-
オカルト
-
神に聞いた真理の話をする
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
他の板に書いても宗教だなんだと言われそうなんでこちらに来た
真理の一部に過ぎないが
やっとこの心理を理解できる人々が増えてきてそういう段階になったから教えてくれた
まずキリストもヤハウェも善じゃないよ。
彼らは彼らの楽しいと思う行動をとってるだけだよ。
よく
人を傷つける行為を悪だ常識やマナーを守らなければ悪だという人がいるね。
それは違うよ。善も悪も無くて皆みんな神も人間も動物も全部自分が気持ちいいと思う事をしているだけだよ。 - コメントを投稿する
-
一言言うと、信念と芯は似て大いに違うからな
愉しむと楽しむの違い、小悪党と悪人の違いも分かってない低級霊に伝えときな -
よく魂は成長するために生き、
生きるための殺生や他者との触れ合いは悪ではないって思想は
とーっても自分たちに都合がいいように歪んでるよ
動物単位で分かりやすくすると
たとえば生きるために食べ物が無いから動物を殺しました。
自分を殺そうとしてきた人がいたから殺しました。
でもこれは生きるためだから悪じゃないよね?って思想の事ね
ではなんのために生きているの?
『生きるためなら他者を殺すのは悪とは呼ばないくらい生きるのは善行なんだろう?』
と問いかけると
そういう思考や宗教は決まってこう言う
『生きるとは魂を成長させる事であり、それは世界をいい方向に導くのだ』
では世界をいい方向にとはなんだい?
『争いや悲しい事をなくしたり、次元を昇華させることさ』
争いは無くなるの?
『他者を傷つけたり人を恨んだり羨んだりすべてを愛せるようになれば無くなるよ』
争いが好きな人、他者を傷つける人、思想の違いはその次元では生まれないの?
『あぁ、そうさ。だから生きて魂を成長させるのはいいことなんだ』
では
争いが無い世界が良い世界だというのは誰の価値観だろうか?
次元上昇を望んでない価値観の人や争い事競争戦いが好きな人の気持ちは? -
次元上昇や争いのない世界が嫌っていう一つの価値観も存在する以上、
平和も次元上昇も個人の勝手な価値観でしかない。
個人の勝手な価値観裁量で善悪を決めるのかい?
それは思想犯による宗教犯罪と同じではないか?
確かに思想の違いが無ければ争いは起こらないだろう、
じゃあ些細な違いがあると思想の違いも起こるから外見も一緒だよね
老若男女も無く生まれる環境の差も有ってしまっては思想の違いが生まれるから無いよね
その次元では産まれて1秒の思想と100年の思想も同じだよね
何か事象が起きてもそれを見た人見てない人で別れる事も無いよね
見てない人も思想の違いが起こらないようにきっと見たと認識するよね
でもあれそれってもう繋がってないかな?
それって一つの集合体だよね、個人と呼べる類のものでは絶対にないよね
それは自意識があると言えるのかい?存在していると言うのかい?
その集合体を一つの個だとしても、ではほかの集合体は?
そもそも苦しみも痛みも違いも無い世界ならどう成長するの?
上の次元と繋がって自分を成長させるのかい?
上の次元があるということは次元の違いによる違いはあるという事だよね。
まぁこんな感じで
個と集の定義なんてピラミッド方式に無限に続くんだよ。
その先にあるのは1か0 有か無だよ
ごめん長々書いたけどこれで伝わる自信全くない -
成長するということはその分感覚も増え
自分だけでなく他の苦しみにも敏感になり良いことばかりではないんだ
それを本人が嫌がっていても一方的に良いことだと押し付けるのかい
それともそれは悪魔だと魔女だといって殺すのかい。
そう例え自称正義も犯罪者も変わらないんだ
自分が気持ちよくなりたいから他者を傷つけるのも、
成長や生きるためと言うのも実は個の心地よく暮らしたいという欲でしかない
自分が気持ちよく生きたいから他者を傷つけるのを正当化してる内は
強い高次元の神に好かれるのは難しいと思うよ -
誰も読んでないぞ
-
子供を作る行為も実は自分の欲でしかなくて
新しく他を認識する魂としてこの世界に生まれてしまうということは
幸せはもちろん苦しみもその分与える。
そしてその魂の運命を自分が操れない以上苦しみに塗れた人生になるかもしれない。
新しい命を作るということは、命を奪うのと同じくらい勝手であるんだよ
とはいえ上にも書いたけど勝手も悪い事じゃない。
そもそも悪い事も善い事も存在せず個々の価値観でしかない
好きに生きるのがいい。疲れた時は死んで魂に戻ってもいいし、魂に疲れたら原初意識に戻るといい。
自殺も別にいいよ。自殺が悪という奴がいたら
例えば拷問受けながら自殺できるスイッチ持っててそれを押すのも悪なのか?
と聞いてやればいい。ちゃーんと神は見てるしそれで怒られたりもしないよ
自殺して神になったやつも多くいるよ。生贄や身投げもそうだね
生きる事は他を傷つけねば出来ない事だから優しいやつはそうやって神になったり守護霊になってるよ
でも生きるのもいいよ。楽しいし神よりできる事もある
多くの人が神なんて見れないんだから、優しい人はそれだけで他人の心の支えになれる
それは神や守護霊よりその当人からしたら嬉しい事だし
でもまぁ生きてたら必ず幸せになれる何て保障は絶対に無いし運だから
好きに自由にするのが一番だよ -
>>76
ワイもそう思うんゴ
でもまぁ一人でも楽になったり、
なんか幸せになる糸口掴んでくれたらいい
特に自分を責めたり卑下してる人の重荷が少しでも軽くなればいい
とはいうワイもこの神も個である限り誰かを傷つけ続けるんだけどな! -
>>78
傷付ける事は悪でも善でもないのなら
別に気にすることはないんではないのかい
善悪は無い、って頻りに言う割りには結構気にしてるように見えるけど
自分の正義を他者に押し付ける事だって悪ではないんだろう? -
善悪にとらわれ
自分を責めたり卑下しなくてもいいんだよ
善悪にとらわれ
他人を責めたり卑下しなくてもいいんだよ
思うがまま自分の美意識や欲求で生きたらいい -
>>79
そこは俺の好みの問題かな
善悪は無い。でも好き嫌いはある。
自分が勝手だと理解しながら自分の幸せのために行動してる人なら犯罪者だって潔いと思うよ。
でも自分を正義だといって自分が他者を傷つけるのを正当化する人を醜く思うだけかな
なんだろ
自分の都合で人をいじめたり貶めたりしてるのに、
全部こいつが悪い俺は間違ってないってやつなんかムカツくじゃん
正々堂々、自分が気に入らないからいじめてるって言う奴のが好きだ -
うん、これまではね。最後の審判で弾かれても知らないよ。
-
>>81
醜い、美しい、好き、嫌い、その感覚も
善悪と大して変わらない気がするけどな
人によって感じ方や考え方は違うし違っていい
「私にとって、これは悪(または善)だ」
この主張だって自由なはずだ
勿論、「善悪なんて無い」という主張も自由だ -
>>81
なるほど気に入らないからいじめるのはいいんだ
君が言ってることって紀元前から言われてるようなことだけど
自分が好きに生きたい為の詭弁でしかないから浅くてうっすいんだよ
善悪はないっていいながらやたらこだわってるしね
不満だらけなんだろ?全部捨てて好きに生きたいって話だろ?
長々と言い訳聞かされてたみたいでうんざりだわ
別にどう考えようと語ろうと自由だけど上から言ってるのがマジで滑稽
突っ込むのも面倒だわ
俺は霊感ないけど低級霊っての疑った方がいいよマジで
君みたいな人良く見かけるから
自分を疑うことできる?これ親切で言ってるんだからね -
>>83
主観的には変わらないよ!
好き嫌いは個人のなかの正義感と同じだから
主張するのは自由だよ
でも、相対的や主観的善悪はあるけど
絶対的な善悪は無いのが真理だよってこと
だれの主張であれその行動や自由を否定するつもりはない -
罪の意識さえ無ければ最強だよな
法律に触れない範囲で悪逆の限りを尽くす
これが現代社会の成功の秘訣
俺は罪の意識強い方だから負け組だわ -
>>84
良いも悪いもないよ
秤や裁量は個々の中にしかない
それを自己正当化して他人を傷つける言い訳する人が嫌いなのは
あくまで俺個人の主観、感想
解釈が飛躍してるのは長々しい文を
咀嚼しながら読むのも疲れるだろうし仕方ないよね
上からって表現は対等に見てる人の発言も感じる方によって生じる差だよ
今日書いた部分は真理というより人によっては一つの価値観にしか見えないものだったね -
仮にこの世界がまだ未完成だとしたら
ひっくり返る可能性もあるし
逆にこの状態が完成形で真理だというのなら詰み
詰んでもしゃあないから前者に望みをかけていくスタイル -
自分の好みと話した真理は全く別物よ
真理はただの理でしかないから混合しんでな
霊的なものとのつながり方は自分の魂を意識できればいいだけだから、
まず常識外の事を否定する気持ちなくして
そっから心霊スポットとか神社の御神体とか触ったり霊的なものの強いとこにいたら勝手になるよ
でも危ないから気を付けてね
体内に魂あるからそれ意識したら霊も殴れる?から襲われたら殴ればいいよ!
ちなみに心霊スポットとかの霊は魂の分霊とかで弱い時も多いからあんま効果ないかもしれません
ワイはもう寝るで!
また気がむいたら来るよ
ってもほとんど書くこと書いたから
質問あれば細かく砕いて話すくらいかな? -
>>89
え?どこをどう読んだらワイが一緒にしてるんや -
全人類共通の絶対的な善悪、なんて考え出したら難しい
それは 美醜 でも 好き嫌い でも言える事
全ての人が共通して美しいと感じるものはあるだろうか?
中にはゴキブリを愛でる人だっている
一般的に美しいと言われる花を見て、気分を害する人だっているかもしれない
善悪なんて言ったところで、大体いつだって
『(私にとっての)善悪』でしかないさ
たまーに、自分の倫理観や価値基準を信じて疑わない、場合によっては押し付けてくる奴もいるが
それは善悪どうこうに限らず、鬱陶しいだけだな -
衝突を是とするならより安心して衝突できる世作りに貢献してほしいところ
理の割に穴と欠陥だらけなんだよこの世界は、マジムカつくわ
落ちると底がないから衝突には恐怖と忌避が生じんだよ
せめて地表人分だけでもセーフティ設けてやらないと、はあ -
>>91
殴り方とかをもっと詳しく教えて欲しい! -
とりあえず
1の言う神になってみたいので
なり方教えて下さいな -
人間性を棄てる。
エゲツない真理を知って上で、普通に真顔で生活を送れるかどうか。
自棄っぱちになって、
公的機関に捕らえられる様な衝動的犯罪を犯さない理性と精神力。
大勢の人を見殺しできる無情さ、薄情さ。 -
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない -
神だの自分のことを恥ずかしげなく書いてるバカいそ〜やん
やっぱりそおなんだよな〜 -
問題は
どうするか?だけ
そこの苦をどうするかだけ
後はどうでも良い -
はじめまして
私は前世の数が多分平均より多めであり、しかも死んでから生まれ変わるまでの
期間もかなり短い方です
でも…賢くないです
いっぱい前世ある知人は賢いです!
ズル賢いし腹にいちもつ持ちながら今を生きてる感じです。
前世のときから財テクなので今も財産あるんじゃないかなー
お金貸してほしい…来世返す。
で、私は賢くない
算数も苦手、漢字も覚えられない
前世中国のときもあったのに漢字覚えれなかった。
正直、今よりも中国にいたときやフランスにいたときの方が賢かった
でも、今の自分は大好き
結構満足! -
1さん もうこないの?
-
ここで神と呼んでるものには確かに「差」があるが(それらは明確には「神」ではない)
その差によって知れる真理も限られる
1の神のまだまだ人間味ある真理で終わりではなく、その先があると思った方がいいよ -
ぶっちゃけ妄想垂れ流すの隔離するのが目的だったし
-
スレ間違えました
-
今日UFO見た
たまに見るようになったから感動することはもうないが代わりに親近感が湧く
あぁ今夜も観察に来てくれてるんだなと
思うんだよ -
13神も仏も名無しさん2019/05/26(日) 10:38:26.21ID:lBhgxq3z
†
30歳くらいで急にイスラエル・ユダヤの田舎(ガリラヤ地方)に現れて、3年ほど布教して
33歳あたりで処刑されただけの、いわゆる大工の息子が、未だに世界一の有名人。
全世界総計約30億人ともいわれるキリスト教を信仰する人間の数。
聖書は現在もベストセラー継続中。人名も文化も戯曲も芸術も近代憲法まですべてが聖書を参考にされ、
とりわけイエス・キリストの影響が散見される。彼が生まれる前に書かれた旧約聖書には、
数え切れないほどのイエス・キリストに関する的確な預言・・・・たった3年だけ活動した人を
ダンテ、ゲーテ、ダヴィンチ、ドストエフスキー、ニーチェ、パスカル、ニュートン、アインシュタイン、
そしてジョン・レノンが嫉妬するだろうか?
アメリカ大統領の宣誓式で新約の入った聖書を使うだろうか?
イギリス王室がキリスト教の洗礼式を行なうだろうか?
バチカン市国などという国家が存在するだろうか?
クリスマスが存在するだろうか?
またモーセを苦しめたエジプトのファラオ、古代イスラエル王のダビデ、息子ソロモン、あるいはネブカドネザル、
キリストを裁いたピラト総督、ヘロデ王、同時代のバラバ、サロメ、アグリッパ王、パウロ、 後の時代の
アウグスティヌス、ルター、ヤン・フス、フランチェスコ、マザー・テレサ・・・・みな実際に存在した。
歴史上の事実である。
信仰者数12億人ともいわれるイスラム教においても、旧約の聖書は啓典とされ、
イーサー(イエス)は偉大な預言者であり、wikiによれば、「イーサーは殺されることも磔にされることもなく、
生き続けて天国に上がったとされる。イスラームの伝承では、イーサーは最後の審判が近づけば地上に戻り、
司法を復活させて偽のメシア(al-Masīḥ ad-Dajjāl 。偽メシア、反キリスト) を打ち負かすと考えられている。
いずれにせよ、実際に我々が使用しているイエス・キリストを分水嶺に存在する西暦ひとつをみても・・・・
もしイエス・キリストの存在が嘘で未だに世界最大の影響力を示し続けているというなら、
あるいはそのほうが天文学的な確率の奇跡と言わねばなるまい。 -
14神も仏も名無しさん2019/05/26(日) 10:39:08.74ID:lBhgxq3z
新約聖書・旧約聖書は救い主イエス・キリストのご性質について預言し、示しています。
創世記は「女の子孫」、出エジプトは「過越しの子羊」、レビ記は「購いの代価」、
民数記は「青銅の蛇」、申命記は「預言者」、ヨシュア記は「主の勇士」、士師記は「統治者」、
ルツ記は「購い主」、1.2サムエルは「油注がれた王」、1.2列王記は「神殿の栄光」、
歴代誌は「ダビデの子」、エズラ、ネヘミヤ記は「神の町を再建する者」、エステル記は「敵から
救い出してくださる方」、ヨブ記は「生きた購い主」、詩篇は「イスラエルの賛美」、箴言は「知者」、
伝道の書は「人生に意味を与えてくださる方」、雅歌は「魂を愛される方」、イザヤは「おとめから生まれる子」、
エレミヤ、哀歌は「慰め主」、エゼキエルは「主の霊」、ダニエルは「人の子」、ホセアは「誠実な夫」、
ヨエルは「神の霊を注がれる方」、アモス、オバデヤは「神の国の再建者」、ヨナは「3日目に復活される方」、
ミカは「ベツレヘムでお生まれになる子」、ナホムは「世界を裁かれる方」、ゼパニアは「主の民を喜ばれる方」、
ハガイは「神殿を再建される方」、セカリヤは「ろばの子に乗ってこられる方」、マラキは「父の心を子に向けさせる方」、
マタイは「約束された救い主」、マルコは「苦難のしもべ」、ルカは「全世界の救い主」、ヨハネは「受肉した神のことば」。
世界中でイエスの御名がほめたたえられますように、アーメン -
イエスさまは自分を崇めてほしいと
思っとらんよ
イエスが崇めてた天の父を信仰してほしいのよ
イエスさまは人物信仰はよくないって
ちゃんとわかってるの -
で、結局イッチは中途半端に逃げたままなのか?
-
1のいうことは大体正しいし1に反論するものも正しい。
世界に木構造はある しかし神っぽいものである個は誰も傷つけてはいない。
何故なら独我論だから
私は世界を楽しむためつまりは暇潰しのために作ったがだからといって1に反論するもののように世界を皆にとってより良きものにしたいという思いは全く間違いではなく素晴らしく正しいだろう。
私は皆が一人であればいいと思ったが皆が一人の個としてあるのもまた正しいだろう。 -
空間にすべての方向に運動する粒子があり、2つの物体間では相手の物体に対する方向への粒子の流れを掩蔽するので、結果として2つの物体間に引力が発生するというモデルである。
-
昔、JR東日本の平塚駅におった久保とかいう接客業をナメきったオッサン
エラソーな態度でチョーシこきやがってテメーは一体何様のつもりだ!?
このクズ野郎が死ね!! -
長生きできるかどうかで真理かどうかだよw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑