-
テレビドラマ
-
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part112
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【放送】 2019年4月1日(月)〜9月28日(土)
【制作】 日本放送協会 東京放送局 NHK連続テレビ小説第100作目
【作】 大森寿美男
【主演】 広瀬すず
【音楽】 橋本由香利
【主題歌】 スピッツ「優しいあの子」
【題字・タイトルバック】 刈谷仁美
【アニメーション時代考証】 小田部羊一
【アニメーション監修】 舘野仁美
【アニメーション制作】 ササユリ、東映アニメーション
【ナレーション】内村光良
【演出】 木村隆文、田中正、渡辺哲也、田中健二 ほか
【プロデューサー】 村山峻平
【制作統括】磯智明、福岡利
【公式サイトHP】
http://www.nhk.or.jp/natsuzora/
【公式ツイッター】
http://twitter.com/asadora_nhk
【公式インスタグラム】
http://www.instagram.com/natsuzora_nhk/
※前スレ
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part111
https://lavender.5ch....cgi/tvd/1565472139/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
【奥原家】
坂場 なつ 広瀬すず(子供時代:粟野咲莉)。夫は坂場一久。
奥原 咲太郎 岡田将生(子供時代:渡邉蒼)なつの兄。
奥原 千遥 清原果耶(子供時代:田中乃愛)なつの妹。
なつの父(声)内村光良 満州で戦死。
<北海道・十勝 編>
【柴田牧場】
柴田 泰樹 草刈正雄 なつが移り住む十勝にある「柴田牧場」のオーナー。
柴田 富士子 松嶋菜々子 (第54作「ひまわり」ヒロイン)。なつの育ての母。泰樹の娘。
柴田 剛男 藤木直人 なつの父の戦友で育ての父。婿養子。
柴田 照男 清原翔(子供時代:岡島遼太郎)剛男の長男。
柴田 砂良 北乃きい 照男の嫁。阿川弥市郎の娘。
柴田 明美 鳴海唯(幼少期:吉田萌果、少女期:平尾菜々花)剛男の次女。
戸村 悠吉 小林隆「柴田牧場」の従業員。泰樹の右腕的存在。
戸村 菊介 音尾琢真 悠吉の息子。
【菓子屋 雪月】
小畑 雪之助 安田顕 菓子屋「雪月」の店主。帯広のお菓子発明王。
小畑 とよ 高畑淳子 雪之助の母。雪次郎の祖母。
小畑 妙子 仙道敦子 雪之助の妻。雪次郎の母。
小畑 雪次郎 山田裕貴(子供時代:吉成翔太郎)雪之助と妙子の息子。とよの孫。なつの幼なじみ。
小畑 夕見子 福地桃子(子供時代:荒川梨杏)雪次郎の嫁。柴田剛男の長女。
【山田家】
山田 正治 戸次重幸 戦争で家屋を失った北海道移住者。開墾が難航し、郵便配達で生活する。天陽の父。
山田 タミ 小林綾子 (第31作「おしん」ヒロイン) 。正治の妻。東京出身。近隣の農家の手伝いで家計を支える。天陽の母。
山田 天陽 吉沢亮(子供時代:荒井雄斗)なつの友人。画家志望。なつに絵を教える。元々なつと同じく東京出身。
山田 靖枝 大原櫻子 天陽の嫁。
山田 陽平 犬飼貴丈(子供時代:市村涼風)天陽の兄。
【その他】
阿川 弥市郎 中原丈雄 十勝の深い森に住み、民芸品を作っている。
門倉 良子 富田望生 門倉務の嫁。旧姓居村。十勝農業高校でのなつのクラスメイト。
倉田 隆一 柄本佑 十勝農業高校の教師。演劇部顧問。
焼け跡のおばあさん 北林早苗(第1作「娘と私」ヒロイン)。なつ姉妹に食べ物をくれる。
花村和子 岩崎ひろみ(第55作「ふたりっ子」ヒロイン)なつの国民学校の教師。
田辺政人 宇梶剛士 音間別町農協組合長。剛男の上司。
太田 繁吉 ノブ 十勝農業高校の教師。
松村 近江谷太朗 ホクホク牛乳の従業員。
門倉 努 板橋駿谷 十勝農業高校の番長で演劇部員。妻は居村良子。
高木 勇二 重岡漠 演劇部員。
石川 和男 長友郁真 演劇部員。
橋上 孝三 山下真人 演劇部員。
大清水 洋 森崎博之 十勝支庁長。 -
<東京・新宿編>
岸川 亜矢美 山口智子 (第41作「純ちゃんの応援歌」ヒロイン)。おでん屋「風車」の女将。伝説の劇場「ムーランルージュ新宿座」の元人気ダンサー。
前島 光子 比嘉愛未 (第76作「どんど晴れ」ヒロイン)。 ベーカリー兼カフェ「川村屋」のオーナー。通称「マダム」。
野上 健也 近藤芳正「川村屋」のギャルソン。
杉本 平助 陰山泰 「川村屋」の職長。
三橋 佐知子 水谷果穂「川村屋」の喫茶ウエイトレス。なつのルームメイト。
煙 カスミ 戸田恵子クラブ「メランコリー」の歌手。伝説の劇場「ムーランルージュ新宿座」の元歌い手。
亀山 蘭子 鈴木杏樹 劇団「赤い星座」の看板女優。
佐々岡 信哉 工藤阿須加(子供時代:三谷麟太郎)なつの幼なじみ。
佐々岡 道子 三倉茉奈(第55作「ふたりっ子」、第79作「だんだん」ヒロイン)。佐々岡信哉の嫁。放送局のお天気キャスター。
茂木 一貞 リリー・フランキー大型書店「角筈屋」の社長。
【坂場家】
坂場 一久 中川大志「東洋動画」の元監督見習い。なつの夫。
坂場 一直 関根勤。一久の父。
坂場 サト 藤田三保子。(第14作「鳩子の海」ヒロイン)。一久の母。
【その他】
藤田 正士 辻萬長 元任侠で 「藤正組」元親分。「ムーランルージュ新宿座」の元支配人。
土間 レミ子 藤本沙紀 煙カスミの付き人。
ローズマリー エリザベス・マリー 浅草の劇場「浅草六区館」のダンサー。
島貫 健太 岩谷健司 「浅草六区館」の芸人。咲太郎の声優会社に所属。
松井 新平 有薗芳記 「浅草六区館」の芸人。咲太郎の声優会社に所属。
虻田登志夫 栗原英雄 劇団「赤い星座」の俳優。
川谷幸一 岡部たかし 5歳の千遥を預かった、なつの親戚。
川谷幸子 池間夏海 幸一の娘。
光山なほ子 原日出子(第28作「本日も晴天なり」ヒロイン)。千遙を養女として育てた置屋の女将。
藤井ディレクター 高木渉 西部劇シリーズ『拳銃渡世人』のディレクター。
高山昭治 須藤蓮 夕見子の恋人・駆け落ち相手。
<アニメーション編>
仲 努 井浦新「東洋動画」のアニメーターのリーダー。日本初の長編アニメーションの作画監督。
大沢 麻子 貫地谷しほり「東洋動画」の敏腕アニメーター。通称「マコ」。
神地 航也 染谷将太なつの後輩アニメーター。
三村 茜 渡辺麻友「東洋動画」のアニメーター。なつと一緒に試験を受け、一足先に合格しアニメーターとなる。
森田 桃代 伊原六花「東洋動画」のセル画の彩色担当。なつの親友。通称「モモッチ」。
下山克己 川島明(麒麟)。元警察官の異色アニメーター。
石井富子 梅舟惟永 仕上検査担当。セル画の彩色担当。新人の指導員。
山根孝雄 ドロンズ石本 仕上課長。
堀内幸正 田村健太郎 アニメーター。動画担当。
井戸原 昇 小手伸也「東洋動画」の作画監督。
露木 重彦 木下ほうか「東洋映画」のベテラン映画監督。
山川周三郎 古屋隆太 スタジオ所長。
大杉 満 角野卓造「東洋動画」の親会社「東洋映画」の社長。
豊富遊声 山寺宏一『白蛇姫』の声優。活動写真弁士出身。
猿渡竜男 新名基浩 テレビ班。原画担当。テレビ漫画『百獣の王子サム』を企画。
荒井康助 橋本さとし テレビ班。京都の映画撮影所から呼ばれた制作進行担当。 -
タイトル 最終スレ数
あまちゃん 460
とと姉ちゃん 212
ごちそうさん 204
カーネーション 201
あさが来た 182
ちりとてちん 168
まれ 149
半分、青い。 144
ひよっこ 134
マッサン 117
てっぱん 113
なつぞら 112←New
おひさま 110
梅ちゃん先生 107
花子とアン 106
純と愛 104
ゲゲゲの女房 103
べっぴんさん 87
まんぷく 87←前作
だんだん 67
わろてんか 64
天花 59
瞳 55
純情きらり 54
どんど晴れ 45
ウェルかめ 42
てるてる家族 41
つばさ 41
ファイト 40
こころ 39
風のハルカ 32
わかば 19
芋たこなんきん 15 -
さて!
張り切っていきましょうか! -
>>1まで待たせる乙もりですか?
そろそろ身の振り方考えた方がよろしいですよ。 -
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・なつぞら 視聴率
01w(401-) 22.8 20.9 23.0 22.4 22.3 21.0 [22.07] なつよ、ここが十勝だ(木村隆文)
02w(408-) 22.5 22.1 23.1 21.9 22.0 21.6 [22.20] なつよ、夢の扉を開け(木村隆文)
03w(415-) 22.6 23.4 23.6 22.2 23.1 20.6 [22.58] なつよ、これが青春だ(木村隆文)
04w(422-) 23.1 22.4 22.5 22.7 22.6 21.7 [22.50] なつよ、女優になれ(田中正)
05w(429-) 20.1 22.9 22.9 20.0 18.7 19.4 [20.67] なつよ、お兄ちゃんはどこに?(田中正)
06w(506-) 21.1 21.6 21.5 21.7 21.2 20.8 [21.32] なつよ、雪原に愛を叫べ(渡辺哲也)
07w(513-) 21.2 21.1 23.2 22.4 22.2 22.2 [22.05] なつよ、今が決断のとき(木村隆文)
08w(520-) 22.3 22.1 22.2 21.4 21.6 19.9 [21.58] なつよ、東京に気をつけろ(木村隆文)
09w(527-) 21.4 20.6 20.8 21.2 20.1 20.5 [20.77] なつよ、夢をあきらめるな(田中正)
10w(603-) 19.4 21.2 20.7 20.0 21.7 19.6 [20.43] なつよ、絵に命を与えよ(渡辺哲也)
11w(610-) 20.7 21.7 20.6 21.0 20.9 20.9 [20.97] なつよ、アニメーターは君だ(木村隆文)
12w(617-) 22.5 21.9 21.4 21.9 20.8 21.0 [21.58] なつよ、千遥のためにつくれ(田中正)
13w(624-) 21.5 21.4 20.1 19.6 21.9 19.8 [20.72] なつよ、「雪月」が大ピンチ(二見大輔)
14w(701-) 20.1 20.9 22.2 21.3 22.4 22.8 [21.62] なつよ、十勝さ戻ってこい(渡辺哲也)
15w(708-) 20.0 20.2 19.8 19.9 20.5 20.7 [20.18] なつよ、ワクワクが止まらない(田中正)
16w(715-) 20.4 20.6 20.8 18.7 20.6 21.2 [20.38] なつよ、恋の季節が来た(田中健二)
17w(722-) 20.7 19.6 21.2 20.2 20.9 21.2 [20.63] なつよ、テレビ漫画の幕開けだ(渡辺哲也)
18w(729-) 21.2 20.8 20.2 19.5 21.4 18.3 [20.23] なつよ、どうするプロポーズ(木村隆文)
19w(805-) 19.9 14.0 21.0 21.5 22.0 20.0 [19.73] なつよ、開拓者の郷へ(木村隆文) ※8/6 08:38開始
20w(812-) 21.3 **.* --.- --.- --.- --.- [21.30] なつよ、笑って母になれ(田中正)
全話平均 21.17 (21.17043...) -
※chMateでIDなしをあぼーんする方法
IDが出ているレスを長押し(どれでもいい)→NG→NGID→
IDを削除して空欄でNG設定
※JaneStyleでIDなしを消す方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック
4.下記の要領で設定
・対象URL/タイトル を「含む」の設定のまま
・キーワード:タイトルやURLの一部を指定)
・NGID を【含まない】
・キーワード:半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック -
>>5
糞スレ言われても立て続けるガイジ乙! -
ついに週間20切ったらしいですね
おめでとうございます
20ちょぼちょぼでの絶好調から「絶」が取れて好調くらいですかね -
結婚話はもう沢山、というけど、メインキャラの結婚はこれで打ち止めだろう
明美は結婚するにしてもさらっと描くはず -
これからは北海道の爺さんたちの結婚話で
-
>>1乙になってたんだ
-
結局「誰とだれがくっつく」と「すずのコスプレと乳」だけの
下世話な話に終わってしまったな -
花園でゴールデン街っていうと、あれか?神社と役所の間くらいか?
一回も飲んだことねーよ。あんな汚いとこで。 -
今日8月13日は野上さんの演者
近藤芳正さんの誕生日だったか
8月15日は、なつの30歳の誕生日であり
咲太郎の演者、岡田将生の30歳の誕生日でもあるw -
フーテンって、若い人をさすのは聞いたことないなぁ。てか寅きん以外きいたことないかも
このころのああいう若い連中はヒッピーとかビートニクとかでしょ -
未来の朝ドラヒロイン候補にしてポスト広瀬すずと言われている浜辺美波ちゃんのNHK初ドラマ、
ピュア! 〜一日アイドル署長の事件簿〜が本日22時からスタートしますよ。
公式サイト
https://www.nhk.or.jp/drama/dsp/pure/ -
ポスト広瀬すず=ポスト低視聴率か
-
雪次郎の出番が何故多いのか?それはナベプロパワーに他ならない。
なつぞらが終わって特需を受けるのは、間違いなく山田祐貴だな。 -
明日から台風で視聴率 爆上げだろよ
-
広瀬すずちゃん
ひろせすずちゃん
奥原なつちゃん
おくはらなつちゃん -
小田部さんが監修してるから
東映動画〜名作劇場の日本アニメが発展した
舞台裏とかをベースにやるかと思ったら
雪次郎の役者の話が多かったり
アニメーター関連は思ったほどやらなくて
ガッカリだわ -
咲は風車プロ立ち上げた辺りからなんも面白くなくなった
マダムとの恋模様もなくいきなり結婚、どこが寅さんなんだ -
>>24
西日本にはくるけどまた関東関係なさそうだぞ -
またL字だな
-
ナベプロにパワーなんかあんのか
-
おくはらなつ
なっちゃん
ちゃんすず
なっちゃん
すずちゃん -
>>1乙ざます。
-
/ ̄ ̄\
∠ / ̄ ̄ ̄ヽ
|| (・)o(・)
||@___ゝ
ヽ\___ノ
これでやっと俺様の時代が来たとニヤニヤしている野上でござるの巻 -
なつぞらってなに?
つーか。
おくはらなつ役の広瀬すずって
まったく可愛くないし、
んーん
こんなことは本当は言いたくないけど
みんな、俺は広瀬すずが、
せかいいち好きなのです。
てかっどうでもいいですよね。すいません。 -
戦隊もののブルー出身でレッドを差し置いて
ここまで売れたのって他にあんまり例が無いんじゃないか?
バルパンサーとか、ケインコスギとかショウエイとか -
ゴーカイはレッドが隠し子で自滅したから
-
>>36
ゴレンジャーだって、ブルーが一番売れたんだぞ -
ヤバいぐらい面白くないな
残り一月半でマッサンがまだニートやってるレベルだからな -
特撮物の話を聞いたらガガガ見たくなった。
-
>>34
あの年まで女っ気なさげだし、空気的にもアッチの可能性高いと思うんだがw -
野上さんはいったい何歳なんだろう
素人童貞かな -
結局、咲が一番の勝ち組か
-
映画なら咲太郎とマダムが殺される
犯人はリリー・フランキー -
信哉も奥さんを含めてN●Kの社員だから十分に勝ち組
-
風車っていつも一般客がいない。
不思議だ!。 -
>>46
え? -
>>46
いただろw -
風車って吉田類来たことある?
-
一々最近は結婚の当たりや農協話の時に臭い台詞多くて不揃いの林檎かと思ったよな。
何で北海道での合同結婚式をロケでやって放送しなかったのか。
北の国からみたいに一番いいシーンや映像になったのに。
余りに東京編つまんなくてどうでもよくて録画して飛ばして見てる -
なつと一休さんの晩御飯のおでんがうまそうやった
-
卵2つ食べる?ってのが可愛かった。
-
ふたつで充分ですよ!
わかってくださいよ! -
>>46
風車は会員制のおでん屋なんだなw -
番長の着てた緑の上着が
いかにもて感じで最高にハマってた
衣装の人キャラを良く分かってるわw -
>>53 この回だけはしばらく消せない
-
>>30
ネプチューンが途切れることなくゴールデンで冠番組を持てるのはナベプロの力だよ。 -
今週はアニメーターの仕事の描写もお座成りだな。
-
風車って山手線の音が聞こえるし、てっきりゴールデン街にあるものだと思ってたら、ちがうのか
-
>>59
東出とか向井理とか唐沢は? -
>>53
あれは「今晩よろしくね」という合図 -
>>64
無駄な演技だなぁ -
>>63
今週もだろ -
>>67
なつ「私も卵2つ、あとウインナー追加で。」 -
そもそも玉子が多過ぎて、誰が、よそったんだよw
板東英二かよ。みたいな。
巨人の選手がCMで
オロナインCに玉子を混ぜて性器とか流行ってたけど。 -
妹登場がピークだったな
あとはダラダラ子育てしながら働いてるってのやってくれ -
咲太郎とマダムは恋人同士なのか?
セフレ?
金借りてた時はセフレだったんだよな? -
彩太郎の結婚と風車の移転ってなんかこじつけっぽくて全然関連性が無いね
-
>>72
なつ「この前のひじきまだ残ってたかな〜」 -
なつは今日、仕事場早抜けしてたけど
妊婦に働かせて自分はマダムに会いに行くとか最低だと思う。 -
日本放送協会
-
8月14日(水)
〉茜(渡辺麻友)を気遣い、なつ(広瀬すず)は
早めに帰宅させようとするが、
茜はあまり大げさにしないで欲しいと言い… -
>>19
アホっぽくて中々面白かったw -
なつ「きょうは 風車からおでんもらって来たよ。」
坂場「おでんはごはんのおかずですか?」 -
なつは新宿でもらったおでんを鍋のまま荻窪だったか阿佐ヶ谷だったかまで電車で運んだんだろうか?
-
>>87
なつはやりかねんな。 -
一般客扱いしてもらえないリリー・フランキーw
-
大阪朝鮮人はマジ糞
-
岡田なんとかって人の動画みると
スタッフはこの時代のアニメめっちゃ好きなのかもしくはすっごい勉強してるんだな
って錯覚をおこすわ -
ピュア!の蒔田光治は、小松菜奈のスリル!も書いてるけど
女性がコミカルに軽く描かれるんだよね。
どっちかといえば少女コミック風になってしまうんだな
蒔田作品から、朝ドラヒロインという女優は居ないんじゃね? -
小道具が凄いだけで脚本は最低だからな
-
50話
雪次郎「あの…こんばんは」
亜矢美「あらららら…なつさんの…?」
雪次郎「はい。北海道の友人です」
亜矢美「どうぞどうぞ、ちょいと座んなさいよ」
雪次郎「あの…咲太郎さんに会いに来たんです」
亜矢美「何だぁ…フーンつまんなーい!」
雪次郎「えっ?!」
客「ママ、若い人を邪険に扱うと店が潰れるよ」
亜矢美「そうだ!失敬、失敬。
ほら、おでんでも食べながら待ってなさいよ。
おごっちゃうから」
56話
なつ「ただいま」
亜矢美「お帰りなさい、どうだった?」
なつ「うん、疲れたけど
なかなか楽しかったです」
亜矢美「そう!…で、こっちは…?」
なつ「あっ…この服も褒められました」
亜矢美「ようござんした!」
なつ「ふふふ…あ、いらっしゃいませ。
…何かお手伝いしましょうか?」
亜矢美「大丈夫、大した客じゃないから!」 -
>>47
> まずリリーが殺されマダムが疑われる
> でっ最終的にはアヤミさんが犯人ってのが王道。
夕陽を浴びてフラメンコ踊る姿
に血が騒いで・・。
アヤミさんに振りほどかれた
リリーさんは、グラグラ煮たつ
おでんに頭から突っ込んだ
そのはずみに、口に入った
ハンぺンで窒息死しちゃたのよ
哀れな最後・・。
咲太郎はアヤミさんのために、
死体を海に浮かべたわ
それが彼の流儀。。
マダムにも、いつもしつこく
言い寄ってたリリーさん
あの日は迫ってきて危機一髪
マダムが叫んだのよ
今度こんなことしたら殺すわよ
漏れ聞こえた叫び声を、
大勢の客が耳にしていたため
警察に疑われてしまったマダム
リリーさんの死体ポケットから
その時のマダムのイヤリングが
片方でてきたことも不運だった
野上さんはマダムをかばい自首
でもマダム嫌疑がかえって
増してしまったのでした、無念
咲太郎はアヤミとマダムどちら
を守るべきか一晩中苦悩するわ
一人部屋に込もってたアヤミさん
罪悪感に押し潰されたその目は
次第に焦点を失い・・、手にした
扇子を高らかに頭上に掲げて
ブツブツブツブツ呟きながら
踊り狂い始めたの
朝日を浴びて
来週には続けない。。。
ごめんなさいねリリーさん、合掌 -
あんな40歳いないだろ、ふつう
-
咲太郎の光子の扱いが完全に朝鮮人
こいつ絶対DV離婚する -
茂木社長、ショック受け過ぎなんだが
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑