-
丼
-
松屋 89
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
みんなの食卓でありたい。
松屋のスレです
松屋全般の話題でもちろん大歓迎
B級グルメ板(http://matsuri.5ch.net/don/)にも総合スレがあります
公式サイト
PC http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯 http://matsuyafoods.jp/
次スレは>>980以降に宣言してからたててください
荒らし抑制のため次スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を必ず加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
松屋 88
http://matsuri.5ch.n....cgi/don/1513160945/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
ロールキャベツ、出てくるまでの時間がやたらと掛かったな。
-
すいません裏の畑にキャベツ収穫に行ってて…
-
2番を取れなかったので2トンの歌で。
トントントントン日野の2トン♪
トントントントン日野の2トン♪
ドンドンドンドン山田うどん♪
ドンドンドンドン山田うどん♪
ほら、いっしょに。 -
ロールキャベツ食ってきた
最初来た時、うわ量多いなって思ったけど
キャベツの中の肉が大豆肉かよって言いたいほど存在感無くてご飯余ったわ
一回食べればもういいや的メニューでした -
ロールキャベツうまかったがご飯余るの同意
豚汁変更してなかったらご飯のこしてたわ -
ご飯余るな大盛りサービスだと
あと味がおとなしい後半紅ショウガ投入してまったわ -
初日にフェアメニュー食うやつは情弱
-
偽厚木乙
-
>ご飯が余る君
生まれたてから何年経ってもご飯とおかずをバランス良く食べられない無能 -
ごはんがススムくんみたいに言うなw
-
残りの量を見ればどう食ったら良いかわかりそうなものだが
-
空間認識能力が低いんだろうな
-
白飯に醤油で問題なし
-
ご飯とおかずのバランス調整するのが嫌なら
黙って玉子かけご飯にでもしとけよ -
バランスの問題ではなくてキャベツは飯が進まないんだよ
-
キャベツだけコンソメで煮込んでも味がしみてれば飯がすすむおかずになるぞ。
-
そりゃおでんと並んで、日本人が選んだご飯のお供にならない三大おかずのひとつだもん
-
シチューもやったから
あとはおでん定食だな
韓国風おでん -
あのロールキャベツは食べづらいのも飯が進まない理由だな
切れないからかぶりついて一気に食べるしかないから
飯と交互に食べる余裕がない -
お好み焼き定食(ライス・味噌汁・生野菜)発売はよ
-
これロールキャベツよりタッカルビの方が売れそうだな。昨日今日と行ったが注文してる奴見たことない
タッカルビはあるのに。どうすんの -
ご飯がダメならパンにすればいいじゃない
-
キャヘツヘルシーっぽいけど
煮込みすぎてて栄養取れる感じはゼロだし味も惹かれない
リピートはない -
今日キムカル丼を頼んだら飯が冷たかった
くそヌルい米出してきやがるのはいつものことだけど、器を持って冷たいと感じたのは初めてだ
流石に我慢できなくて文句言ったよ
松屋のサービスの質の低下はシャレになってないと思う -
牛めしとミニチゲで470円。
コスパいいから最近こればっかだ。 -
プレミアムじゃないところはええな
-
【朗報】松屋のチーズタッカルビ定食(730円)が大人気 平均年齢26歳の女性社員が考案、女性客の大半が注文する模様 [887587656]
http://leia.5ch.net/.../poverty/1519117115/ -
そもそも女性客なんかいねえし
-
女性客はいつも大体3割くらいか、それ以上いるよ@都内
-
昼食にほぼ毎日行ってたら店員にいつもありがとうございますて言われたわ
大阪だけど昼時なら3割以上女客だよ
チーズタッカルビは食べたいとも思わないけど -
塩分量見ただけでタッカルビは喰う気にならない。
まぁ韓メニューは一切喰わないから、ロールキャベツで久し振りに松屋に入った。
出て来て熱々のうちに七味結構投入したら結構行けたよ。 -
ロールキャベツうまし
-
ロールキャベツもうちょい濃い目の味希望
-
今夜が山田、山田うどん埼京伝説
-
>>34
他のスレで大不評だったぞ?嘘つき -
ロールキャベツのキャベツがクソ苦かったんだが
よくあんなの食べれるな -
そもそも肉がろくに入ってないロールキャベツを2つも食べたくないよ
値段も高くなるし1つにして他のを入れたほうが良かったのでは? -
ロールキャベツの中身の肉が冷たかった。チンする時間伸ばせはよ
-
チ〜ンチ〜ン
ロールキャベツ1個で十分 特盛飯でも飯足らんわ -
何でロールキャベツ味薄いのにメシばっか食ってんだよ
デブなのか? -
この強気な価格にしておいて、このクオリティ
松屋どうしたんだよ -
ロールキャベツ味が優しいな あと100円安ければリピってた
-
ロールキャベツ食ったが、ひどかった。
俺は松屋の新製品が出ると、たいてい食ってみるのだが、金のムダだった。
こんなものよりも、豚キムチ定食でも復活させろ -
復活なら豚マラ男根定食だろうに!
-
>>44
迷走してるらしい 来年は社長代わるとみた -
優しい味=不味い
-
ロールキャベツ普通に好き、肉がすごい少ないけどキャベツが柔らかくていい
ソースは前のササミのやつをトマト風味にした感じだな、あと1回は食べときたい
ガリ玉がハマってる -
538 名前:やめられない名無しさん (エムゾネ FF33-EBAQ [49.106.188.199]) :2018/02/21(水) 11:00:28.23 ID:rU9FAKMjF
ロールキャベツはなんかうま味を閉じ込めたどころか途中のどこかで流れ出ちゃってないか?
539 名前:やめられない名無しさん (ワントンキン MM53-iidO [153.159.153.114]) [sage] :2018/02/21(水) 11:26:53.89 ID:HJ41LGmIM
肉をキャベツで巻いたと言うより
巨大なキャベツの塊の中に肉の細切れが少しあるって感じ
544 名前:やめられない名無しさん (ワッチョイ 6187-iidO [110.233.248.199]) [sage] :2018/02/21(水) 16:47:12.95 ID:EwGXWgxm0
ロールキャベツ食べた
味付けが薄くて、松屋に行くような人の舌には合わなそう
リピートはないかな
553 名前:やめられない名無しさん (ワッチョイ 01ba-HN+l [126.65.181.161]) :2018/02/21(水) 20:17:10.43 ID:TqgJEzWe0
ロールキャベツ味付けが駄目だし
肉がちょろっとしか入ってないし
ほぼキャバツだけ食べてるだけだった
2度と注文しない -
お前ら・・・ほんとに文句言ってばかりだな
-
今日初めてキムカルの特盛食ったけど、量多すぎて吐いた
-
ロールキャベツうんめぇわ
-
豚しゃぶ丼うんめぇわ
-
山田う丼うめぇわ
-
そうか
-
ロールキャベツ定食食ったけどキャベツ厚すぎ肉少なすぎでおいしくなかった
あとでかすぎて食いにくい -
松屋は牛丼チェーンの中では早くから定食寄りで、社食学食代わりに使われるケースが多いからね
単なる飽き防止で、味や質に期待するのは間違い
包丁人味平の仲代みたいなもんだw -
いいたと例えだね
-
わからんつーの
-
野菜炒め は出ないのか?
-
>>62
前にあったよな、野菜炒め定食 -
ロールキャベツまだ食べてないけど、ツイッター見たら箸では食べにくい、かぶりつくしかないって書き込み結構多かったな。
松屋もそんな事は最初っからわかってただろうに、どうにかできなかったのかなぁ。 -
本来はナイフとフォークじゃね
-
平均年齢26歳の女性社員グループ「女性活躍推進プロジェクト」から提案された、
若い女性ターゲットの新メニューなんだろ?
なのにどうして 、キャベツ厚すぎ、でかすぎて食いにくい、かぶりつくしかない、ってなっちゃうんだよ
女性客の大半が注文するわけねーよ。ほとんど牛めしミニ食ってるわ。 -
ここのロールキャベツ、おいらは合わなかったな…
味付けがねぇ
キャベツ甘いのにクリーミーにしてるのが合わなかったかな
メシ残すなんていつぶりだろう -
そろそろうまトマやらんかね
-
そろそろ豚と茄子か鶏チリやりましょう(-.-)Zzz・・・・
-
高尾てんぐっていうグルメ系Youtuberがロールキャベツ紹介して、褒めてたぞ
-
‖ ̄人人 ̄‖>◇∩∩_‖
‖(_^_)]‖◇( (`。)‖
∩((-。-)。‖>/(υυ/∩
(^)(っ[ ̄]‖/_υυ/(
 ̄)「 ̄ ̄]∩∩~∩∩( ̄
)_)□/UU[(__)^)_)~~ ~~ ~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~~ ~~~ ~~~ ~ ~ ~ ~ はるなす♪ 前>>69はるなす♪ もすくゎ♪ のぁじ♪ -
朝定の野菜も目玉焼きもスゲー小さくなったのな
目玉焼きなんかこぶし位しかない -
たまごが小さくなったのか?
-
目玉焼きって、鉄板に円形の枠のせて焼いてなかったっけ?
-
松屋史上最まずメニューのチーズタッカルビが終わってよかった。
-
松屋史上最まずメニューのチーズタッカルビが終わってよかった。
-
今夜が山田、山田うどん食いたい
-
>>11
躾がなってないんやろなw -
ひさびさに行ったら牛とじ丼なんてものが出てたんだな
しかし500円は少し高く感じる -
卵で閉じただけで100円以上値上がりすんのか
-
牛とじ、いいなあ
-
>>81
プレじゃない方だと200円以上 -
半熟玉子でええんちゃうん
-
他人丼とか商標おさえられてんの?
-
>>85
他人丼はローカルな名前なんで全国的には通用しない -
人じゃないしね
-
韓西人ウザイ
-
以下、関西弁禁止
-
せやかて工藤
-
せやかて工藤
-
ロールキャベツとか唐突にチョン飯じゃないものがくると胃がビックリするなw
-
>>26
底辺のクセに文句言うな -
ロールキャベツはなんだか肉の味が薄くて、肉を食べた感がサッパリない 単なるキャベツの塊
食物繊維が強すぎて切るのが面倒 もっとトロっと煮込むものじゃなかったのか
見た目濃厚味がしそうなのに正反対の薄味、俺の知ってるロールキャベツとは別物の何かだった -
鍋やってる店舗発見。
そろそろ無くなりそうな予感するんで、今週中に食いに行く税。 -
>>94
まず食物繊維と野菜繊維は違うものだと認識できる様になってから書いた方が良いね -
>>96
博識違いを述べよ -
無添加って表示してるけど
アミノ酸使ってたら、無添加じゃ
ないからな。早く表示やめたほうが
いいぜ -
添加物を適切に使ってくれるなら無添加の方が危険だからな
-
ロールキャベツ食べてると
ウサギになった気分になる。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑