-
同人ゲーム
-
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情49世 肉肉肉
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
希代の同人肉ゲー、マッスルファイトについて語りましょう。
隠し技、連続技情報、バグ報告、要望、感想等々
建設的な議論、批評大歓迎
制作者の個人叩き、頭悪い煽り、ファイルのリクエストはやめましょう。
感謝の心を忘れずに。
前スレ
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情47世 肉肉肉
https://itest.5ch.ne...i/gameama/1651290523
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情48世 肉肉肉
https://mao.5ch.net/.../gameama/1721463153/
Fan of Muscle Fighting-wiki
https://seesaawiki.jp/w/arunau3285/ - コメントを投稿する
-
■本公開
キン肉マン テリーマン ロビンマスク ウォーズマン ラーメンマン ブロッケンJr.
ジェロニモ リキシマン カナディアンマン ブロッケンマン ティーパックマン ペンタゴン
ベンキマン ステカセキング スプリングマン ザ・魔雲天 アトランティス バッファローマン
スニゲーター プラネットマン ジャンクマン ザ・ニンジャ アシュラマン サンシャイン
悪魔将軍 キン肉マングレート ケンダマン ネプチューンマン 王位編スグル ザ・ホークマン
ミキサー大帝 キング・ザ・100t レオパルドン ゴーレムマン キン肉マンビッグボディ
ザ・マンリキ モーターマン キン肉マンゼブラ キン肉アタル サタンクロス マンモスマン
キン肉マンスーパーフェニックス ダーティーバロン ウォーズ大王
スクリューキッド チエノ輪マン ブラックホール ペンチマン
B・ローデス(ビューティーモード) カレクック
モンゴルマン キングコブラ ネプチューンキング アレキサンドリア・ミート
ウールマン B・ローデス(エンペラーモード)
ハニワマン プリプリマン プリンス・カメハメ ビッグ・ザ・武道 バイクマン
総帥・悪魔将軍 マーリンマン フロイライン・ブロッケン
ミスター・VTR キャノンボーラー デビルマジシャン ジ・オメガマン
ザ・サムライ 正義超人ネプチューンマン ジェシーメイビア
キン肉マンマリポーサ キューブマン ドクター・ボンベ ミスターカーメン
J・スティムボード ストロング・ザ・武道
アニメ版ラーメンマン ロビンマスク(リペイント) 人間版ブロッケンJr.
プリズマン 原作カラーアシュラマン ガンマン
95万スーパーフェニックス オメガ版アタル オメガマン・ディクシア オメガマン・アリステラ
初代キン肉マングレート パルテノン スカイマン -
■個人公開・限定公開
残虐ラーメンマン 初代キン肉マングレート(β版) ウォッチマン 中野和雄
ザ・マリー バミューダⅢ ウルフマン BUKIボーイ
キン肉万太郎 バリアフリーマン ガゼルマン(α版) レックスキング
ジョンソン 武神 魔影武神 ミスラ くれりっく 山田太郎 剣桃太郎 シュトロハイム大佐 ムック
プリプリダルシム ベガッケンJr. サガシャイン ラーメンマンが居る! サムソン・ティーチャー(単体版) アシュラマン(個人公開版)
■製作予定 括弧内は製作者名 敬称略
ブラックナイト(またやん)
イヤデス・ハリスン/ガゼルマン(ロン)
ディフェンドスーツキン肉マン(朧月夜)
スカル・ボーズ(すぺさるまん)
大王スグル/ネメシス(R-敬)
■リニューアル予定
ベンキマン(ブロッケンシニア)
マンモスマン(朧月夜)
バミューダIII/キン肉マンビッグボディ/モンゴルマン/キング・ザ・100t/ドクターボンベ/ビッグ・ザ・武道/カメハメ(ロン) -
■主な製作未定超人
・怪獣退治編
ダメ超人キン肉マン/イワオ/キン骨マン/キン肉真弓
・超人オリンピック編
スペシャルマン/カニベース/ハラボテ・マッスル
・アメリカ遠征編~宇宙野武士編
シャネルマン/ブラックシャドー/ビビンバ/シシカバブー/ビーンズマン/クリスタルマン/ブラックキング/ブートン
・ザ・ビッグファイト編
タイルマン/フィッシャーズ/オイルマン
・原作新章
完璧超人始祖メンバー(ガンマン除く)/無量大数軍メンバー(マーリンマン除く)/オメガ六鎗客メンバー(アリステラ除く)/超神メンバー
・オリジナル/劇場版
ヤマカーン/オクトパスドラゴン/ブラックエンペラー/サタンキング/ハイドラキング
朱天童子/悪魔将軍/ビッグ・シンジョウ
・他作品
シューマイ/亜鎖亜童子/三太夫/蹴田マモル/グルマンくん -
2~4のレスは知りうる限り修正しましたが、ロン氏のプヨプヨ、闘将!!拉麵男を製作予定に記入し忘れました
-
個人公開のジョンソンは紛れもなくヤツだと思うのですが、“???”ではなく“ジョンソン”表記が正しいのでしょうか?どなたかご教示願います。
-
ロンさんのサイトやファイル解凍時のファイル名は???。キャラ選択時には「COBRA」って出てる
ロンさんのサイトにしろキャラのほうにしろ、ジョンソン表記は出てこないはず
製作者が???扱いしてるから、ここでその話題になったときでも名前出すのは良くないかもと
原作での偽名をジョーク的に隠語として使ったとかそんな感じじゃね
今更隠すのもって思うなら、ガンマンに倣って???(コブラ)とかにするのもありかも
今となっては……だけど、ちなみにすぺさるまんさんが作ってたのはスカルじゃなくてマジシャン
そういやマジシャンはその後にR-敬さんにリニューアルされてるのか -
すぐにグロテスクスクリプトが占領に来るのだろうか?
-
■個人公開・限定公開
残虐ラーメンマン 初代キン肉マングレート(β版) ウォッチマン 中野和雄
ザ・マリー バミューダⅢ ウルフマン BUKIボーイ
キン肉万太郎 バリアフリーマン ガゼルマン(α版) レックスキング
???(コブラ) 武神 魔影武神 ミスラ くれりっく 山田太郎 剣桃太郎 シュトロハイム大佐 ムック
プリプリダルシム ベガッケンJr. サガシャイン ラーメンマンが居る! サムソン・ティーチャー(単体版) アシュラマン(個人公開版)
■製作予定 括弧内は製作者名 敬称略
ブラックナイト(またやん)
イヤデス・ハリスン/ガゼルマン/プヨプヨ/闘将!!拉麵男(ロン)
ディフェンドスーツキン肉マン(朧月夜)
スカル・ボーズ(すぺさるまん)
大王スグル/ネメシス(R-敬)
■リニューアル予定
ベンキマン(ブロッケンシニア)
マンモスマン(朧月夜)
バミューダIII/キン肉マンビッグボディ/モンゴルマン/キング・ザ・100t/ドクターボンベ/ビッグ・ザ・武道/カメハメ(ロン)
ザ・マンリキ(R-敬) -
>>7さんのアイデアを頂きまして、ジョンソンを修正したものを投稿しました
ロン氏の製作予定と、R-敬氏のマンリキも追加しました -
>>8
間違いなくそうでしょう、既にスレは機能してないですね -
ロンさんのキャラクターアイデア。まだ利用できるか。 掲示板を1年以上閉めておいて分からない。
私もいくら考えても思い浮かぶことはない。 -
新アニメでモーションが判明したり変わったりしたのがちょくちょくあるな
4ディメンションキルのセットアップと技後のモーションかっこいい。まあMFのBHは技自体持ってないが
アトランティスのネックカットドロップキックが下から上へのドロップキックだったりはありかも -
ゆで先生こういうの厳しいよな
頼むからやめてくれ
このスレ見てることを切に願う -
まあ黙認じゃね
急にスカルボーズ出てきたのも最近MFもうゴールしていいよねムード漂ってるの知ってあとスカルボーズだけは作ってから終われというメッセージかと -
>>16
流石にそれは自意識過剰すぎない?
スカル・ボーズは単に最近の旧キャラ流用の流れでしょ?
良い子の諸君ネタにもいい顔をしない人だし
黙認はしてくれてるかもしれんけど、あんまりゆで先生を刺激するようなことを言ってスクショのときみたいに訴訟ちらつかされたらそれこそMFは終わりだよ -
MFは肉界隈ではそれなりに知名度あるから既に知られてて黙認されてるだけな可能性はあるけど
直接目に留まるところで言っちゃったら反応せざるをえなくなるからな……
良い子の諸君ネタのときもあれ、黙認してやるから表に出すなってのを婉曲的に言ってたのに
それに気付かず馬鹿が絡み続けたから厳しい態度取らざるをえなくなった感じだったわ -
ところで最近、二次創作で話題になったゲームがポケットログしかなかったのか?
任天堂ではポケットログで収益を得ないと大丈夫だったし…
マッスルファイトも同じ理由で黙認されていないかと思う。
しかし、マッスルファイトがファン制作ゲームであることを知らなかったという人々もいるという事実が少し不安だ。 -
更新...しかし
スカイマンの対応で旧テリーマンが同梱されたのを見ると
前回問題のためだと思われて悲しい。 -
ロンさん生きとったんかワレェ!
まさかのスプリングマン更新嬉しすぎる -
スプリングマンリニューアルか
新シリーズの技が増えてていいね
ただなんか壁激突やられ中8のスプリングロケットが逆に出ちゃうな
スカイマンは前回問題視された部分がいくつか修正されてる。不具合含めそのままのものもある
あとJointNo1コンボは初回のバリエーション増えたはいいけど挙動がなんかおかしくなった感じ
キャラが分身するし、低体力版は2回目以降少し威力落ちるっていうかこっちむしろ威力上がってるのか
空中復帰も上端制限用演出がついたが、延々出せるのがおかしいんで泥縄的な気がしないでもない
個人的にはジャンプ強の後バックジャンプするのがもっさりしてて嫌だけど変わってないな
旧テリー専用演出はスカイの体力15以下でフライング魚雷系の技ヒット -
キャラ更新が嬉しいのはもちろんだが
更新があることで製作陣の方々がご健在であることもわかるので
ほんと安心する -
スプリングマンのデビルトムボーイが対戦ではほぼ当たらない死に技から良調整された必殺技にされてるのが嬉しい
-
ラーメンマンの更新ってゲージだけ?
-
アニメのアトランティスVSマーリンマンがすげえ気合入ってて、オリジナルの演出強化もされてたな
なんらかの形でMFにも輸入されないだろうか -
四次元交差を搭載したBHとペンタの
リニューアルを期待してしまう -
BHって容量パンパンって言ってなかった?
蛇の部分とか削る? -
ニューブラックホールとか削っても焼け石に水だよね
そう言えば何でブラックホールがスカイハイクラッシュ使うようにしたんだろ? -
原作にあるんだからなんでもクソもないでしょう
-
え、あれってアシュラマンの技じゃなかっけ?
-
>>31
原作にもアニメにも無いから他に元ネタでもあるのか?と疑問にしてるのよ、原作ぬあるとか原作知らんのならレスしないでくれ -
個人的には当て身の四次元ダストとか結構容量食ってそうな割に元ネタがよくわからん
でも製作者さんが気に入ってそうな印象もある
ニューブラックホールは一応旧アニメ劇場版ネタだから扱いが難しいよな
しかも割と発動条件厳しい。CPUは緩いっぽかったり、人操作でもたまに変なところで出るけど -
ほんとだ、モーションは同じなんだな
でもサンシャインの支えがないからスカイハイクラッシュっていう台詞はおかしいけど -
ラーメンマンはゲージ以外の違いがわかりにくいかな
-
マーリンマンの更新時間は21時
以来、ほとんど01時に更新されました。
最近の更新開始は17時だった。
考えもなかった時間なのでびっくりした。 -
田園コロシアムは既存のステージであるスタジアム2を置き換えると思ったが、新規なのは意外だ。
-
ラーメンマン、ネコジャラシでバスタードライバー返しできるのいいね
-
デビルトムボーイは返せないのか
まあモンゴルマンではないけれど -
新作アニメのネメシスの声優は草尾毅さんですね。
-
まさかフェニックスがネメシスとはなぁ
というか中尾さんじゃないニャガさんのほうが驚きだよ -
スプリングマンの必殺技動画きてた
-
wikiのスプリングマン技表も更新されてる
ありがとう技表の神よ -
クソ力発動中の相手にデビルトムボーイをかけるとスプリングマンが相手をリキシマンと認識してしまう。クロスボンバーやられ演出の後に関係ないリキシマンが死亡するのは面白過ぎる
-
まーたSOLL君ニコニコで自我出してるよ…
-
デビルトムボーイのクソ力中にリキシ専用演出が出る件だけど
近年のR-敬さんのクソ力持ちには大体出るけど、それ以外には基本的に出ない
おそらく牛の超人パワー吸収の特殊演出と同じものに反応してる。具体的には
その場の体力回復だけのグレートやマンモスには出ない(グレートは厳密には体力回復だけではないが)
R-敬さんのキャラでも王位アタルには出ない。オメガ編アタルだと出る
旧タイプのクソ力だと出ないかと思いきや王位フェニックスには出る
新タイプクソ力っぽい仕様だけどスニゲの恐竜足モードには出ない
R-敬さん以外のキャラだとアリステラで出る
ちなみにリキシ専用演出はダメージ100(厳密には計101?)あるから、フェニックス以外はクソ力中でも死ぬ -
はぁ?
-
悪魔将軍のロンズデイライトモードは原作の技術だけ採用して残念な点がある。
容量の不足でダウン攻撃すらないのは本当に悲しい。
通常とダイヤモンドパワーのダンベルハンマーは性能が悪すぎる。
ダンベルマンは、グラフィックを削除して性能を強化し、ロンズデイライトにニードロップダウン攻撃バージョンを追加するのは良くないだろうか? -
ダンベルマンは->ダンベルを生成する
すみません。 -
やっぱりスカイマンは無しだわ
当たり判定が特殊なのか
見た目以上に攻撃を喰らいにくくスカイマンの攻撃が当たりまくるのイライラする -
ゲージ消費の投げ技をかけたら
技にかかってるのにモーション中に反撃してくるのがガチうざい -
狂乱の貴公子を発動させたロビンマスクのロビンマスク死のコースが
第二段階の角突き刺し連打に入るモーションの直前で100%動かなくなるからな
あたり判定由来?の不具合がまだまだありそうだよスカイマン
対戦動画登場はまだ自重したほうが良いよスカイマン -
それステカセでも起きるな。一応ロビン側の不具合で一度修正された気がするんだが直りきってなかったのか
そいつらはダウン中に追い討ちを受けたときの挙動が特殊だからそれが原因と予想
ジャンプ角刺しの直後に倒れてる敵をロックしてて、それ当たってるんだけど掴めないとそうなるとかそんな感じじゃないかな
他にもそのタイミングで行動できるキャラだと同じことが起きたりする
ついでにオプションで当たり枠判定を表示して分かったけど、スカイマンって食らい判定が変
なぜか肩から上に食らい判定がない。頭あたりの判定がない・小さいキャラはいるけど肩までってのは他にいたかな
立ち状態の判定はステカセと同サイズというか、もしかして流用してそのままになってる? -
四角の当たり判定枠の青が異様に小さいんだよなスカイマン
-
CPU同士の対戦観てもグラフィック上は顔面付近へのスカイマンへの上段攻撃が
当たり判定がないためにヒットせずにスカイマンが一方的にダメージを与え続けるって理不尽があった -
笑ったのが何もしてないのに悪魔将軍の地獄の断頭台が途中で外れてノーダメージ
ひどすぎて萎えるキャラだわスカイマン -
キン肉バスターキン肉ドライバーなども空中復帰でゲージ消費無しで抜けられるしやべーよな
-
163 :キン肉初心者さん :2024/09/12(木) 09:58:05
マーリンマンがブラックホール吸引を脱出できるバグを偶然発見しました。
1.「ブラックホール吸引」(瀕死版でも可能)
2.特定の位置でマーリンエアバッグ(空中のみ)
3.マーリンエアバッグの当てた先で何故かイエローホール(ガスエクスプロージョン)効果が発生する
4.マーリンマンで脱出。スグル、プリプリと違って完全にバグなので行動が変になる -
そういえば29日に団体戦あがってない😭
-
体力0にしても命令残りで逆転するキャラは酷いな
-
スカイマン、あの出来上がりじゃ「作ってくれてありがとう」でマイナス面には目を瞑るなんて無理だわ
-
もちろん感謝しています。しかし、他の行動が問題だったと思う。
クオリティの話ならば、ただ私たちが望むキャラクターの制作レベルが高まっただけだ。 -
格ゲーツクールの仕様とかよく知らんがsollキャラってなんか絵の枚数が足りないのかな?
操作していて技を出す時とか動いてから出すんじゃなくていきなり技が発動してくる感じ、それが連続して続くから動きがカクカクしてるように感じてしまう -
スカイマンは技の命中判定の次にキャラのモーションがあとからやってくる(ふつうは逆)
だからなんかムカつくんだよな -
スカイマンって他のsoll氏のアシュラマンやグレートに比べても画のクオリティ下がってない?
前2つもスティムボードみたくまたやん氏の手直しされてるんだっけ? -
判定やバグの調整不足具合もふくめ
クオリティ下がったってよりは
時間かけてないって感じがする -
822 R-敬 sage 2024/04/14(日) 18:07:19.24 ID:HvJw6FJF
テリーとスカイマンが被ったのはたまたまで、カレクックの絵は勝手に使われてるので私は関わっていません。
というかsollさんは毎回私の製作したキャラや画像を二次使用されてますが、フリーソフトでもフリー素材ではないと思います。
今回はロビンの画像も上書きされてるようですが、元の製作者に連絡が取れないような状況なら
せめて流用元は公表するのがフリーならではの礼儀ではないでしょうか。 -
889 R-敬 sage 2024/04/28(日) 23:14:28.23 ID:VKtyRYoY
sollさんがスルー決め込んでるので言わせてもらいますが、sollさんのアシュラ製作中に私の未完成アシュラの画像とデータを提供したんですよ。
その後製作から引退してしまってsollさんとはそれっきり、他の製作者とも長年疎遠になってました。
何年も後に渡した画像がアシュラだけでなくスティムボードに上書きされてたり、スグルのドッキングの仕様や画像が
グレートに転用されてるのを知ったのですが、私も引退してたのでまあこれは仕方ないと思っていました。
しかし製作復帰後に、私がsollさんにアシュラのデータを渡したことすら製作者誰も知らなかったんですよ。好き放題使って理不尽じゃないですか?
そんな経緯でsollさんがスカイマン製作を発表した時に、またやんさんには私を通さずにカレクックのデータは渡さないでほしいと
お願いしていたのですが、データ割ったのか何かの手段で勝手に使われてたので、今後のために言わせてもらいました。 -
盗用したイメージもかなり劣化していたが、それはなぜそうなのか?
-
sollさんのスカイマンを作ってアップしてくれたのは嬉しく、キャラとしてもできてるのに、何故に他の製作者様と連携しないのか謎です。製作者様同士のはなしだと思いますが、R敬さんの疑問は誰もが納得の内容ですね。そしてR敬の書き込みがあると嬉しい自分がいます。いつも楽しいキャラを操作しています。本当に感謝感謝です。
-
数少ない生き残り同士で内輪揉めとか苦笑しかないからもう終わってええよ
最後はこんなもんか -
終りを促そうそうとしなくても
自分の方から去ればいい -
本家ホームページが消えるまでは終わりではない。
-
決めつけな方が苦笑い
そう思うなら黙ってお前が去れ -
また soll氏の自演か?
-
>>72
今更だけど何らかの方法で昔公開されていたkgtからスプライト抜き出すツールつかってるんかねこれ… -
MGがアップローダーから消されてる
-
みんな幸せになろう!
-
マンリキが出てしまった。
-
マンリキが出てしまった。
-
ああ、原作の話か
-
要するに技表どうしようってことなんだが
前も話に出てたけど、アニメ版ラーメンの性能面での変化って
バスタードライバー返しのネコジャラシと北京大春巻きが出しやすくなったくらい?
スカイはやばかったところマイルドにしたかと思いきや思ったより変わってなかったり部分的にはよりやばくなったりしてるな
追加されたと思しき(前からあった?)、ウナ・スカイマン(レディーのスカイマン)降ってくるのとかダメージ高ぇ
しかも体力条件が厳しいというか特殊っぽい
そういや演出対応旧テリーも扱いどうしよう -
コマンドが変わったとかゲージ技に変わったとかなら
新規技表作成もありだと思うけど
補足程度ならベースになってると思われるverの技表の捕捉欄に
その旨を追記するだけでもいいんじゃない? -
原作でスカイマンが出てテリーと喋ってた記念、は冗談だけど09/01版スカイマンの技表作成
あんまり変な条件はやめてほしかった……ウナ・スカイマンとか偶然気付いたわ。ゲージ消費版狂喜乱舞は見つからんから一旦削除
変な技や仕様見つけたりもしてなんか妙に疲れた。アシュラもスティムもそんなんだったなぁ
ラーメンマンは新技追加されてるのでメイン部分と超必解説は新規に作るとして、通常技と必殺技は据え置きで万里の長城転がしに補足かな
スカイマン演出対応旧テリーは声差し替えの昇竜ラーメンやデビルマジシャンと同じ扱いで個人公開のとこに置けば良いのか?
ラーメンとテリーである程度更新されたキャラ分は終わりだし、その2キャラもほぼコピペだしで後は楽だぜ -
大分前に作るだけ作ってリンク張替え忘れてたのに気付いたのと、ついでに漏れてた技や演出に気付いたのでスティムの技表更新
ただメイン部分は(2012/06/20)Verで新しいけど解説ページは1つ前のVerのまま上書きしてるので
(2012/06/20)Verで追加された技や演出があったりすると問題あるかも。多分大丈夫だとは思うけど
しかし今更スティムの技や演出の漏れが見つかるとは思わなかった
旧テリーとラーメンも作ったしとりあえずやることは終わったぜ -
ありがとう技表の神よ
-
スプリングマンのバグ報告
コーナーで近い状態で超インダッジボールを使うと相手が止まってしまう。 -
happy new year
-
あけおめ
-
空中での被撃はキャラクターごとに差があるようだ。
ロビンマスクを除いて
キン肉マンは一番被撃判定が小さいかできない方
リキシマンは被撃後再び判定ができるまで時間が少しかかるようだ。 -
ロンさん体調きつそうね、無理なさらずに
-
王位の新コスネタであったウォーズのトゲトゲコスチュームが公式に再利用だと……
MFの勝利演出でも使われてて「あーこんなのあったあった」ってなってたのを思い出したわ
見比べるのも面白いかもしれない -
公式の逆輸入?
あるいはMAU氏がかんでたりするのかな?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑