-
エヴァ
-
シン公開2ヵ月前なのに全く盛り上がって無い件。23
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・序破Qの時は3ヵ月前にはベアブリックとかサンテFXとか企業コラボ連発でかなり盛り上がってたのに何もなし。
・金ローで予告編公開とか壁面上映とかまたやればいいのにあっさりWeb公開。
・貞本書き下ろし前売り券とか前はあったのに何もなし。
庵野さあ、やる気あるの?有終の美をかざれや。
※前スレ
シン公開2ヵ月前なのに全く盛り上がって無い件。22
https://mao.5ch.net/....cgi/eva/1606470529/ - コメントを投稿する
-
本のことなら発売中止になったんやで
>> 995
なんの事言ってるんだ?って思って検索したら
エヴァ大百科が買えなくなってるな・・・
なにがあった?
もしかして公開延期が決まったのかな? -
以下
破でLRSルートに入ったと勘違いして勝手に裏切られた気分になってるLRS厨のエヴァへの怨嗟をお聞きください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ -
ガラガラのワンフェス
http://up.mugitya.co...mg/Lv.1_up147322.jpg -
破信者のLRS厨が公開処刑されるまで2ヶ月か・・・
-
新情報で釣ることもしなかったんだからそりゃガラガラですわ
-
普通は知らねえだろ?
「エバー」って書き込んじまえよ
. ____
. / \
. |\/ ノ' ヾ \/|
. |/ ≪?> <?≫ \|
. | (__人__) |
. \、 ` ^^^^ ´ ,/ -
>>8
魂のルフラン、心よ原始に帰れ、フライミートゥーザムーン、
残酷な天使のテーゼ(にゃんこ大戦争ver)
を歌ったらしい
あと高橋洋子がシンエヴァのラストについて問い詰めたら
「受け入れられる人には受け入れられるだろうし、
受け入れられない人には受け入れられないだろう」
と言ってたんだと -
ま〜じか
原始も歌ったのか
2部まで残るべきだった
>受け入れられない人には受け入れられないだろう
LRS厨おつかれwwwwwwQ後の8年間アンチして最後に介錯される気分はどう???wwwwwww -
しかし本当にガラガラなんだな 昔好きだったアニメがこうなるとは世は無情なり
-
1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:57:13 ID:???
俺は生粋の旧作からのヲタだが、先日破を見に行った。
バトルシーンはめちゃめちゃ凄い。それは非常に
満足だったんだが・・・
何かがおかしい。全て上手く行き過ぎている。これでいいんだろうか。
本当にこれで・・・
旧エヴァで人間関係に翻弄され、悩みに悩みまくり、最後に
ほんのちっぽけな結論を出したシンジは価値が無かったの
だろうか。 破でのシンジやみんなを(成長した)とすると、
旧作エヴァのキャラは一体なんだったんだと いうことにはならないだろうか。
何かがおかしい。Qでは庵野はそこら辺に関して
何か仕掛けてくるんじゃないだろうか・・・ -
しかも主題歌高橋洋子か…こりゃ積んだな
-
233 名前:809[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 02:29:35 ID:???
http://blog.szk.cc/2...you-can-not-advence/
これ読んで目が覚めた
>>>>>>>
劇場版の世界では、その「大人たろうとすること」そのものが悲劇の源泉である。シンジ君がかっこよくなっ
てて、レイやアスカが気遣いのできる優しい子になってて、
ミサトさんが精一杯シンジ君の「保護者」たろうとしているのを見て、多くの人は「ああ、やりなおせてよ
かった、成長できてよかった」と思うのかもしれない。
でもそれは僕には「新しい悲劇」にしか見えないのだ。
>>>>>>>>
これよこれ。You can (not) advanceってこういう意味でしょ。DATが27へ進んだのにそのまま動かなくな る。というのは悲劇への示唆だと思う
「シンジ君いきなさい。ただ願いのために。」ここは感動するとこじゃなくて戦慄するべきパート。カオルが 悲しそうな表情してたのは
この言葉で突き進むシンジの姿を見たからだと思う。シンジはんぱねえスレもいい。あのノリだよ。夢の世
界ってのは -
22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:43:02 ID:???
多分00年代アニメの歴史を葬り去り、
00年代アニメに関わった業界人達、流れに乗ったヲタ達に
大きなトラウマを残すぐらいのことはしてくると思う
135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:11:22 ID:???
自分で選択をつかみ取るとか、ループやマルチエンディングで
ハッピーエンドも有り得るということを肯定したのが00年代の文化なんだけど、
破自体がそういう00年代文化への痛烈な皮肉になり得るんじゃないかという予感がするんだよね。
76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:19:01 ID:???
似たような事感じる奴がいるんだなw 庵野が本気で「世界が滅んでも綾波を救う」ということを肯定して描くわけ無い
つーかシンジが壊れたと思った
すると逆説的に美少女が空から降ってきたりシンジを巡ってお料理バトルとか
殊更ぽかぽかするとかやっぱおかしい、狙ってるのか?と勘ぐってしまうw
強い虚構性を示してたのかなーとか薄っすら感じた
どこから庵野の心の地獄絵巻に急変するか楽しみだなあ -
131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:07:30 ID:???
やっぱりループというものそのものを肯定的にとらえるか否定的にとらえるかだよな。
俺はループでハッピーエンドは基本有り得んと思うけど。
230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:49:40 ID:???
you are (not) alone で一人じゃなかったんだから
you can (not) advance は成長しないねってことだろ
うまくいかないときにサードインパクト起こすようじゃだめってことだよ -
LRS派マジでお通夜じゃん…
-
こりゃ詰んだな まあ300億アニメが世界を変えた感じやね
-
>>13
HMVの商品ページに生産中止って書いてある
『ゼロからわかる公式解説書 エヴァンゲリヲン新劇場版 超百科』
生産中止:こちらの商品はメーカーにより生産中止となりましたので、
恐れ入りますがご注文いただくことはできません -
単純に「人気」が無くなった 受け入れらるしか無いよ
-
>>25
まあ仕方ない 始まりがあれば終わりもある 随分引き伸ばしたよな -
あれか?
エヴァ超百科のリソースを鬼滅超百科に向けたいと思った感じかな? -
ここってアンチスレだよな?LAS厨ってエヴァアンチだったんだな
脈絡もなく唐突に独りでずっとLRS厨がー言ってるから自演って分かる -
待たせすぎたんだよ
前作から8年とか普通じゃねぇよ -
てかなんでキャストでもない洋子がシンの内容知ってんだよ
-
感覚のズレっぷりは大規模リバイバル上映なんて無謀なことやってる点からいっても明らかだろ
90年代でガチで時が止まってる
過去の栄光が頭から離れないから勘違い戦略しちゃう -
ああ、洋子がスタッフ問い詰めたってことか失礼
またぶつ切りで終劇する気なんだろうな -
>>35
なんかあったの? -
ぶっははははははははははwwwwwww
992 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2020/12/06(日) 17:12:00.31 ID:???
入れ込み過ぎて失敗してるやんけ
破でレイに入れ込んだらエヴァが良くなったんだからレイに入れ込むべき -
エヴァは浜崎あゆみみたいな物だよw
-
エヴァのワンフェスに出演した高橋洋子が、シンエヴァのラストについてスタッフに問い詰めたときの話をしてたの
スタッフからは
「シンエヴァのラストは受け入れられる人には受け入れられるだろうし、
受け入れられない人には受け入れられないだろう」
と言われたらしい -
シンエヴァ120億予想
保存しておけ -
LRS厨さ〜ん
小便は済ませたか?
神様にお祈りは?
部屋のスミでガタガタふるえて命乞いをする心の準備はOK? -
41 保存したからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>43
逃げるんじゃねーぞwww -
賛否あるくらいのがちょうどいいわエヴァは
-
またアスカの首絞めるようなラストで本当にいいの?
-
興収は期待すんなという予防線だったりしてな
-
>>44
「王道エンタメ」って具体的にどんなものを言うわけ? -
どうせなら400億くらいのビックマウスが欲しかったなw
-
>>27
うわあああああああああああああああああああああああああああ -
王道エンタメを8年言い続けるキチガイ
-
ワンフェスやったのにカラーの製作陣とか全くもってこなかったし対談したりしなかったのが不気味で仕方なかったしもう制作もやるきないんだなって思った。
破の時はあんなにインタビューとか対談とかしてたのにそろそろ最終作が公開するというのに庵野を筆頭に全く表舞台に出てこない。
しかも主題歌高橋洋子確定だし… 高橋洋子が口出しするくらいだからまた首絞めて投げるみたいなことすんだろなぁ 今はEOEの時と人気も時代も違うし今度こそ呆れられて終わるぞ庵野。 -
>>49
王道かは知らんが序破がエヴァにおけるテンタメ路線だったろ -
時代変わって今はアスカ人気一強だからなぁ・・・
-
>>55
寒いんだよお前 -
>>59
ぶっははははははははははwwwwwww -
>>60
保存したぞまど豚 -
もう負けそうだから気力失ってるんだろ
気を抜いたら倒産まっしぐらだぞ -
エンタメとは旧劇やQのことを指す
シンジさん(笑)みたいなエセエンタメと違ってな -
>>64
20億だったらまど豚は勝ち誇るんだろうか
エヴァ序=20億 まどマギ前編=6億 Fate一章=15億
エヴァ破=40億 まどマギ後編=5億 Fate二章=16億
エヴァQ =53億 まどマギ新編=20億 Fate三章=19億 -
まど豚は今から各地でクラスター発生させまくればエヴァ倒せるかもしれんぞw
-
>>67
どうでもよくね?そんなの -
40億〜50億は間違いないわ
一回見ちゃった層が必ず回収する -
あれだけ地上波や無料配信したんだから4Dなんて入るわけないよ
コロナ禍でもあるしな
シンはアニメ映画としてはそれなりには入るだろ
でも鬼滅には勝てないね
まったく届かないぐらいだと思う
これで延期になるなら配信した方がいいよ -
>>67
業界は鬼滅の話題で一色なんで・・・ -
>>69
ユアストーリーみたいなまがい物と違って旧劇はちゃんとビアンカ選んだだろw -
ビアンカ派もフローラ派もブチキレたのがユアストーリー
巨大化やグロ化されてフローラ派だけがブチギレたのがエヴァ -
>>76
このスレの少数派の人々だよ -
鬼滅が表紙のニュータイプは発売日完売で角川ウハウハだったわ
しかも2号連続 -
>>79
そんな頭おかしい少数派とやらの言い分の首根っこ捕まえて顔真っ赤にしてる奴も同じバカだろ -
ほんとに分かってねーんだな
アスカがどうして補完世界で「あんたとだけは絶対イヤ」て言ったと思ってんの?
現実世界で生身の人間としてシンジと繋がりたいからだよ
補完世界で繋がっちゃうとそれが叶わないからだよ
なあ?????
20年前の映画だぜ?????
20年かかってもいまだに旧劇理解できないの?????? -
ストーカーは怖いよな?気持ち悪いよな?
でもそんな気持ち悪い存在も現実だからこそ存在できるんだぜ?
補完世界ではストーカーだって存在できない
みんなで繋がってるわけだからな -
再上映&ワンフェススカスカとニュータイプ表紙スルーとで
信者マジ発狂してんじゃん -
全アニメ誌から表紙スルーか 本当に終わったな 今回ばかりは本当にな
-
>>77
いやいや調子乗った美少女ヒロインがなんちゃって復活に串刺し返り討ちされて変顔で殺してやるプゲラ連呼最後に気持ち悪いと吐き捨てられてビアンカ派もキレまくってたのがエヴァ -
また延期する気だから今は力入れてないだけか、はなから消化試合のつもりなのか
Qまではあれやこれや手のこんだ宣伝してたのに -
冷えた空気を感じてるから盛り上げに行けない部分もあるんじゃない
シンエヴァなのに状況がQみたいになってるの草だわ -
シンもいろいろ手の込んだ宣伝はしてると思う
ただそれらが全て滑ってるだけで -
>>86
少年少女の性愛見せろと年がら年中喚いてるキチガイLAS厨には何言っても無駄じゃね -
またバルト貸し切りで最速するみたいな話あったと思うけど
今の空気じゃやめたほうがいいな
今のエヴァはもう受け手が冷めてるのに公式が必死に集金コラボしまくってて
滑稽なイメージ付きつつあるんだけど庵野気づいてるか?
EOEの頃の冴えてた庵野なら宣伝展開をそっけない感じにして
寂寥感出す方向に行ったと思うんだが
SNSバズり主義の今の時代じゃそういうのは求められてないんだろうな -
劇場版「鬼滅の刃」台湾で史上初の快挙! 興行収入ランキングで大旋風
https://headlines.ya...00010037-encount-ent
現在公開中の台湾でも人気が爆発中。
アニメ映画史上初の5億台湾ドル(18億円)という興行収入を記録した上で、
同国の興行収入史上20位にランクインという2つの金字塔を打ち立てたことが明らかになった。 -
やることなすこと全て裏目!!
ぼくアンノーです!!!( ー`дー´)キリッ -
鬼滅に関しては先週くらいから国民的漫画やら国民的映画て書くメディアも出てきたな
社会現象より国民的〜が上らしい -
内容で勝負するしかない
鬼滅なんかまともな大人なら一回見りゃお腹一杯レベルだし、内容なら勝てる可能性はある
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑