みが雑になってきたよなw
5chデビュー時は敬語の長文が目立ったが、だんだん荒らし本性が丸出しで、
書き殴り文章になってきたな、妄想作文だけは一貫してるがw
こんなの踊りながら洗脳教育を受けて育ってきたからバカになるんだぜ、糞バカキムw
ここにお前がいるだろwwww
https://www.youtube..../watch?v=EFTJXEvnMAU
https://www.youtube..../watch?v=cCtf9Znl_ZY -
>>988
お、現れたか妄想作文坊やwwww
お前は本当に進歩ねぇなwキム沢は仙台とは違うんだぜ、盛岡と同じなんだぜ。
お前は「北陸の拠点都市」ってキャッチフレーズを誇りに思い酔ってるだけだ。
だがな「北陸の拠点都市」ってのは死語化していることに全然気付いてないだろ。
●「北陸の拠点都市」の死語化
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)そのものが全国シェアが低下し3%未満経済に過ぎない。
東海北陸の亜ブロックである北陸の拠点なんて、北東北の拠点である盛岡と同じミニマム拠点の様なものだぞw
・北陸290万人(北関東の片田舎である茨城県より少ない)は小さな市場なのに富山も一定の重要拠点を担っており、
キム沢に独占を許さないどころか、キム沢に迫るものを持っている。
・高速交通網の整備により東名阪三大都市の掌握勢力が拡大化し、北陸はいずれ飲み込まれる。
今は東京から近過ぎず遠過ぎない距離間での北陸新幹線キム沢駅終着が最もベストな状態だが、
関西経済圏の北の玄関口である京都まで繋がったら、キム沢の北陸支店は京都支店に吸収され縮小撤退するw
仙台は東京と反対側に延伸しても飲み込まれる巨大経済圏はなく、勢力圏として取り込めるが、キム沢は逆だぞw
もう「北陸の拠点都市」なんて過去の栄光に過ぎない。
北陸新幹線の開業・延伸でどうにかなる問題ではなく、寧ろ延伸はキム沢の命取りになりかねない。
そもそもお前、京都経済界の動きを知らないだろw -
>>990
こんなマイナースレまで毎日毎日欠かさずに隅々まで巡回しているキム沢系福岡人。
エッチュウサなんてキムしか使わない言葉をよく覚えたな、キムに所縁があるんだろ。
http://hissi.org/rea...226/UnZzWU5xRlQ.html
お前は新潟が貶されてもスルーしてるくせに(寧ろ内心ザマァ見ろと思ってる)、
キム沢が貶されると(キムが仕掛けた攻撃が原因で報復されているだけだが)、
いつも血相変えて文句言いに飛び出して来るよなが、こんな奴は放置して構わんの?
↓
http://hissi.org/rea...226/ZzFCKzBhc28.html
http://hissi.org/rea...225/T0NhYmN4cSs.html
http://hissi.org/rea...224/QWhxeVN3RnY.html
http://hissi.org/rea...223/d1grREVsZlE.html
http://hissi.org/rea...222/NVcwSXQwSWY.html
http://hissi.org/rea...221/a0lTN0xtYVo.html
http://hissi.org/rea...220/VnRBYjhiRUM.html
「糞尿潟」連呼を毎日の日課としている基地外キムだぞ、愛国無罪として放置かよ?
それとも富山人による自演とか言って富山人に罪を擦り付けるのかよ?
(本気で富山人だと思ったら、それはそれでお前は病気だよ)
福岡人がここまでキム沢に肩入れする理由が分からんな、キム沢に所縁があるの?
それならそれで「第二の故郷の金沢が好きだ!新潟が嫌いだ!」と潔く言い切れよ。
そうでなければ過去の経緯も知らない第三者の介入は迷惑でならない。
過去にどれほど新潟がキムから膨大な量の攻撃を受け続けて来たか分かってるか? -
iニニニi
/ ./ヽ_
/|金||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|金||_
/|沢||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|金||
|沢||
/|衰||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|金||
|沢||
|衰||_
/|退|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
しょせん中核市に政令指定都市と戦える実力が無かったって事でしょ
-
せめて三大財閥系の大手総合商社が揃ってから拠点都市とか大口を叩けよな、糞バカキムwwww
新潟は駅前か遠くまでオフィスビルがギッシリ建ち並んで都会的だぜ
これから高架化に伴いJR東が主体となって周辺再開発されることが発表されたし、塩漬けキムチ都ホテルと違うぜ
万代シテイも新潟交通が主体となって追加再開発が発表されたし、
万代シテイと新潟駅の中間地点の万代5丁目流作場五差路のアパツインタワー再開発も近日中に詳細発表がある
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる
新潟駅南口前
https://realestate.c...age/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4...rc/1365853476540.jpg
http://livedoor.blog...mgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-c...17/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities...zu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blog...mgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w
人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカ、ここに新たに都ホテルの大きな穴が開くんだぜwwww)
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp...mg20081103131603.jpg
その先も何もないwwww
http://www.town.uchi...00001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかよw -
>>988 >>990 爆死
キム沢の中心街ってどこにあるの?屋根瓦ばかりで中心街が見当たらないのですが
http://www.ria.co.jp...anazawa_main_rev.jpg
合併しなくても金沢は大都会ニダって言うけど、それらしき中心街が見当たらないよw
この画像の外側はもうアレだからねwwww -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 2時間 1分 43秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑