-
HR・HM
-
Guns N' Roses Part158
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
公式
http://www.gunsnroses.com/
http://www.universal....co.jp/guns-n-roses/
https://twitter.com/gunsnroses
http://www.facebook.com/gunsnroses
https://www.instagram.com/gunsnroses/
ファンサイト (日本)
http://www.suicideshift.info/
前スレ
Guns N' Roses Part156 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch...cgi/hrhm/1500696546/
Guns N' Roses Part157
http://lavender.5ch....cgi/hrhm/1515387663/ - コメントを投稿する
-
>>1
いちもつ -
ユーズは一枚にまとめてたらとんでもない名盤だったと思う!今となってコーマの良さがわかった。
-
>>1乙
-
>>1おつあり
再来日するといいよね〜 -
>>3
Live And Let DieとKnockin' On Heaven's Doorをスパゲッティのために取っておいて、EstrangedとYesterdaysをチャイデモのために取っておいて、残りの曲を絞ってイリュージョン作っていたらどのアルバムもバランス良かったのに -
>>6
確かに!自分は88年からのファンで色んなバンド聴いて来たけどアペタイトを超えるアルバムは無いと断言できるな!今だに聴いてる! -
>>7
それも分かる! -
どうやら今年のセットリストにShadow of Your Loveは入らないらしいな
せっかくリリースしたならやってほしいが、今のアクセルではさすがに歌えないか -
今だにあれだけ歌えたら凄いと思う。自分はAC/DCも好きなバンドだけどアクセルぐらいのカリスマじゃないとあのモンスターバンドのヴォーカルは無理。世界のファンが認め無いだろな。
-
ユーズは当時から聴きまくってたしあれでいいわ カバーはいらなかったとしてもパーペキだったったわ
まーバックオフビッチは嫌いだが… -
スーパーデラックスエディション値上げした?
-
ロケットクイーンの途中の女の喘ぎ声は大音量で聴いてたらこまるwけど、あの曲しかないな!ラストは!
-
Live and let dieを収録してかつ3曲目に入れたのが痛すぎるよな
そりゃイジーもやめるわ -
ライブエラはヴォーカル入れ直しは有名だけど元の音源はいつどこでは不明だよね。特にジャングル、コーマ、クィーン、パラダイスはいつのどこで?
-
>>16
wikiに全部書いてるぞ イジアドは3曲しか入ってない -
>>17
今頃こんな有名な動画出してこられてもな・・・w -
GUNSとCrhome heartsのコラボTシャツって
偽物あるのかな?
日本と海外で販売していたのって違うのかな -
スペル間違うなよ
-
>>18
wikiのどこにあんの?公演場所、日時までは記載ないけど。 -
ちょっと言わせてもらうがガンズくんっての超邪魔だわ
日本語の話題掘る時に邪魔すぎる
ふつー名付ける前に重複とか知名度とか調べるだろ糞が -
>>23
おい、全て間違ってるぞ -
イジーの作曲能力が高いのはファンなら有名だが、スラッシュもソロ聴くと相当高い。ワールオンファイヤーは傑作!マイルズが歌うガンズナンバーはやっぱり違和感あるよな。アクセルのあの声がいかに大事かわかるな。
-
タワレコから値上げのメールが来たので、米国Amazonに切り替えました。
-
>>23
違うよね。コーマは93年オマハ、クィーンとパラダイスは92年のラスベガスと言われているけど根拠が全く無い。 -
>>27
え?申し込み済みの人にも値上げ後の値段が適用されるの? -
>>30
ホントだ。ありがと。大体は分かっていたがジャングルがアルゼンチンの2日目とはビックリ。 -
>>29
そうなんですよ! -
台湾 チケット買おうかと思うんだけど
桃園野球場のロケーションが
ネットで調べてるけどようわからん
台北まで夜中でも電車で帰れるのか とか
知ってる人 教えてちょ -
現地の台湾人に聞くべし
-
ググレカス
-
今日はテレ東でダーティハリー5やってたね
ガンズもイジー以外出演してたよね? -
>>37
イジーもちょっと映ってた気がする -
台湾はタクシー安いから終電終わっても余裕っしょ。
-
セットリストが変わらないのなら、もう生で見たいとは思わないなあ。YouTubeで十分。
何か新しい展開がそろそろ必要だと思う。カウントダウンも肩透かしくらったし。 -
台湾 チケット取るためにtixcraftて台湾の
チケ屋登録しようとしたら パスポート番号いるとか
今どきパスポート持ってないオレ 乙
ライブネイションも日本からだと使えないみたいだし -
イリュージョン聴いてるけどやっぱり酷いな
30曲中クドゥビーマインしかいい曲がない -
11月にアジアツアーらしいが日本はないのかね
-
台湾は雨降って最悪って流れかもな
-
日本は野音でやってほしい
12月の野音は辛いかな -
>>51
日比谷野音でのライブは、4月から10月の土日祝しか使えないんだよ -
買うとき、物理チケットを受け取るとき
-
今の時代ヒートテックあるから冬野外いけるんじゃね
どうせ冬にしかこないなら野外でやって欲しいわ 暖房全開の会場じゃあいい音も出せんだろ -
>>45
今年のセットリストはすでにリークされてる -
>>40
録画したの見たら、イジーいたわ -
東京ドームでまさかのNice BoysとWhole Lotta Rosieをやったときは嬉しかったな
あとはReckless Life聞けたら、そろそろ死んでもいいわ -
>>58
えっ? -
アドラーがインスタでナイトレイン叩いてる
-
>>48
君には向いてないからガンズも聴かない方が良い -
tokyo 1993年のライブの音源とか無いのかな...?
-
>>62
有るよ -
ドリームオン弾くスラッシュかっこいいな
-
>>56
どこに? -
こんなオフィスで働きたい! 第1回スタートトゥデイ(前編) | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
https://www.mdn.co.jp/di/articles/2211/
「NOWAR」というメッセージがスタートトゥデイらしい。
2007年12月に東証マザーズに上場した際に東京証券取引所のセレモニーで
代表の前澤友作さんを含む取締役5名が
鐘を鳴らす前にそれぞれTシャツにスプレーしたもの
>>1
メタリカ Tシャツ(アルバム ”Ride the Lightning”)|METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/...693008/?did=38296058
【日本語訳】 Metallica - For Whom The Bell Tolls - YouTube
https://www.youtube....=4yYrCxQKXDo#t=2m05s
ノーベル文学賞作家アーネスト・ヘミングウェイ の同名小説
『誰がために鐘は鳴る』 から書かれた曲。
原作は スペインの内戦
を描いた小説ですが、その中でも5人の兵士が空爆によって丘で命を落とす場面を印象的に描いています。
この曲は文学的な描写によって
戦争
の空しさ・命のはかなさを際立たせている気がします。
文学的、叙情的な歌詞で"作詞"というものを確立した曲じゃないでしょうか。
>>2 >>3
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.5ch.ne.../fashion/1524651903/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikk...424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/...Z8/maxresdefault.jpg
みんなが寝静まった頃に
今最も胡散臭い千葉の企業『スタートトゥデイ』
…『ZOZOTOWN』前澤友作社長の中身空っぽな正体. -
チャイデモ久しぶりに聞いたんだけど歌うの難しそうな曲ばかりだな
高音に転調に一人デュエットみたいな曲まで
50代のアクセルにはもうムリじゃないか
ブラウンストーンとかは年取ってからも聞きたいけどね -
考えてみたらもうみんな50代なんだよね
ツアーできるのも体力的に限られてくるから毎年来日してほしいね -
木彫りの箱一万セットて職人大変じゃね?
もう仕上がってるのか去年出す予定がずれ込んだとかかね
つーか売り切れとか聞いたけど売り切れてないじゃん -
ターミネーター2の曲が好きな奴ってあんなツマラン曲の何がいいのか理解できない
-
>>73
イリュージョンで唯一まともだから 他がショボすぎて映えるんだよ -
>>74
そこまでは思わないけど酷いミキシングにアクセルの声もツアー中に歌録りだからガレガレ、スラもアペに比べると遥かに雑いソロ。
とはいえ当時勢いが半端なくあったからあれはあれで良かったんじゃなかろうか。 -
MVの映画の映像と込みで良いからな
バイクの疾走シーンとか最高じゃん
オフ車でドブ走りたくなる -
あ、easyのpvきてんじゃん
-
ひとつ屋根の下で小梅が勉強してるのを邪魔する感じで親戚の女がオーディオの音量上げた時にかかってたのがシュワルツェネッガーのテーマ曲だった気がする
-
Rocket Queenはスティーブンのドラムじゃないとしっくりこないし、You Could Be MineとNovember Rainはマットのドラムじゃないとしっくりこない
他はあまり気にならないけど -
いつの時代も
アクセルのファッションセンスはどいひー -
いつまでツアーしてんだよ
はよ新作出せや -
スラッシュがソロで新譜を出す時点で察しろ
-
スラッシュと言えば、弟が今月号だったかサイゾーでガンズのTシャツのデザインをした話を書いてたな
-
このPVは当時だったらモトリーの丸パクリにしか見えんだろう
な、俺含めたおっさんたち -
江口洋介とかキモタコとか淫行トキオとかビーズとかみんなマネてたほどアクセルはイカしてたろ
-
ドームでステージの端から端まで走らなきゃいけないから革パンとウエスタンブーツじゃきついだろ
-
コンバースのアクセルモデルとかあったよな
市販化されたかはしらんけど -
イジーがインタビューで改めて不参加の理由について語ってんな
この人を乗り気にさせるってほんと大変なんだな -
アクセルがイジー連れてくればいいんじゃない?
-
イジーって大事にされないとやる気なくすタイプだよね
-
イジーはまだ交渉の余地あるし復帰の可能性は捨てられないな
アドラーとマットはもう無理だろうな -
イジーなだけにイジケるからね
-
イジーはこのツアーの初日だったか最初の頃にリハまで参加したのは確かなんだよな
目撃してる人間がいるわけだし。ところが開演直前に行方不明でそのまま戻らず・・・
ロックバンドの中でもガンズの人間関係は厄介すぎるだろまじで
再びこれだけ復活してるのが奇跡としか思えん -
過去のイジーの発言でスタジオに篭るのは好きじゃないって言ってたよ
知らない間に居なくなっちゃうタイプ -
イジーはスタジアム級のロックスターになりたかったわけじゃなくジョニーサンダースみたいな立ち位置が理想だったんだろな
-
"The current GN'R tour has been a great success for the guys. My non-participation was simply not being able to reach a happy middle ground through the negotiation process. That's life, sometimes things don't work out."
-
イジーストラトなんちゃらをフルネームで言える奴0人
-
イジリー岡田の方がポジティブ
-
【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://mevius.5ch.ne.../fashion/1526636162/
115 2018/05/01(火) 06:38:10.94ID:7ZpGLaM+0>>145
決算みて驚いたんだが 今の若者って そんなにZOZO使ってるの?
145 2018/05/01(火) 07:00:11.67ID:xZPX4aW80
これ
自分の周りで使ってる人を見たことがないんだが
146 2018/05/01(火) 07:00:24.33ID:BJPU2vit0
服を売るだけで 利益400億円とか意味わからん
>>1
26 (ワッチョイW ab14-YFd7)2018/05/04(金) 09:27:17.01ID:NZqhXIxA0
椎木里佳「ZOZOTOWNはカス」 https://i.imgur.com/bYS rZP0.jpg
ソース(25分20秒〜) https://youtu.be/0VBqnfo1Vis
>>2
ホリエモン 虚飾の膨張 Part2 - YouTube
https://www.youtube..../watch?v=OGg5qpt3SSI
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikk...424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/...Z8/maxresdefault.jpg
83 (ワッチョイ 46c4-UR45)2018/05/04(金) 09:42:15.86ID:FD6jEg1+0
堀江と同じだなコイツw
257 (ワッチョイ abe5-XJxX)2018/05/04(金) 14:15:37.05ID:m1xaKKxx0
こいつ堀江とビジネスしてるクズだからな 本性は真っ黒だよ
>>3
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
https://www.youtube..../watch?v=Q5lfAarAqhA
ライブドア粉飾決算 - wiki
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、 翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」 -
アペタイトのボックスセット、ライズ収録曲もほぼ全て入ってるんだな。
ライズもう要らんな。
ONE IN A MILLIONは漏れてるけど
あの曲聴かないし。 -
イジーは不参加は単に金に不満があるだけ
オリメン全員揃っても昔には戻れないんだから
今のままで十分 -
今はバンド経費その他差し引いた分を3人で山分けだっけ?
アクセルの経費がバント経費に算入してて、逆にスラ、ダフの経費は個人持ちだから、アクセルの取り分が多いらしいが。 -
ブリンク バック ホーム
クラッシュダイエット
グッドナイト トゥナイト
ジャスト アナザー サンデイ
センチメンタル ムーヴィー
エイント ゴーイング ダウン
トゥーマッチトゥースーン
cornshucker
it tastes good dont it
これらのレコード化されてない曲を聴いた事ある? -
ある
-
南アも追加じゃん
-
冷静に考えたら、GNRの名前を維持してきた年月(功績)で取り分が変わるのは当たり前だから、今の3人とイジーが同等のギャラをもらえるわけないわな。
-
ここの住人は99%ミーハーだね。
ガンズしかしらないの?
音楽ファンとは思えないねw -
>>111 は煽ってるつもりなのかね・・・w
煽り方が平成初期のやり方で笑ってしまったww -
金欲しくない奴なんていないよ
-
>>110
つディジー -
>>114
馬鹿は黙っててね。 -
アクセルの守銭奴ぶりに嫌気がさしてるんだよイジーは
一緒にやらなくて正解、手伝う必要なし -
>>116
印税は別だろう -
貧乏人ほどあいつは守銭奴と言いたがる
-
出せば売れる90年代にイジーが辞めてから出したのがカバーアルバムだぞ
曲作れないんだよ -
>>107
手に入る? -
>>121
西新宿回れば? -
イジ―がガンズのメロディーメーカーだしな
-
>>122
九州在住… -
youtubeに上がってるオリジナルのヒューマンビーイングHD仕様の音良いな
イジーファンなら断然ドールズ派だよね?ガンズのは普通のハードロックだよ
アクセルファンだから歌しか聴きどころがないなスパゲッティは -
>>122
西新宿の店はみんな潰れたぞ -
ボックスまであと1カ月だね、レコードいじるなんて何年ぶりだろう
-
南ア消えてるw
-
www
-
チケット買えたか?
-
現地発券とか手間過ぎる
-
現地で発券は難しいのか?
配送の方が楽かな? -
ドメス配送はあるけど海外配送は書いてなかった
-
代行屋手数料1枚1万円
-
届かなかったら嫌だから現地で引き取りしょう
-
セブンイレブン発券
-
できないやんけ!
-
台湾セブンで発券できるよ
-
>>140
現地取票に選択したら台湾のセブンイレブンで発券できるんですか? -
台湾でいくらで観れるん?
-
現地ってのは会場でだろ
-
台湾 ナイトレ プレセールおわってるやん
はや
取れた人おる -
アプグレチケットはなし? WTTJ exとか
-
後からでるんじゃろ。
-
>>142
君がイジー嫌いなのは分かるけど
イジーがガンズの貢献者であることは
認めないと
ジョニー大倉だのイジリー岡田とか言ってるの恥ずかしいよ
こういうこと発言するとまた狂信者とか
言われるかもだけど -
ちゃんと文章読んで発狂しないとさ
142じゃないけど そう思った
イザベルは良いソングライターだったよ -
>>149
文盲乙 -
バケットヘッドは何してる?
-
心臓病なのにすごいよな
むしろいつ死ぬかわからないから出してるのか -
イジリースットコドッコイ
-
イジーもわりと無責任な辞め方してるから
平等で対等な扱いをされないのは
まぁ仕方ないのかもしれんなぁ -
イジリーはガンズみたいなでかいバンドには向かないよ
マックスでもZEPPクラスのクラブまわるのが身の丈 -
台湾人も金持ってんだな
-
日本人が持ってないだけ
-
>>158
1人当たりGDP(所得水準)は日本と変わらんからね -
まじで? すごいんだね
-
>>17
あり!すげーいいわ!尺八てどうやって音程取るのか知らんがちょいちょい音外すが、音選びにセンス感じるわ。最後1オクターブ上出せるんかいwwみたいなとこも良い。コメントのjapanese democracy!わろた -
スラッシュのソロが契約で決まっててそれをとっとこ出して、次はガンズで出すのでは?と勘ぐる
-
新曲があるらしいから
-
今更だけどイッツソーイージーのPVの音が良くなってる?
ドラムか特に良くなってる? -
>>1
【朗報】GU(ジーユー)でDef LeppardのTシャツが発売
https://lavender.5ch.../hrhm/1527902744/l50
Def Leppard - Pour Some Sugar On Me (lyrics)
https://www.youtube..../watch?v=RaG8faaFUMM
List of best-selling albums
http://en.wikipedia...._best-selling_albums
1986年 ボンジョビ Slippery When Wet 2800万枚
1987年 デフレパード Hysteria 2000万枚
1987年 U2 The Joshua Tree 2500万枚
1987年 ガンズ Appetite for Destruction 3000万枚
1991年 メタリカ Metallica 3000万枚
1991年 ニルバーナ Nevermind 3000万枚
1994年 グリーン・デイ Dookie 2000万枚
1995年 オアシス (What's the Story) Morning Glory? 2200万枚
1995年 アラニス・モリセット Jagged Little Pill 3300万枚
2000年 リンキン・パーク Hybrid Theory 2700万枚
グラフィックT(半袖)Tour(DL1)
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/304031 -
>>1
【朗報】GU(ジーユー)でDef LeppardのTシャツが発売
https://lavender.5ch.../hrhm/1527902744/l50
Def Leppard - Pour Some Sugar On Me (lyrics)
https://www.youtube..../watch?v=RaG8faaFUMM
List of best-selling albums
http://en.wikipedia...._best-selling_albums
1986年 ボンジョビ Slippery When Wet 2800万枚
1987年 デフレパード Hysteria 2000万枚
1987年 U2 The Joshua Tree 2500万枚
1987年 ガンズ Appetite for Destruction 3000万枚
1991年 メタリカ Metallica 3000万枚
1991年 ニルバーナ Nevermind 3000万枚
1994年 グリーン・デイ Dookie 2000万枚
1995年 オアシス (What's the Story) Morning Glory? 2200万枚
1995年 アラニス・モリセット Jagged Little Pill 3300万枚
2000年 リンキン・パーク Hybrid Theory 2700万枚
グラフィックT(半袖)Tour(DL1)
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/304031 -
なんかショボいメンツだな
ギター音楽が行き詰って行った時期だな
サトリアーニやウィンガーの時期だ
こんなランキングならデイヴリーロスバンドのが五千倍良いだろ
一個前なのかな -
>>170
デイヴリーロスバンド詳しくないがピロメタのヴァイとビリーシーンが居た頃のありがち一個前フュージョンと比較してんの? -
ファーストアルバムスペシャルエディション
14万とかいうの買う奴居るんか?
買う人よっぽど金に余裕があるかガンズ狂か
どっちかだな。スカルのアクセサリーくらいだな欲しいの。2万くらいなら出すかなあ〜 -
ピロメタ?ヴァイが?
感性が凄い -
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikk...424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/...Z8/maxresdefault.jpg
紗栄子の交際相手(財布)が猿人化!?
刺青・暴言の前沢友作とは?
http://paris0608.see...ticle/428222115.html
紗栄子さんシングルマザーで苦しいのは分かりますが、段々と猿人化してないですか?
http://paris0608.up....-thumbnail2.jpg?d=a1
次の交際も人間であることを祈ります。
前沢友作とはどんな人?
■ 暴言癖あり
■ 子供が3人認知はしているが、結婚はしていない
得意の暴言ツイートで「そんなの他人には関係ない。」と一喝しそうな予感もします・・・・
http://www.business-...101_sp0030_ex001.jpg
前沢社長のキレやすい性格は、紗栄子さんお似合いなのでは?なんて世間では言われています
■ 刺青が入っている
「俺刺青してるんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ」
http://paris0608.up....-thumbnail2.jpg?d=a1
しかし、その疑問視する声にも、「そこまで言われる筋合いはない」と反論
大体、そんなことを言われることは始めから分かっているだろうに、わざわざ刺青を公開ツイートする方がどうなの?と思いますが。
http://www.business-...11101_sp0030_d02.jpg
コンラッド・リーチの書いたニルバーナのカート・コバーンやレディオヘッドのトム・ヨーク。
社内に展示。
>>1 >>2 >>3
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.5ch.ne.../fashion/1524651903/
過大評価されすぎのアルバム・トップ10
1.ニルヴァーナ『Nevermind』
6.レディオヘッド『OK Computer』
http://www.barks.jp/news/?id=1000012398 -
>>173
一個前フュージョンと比べるとか比較対象すら分からないヘビメタつまりハゲjazzが正解でヴァイを貶した訳じゃない -
リハでshadowやってるな
-
リハ動画はSlitherと言われればそうも聞こえるがはっきりしないな
-
Slitherやってるな
-
>>172
高いし音楽関係ないいらねーオマケいらねーレプリカ多いと思うけど大人なら買えない額ではないからねえ
人生において感銘を受けた上位アルバムなんで最上位のアイテムを所持したい欲だな
ライズで15万ならいらねになるけどappetiteは特別だよ -
芸スポ板でも恥晒すイジー信者
-
そうですか。ちなみ自分はユーズの1が最初に買ったアルバムで(洋楽の中でもほぼはじめてに
近かった)続いてユーズの2、それからアペタイトだったのでそこまでアペタイトに深い思い入れが
ないです。ユーズ〜のスペシャルエディションとか出て未発表音源多かったらそっちの方が欲しいかも
しかし今回のセットの値段は凄いな。ここまでいくのあんまり見たことないや -
ガンズスタートは日本時間午前4時かよ。さすがに起きてらんねーわ
てか前座がgreta van fleetとかクソ裏山 -
グレタええなぁ
ガンズ前回来日時に流れてたの聞いてはまったわ -
日本時間4時から?2時じゃない?
-
いじけのイジリー
-
イジーはファンに恵まれてないのがよくわかる
-
スリザーやってるやん
アクセルはちょつと歌いにくそう -
アクセルSlitherめちゃめちゃ歌いにくそう
-
当たり前だが違和感が凄い
そしてアクセルに全然合ってないw -
ガンズ・アンド・ローゼズが最新ライヴでヴェルヴェット・リヴォルヴァーの「Slither」をライヴ初演奏、映像がネットに
http://amass.jp/105946/ -
とうとうスリザーやったか。でもセトリにあんまし変化ないね。
-
あ、Slitherもうやらなくていいです
-
>>180
芸スポのスレ見たら、イジー信者嫌いが単発で暴れててワロタ -
わかったから引き続き芸スポでイジーの応援頑張ってこい
ここではやめて -
VRやるならスリザー以外の曲でいいのありそうだけど
-
スリザーやんなくていいや
元々糞音域の狭い奴が歌ってたからaxlの良さも出ないし違和感しか残らない
モノマネし出すのも見たくないしaxlの曲に捻じ曲げるほどのパワーはもうないだろう
そうさ俺はグランジ物真似スットコ嫌いさ -
スリザーすげえ違和感だなwアクセルの声に合ってねえわ
セットリスト変えるならacdcでもやりゃあいいのに -
just16やバラードのほうが良さそう
-
まあなんというかキレが無いわな〜
アクセルが気にいったんだろうが
もう少し練習して欲しいよ
スラッシュもマイルスとレコーディングしようと思うわけだわ -
スリザーめちゃくちゃ合ってなくてワロタw
特に出だし
個人的にはすげー好きな曲だからいつかは実現したら嬉しいと思ってたけど
ここまで合わないとかビックリした
こりゃ二度とやらないかも?
https://youtu.be/Yt1mhmR0dJY -
確かにうーんだが、あの3人がGunsで再集結してVRの曲やるなんてな
それだけで良かったと思うことにする -
それが一番でかいな
アクセルがOK出したってのが。 -
このツアーはスラッシュ・ダフの復帰を記念したある種のお祭りのようなツアーだから
正直どんな曲をやろうと見れるだけで嬉しいわ。なんならメンバーのルーツを感じさせる
ようなカヴァー曲をもっと混ぜてもいいと思う -
もしセットリストを一新したら、今までの儲けのさらに倍稼げそうだな。
-
セットリストで来るか来ない決めるの5%だろ
-
練習不足なだけで合ってないってことはないんじゃね?
-
VRカバーは原曲キーのまま?
原曲キーより1音か1音半くらいあげたらいい感じになると思うけど。 -
あれってレギュラーチューニングに6弦ドロップDでしょ?
キーあげたら演奏する側がめんどくさそうだな -
キー上げたらリフがダサくなるだろが
-
あんな悲惨なアクセルみるくらいならダサいリフでよくない?w
-
俺のもうひとつの声は〇〇のせいじゃないのか
ボーナスじゃないだろう -
ルーツって
エイリアンイルミじゃないのか?w -
Slashのsnakepitのダイムストア〜をアクセルのボーカルで歌ってほしい
slitherよりかは違和感ないと思うけど -
>>181
発売当時から時間経ってから聴くと、今と昔の音楽シーンの時世みたいなものも違うから、名盤って言われてもいまいちピンとこない事あるかもね
それに14万のじゃなくて27000円のも正直ちょっと値が張るし、よっぽど思い入れないと手出しにくいね -
>>217
レコードからCDへの過渡期だったからな
レコードはA面B面と、それに沿った選曲の流れとかストーリーというか聞き方というか、おれはCDになってからアルバムの楽しみ方が半減したよ
15万予約したけど、他に15万出して楽しめるアルバムは、CD時代になってから他のアーティストも含めて、ない -
レコードだとスウィートは聴くがCDは飛ばすねブートも同じ
-
91-93ころまでのアクセルの発声ならスリザー歌ってもかっこいいと思う
どうしても今の裏声的なのが問題だろうね -
アクセルまた劣化してるね
-
アクセル豚見ると過去の栄光までくすんでしまうわ
-
前のツアー終わった時点で休めば良かったのに
-
このダラダラ2周目YUIの再現か。。。
客もまばらになり始め、メンバーもグダグダ→ソロやりて〜→解散! -
多少セトリ変えるだけで何周でもできるだろう
レア入れたらなおさら
おいしすぎるわな -
また見たいと思えない
復活一回みたら十分
それ以上見たら冷めてく一方
アクセル豚出てきた時の客席からの笑い声で俺は冷めたけど -
Right next〜とか当初セトリ予定に組み込まれてたんだよな?確か
あれやってくれるならまた行きたいな
まぁ結局どんなセトリでも行くんだろうがw -
リバイバルはだらだら続けたらダメだろ
まぁ稼げるだけ稼いで解散だろうな
今回で本当に最後だろうな
モトリーのが商売上手だよ -
デヴがステージ走ってる姿が痛々しい...
-
あとはアペタイトラインナップ5人のみでのライブしかないね。
-
セトリ変えたら何周でもってのはyoutube、ブート専門のマニアだけだよ
-
ダフは出し惜しみ作戦で裏でギャラ貰ってそう
彼が参加しない理由無いし
モトリーはトミー出し惜しみした作戦の二番煎じかよ -
なんだか冷めるよ
老いぼれてから金儲けの為だけでプライドも何も無く再結成してロックだとほざいて
これがビジネスだ!と言ってるようで冷めるわ
完全にモトリーのビジネスモデルのパクりだろ
あー冷める冷める -
『あぽかりすてぃっく☆らぶ』もアクセルに歌って欲しいぞ
-
モトリーの最後の隠し玉はジョンコラビ
-
今年のラウパ、ガンズの再来日も選択肢の1つだったらしいな
日程がどうしても不可能で断念したそうだが
なんでもいいからもう1回は来てほしいわマジで -
再来日まだかな?
早よまた来てくれー!
THE GARDENやれー -
ラウパじゃステージ小さ過ぎ&曲数少な過ぎやろ。
-
スリザー素直に感動
-
>>216
ダイムストアはギルビーの曲だからなーやったら面白いけど -
ベルリンはyou couldやってないんだな
何かトラブルでもあったんだろうね -
>>216
ビーザボール -
アクセル自身がスリザーが下手くそすぎたと感じてテンション下がったのかも
ミュンヘン曲数少なめだし -
ベルリンだろ
-
>>244
やっぱり違和感ないのはそれだよな -
ベルリン曲数少なかったよね
これからこの尺でやるのかな -
>>244
まあスネイクピットの1stはエリックのアクセル真似っこヴォーカルのおかげて
どれでもアクセル歌っても違和感ないかもね
エリックドーヴァーのソロを聞くとスネイクピットの時と歌い方も声も違うんで
スネイクピットの時はワザとアクセルの真似したんだろうね -
べーがーずはんがぞーん歌ってくれやい
-
>>243
いらない。今の裏声ではセトリから外して欲しい。 -
ボーカルは劣化のわかりやすいパートとはいえ93年のキレッキレのプロショット観た後に最近のライブ観るとなんだか寂しくなるな
-
香港買えねえ
-
>>253
出ないですよね -
>>254
困ったね -
>>255
時間間違えでしょうか? -
いやガンズの方のウェブでプリセールは出てるから時間はあってると思う
-
つながったけどバグってるw
-
セレクションから進めないw
-
HK Ticketingしっかりしてくれw
-
セクションの間違えですw
-
これってアリーナスタンディングの前にピットがくるんですよね?
-
ピットってvip?
vipなし、アーリーエントリーなしじゃないかな
ブロックA並んだもの順だと思う -
そっかーありがとう!
-
ブロモコードがインコレクトになる
-
コードはディスカウントうんたらだから関係ないかも
-
もうご飯食べ行きたいw
-
香港人ファンもブチ切れてることだろうw
-
Oh My God
-
日本公演のときも買えなかったよな
-
私も香港人なみにno Patienceだからw
-
直す気ねえのかこれ
-
ナイトレのコードは入力しないでいいの?
-
Live Nationのコードがあるみたいだ
ギブ -
>>275
live nationは11日からじゃなかった? -
いつからファインヤングカニバルズみたいな歌い方になったの?
-
全然わかりません
-
ごめん
チケットサイトじゃなくてナイトレのウェブに出た -
ありがとう
二日とも無事に買えました
外国のスタンディングはきついから
ステージ側のスタンド席にした
スラ側初日はよく売れてみたい
ガンズは二日目なんだけど。 -
おまえら熱心だな感心するわ
-
相変わらずセクションから進まねーーーー
-
>>283
上の書き込み見てみ -
ログインしてからでないとsectionの後、進めないのか?
-
香港用のパスワードがナイトレのツアーページに新しく記載された
スタンディングはない模様
ただし一般売りで出てくるかもよ -
いま公式がSlither生配信してたね
前回よりは歌えてた -
歌いこんでいけばアクセルのスリザーが出来上がるかもな
それを期待しよう
とにかく歌い続けてくれ
ほかのVRの曲もそのうち聴きたい -
シャドー思ったより歌えてる
聴きたいぜ -
ガンズ・アンド・ローゼズが最新ライヴで31年ぶりに「Shadow of Your Love」をライヴ演奏
http://amass.jp/106097/ -
shadowええやん
-
ズレてんな 難しそうだもんな
-
歌えてるな
生で聴きたい
ライブの曲数も増えて時間も以前同様長くなってきたね -
シャドーええやん
スラッシュも今回の新音源に忠実だ -
Oh My Godもやる可能性あるららしいぞ
-
Shadow of Your Love
(Hollywood Rose?cover) (First time live since June 22, 1987)
GUNS N' ROSES
The Marquee Club, London, England
June 22, 1987
1. Introduction - Shadow Of Your Love 3:09 -
>>298
実は6月28日らしい -
>>299
どっちもブートもってるけど6.22であってるよ -
「ブート」とカッコつけて言いたいだけマンw
-
ツウぶりたい年頃かw
40オーバー老害ww -
悔しかったの?
-
まあ悔しいんだろう
マーキーは6月28日単日ライブだと思ってたんだろうなw -
perfect crimeやってほしい
-
オーマイガッも是非やってくれ
スリザー、シャドー、オーマイガッ聴くだけでも台湾行く価値あるな
その時やるかは分からんが -
アペタイトリマスターフルセット14万てみんな買うのか?無理だよねw
-
みんな買ったよ
-
凄ぇな
-
あぁみんな買った
仲間で持ち寄ってマーシャルの壁ならぬアペタイトの壁作ってインスタ映えするよ
みんな買ってるよ -
>>312
もいちょい文章をまとめて -
>>314
分かりづらかったかな?スネイクピットの例の曲やってほしいけどけど
彼らの仲がもつれた原因の一つだから無理だろうな、ってことと
今年BECKのバックバンドでジェリーフィッシュのジェーソンフォークナーと
ロジャー・マニングが来そうなので楽しみってことですね。。 -
ジェリーフィッシュってなにそれ?
ガンズと関係あるの? -
>>315
まじか?2人とも余裕で単独ライブ出来るのに… -
>>316
スネピ1stのVoが元ジェリーフィッシュ -
こんなテキサス&メキシコじゃないからアペタイトは名盤なんだろうしAC/DCはリック・ルービンに変えて正解だったと思う(個人的)
https://www.youtube..../watch?v=7-eFLZ-93_4
イジーファンが選ぶTOP10
http://ultimateclass...-guns-n-roses-songs/
https://www.youtube..../watch?v=ErvgV4P6Fzc
イジー関係の、アペタイト、ユーズ収録曲のテクス・メクスをちゃんと聞くように一応オルタナだから
ちなみに単純なスウィートはビリケツだからね☆ -
スネピで来日した時にスラッシュとボーカルとで久本とブラザートムのテレビ番組に生で出てベガーズやってくれたんだが曲の途中でぶった切られたよなw
-
>>232
はぁ? -
>>322
ボケてた...イジーだったわ... -
イジー出し惜しみしたところで集客に大きな変化ないだろ
-
俺は昔からアクセルの低いトーンの声が嫌いだった
陰気臭い声だよ -
ユニバーサルmでスーパーデラックスエディション予約したけど
アマゾンとか楽天だと少し安いんだね
情弱だったわ -
どこで予約したんだったか忘れそうになるわ
-
Apple Musicのスーパーデラックスいつの間にかジャングルのライブが聴けるようになってる
-
>>305
普通にとうあれは歌えねえべ -
test
-
都民の皆さんこれから六本木で
山本寛斎のイベントがあってマーティー
フリードマンが出るよ。 -
>>332
ガンズと関係あるの? -
ジェリーフィッシュの人かな
-
>>334
ジェリーフィッシュの人じゃないよ -
まあけっこう脱線しがちなのは認めます。ジェリーフィッシュのとき
長文書いたのも自分だし
まああえてこじつけるならスラッシュの母親はボウイのスタイリストで
寛斎さんもボウイの衣装を作ってたんで全く無関係とはいえん?
メガデスはメタリカつながり。ちょっと厳しっか。スラッシュのジャケ画とかデザインの基盤ってボウイのエッセンスを引き継いでると思うんだ -
アクセルのツイ、イミフ
ハッシュタグになんか意図があるんかいな? -
Spotifyでジャングルのサウンドシティセッション音源聴いたけど、あれ聴くといかにアパタイトのバージョンの完成度が凄いなてなった
プロデューサーやミキサー、エンジニアとかの手腕て思ってた以上にあるんだなと -
あっ、アペタイトです↑
-
氏んだ馬 やれよ、アクセルめ!
-
Gステファニファン
-
>>338
グウェンステファニーに誕生日メッセージ送ったんじゃないの?と思ったら誕生日全然違う日だしね -
自分もGステファニーの歌詞まで辿り着いたんだが
誕生日違うし、行き詰っちまったので皆様のお知恵拝借しようかと
そもそも"the Queen"とは誰を指しているのかわからん -
>>339
30年近く前からブートで既出のやつだけどな -
マシになったか?
-
>>339
ポール・スタンレーは即座に更迭したがU2みたいにしたかったアクセルがスティーヴ・リリーホワイトに拒否されたが正解 -
チャイニーズデモクラシー収録曲のデモ音源がちょくちょくリークされてるね
-
オフィシャルでリリース予定だった2001年のラスベガスのプロショットもYouTubeに上がっとるぞ!
-
えっ!01-01-01のやつか?
-
マジやん!
どういう経緯で流出したんや
最近いろいろ流出すごいな -
2018年のガンズの話してもいいかな
アクセル〜
ちゃんとボイトレしろ〜
勢いでがなり立てるのとちゃんと歌うのは違うんやで
でもダウンロードのスリザーはけっこう歌い慣れてきた感じで良かった -
あとアクセルもスラも痩せろ〜いやもういいか…
-
2001プロショットすげえな
このカオスガンズもこれはこれでイケテるわ -
AxlのSlitherひどすぎるな
あれはIt's so easyみたいに低温ボイスで歌うべきやろ
最後だけ高音で
やっぱりAxlはセンスはあまりないのかもしれない・・・ -
サマソニは最高だったね
-
las vegasもう消されてる?
-
あるよ
検索ワードにproshotつけると出てくる -
あったわ。ありがとー
-
最近の流れからしてサマソニプロショット流出も絶対ないとは言い切れないな
-
Oh My Godの別バージョンとsilkwormsのスタジオ版消されちゃったね
-
2001ラスベガスのパラダイスまでのも消されたか
-
フルもう消された?
動画あげた人の動画説明にいろいろ書いてたけどなんて書いてたの?
どこどこでゲットした未発掘の極秘映像だぜ!みたいなことが書いてたの? -
消されてるw
-
たった今見終わってsilkwormsまでかいってなってリロードしたら消えてたw
俺はこのDVDを尼で予約してたのかな
裏切り者探しで荒れなきゃいいけど -
サマソニ2002か
もう16年かよ -
ダウンロードフェスのスリザーは観客がかなり歌ってる中アクセルだけ5度で歌ってて馴染んで無かったね
-
今日もアクセル君シャドウで走りまくってるね
リズム感悪いのは昔からだけど -
ライブでのジョンボンジョビは酷いのは昔からじゃね?
-
先月のサスカトゥーン公演から昨日のラスベガス公演といい20年絶対流出しないと思われていたマテリアルがこうも簡単にUPされてる理由にはアクセルが絡んでいるように思えるのは俺だけ?
-
チームブラジルの戦略だと思う
いずれはUYIやチャイデモの高額ボックスに収められるだろう
来年はAC/DCで休むから、需要がなければ再来年以降の新譜やツアーという計画もなくなるだろうから、その前にNITLツアー最終盤を盛り上げる戦略なのだろう -
>>375
チームブラジルって何? -
ガンズってホント南米のファンが多いな
スペイン語とかポルトガル語とかでよくわからん
本国はそんなに人気ないの? -
南米はメタル人気が凄い
-
アップしてすぐ引っ込めたりな。
サスカトゥーンやラスベガス以外もいろんなデモのリーク祭りだったみたいだがロキシーのサウンドボードってのはいつのやつや?
とにかく最近のリーク祭りはなにか意図的なものを俺も感じるよ -
今のボンジョビはもう聴くに堪えない。リッチー抜けたのもあるが
あの政則ですら東京ドーム満席は無理だろうって予測してるしな
今のジョンは歌うことよりビジネスの方が興味あるみたいだから仕方ないわ -
ボンジョビは全盛期ですらまともに歌えてないからな
-
>>378
80年代まではツアーで南米廻ってたバンド少なかったけどね -
>>383
へーそうなんだ。絶対意図的に流出させて感があると思うんだけど。
ラスベガスは元々公式アナウンスでDVD販売の予定があったにもかかわらず直前で中止した経緯があるからアクセルが全てコントロールしてたんじゃないかな。だからこそ今回のリークは怪しすぎる。 -
太ったのはアクセルの責任
本人が自堕落だからだよ
7年引きこもってりゃそうなるよ
あのおばさんいなきゃアクセルもMCで言ってたとおり2001復活もない -
アクセルがAC/DCやってた2016年の今頃にナイトレのフォーラムで
「これからツアーに向けてアジア、太平洋地域の呼び屋と話しするんだけど、どこでやって欲しい?2時間から3時間くらいの間でどんな曲聴きたい?」
てマネジメント側から事前に質問があって、
それに答えた通りの公演地や曲目になってるという話しだから、
絶対にアクセル側のマネジメントがらみのリークだと思う -
ピザにケンタッキー毎日食ってりゃあ
アクセル化するわな -
しかしもう話題にもならないけど元彼女のベビーシッター一族にアクセルのプライベートも仕事も根こそぎ牛耳られてるて一体何なんだろう
今更だが洗脳とかじゃないんだよね?
スティーブンまでフェルナンドがーとか言ってたり面白くない元関係者めちゃ居そうだけど -
2010年のプエルトリコのプロショットもYouTubeにupされてるね。2時間以上あるやつ
-
>>389
彼らにとってアクセルは金づるでしょ
アクセル=ガンズで他は雇われ契約社員
スラダフ参加で更に売上UP
アクセルがいるからいい暮らしして
世界中でいいホテル、いいフライト、いいメシでいい思いができるんだから -
当然
ビジネスなんだから当たり前
利用したり利用されたり当然のこと
それが普通じゃん -
中学生っぽいね
-
>>391はそんなの許せない!って言ってるわけじゃないからなw
中学生ではなくおっさんだ -
昔からアラン・クラインのような悪徳マネは居たからな
-
アクセルの尻蹴飛ばしてるのはチームブラジル
精神も安定した
一方が寄生虫というわけではない -
スティーヴンがShadowのドラムとギターは入れ直してるって言ってるな
確かに自分の演奏が変更されてりゃさすがに分かるわな -
増田勇一は本当にガンズの第一人者なの?
-
アクセル、ゲルゼンキルヘンでのスリザー少し低めから入るようにしたな
少しずつよくなってる -
早くアクセルが参加するACDCの新譜が聴きたいわ
-
ミーハーだけどここにはアクセルに会ったことあるやついるんだろ?隠してないで自慢してくれよ
つべにあった関空のお出迎えに映ってるやつとかいるんだろ?
どんな感じなんだよあの愛らしいおじさんは -
アスクルローズ
-
>>403
どっか行けカス -
>>403
二度と来んなどクズ -
>>403
去年くらいだったかな、仕事関係でアクセルと食事したって書き込んだ人がいたよ
凄く紳士的にもてなされたって
ダフとディジーも同席予定だったけど来なくて説明も無かったせいか気を遣ってくれたって
何だっけな、料理にかけるオリーブオイル勧めてくれたりして凄く美味しかったってw
いつの頃かは書いてなかったのでおっさん化前の昔の話かもしれないけど
こないだの大阪来日だったら、アクセルお好み焼きで検索してみたら? -
2009年はドーム近くのしょぼいラーメン屋に現れたって話あったな
すれ違いで行ってたわ 会いたかった -
すっげえw
-
これ最初はスラダフだけ参加と思いきやステージ横からアクセルも飛び出てきて観客歓喜の流れなんだなw
-
いや、最初ダフだけがステージ上がって紹介されて曲始まってから両サイドからアクセルとスラッシュが登場なんだなw
客たまらんな -
Firenze rocks行きたかった
今日ガンズ
明日メイデン
明後日オジー ジューダス
贅沢すぎる -
410と414の奴はサイクス厨スレのコピペじゃねーかw
自演か?荒らすなよ! -
アスクルローズ
-
イタリアのHRHM事情ってどうなってるの
-
アクセルの風貌もう見慣れてきたw
-
ロックに風貌は重要な要素
あのアクセル豚では冷めるだろ、普通の感覚なら
前回のライブでアクセル豚登場して爆笑になった時点でイラネと悟ったわ -
フーファイからは前に椅子借りてたな スラッシュはソロでコラボしてる
-
パラダイスシティーも以前一緒にやってたと思う
-
アクセルはおっさんなってもバンダナ似合うなw
-
ロックは常に進化してきたのに、こいつらが停滞させ終わらせたと言っていいな
-
ジャンゴー♪って糞ダッセー歌詞なんだよ、アレw
-
Fooアレンジのドラムでのイージー録音してハイレゾで出してくれ
なんか新鮮に感じる -
>>426
80年代前半までのアメリカはサバイバー、REOスピードワゴン、Jガイルズバンド、ZZトップ、ハートのような糞が売れてたんだからガンズの登場は当時のアメリカ人にとって進化だよ -
フランクよりいいよね
-
>>426
ニルヴァーナを無視すんなよ -
テイラーなんか良いよな
フランクはバンド仲間ってより雇われ臭がすげえんだよ
スマートなお洒落だしw -
the last american hero
-
ブラウンストーンも演ってほしい
-
スラッシュってなんかいろいろ波乱万丈だよなあ
プライベートが一番話題になるよね。なんだかんだと
アクセルの家に予告もなく朝5時に訪問したなんて話もあったり
結構危ないヤツなのかも。離婚も何回かしているでしょ。 -
>>438
糞アマに引っかかったのな -
フー・ファイターズ、ガンズ・アンド・ローゼズとの共演パフォーマンス映像をオフィシャル・フル公開
http://amass.jp/106560/ -
このための再結成だったんだな
この様子だともう少し続くな -
>>438
すべてが規格外だなこの人 -
>>444
落としちゃったギターが大慌てでワロタ -
年収2億オーバーかすげぇな
-
デヴが飛んだり跳ねたり見苦しいわw
-
動けるデブは貴重
-
さいたまで Guns’n Fighters やってくれたVIP10万でも行きたいなあ
-
(悲報)フー・ファイターズのギター、スラッシュの帽子を落とし、
慌てて被せるも、間に合わずスラッシュの後頭部ハゲを世間に晒す -
別に禿げてなかったけど?
まとめサイトの煽りですかw -
5ちゃんにはハゲネタ好きが多いからw
-
Vip10万て安すぎやんw
-
AC/DCに加入したりスリザーやったり
こんなにユーモアがあるのに
なんでチャイデモ完成に15年かかったんだろw -
ハゲってハゲ好きだよな
-
あの慌てようは暗黙の了解か?
スラがカツラなのは有名。 -
慰謝料の支払いがかさむんで植毛する余裕もないんだろうな
-
>>409
ラーメン屋があるか知らんけどそれって大阪ドームの話? -
来年生まれる息子の名前を
明瀬琉(アクセル)にするか雫歩(ダフ)にするかで悩んでる。
やっぱアクセルの方がいいかなぁ。
べたすぎるからダフの方がいいかとも思ったりw -
釣り針でかすぎ
-
おまえらはおもんない奴にはほんと容赦ないな
-
酢楽酒にしよう
-
子供が好き勝手にやるファッションは良い感じだけど親が意識的にやってるのは子供が気の毒だよな
-
悪魔にしとけよ
-
香港と台湾どっちで見るのがいいと思う
みんなは
香港のほうがいろいろありそうだけど -
>>469
香港2日目 -
香港行きたいが日程で台湾にする
-
デヴとクロンボのライブなんてよく行くよw
-
香港でチャイデモやったら当局にまたなんか言われそう
-
>>473
前は言われたのか? -
スラッシュ帽子落ちた時のあわてっぷりがwww
かつら落ちたと思ったのか?
カツラかどうかは知らんけど -
アクセルも帽子落として出落ちしてる件
-
そういえば、最近は猫キャップかぶってる?
-
>>474
アルバム出したときに中国から発禁くらってる -
>>460
東京ドームだよ -
>>480
前回の香港ではやってないのか? -
バックチェリースレ人いないので、ここで和製おすすめ爆走ロクンロール系バンドトップ10発表していいですか?ガンズ好きもはまるバンド紹介するぜい
-
チャイデモは北京で堂々とやってこそ価値がある
-
みんなで台湾にいこうぜ
-
往復なんぼや?
-
細々したリーク関連には特に感想も何もない?
This I Loveのvoが曲中フルで気合い入っててビビったけど -
よし、明日発表するわ
-
>>490
ひこあ→飛行機 -
パスポートから始めなきゃいかんのよ
-
今まで擦り切れるくらい聴いてきたアペタイト
だが29日は取り敢えずリマスター1枚のヤツ買いに行く!俺は結構音質こだわるんで楽しみだ。
だから初期のKISSのアルバムなんか音が悪過ぎで聴けないわ。 -
気づくのが遅かった!スタンド席は完売してる。
日本のドームでライブやるのと同じ様なものだから、今買えるアリーナの残り席はあまり良く見えないんじゃないか?が気になっている。
日本の様に地蔵のファンはいなくて、かなり盛り上がるとは思うが。 -
基本今はどこの国も地蔵やぞ
南米のみ昔からノリノリ -
香港なんかはスタンディングよりも、前方横の椅子席の方が値段が高い
-
台湾が盛り上がるとかバカじゃねw
-
ベストヒットUSAで特集やるよ
-
>>461
ウケると思ったの?首吊って死ねよ -
>>484
いらねえ。カス -
>>461
イザベルにしてください -
ベストヒット和製やるから
もうちょい待ってて -
あと10日か 意外とあっという間やったな 年取ると時間がどんどん過ぎていって恐ろしい
-
結局予約してないわ
みんなレビュー頼むで -
ただ届いて終わりなんかね
今頃俺の凄いやつはどこにいるんやろ
デモはちょっとトロいから結局リマスターしかヘビロテしなさそう
何か世界的な面白いイベントでもやってくれたらいいのに -
隠し扉になにがあるのか
凄いのがあればいいな -
>>488
すぐ消されたから聴けずじまい。聴けるところある? -
来たな
2018/6/20
アクセル、スラッシュのソロアルバムに対して「裏切り行為」と批判 -
ソース貼れよ
-
年が間違ってるぞ
1995年が正解だろ -
>>517
16秒辺りに映ってるアクセルのフィギュア?本物に似てるねw -
完璧に邪魔くさいやつや
-
15万の何日に届くんだっけ?
-
28くらい?
-
https://www.universa...2018-06-22-download/
Move To The Cityのアコースティックが解禁されたけどこれ聞くとデモも今まで散々出回っているものよりずっと音が良さそうで楽しみ -
音いいよ
-
聴けない
なんでや -
無料だとシャッフルになるけど何回かはスキップできるからうまくいけばスキップでたどり着ける
スキップの回数制限にひっかかったら待つか有料会員になるかだけど、そのうちつべに上げられると思うから有料会員になる必要はないと思う -
SpotifyはPCで聴けばおk
-
>>528
それは知らなかった! -
リユニオンのガンズをべた褒めしてくれていたヴィニーポール亡くなったのかよ・・・
54とか若すぎだろ。ここ数年次から次に大物がこの世を去って悲しいわ -
あと10年で当時ティーンだったファンが死に始める
人生はあっという間に終わるんだよ -
オフィシャルでアペのリマスター視聴できるけど
やっぱりリテイクでもないし新鮮味ないなw
買うのやめたw -
永遠なんてない
一日を楽しく生きる
byイジー -
リマスターの試聴きたのか
-
正直、オリジナル盤の音質で充分
スキッドロウの1stとかと同じく -
つんざく高域系のリマスターじゃなそうでよかった
楽しみや -
結構楽器の音生々しく明瞭になってる?
気のせいレベル? -
低音がしっかりしたって感じるわ
そんだけ -
イジーパートがよりかっこよくなったな
-
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikk...424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/...Z8/maxresdefault.jpg
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.ne.../fashion/1528926204/
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
日常会話では、いかがわしい意味
>>1 >>2 >>3
YOSHIKI 着物 ファッションショー 2015年10月 - YouTube
https://www.youtube....80%E7%9D%80%E7%89%A9
X JAPAN - wiki
メンバー YOSHIKI ヨシキ< Leader > Drums & Piano(Keyboard) & Chant
YOSHIKI - wiki
4歳から自宅そばのピアノ教室でクラシック・ピアノのレッスンを受け始める
日頃からクラシック音楽を好んで聴き、8歳の時にシューベルトの交響曲第8番ロ短調「未完成」と
ベートーヴェンの交響曲第5番ハ短調「運命」が収録されたレコードを初めて自分の小遣いで購入
『天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典』の奉祝曲の制作依頼を受け、
1999年11月12日に皇居前広場で行われた式典で作曲したピアノ協奏曲「Anniversary」を演奏
2005年には愛知万博の開会式でEXPOスーパーワールドオーケストラが演奏する「I'll Be Your Love」のクラシック・アレンジバージョンを指揮
事前にヘルベルト・フォン・カラヤンや、レナード・バーンスタイン、小澤征爾らのビデオを観てトレーニングを積んだ
taijiのインタビュー - YouTube
https://www.youtube..../watch?v=g5_qF2lBzYw
X - I'll Kill You - YouTube
I'LL KILL YOU (3:29) (作詞・作曲:YOSHIKI / 編曲:X)1982年頃から1992年まで演奏。インディーズ時代にリリースされた1stシングルのリメイク
https://www.youtube..../watch?v=9hmLamvzHhM -
イジ―パートはコピーしてみると
地味に難しい -
ジャンゴー♪
ダッセw -
>>544
あれラテンだから陽気に聞こえるがバーガー&炭酸パーティーみたいな歌じゃないんだよヘビメタちゃん -
台湾のチケット売れ行き好調すぎなので、
ファンが台北101にサプライズで何かやると期待している。 -
>>547
イジーとスティーブンは来ないからなw -
そろそろOMG投入しろ
-
シャドウのイントロの声ってアドラー?
-
アクセルじゃね?
-
ダフでしょ
-
https://www.barks.jp/news/?id=1000156807
ヴィニーが自分の葬儀ではアペタイト流してほしいって -
>>547
どこ情報?ソースは? -
我が家はブルドックです
-
BOXセット買っちゃうよ?
-
>>556
買っちゃえー!ライブチケット抽選で入ってあるかも笑 -
>>557
入ってんの? -
まだ残ってんの?
-
へーそうなんか
-
USBメモリだけ欲しいな
-
アペタイト出荷準備中になった
HMVでほかのCDとマルチバイでトータル15500円くらいだったw -
そういえば注文したのすっかり忘れてた
-
ユニバーサルからメール来て発送したって
明日朝には聴けるようだ
楽しみ -
明日には届くかな
ボックスの中身眺めるだけでしばらく楽しめそう -
発送メールないけどどうなってんだろ 予約しなけりゃよかった
-
ノーヴェンバいいな
-
>>570
そらオフィシャルだからなw -
佐川急便が今頃頑張って輸送してるよ
-
CDならもっと音良いしハイレゾ版なら更に良い音で聴けちまうんだ
-
>>574
ワロタw -
みんな何買ったのー?
-
なんか開封動画見るとあの巨大ボックスはいらないような気がするね
第一ものすごくかさばるw -
spotifyきたわ。
日本戦終わったら聞こっと! -
Apple Musicも来たけどオリジナルと同じだろこれ
-
Apple Musicの曲名アルファベットで揃えて欲しいわぁ
-
マルチバイの金額合わせで買った186円のが取り寄せ中で出荷されとらん!
これ、キャンセルされることもあるのかな? -
>>583
分割配送に変更すればガンズは配送料無料で送られて来て
186円は2ヶ月入荷しなかったらキャンセル出来て
186円をキャンセルしてもガンズはマルチバイの値段のままというお得仕様のはず
まあ分割配送にした後に他のがバラバラに入荷したら後のはみんな配送料取られるけど、、、 -
HMVさんのおかげてスーパーデラックス¥11,340で買えたから良し
-
Spotifyでももう聞けますよ!!
まぁ音は各パートとも良くなってる気はするけどな -
皆のものレビューをたのむぞ
-
iTunesで試聴してるけども
家の貧弱パソコン環境だとリマスター効果が全く解らないw -
ライズ4曲ライブでスラッシュとイジーのチャンネルがアペタイトと逆だったけども
今回の音源ではアペタイトと同じになってた -
Apple Musicのアペタイト12曲はオリジナル流用と認定
CD組のレビュー待ってます! -
>>576
2枚組デラックスエディション -
アスペかよ
-
とりあえず弟に預けてるオーディオとりにいかんといかんソウルノートのCDプレーヤーとDACでおれがレビューしてやる スピーカーはディナや
-
左がイジーで右とセンターがスラッシュだったよな?
-
結局スーパーやめてデラックスにした。デモ音源はいらないけど写真集が欲しくて最後まで悩んだ
-
タワレコ出荷準備中て書いてるけど今日発売日なんだけど ノロマすぎて呆れるわ おれは今日聴きたいんだけどキャンセルできませんて
-
届いたで
比較するとやっぱ違うな -
デモとシングルのソノシート欲しくなってきた
-
なぜ、30周年で出したんだろ?20周年ではダメだったのか?
-
メンバー全員の同意がないとリマスターできなかったから
-
明後日着とかなんの罰ゲームだよ もう予約とかせんわ
-
ボックスでかいし重すぎ
腰の調子良くなるまで運べないよ -
限定でカセットあるのか?
-
Apple Musicのも音良くなってるじゃん
-
音良くなってるじゃん
-
やまびこ君死ね
-
結局当たりは何がどこに入ってるんだ?
-
隠し扉になにがあるのか気になるなあ
-
カセットテープの音源は何?
-
音の分離が良くなったね!
SLASHの音の凶暴さがたまらん! -
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikk...424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/...Z8/maxresdefault.jpg
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 良い子の諸君!
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
これ、音楽にも当てはまるよね
>>1 >>2 >>3
バンドTシャツを語るスレ!3
https://mevius.5ch.n.../fashion/1524651903/
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.ne.../fashion/1528926204/
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
日常会話では、いかがわしい意味 -
思ってたよりでかくて重くてワロタ
-
まだ段ボールから開けてない、しばらくこのまま寝かせておくわ
結局のところコレクションとしての意味合いが大きく、もったいないといえばその通りだな -
なんかバカでかいのが来たわw
-
聴き比べたけどぜんぜん違うな
音量も上がってるし、音もくっきりしてる
アナログからデジタル放送になった感じだ -
VAN HALENのファーストのリマスターくらい差は歴然?
-
それはチェックしてないけど、
差は歴然 -
最近のリマスターは大胆だな
-
とりあえず箱開けるのは後にしてApple Musicで聴いてみるわ
-
今までと違って聴いててイライラしたりはしなくなったな
良リマスターだと思うぜ -
マゾかよ
-
15万のボックス買った奴ってどれくらいいるんだろ?普通に考えてボーナス時期ということを考えても公務員か大企業勤務でないと15万も払えないわな?
-
AFDの記念ボックスセットについては、2016年頃からナイトレのフォーラムでマネジメント側から同封物に何が欲しいか質問があったりして、前々から噂があったから1000ドル分の貯金はしてたよ
-
AFD192khz24bitハイレゾやばい。ノリがスゴイ
-
ベスト盤のアペタイト曲リマスターは
みなさん、ベスト盤はリマスターされてないだろとか
聴き比べしたが同じだったとか言ってて
リマスターされてる事に気づいてませんでしたが
今回のリマスターは分かる感じなんですかね -
わかるよ
音量からして違うもん -
段ボールから段ボール出す時に重くて黒い段ボール破けてしもうた
-
ベストのは音圧だけ上がった感じだったけど
このリマスターは音の分離が良くなっていいね
イジーのギターが最高 -
627 偉いねー。俺なんか自己破産したからクレカもないし、貯金もないからあのボックスは諦めたわ。代わりに、ストーンズのアナログボックス、6万のやつ、買おうと思ってるけどね。
-
https://www.universa...products/uicy-78830/
これ見るとですね
スーパーデラックスはフライヤーが7枚入ってる様ですが
自分の届いた輸入盤スーパーデラックスはフライヤーは↑真ん中のLIVE!って大きく書いてあるやつ1枚しか入ってませんでした
みなさんどんな感じでした? -
>>634ですがケースに貼ってあるシールに書いてある
EXCULUSIVE BONUS ITEMSを見るとフライヤーは1枚で合ってる様ですね -
15マン買ったはいいが、持ち上げたら腰やっちまった・・・
今後の扱いと置き場所どうしよう。 -
>>634
ここの開封の儀でも1枚になってるけど、CGの方は7枚(6枚+1)
https://www.youtube..../watch?v=THL-6zLzFAc
https://www.youtube..../watch?v=1R_WfRoQJ5w -
ガンズってもはやコミックバンドだろ
-
>>638
15kgくらいだから大した事あるよ -
もはやも何もHR/HMってそういう音楽
-
音がめちゃめちゃ聴きやすくなってるな
-
笛がよく聞こえるw
-
なんか欲しくなってきた
-
そういえばIt's So EasyのカップリングのMr.Brownstoneのミックス違いは入らなかったんだね
-
it's so easyのデモだけは聞きたい!
-
どう良くなってる?
-
アナログ盤で聴いたみたいに下が太くてマイルドな感じ
-
リマスターめっちゃ好評だな
-
ボリュームが上がったのは当然だが、各楽器がクリアで分離してて、聴き分けられる。
オリジナルにあった曇った音像がクリアに聴ける。すごいな現在のリマスター -
Apple Musicで聴くとリマスター効果がまるでわからないんだけど、CDだと歴然なのか
-
良いのか
よし 買ってこよう -
今からタワレコいこう
-
ちゃんと音量揃えて比較しても明らかに良くなってんの?
-
スカルフェイスリングほしいな
-
リング真鍮だぜw
-
Spotifyで聞いてもいまいちそんなに前と比べての差がわからんのだけど…CDの方が音良いのか
-
Apple Musicで聴いても違うだろ
恐らく老化だと思う -
イジーのギターがめっちゃ聞こえるようになった。
-
音の分離が良くなってイジーさんがよく聞こえる様になってるな
リマスターでよくありがちな音圧上げ過ぎて音のバランス崩壊みたいなのになってないでキレイなリマスターやね
これでは人によってはあまり違わないと思うかも -
エニシングゴーズのギーキコギーキコが妙に良い音過ぎてワロタ
-
やっぱアペタイトはいいやね
-
どんな?音に厚みが増した感じではない?
-
もともと音がいいもの〜違いなんて全くないわよ
-
>>660-661
アペタイトでイジー(とスラッシュも同じく)のギターは元からよく聞こえてたから
もしもイリュージョンがリマスターされてアペタイトくらいイジーのギターが聞こえるようになったら凄いだろうね -
イジーに相手にしてもらえないワガママ連中が、最後の集金に走った印象だな
イジー抜きでは新曲も作れない情けない奴ら -
別に作ろうと思えば作れる、出す気があるかどうか
クオリティどうでもいいから出してくれりゃそれでいい
別にアペを求めてないし、イジーがいたところで同じレベルはもう作れない -
スラッシュは常にアイデアをストックしてて、それをどうにかして形にして世に出したいと思ってる
で、今度ソロで新譜を出すってことはガンズとして新作を作るのは不可能で断念したんだろうなぁと思う -
ハイレゾ聴けるような立派なオーディオ装置ないが、CDよりやすいので買っちゃったよ
そんな状態での感想ではあるが、各楽器の音がややクッキリして聞こえるようになったかな?
劇的に変わってはいないものの、今回のアペタイトはよいリマスターかも -
このリマスターにイジーは首突っ込んだんだろうか
-
そういや、CD聞けるのはパソコンかDVDデッキしか無いわ。これを機会にCDデッキ買うかな
-
>>669
いまだにいつものイジリー大倉信者の相手してあげるなんて優しいなw -
届いたー!デカいw
ブックレットというか写真集も最高だな! -
そういや最近ちゃんとコンポで聴いてないや
-
PCとかショボイ環境で聴いてる人は違いがわからんと思う
-
ファンの年齢的にも耳が悪くなってきたじいちゃんが多いから若い人達みたいにパソコンじゃリマスターの違いがわからないw
-
ボックス持ち上げてぎっくり腰なったりとかみんないろいろ大変だ
-
リマスターも結構だが、あの音圧の低いオリジナル版を無理矢理大音量で聴くのがいいんだよ
ニルヴァーナのネバーマインドとかもねw -
メガデスのラストインピースもオリジナル版の方が断然よろしいですもんね
でもアペタイトのリミックスは非常に良いリミックスだと思う! -
まだ来ないので今からオーディオセッティング あとでレビューしてやる
-
>>683
はぁ? -
イジ―は偉大だったな
拝金主義の3人だけが残った印象だ
もうおまえらに払う金はねえよ -
>>683
それでサザンでも聞いてろ -
なんでそんなに悔しがってるの?
-
悔しがってない
それはあなたの推測に過ぎない -
昔のは、長時間聴いていてるとしんどくなるんだけど、リマスターはもう3周したわ。
ギターの音!スラッシュがイジーの音が!まじで気持ちいいから。音は前よりとがってるよ。つかPCでもこれくらいの音の違いはわかるでしょ。 -
>>682
リミックスはしてないんちゃうのw -
ダフはそんなにかわらない。。
-
ダフは音の輪郭がよくなった。でもちょっと、もっとズンドコを期待してた。。
でもバランスで言うとこんなもんかもね。
迫力でなく、音の精度が上がって、聴くのが楽しくなる。 -
デラックスの2枚目はあんまりだった。箱はかっこいいけど、扱いずらい。
通常版でいいかも2000円でこんなにしびれるんだから、やすいもんだわ。
ハイレゾで聴きたい。。
ハイレゾで聴きたい。。 -
ハイレゾ聴いた人いる ?
-
ハイレゾすげー良いです。音の実在感・分離・グループ
-
グルーブ◯すんません、、
スラッシュ、イジー、ギターのニュアンスもこれでもかと出るし、あとスティーブンがグルーブ最高な偉大なドラマーだと再発見 -
アドラーは所詮カウベル職人
-
今日は来ないな 普通にアマで買えばよかった もう白けたわ
-
スーパーデラックス届いたんだけど
ケース背面に貼っついてる収録曲リストが
真っ二つに折れてて白い折れ線クッキリなんだけど。
クレーム入れるべきか… -
>>683
ジャーニーとかTOTOでも聴いてろやwww -
イジー大倉信者まだ生きてたのかw
-
>>701
今メンアットワークのダウンアンダー聴いてる 音めっちゃよくてワロタ -
暑いから昔のスヌープドギードッグかけたら結構カッコいい
-
>>700
俺のは半分剥がれてたから糊で貼った -
あかん次から次に聴きたくなる オーディオ楽しい
-
アナログ盤買ったけど、CD4枚分(全曲)のダウンロードコードが入ってたぞ。お買い得
-
USED TO LOVE HERのハイレゾ、ミックスが違うね
-
>>702
お前がくたばれ大倉信者ww -
ブルーレイの5.1chを普通のヘッドホンで聴いたが、結構新鮮だね
まぁリアだかに廻ってるんだろうが、ロケットクィーンのあえぎ声が聞こえなかったり、
パラダイスシティのビデオ、アクセルのボーカル重ねられてた方がメインで聞こえたり
ペイシェンスが生々しいミックスだったり
リミックス状態で楽しめる。 -
なぜかスパイダーマンのサントラ聴いてる スタインバーグカッコいい
来ない -
>>712
すまんダニーエルフマンだった -
ガンズ好きならスーパーデラックス盤買うべきだろこれ。写真集と、メンバーそれぞれのポスターとかかっこよすぎだろ
-
来ない 今オリジナル聴いてる 果てしなくカッコいいhttps://i.imgur.com/4DCrCMA.jpg
-
オジサンだからポスターってもらっても困るんだよな
コンサートのリトグラフは何枚か買ったけど -
箱買うべきだろこれ。シングルEP7枚聞くだけで丸2日楽しめた。
一通り満喫するには1カ月かかるだろ -
デラックスエディションで丁度良い。
なんとかセッションも良いが、特にLive音源が勢いあって良かった。 -
バケッドヘッド時代のライブ音源欲しくて近所のレコード屋行ったら
これあったんだけどhttp://www.teenagedr...rd.net/?pid=32226117
このCD持ってる人いる?音はどんな感じ? -
今さらだけど29日だったかの朝日新聞テレビ欄にリマスター盤の広告出てたね
-
サマソニのが欲しいな
-
>>720
最高にいい音でもないが、聴くに耐えないようなものじゃないので、聴いてみる分には問題ない -
よほど余ってるのか
-
スーパーデラックス買うかな。
-
15万のボックス、在庫余りで来年になって値下がりしねーかな?せめて10万以下なら買う気も起きるんだが?
-
10000セットはかなり捌けるの厳しいだろうからナイトレで15パーオフクーポン使えるとかならあるかもね
シリアル晒してる人の見るとユニバ日本は7500から7600番台くらいが来てるみたいでご近所さんばっかだな -
10万だ15万だの正気の沙汰じゃないよ
新録もないのに、適正価格の15倍以上
守銭奴アクセルローズに騙されるな、ビートルズのリマスターとはわけが違う
アコギバージョン収録?アコギな音源で丸儲けの間違いだろう -
なんであくせるだよw
-
今夜ストテンいってくる!
-
ストテンスレこの日に合わせて荒らされて落ちたね
なんであんな基地外が張り付いちゃったんだろ -
俺もストテン行くわ
400番台
しかし糞暑すぎる -
今のアクセルの声わろた
笑っちゃうだろあれ
全盛期のアクセルが見たら死にたくなると思う -
>>734
もともとの声が低いからガンズの曲は相当難しいと思う 若い頃のライブみるとめっちゃ頑張って歌ってるけどその仕事っぷりが大ブレイクに繋がったからな 今あれやると体か脳がやられる -
>>724
ありがとう。それだ! -
リマスター盤買ったけど全く違いがないんだが。
音が良くなったと思いたい気持ちはわかるがハッキリ言って買うだけ無駄。2枚組とかスーパーならリマスター云々じゃなく買う価値はあるだろうけどな。 -
>>737
安っすいシステムじゃわかんないだろうなwww -
そもそもリマスターなんだからコレクターアイテムとして持っておく物でしょうな。
リテイク版なら欲しいけど、moraで試聴した限りいらね。 -
>>737
もともと当時のアルバムにしては音が良いから、それなりのオーディオ環境で、それなりに音にこだわる人じゃないと、べつに買わなくてもいいと思う -
そもそも貧乏人は相手していない
自分の立場を自覚しろ -
mp3にしてオリジナルとリマスターどっちも入れて聴いたけど明らかに違うんだけど
-
多分俺が底辺環境だと思う
スマホからApple Musicで5000円のヘッドフォンだけど全然音違うぞ
音量からして全く違う、これ分からないのはさすがにヤバい -
細かいけど>>721で29日と書いたが、さっきチェックしたら30日だった。スマン
-
音質の違いじゃなくて、リマスターにどれだけ満足できるかってことを言ってるんじゃないかね。リマスターに払った金額分の満足感が得られるか
-
>>743
スマフォにイヤホンだよ?
その程度のオーディオでも聴き比べられるのに、もしかして分からないの?
リマスターは全部の楽器の音が前面に出てきてる
オリジナルのスカスカした感じや団子っぽい感じは少なくなってる -
ちゃんと音量揃えて比較して下さいね
-
>>747
誰にレスしとんねん -
音量揃えてもあきらかにわかる
オリジナルをさんざん聞いてきた人ならすぐわかるはずだけど
これで分からないのはヤバイよ -
ビートルズのリマスター全アルバムフルセットとアンソロジー本買ったって三、四万円くらいのもんだろ
法外な値段を出して、なんでいまさらいい音でレックレスライフなんだよ
ロックンロールの裏切り者アクセルローズには関わったら駄目 -
俺も今買ってきて聴いてるけど違いがわからん
せめて音量くらい上げて欲しかったよ
メタリカやツェッペリンの何も変わらんリマスターと一緒だわ -
>>752
禿同。
何となくじゃダメなわけでさ。聴いた瞬間わかるくらいじゃないと何の意味も無いのよ?わかる?
あと良くあるグラフみたいなの出す奴居るけど意味ねーだろw明らかに耳でわからないとなんの意味も無いw
SHMCDてのも無意味でムカつく。 -
やっぱりSlitherはスットコだよなぁ
https://www.youtube..../watch?v=G_TRMyIC2HU
しかもこのころってスラッシュもスットコもダフもマットもみなかっこいいんだよなぁ
雰囲気から何から何まで -
まあチャイデモが一番音の小さいマスターを採用したらしいから
正直あまり期待してなかったんだけどね -
レコードとCD合わせて三千枚くらい持ってるけど、仮に15万のボックスセットが出たとして、今回みたいに迷わず買うアルバムは他のアーティストも含めてどれくらいあるかと言われたら、あまりない。
ハードロックなら、AC/DCのHighway〜、他分野だとJanisのPearlかな -
ついにカバーやったのか
多少アレンジはあるにせよダフメインで歌う分違和感ないわ -
リマスターでここまでわくわくするのはオレもアペタイトだけだな アペ以前の傑作のリマスターって90年代でほぼ完了してたからな 10年ぶりにCD買ったわ
-
>>752
音量や音圧の上げるリマスターは一昔前w -
ストテン最高だったわ
-
ほんとのこと言うけど情報ちゃんと引き出せるCDプレーヤーかdac持ってたらほとんどのCDがオリジナル盤で全く問題ない
-
そうだな。俺はSHARPのミニコンポだけど
-
コストパフォーマンスだよ最近のスピーカーは安くて高性能だから
-
聴いた瞬間に分かるぐらいのリマスターだよ
-
アナログ盤不要リマスターだろ
-
しかし同時発売のTシャツ買ったけど小さいし生地が薄い
-
>>747
お前ガイジか? -
金ないから2枚組しか買えなかったけど2枚目がめちゃいいですなぁ。これなら単体でも買ったな。
-
mora+ウォークマンで改めて聞き直したが対して違いわからん
通勤中に寝ながら聞くからどうでもええわw -
年取って耳と頭がおかしくなった人を叩くのはかわいそう
目ざわりだからリングに上がって殴り合いしとけ -
キリングマイビジネスだけは買っとけ
やべーよこれ -
手に入れることで本人のストレスが消滅するという効果があるのに何で赤の他人が上から目線で説教しだすのか理解できない
-
デラックスの2枚目はかなりいいな 1枚目は明日爆音で聴いてみよ
-
>>772
メガデスのデビュー作のリマスターくらいなら、誰しもが満足できるリマスターだと思うわ -
メガデスのはリミックスもしてるからリマスターとは違う
ガンズのリマスター効果が分からないとか言ってる人って、リミックスかなんかと勘違いしてない? -
ボックスの隠し扉どんな感じ?
-
引き出しにカセットテープがあった
-
日本のはSHM-CDってなんか違いあった?
輸入国内仕様なのにホントにSHM-CDなんかね? -
バルセロナのシャドウもアクセルvo走ってんな
いつになったら合うの -
BoxのLP開けてびっくり、すごい。
アナログの柔らかい音も、ジャケ表裏は当然、折りたたみ内面や歌詞カードも最高じゃないか -
金持ちどもめ
-
タワレコ行ったけど売ってなかった・・・・
-
ありゃ家庭持ちじゃ買えないよなw
スーパーデラックスでも迷うし、結局2枚組買ったもん -
俺なんか結局なにもかっとらん
-
家庭あるし2枚組を楽しんでいますよ。スーパーなんちゃらは買えませんよ(>o<)
-
>>786
人生すぐ終わるんだから次から乗っかっとけ 人生なんでもすぐ乗るやつが勝つようになってる -
>>786
とりあえず、アナログだけ買ったわ。一応、集めてるんで、アナログ盤。778や781に聞きたいが、
おたくらどんな仕事してんの?まあ、一流企業の役付でボーナス100万ぐらいもらってんだろ?
でないとポンと15万も払えんて。クレカで分割って手はあるけどさ。 -
わいなんて妻子持ちで手取り21やで〜
茄子手取り15やで〜
47歳やで〜 -
ようやくアンボックスしたわ
中は結構小さかった -
職業、収入、資産なんて人それぞれだろ
-
>>789
2016年の夏前くらいにナイトレのフォーラムで中の人が、
”1000ドルのボックスセットだすとしたら、中身何がいいか?”
て聞いてて、それから貯金してた
同じくらいの時期に
”ツアーに出るとしたら、どういう曲が聴きたいか?”
とか
”アジア・太平洋地域でツアーしたらどこで観たいか?”
て聞いてきてて、今のガンズはナイトレのフォーラムでファンに事前に聞いたファンの回答からいろいろ決めてるみたいだ -
ぜんぜん低収入だけど15万買った
もったいないけどガンズ好きすぎるからお祭り気分で -
入っていたカセットの内容は何だったの?
-
>>794
無職でADHDの俺はスーパーデラックス盤にしたよ -
>>796
まあ普通はそうだよなあ。低収入で15万のボックス買うって前もって貯金してた人しか無理だし。
俺も、別にガンズ信者じゃないから先月号のバーンで初めてあのボックス出るのを知ったクチ
だからとてもすぐには買えん。今から毎月1万ずつ貯金しても1年半はかかるからその頃には
値下がりしてることを願うわ。 -
カセット何段目に入ってるの?
-
クレカ払いで請求はだいたい翌月だし給与2ヶ月分切り詰めて業務用パスタばかり食ってたらいけるじゃない
俺も貧民の15万購入者として主張したいのは>>757の言う通り最上位の盤を所有しておきたいのはappetite以外はそんなにないくらい特別なんだな -
業務用パスタ
リアルだな
体壊すなよ ジジイなんだから
マジで -
チャイデモから10年経って今更アペタイトのリマスターって複雑だな。俺も昔からファンだけど買わない。新作じゃないと悲しいな。
-
>>798
2だ段目の奥。 -
ほんとだ
デモテープみたいなのが入ってる
Back OffってBack Off Bitchか? -
ボックス版のレコード(appetite)開けたら、ヒラッと「このサイトからダウンロードできるぜ」みたいな紙が落ちてきた。
ダウンロード内容を知ってる方、教えてください。
パソコンが手元にないから確認できないんです。 -
>>805
ダウンロードのファイル形式わかる? -
>>806
Zip -
ブルーレイを5.1で聴いてるけどこういうの聴いてるといいスピーカーほしくなるなあ
-
zipてw
-
zipワロタ
-
Zipは違うやろw
-
>>805
ありがとう、今ダウンロードしてみました -
ところで箪笥の中にあるカセットはどんな感じなんですか?
デモ盤? -
CD4枚分のZip。
解凍したら、無圧縮AIFFでした
「さ、レコードしまうか」という段階でパラっと落ちてきたこの紙、気づかないボックス購入者も絶対いるよ。
他にも色々あるのかな、情報教えてくださいね。 -
>>807
LPはスーパーデラックスエディションの4CDがダウンロードできるのかね -
出来る。曲情報が無いからI iTunesに取り込んでからの作業が面倒だった
-
デラックスに入ってるブルーレイの曲ってCD2やCD3と同じ?
-
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに
120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
http://imgur.com/a/rHH6a http://imgur.com/a/35T3B
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだから死ねばいいよ
死ねばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう -
>>708
ハイレゾダウンロードコードならお得だが違うだろうな -
Aiffかあ アナログ盤単品にもおまけついてんの?
-
>>823
AIFFはWAVと同じでロスレスだな -
ロスレスだけどハイレゾではないだろうね
-
USBに入ってるハイレゾはフォーマットなに?
-
>>827
ハイレゾ音源ふくめて.各三種類です -
>>829
Aiff -
Zipだよ
-
ZiPでくれ
-
Blu-rayの同じ一枚絵のイラストをアップにしたりするだけのは、もう少し頑張れなかったのかな
Anything goesとRocketqueenの時のイラストは悪趣味すぎるしw -
エロいのもガンズのうちだから
-
そういうえばこないだ欧州で見たけど雇われてるロン毛のナンパ師みたいなのがいなかったな
-
>>835
誰のこと? -
ディジー?
-
>雇われてるロン毛のナンパ師みたいなの
う〜ん誰だろう誰だろう? -
30年も前のアルバムなのにアペタイトって去年4万枚も売れてるのな
スラッシュダフが復帰した一昨年はもっと売れたんだろうか -
ライブエラってリマスターされたことある?
-
内容が多すぎてよく分からないんだが、結局はボックス版のレコードから出てきた紙からダウンロードすれば、CD4枚は開けなくていいって事?
-
未だ段ボール箱未開封
-
ついでにユーズもリマスター頼みたい!
何気にあれは音が悪いw -
イリュージョンはギターの音が抑え目なのがあかんわ
リミックスし直してヴォーカルじゃなくてギターを前に出さないとダメ
リマスターじゃ意味なし -
これからユーズのデラックスとかあって
音のデカイチャイデモが出るまであと何年かかるのか、、、 -
増田って本当に日本におけるガンズの第一人者なの?
-
アペタイトって増田の的はずれなライナーノーツが入ってた記憶があるんだが
-
02から来日しても一言もコメントもらえない取ってこれないのに
-
今回のリマスター盤は解説とか新録なの?
-
増田ベシャリもクソだし一貫した好みがないズレた老害なんで勝手にガンズ の一任者面してるだけだ
-
CD4のピアノとコーラスだけのバージョンのNovember rainが、やっぱり一番好きだな
何年も前にCDで聴いたのはノイズが酷かったけど、リマスター版のはノイズ無しで聴けてこれだけでも買って良かった
ギターversion のも、ギターのメロディがめちゃくちゃ綺麗でいいね。ちょっとアレンジがピアノversion ほどまとまってないけど -
>>854
トム・ズータウがトム・ズータウトになっているのはご愛敬か -
アクセルに単独でインタビューした日本人
伊藤政則、酒井康、増田勇一、ミュージックライフの女性編集者。 -
アペタイトリアルタイムででCDで聞いてたけど、
リマスターは軽くアナログっぽくなったね
何人かが言ってるようにスラッシュとイジーのギターがわかりやすくなった
細かな効果音も聞こえやすくなった
一聴してガッとリマスターされた感じはあまり来ない -
>>854
なかなかよいプレーヤーをお持ちで。 -
さりげなく枠内に入れてみる
-
>>853
2枚組のもマサだがマヂふーんて感じ -
>>862
トレーが勝手に閉まったり誤作動多いけど音はめちゃくちゃよいという これ買って鈴木さんの凄さ知った -
改めて聴いてみても1stの時点でバンドが完成されてるよな
-
ジャングル、ナイトレイン、ブラウンストーンは一生飽きる事の無い俺にとっては超名曲だ。
-
>>866
史上最強の出落ちバンドだぞ -
>>867
パラダイスも超名曲だろ -
>>869
当然名曲だけど俺は飽きたw -
約30年聴いてきた
今でもヘビロテこそないがちょくちょく聴く
ジャングル、ブラウンストン、パラダイスはイントロ神 -
飽きないの
-
まあ飽きてるわなw
-
ワンインアミリオン〜て誰が作ったの?
もしかしてカバー? -
874 確か、アリスクーパーじゃなかったっけ?違ってたらすまん。
-
歌詞丸暗記して聴くとまた新しい世界が待ってる 特にブラウンストーンはよく練られてる ミリオンはアクセルの曲な ニガー関連で未収録だろ
-
1971年オリジナル
https://www.youtube..../watch?v=L9EotqLKyyw
1972年の新録
https://www.youtube..../watch?v=CEkXAHIKdKI
1988年の新録でメタル過ぎるな
https://www.youtube..../watch?v=uiOGnvXknfA -
アコースティックがかっこいいな
MTVアンプラグドには出てないんだっけ -
まさかBillion Dollar Babiesを間違えたとか。。。
-
>>880
草だけどちょっとわかる -
【音楽】ガンズ・アンド・ローゼズ、『アペタイト・フォー・ディストラクション』が29年ぶりに全米チャートのトップ10に
https://hayabusa9.5c...newsplus/1531144874/ -
結局誰の曲なのかwww誰が作った曲なのかwww
-
そんなことはどうでもいい
-
あの5人でこんな傑作ができるわけがない、外部ライターがいるに違いない
と、たまに考えたりしてた -
歌詞はエロいしギターもクチュクチュいやらしい。
-
曲で言えばウェスト・アーキーン
アレンジで言えばマイク・クリンク
がいじってる可能性あるが
クレジット外 -
鬱病かな
-
アペタイトリマスター
聞いたけど音はクリアーになったけど
ベースの音が太く他のパートよりも
大きく聞こえるために音のバランスが
悪くなっている。一回聞いただけで
聞いてない。
しかしヘッドホンで聴くとバランスが良い
いつも思うけどヘッドホン用アレンジ
オーディオ用アレンジのアルバム
と分けて出してくれればいいな
ちなみに自分のオーディオシステム
オーディオ機器は250万のシステム
ヘッドホン機器は60万のシステム
です。 -
糞耳は大金叩いても治らんって事か
-
ヘッドホン、オーディオっつーても何に向いてるのか様々なのにホントに持ってるんか?
-
>>889
スピーカー何使ってるん 中域よりに調整してみれば -
金額ではなく組んでいるシステム名を出した方が説得力増しますなー。
-
250万のシステムで低音がボワついてるってことはトールボーイだろな ロック聴くならブックシェルフのほうがええよ それかヴィンテージJBL
-
ワンインアミリオンが1番好きて人たまにいるね
-
ワンインアミリオンはLAにやってきたばかりのアクセルがニガーに嫌な思いを
したときのことを歌にしてるから歌詞はアクセルのはず?
確かガチムチホモニガーに街で言い寄られたとかじゃなかったっけ? -
草加に加担してちまちま小銭稼ぎして
会社もやめてネットストーカーして草加に加担してポイント稼ぎに必死になってるんじゃないの
生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ 自殺したらいいのに
生きてて無価値だよ 家族も友達もいないんだから死ねばいいよ
幼少に親は離婚、だれもいない孤独な家庭環境で生まれ育ち、他人に合わせる。ということを
根本的にわからないから、他人とあっても自分のことばかり早口でマシンガントーク
ペットのひとつでもかって孤独感まぎらわしてたほうがいいんじゃない
実名だして実査に告訴されようとし、逮捕されるのは お前だよデブスの害虫蛆虫デブス
デブスの中年ハゲデブのなにも取り柄のない 120キロこえの哀れな家族も誰もいない
草加に加担して小銭稼ぎとネットストーカーが唯一生きがいの
悲惨すぎるかわいそうなかわいそうな悲壮感しかないハゲデブ中年の末路
http://twitter.com/dfpcalendar
こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://imgur.com/upload
120キロの頭だしてるフィロソフィーのカレンダーのこの人
20代女性に創価に加担して名誉毀損含めのネットストーカーしてます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だれもいない孤独な38デブスのオワコン精神疾患じじい死ねよクズwww精神科いけよデブスの孤独の精神疾患のクズニートじじい
実名だして誹謗中傷してるのは創価の嫌がらせしてる
この38のデブスのニートじじいだよ!!!!みんな!!!!! -
ワンインアミリオンの自演ワロタw
-
>>885
ほとんどイジーが作ってるからな 露出少なかったし影武者みたいなもんだろ CBGBのアコギライブミリオン以外全部イジーやし -
You know where you are ? You're in the jungle, baby You're gonna die はアクセルに忠告してくれた黒人のオッサンだよ
-
イジ―「毎日寝ててもアペタイトで印税が入って来る暮らしに満足してる」
-
やっぱアペタイト本編に尽きるんだな
リマスターで音がちょっと違って聞こえてくるから楽しんでるわ -
>>905
おれはUYIも大好きだぞ -
クレジットはガンズになってるね
https://i.imgur.com/i1czJi6.jpg -
ワンインアミリオンのけん
-
隠しトラックで入れてるのかと思ったらホントに入ってないとは
-
https://i.imgur.com/8kpWi94.jpg
さすがに埋まらなくなってきたな -
リマスターが全て音が良いと思っているのはオーディオを知らない奴
-
オーディオ知っている人は
リマスターしたスタジオがどこかとか
スタジオがマスタースピーカーをどこの
メーカーを使っているとか判断する
総じて良いとされているのはPMC使っている
スタジオダメなのがB &W -
>>913
それって歌詞の話で、しかも権利表記なんじゃないの -
>>913
あらためて和訳読むとすごい内容だw -
>>914
musicとlyricが同一人物のときはこう表記するのよ -
ブラウンストーンだとこうなるhttps://i.imgur.com/dW6Tzwv.jpg
-
ライズまで権利は5人になってる
ただしアクセルが22.5%だっけ?
アクセルに増やした分はアドラーから引いてるんだっけ? -
ウェスト・アーキーンにも権利がある曲があるはず
-
オーディオ
-
お前もこっちにオーディオ!
-
ライズにしか入ってないもんな。今回のアペタイトの2枚組にも入ってない。ライズは大切にしなきゃだな。
-
旧盤は日本盤じゃなくて、マスターにより近い輸入盤の方が音がいい
旧盤のオーストラリア盤リマスターが最高だった -
輸入盤と国内盤の音の違いとかプラシーボだろ ピュアスレでやれよ
-
当時のマスターテープのダビング世代から言えば
アメリカ盤>日本盤
になる
日本盤より輸入盤の方が音がいい -
ライズもMFLSのゴールド盤あるだろ
-
完全プラシーボ。仮にほんの少しの違いがあっても絶対わからないよなw
例えばカセットテープとCDとかなら違いは間違いなくあるけどなw -
BOX版に隠しカセットがあったのはすんげえ嬉しいけど、カセットプレイヤーを買わねば
-
アペタイト成功後の連中のイジーの梯子外しは、そりゃあ陰湿だったと思うよ
イジーがキーマンだとわかっていながら、1ミリも才能がない連中がね
で、無様な再結成、リマスターをさせていただいてるわけだ -
ガンズのオフィシャルCDは常に買ってきたけど今回のスーパーデラックスはやめて、デラックスにしたっす。
-
リマスター最高じゃん
俺の安コンポでもじゅうぶん違いわかるぞ
スラッシュアクセルダフが現役で頑張ってるかぎりユーズのリマスターも期待してる -
2016のガンズオリメン中心メンバーによるリユニオンがなけりゃリマスターもなかったからな
-
結局BOX SETの当たりは何が入ってて、何が当たったの?
-
Boxの当たりって、ランダムなのかな、それともガセなのかな?
あるとしたらどこに?
とりあえず、話に出てたボックス二段目奥の隠しカセットと、LP内のダウンロード用の紙は見つけた
内容多すぎて、まだアナログ盤を一通り聞いたのと、カセット探ししかできてないです。
他にBox版買った方、情報ください。 -
おもちゃ箱じゃないんだからそれ以上なんもないよ
-
>>935
本当に宝の詰まったオモチャ箱。
あなたもお手元のBox開けたとき、そう思いませんでしたか?
あなたは自分のBoxを調べ尽くしたようですし、何もないんだろうなぁ…
俺もこれ以上期待はしてないけど、秘密用紙のダウンロードにも期間があったから、つい。 -
>ワンインアミリオン
アクセルが反省してるから収録しなかったのか、
反省なんかしてないけど、むし返されて
また面倒事になったらイヤだから
念の為に未収録にしたのか・・謎だな -
2年くらい前にナイトレのフォーラムで
ブラジル側から、
アペ30年記念ボックスセットの内容について質問があったときに、
OIMを収録してまた物議を醸すことは得策ではないからやめた方がいい
という書き込みがあった -
ワンインアって曲は何に入ってるのでしか?
-
>>939
Lies -
モスクワ公演か
-
リマスターと30年前のと聞き比べてたけど、音の粒立ち、立体感、各楽器の分離感ともよくなってる、特にボーカルはしっかりした感じ、ジャンクの最初の台詞、(オーマイガッ!)が埋もれてたのが前に出てて、リマスター最高!
絡み合うギターアンサンブルもより立体的になってます。
アクセルのしゃがれたハイトーンボイスのつぶつぶ感もよくわかるっす。
買って良かった! -
つぶつぶ感わろた
-
無いトレインの2018更新、、
今年はしない -
ボックスセット買ってない。けどamazonのアンリミティッドで聴いてる。
-
TBSの宇賀神っていう新人女子アナはガンズとかエアロが好きらしい
https://www.daily.co.../13/0011441829.shtml -
誰が何を好きだろうとよろしいではないか
-
宇賀神はもちろんアペタイト全曲ぐらいは弾けるんだろうな
-
Rocket Queen のバックコーラスで
-
なぜにブラックビューティーモデル?
-
イジーに似てるな
-
宇賀神さん、珍しい名前だが
全国に約6200人もいるのか。 -
宇賀神っていうとサッカー選手のほうがまず浮かぶわ
-
空を飛ぶ街が飛ぶ
-
雲を突き抜け星になる?
-
次スレ早めによろ!
-
アペタイト、ユーズを二枚組と考えて、チャイデモのたった3枚。キャリア30年でな。ライズも企画盤、スパゲティもカバー。それでこれだけ生きた伝説だもんなw全てが規格外だ。
ガンズは!
最高だぜ! -
1986moreのLPのアクセルの写真ひどすぎ(笑)
-
>>961
お前の顔も浮かんだよ -
ドニントン88のバックステージでのアクセルが最高に可愛い
-
>>959
ユーズからチャイデモの間、何枚かアルバム出してほしかったわ。デブってキャリアを無駄にした感が強い -
アペタイトとliesで完結したんだから誰も新作なんか期待してないだろ イジーが戻ってきて土臭い作品作るんなら期待するけどそれももうない
-
イジーは過去の人
アクセル、スラッシュ、ダフと共にステージに立つ力はもうない
近年リリースした曲を聞く限り、作曲面でも貢献の余地はない
よって現行メンバーが一番マシ -
フランクのドラムは好きになれないんだよなー
-
ガンズ・アンド・ローゼズ「November Rain」、YouTube誕生以前に作られたMVでは史上初めて10億回再生突破
http://amass.jp/107843/ -
Fooからドラまー強奪してくれ
ハゲドラマー好かん -
ブレイン結構よかったかもな
-
場所は忘れたがアクセルガンズ時代のキック軽めのライブは良かったな
フランクは元気がありすぎてうるさい時があるな -
621 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2018/07/16(月) 18:30:13.15 ID:lMZRCZXV0
ガンズアンドローゼスも認めた閃乱カグラ
https://pbs.twimg.co.../DiKak0mUwAE5Bzx.jpg
https://www.instagram.com/p/BlQWU6PANEJ/ -
>>973
スラッシュのインスタグラムって絶対本人じゃないよな、スラッシュのイメージと世界観をスタッフが作り上げてる感じ、 -
フランクのがマットよりは好みなんだよな。
-
今のアクセルの裏声かっこ悪すぎる
あれ聴いてかっこいいと思う奴なんか居ないだろ
太ったおっ母みたいな変な裏声で笑っちゃう
あんなんなら低い声で歌った方がまだマシ -
moraのハイレゾ落としたキャンペーンでタトゥーシール当たったが絶対使わないわ‥
-
15万のボックス、シルバーアクセサリーだけスーパーデラックスにいれてもう少し、安くして欲しいわ。
せめて6,7万ぐらいなら手が出るんだが?どうせ15万じゃ売れ残るの確定なんだからさ。 -
>>979
常識的に考えても15万のブツが在庫1万セットもあって完売するとは考えられないからな。 -
このスレですら数人いるようだし、そこそこ売れてるんだろうね
-
ターミネーター以外はクソ曲
-
ぶw
この臭えチンカス豚同人w、
アワレな自閉症wと自演wのダブル発覚でw
もうすっかり逝き場がねえみたいだなwwww
自閉症wって、ソレ先天性だろw?
今更何飲んでも治りゃしねえってのwww
まァ、編集者とかさァw、
難しい事wは健常者に任せてw、
お前は簡単なぬり絵でもがんばれやwwww
晒しアーゲ -
ぶw
この臭えチンカス豚同人w、
アワレな自閉症wと自演wのダブル発覚でw
もうすっかり逝き場がねえみたいだなwwww
自閉症wって、ソレ先天性だろw?
今更何飲んでも治りゃしねえってのwww
まァ、編集者とかさァw、
難しい事wは健常者に任せてw、
お前は簡単なぬり絵でもがんばれやwwww
晒しアーゲ -
>>985
増田勇一乙 -
>>868
SEX PISTOLS「えっ」 -
>>978
あれってシルバーなの? -
YouTubeでドント・クライ見てて気づいたが
心理療法士?見たいな女の膝でネコがくつろいでて
その少し後にアクセル(手をプルプルさせてる時)の枕元で寝てたw -
>>988
真鍮(ブラス)です。 -
ターミネーターの曲が良い
-
>>992
お前は素人だなwww -
それでファンになった
-
次スレ
Guns N' Roses Part154 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch....cgi/hrhm/1488991021/
ここは実質Part159だったので次は実質Part160です -
ワッチョイうぜー
誰か新スレたててー。 -
もうレス500越えてるし使っちゃいなよ
-
アペタイトは不滅だ
-
イリュージョンしか聴かねえ
-
アペタイトだろw
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 4時間 21分 36秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑