-
温泉
-
鳴子温泉郷4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 水瀬いのりのおっぱいが揉めますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_?(/)_|_|_|__| | - コメントを投稿する
-
ニダ
-
(/\)\(^o^)/
-
秋ひとみ
-
いかにもクソスレだが、これ使うの?
-
鳴子の汚物、変質者どもの隔離スレか
-
>>5
新しいの立てて -
重複スレを乱立させるのが鳴子厨のクソたる所以だわな
-
確かに。
50過ぎたいいおっさんなのに、やる事がガキ以下。 -
訂正
42過ぎたキモいおっさんなのに、やる事がガキ以下。 -
始まりました(笑)
-
オンボロ旅館が好きな変態が集まるスレはココですか?
-
鳴子スレふたつあるね
こっちが本スレでいいんだよね
あっちはなんか川向こうの匂いがするし -
>>14
君の隔離スレだよココw -
いくつ立ててもクソはクソなんだから鳴子で3スレも立てるなや
-
人妻馬鹿女将に妙な妄想をしている人が集まるスレはここですか?
-
あ!
-
鳴子に何か明るい話題はないのか?
↓はいどうぞ -
ハッチ族参上!!!!
体感温度お断りの鳴子スレになりました -
Googlemap上で福の湯の場所が「鳴子温泉堂」になってるな
なんなんだろう -
入浴剤を売ってる会社らしい
で、あの湯はどうなったんだろうか・・・
もったいないな。 -
福の湯とか大正館はたいして特徴のある湯じゃないよ
田中や丸進ほど惜しむような湯ではないな -
強烈な湯なんてたまに入ればいい
ああいうのはすぐ飽きる。
普段使いの湯にはいいだろ。 -
そもそも福の湯は良い湯かどうか以前に”鳴子で唯一温泉法適合の炭酸泉を所有”に価値があったんだよ
大正館は駅近くの足湯と同じだしまあ・・・・・・ -
たきしまは汗の出が半端ないから好きだな
-
大正館は場所がいいのに勿体なかったな。
他と比べて何かが飛び抜けて良い、というものが無かったように思える。 -
破産する前になんとかならんかったのかな
-
湯布院とか黒川とかテレビで見たことしかないけど、
あんな感じのイメージアップの努力はしないとこのままじり貧だよねえ -
そうよねえ
-
>>27
惜しむ声、わかります
すでにどこかの人が買ったそうですよ
ここに2人の息子がいて、かなり昔の話だけど次男は黒松あたりで、パチンコ店をやっていたらしい。今は定かではないけどね
長男はよもや55歳はなるから経営の手腕はいかに?かな?
女将さんは上品気品痩身だった、たしか北浦出身のお嫁様な記憶があるよ
昭和45年前後にSLの最終ランだった、誘われ慌て見に行ったわ
今でも記憶に残るかすかな汽笛 -
佐藤さんの文章ですか?
-
家族6人で鳴子泊まりたいんですが一番無難なのはどこですか?鳴子ホテルですかね?
吉祥は高過ぎて無理です。
足腰の悪い年寄りが居ます。貸切風呂があると良いです。 -
足腰の悪い年寄りより、アタマと根性の悪いおっさんの方が問題じゃあないのか?
-
混浴盗撮指導員も無しだと最高ですね。
-
その前にまずマルチやめろや
-
マルチって何ですか?
-
>>38
いつもの42歳のことw -
ああ、あのマヌケの事ね。
-
せいいっぱいの切り返しw
-
>>33
鳴子ホテル、貸し切り(木華子の湯)もあるし、いいんでね? -
湯治場の雰囲気アリアリだけど設備がいいのは東多賀か岡崎ってところかな
-
>>42
チェックイン時間に行っても殆ど予約されているという -
>>35
鳴子ホテル、渡り廊下のところに階段になかったっけ? -
>>33
紅せんかな。 -
42歳、無職ってマルチの意味も知らなくて文章書いてるだろ。
-
東多賀も階段あるよ
一階に客室はなかった気がする -
すがわらの特別室1階指定すれば?
お高いけど料理は質量とも最高だし、足の悪い家族の方は、室内に温泉引き込んだ内風呂もあるし悪くないかと
ぶっちゃけて言えば鳴子ホテルの足湯付き部屋に泊まった方が良いかと -
健常者以外お断りに
-
>>33
大江戸一択 -
バカンスで五日間も休業する温泉宿は趣味で経営しているの?
-
お前らが金おとしすぎだから、儲かってウハウハなんだよ
-
>>54
黙れハゲ -
>>54
ツイッター宣伝隊が結構いるよねー
ただで宣伝してもらい、儲かって儲かって笑いが止まらないだろうね
宣伝隊は金もらってるの?
無報酬だとしたら馬鹿すぎるよ
楽トラじゃらんのアフィでもやったほうがマシだよね笑 -
鳴子に儲かってる宿が本当にあると思っているのか
-
売りに出てた宿は売れたのかね?
-
草津との違いはアクセスの悪さと娯楽の無さ
泉質は草津に引けを取らない
これを何とかすれば客足は戻るんだがな -
>>56
阿部旅館か -
>>60
人口の差 -
>>63
頭悪そう -
根性も悪いよね。
-
>>60
鉄道駅を降りてすぐ温泉街、というのは、アクセス的には悪くないと思うんだけどねー。 -
また、いつも通りの唐突な話題だな
少しは前説しろよ -
>>61
どこだと思ったら阿部か。ふーん。
誰かが言ってたけど旅館というより民宿だな
商売としての旅館ではなく自分ちに泊めてあげる感覚。
そう思う宿主、結構いるかもな。田舎はこれだから、と言いたくもなる。 -
旅館て簡単に許可取れないものなの?
温泉付きライダーハウスでも作って老後楽しみたいと思ってたんだけど -
温泉を引いてること自体に
税金がかかったりするんじゃなかったか
引湯、自家源泉、それぞれにややこしいぞ -
組合とかもうざいし、老後の楽しみにはならんだろう
-
プッ
-
鳴子は廃業施設も定期的に出てるっぽいし、買い取り→改装は可能性あるかも。
ただ、自炊湯治系の安い宿がかなりある鳴子で、ライダーハウスは無理っぽくないかなw -
じゃあどんどん大江戸グループみたいなのに買収されていくんだな。
-
大江戸とかが鳴子の小さい宿を買収する、ってのは可能性的に低いと思う。
鳴子は宿がくっついて並んだりしてないから幾つか買収しても高い建物建てられないし。
後ろが絶壁だったり線路になってるようなとこもあるし。
もし大手が狙うなら鳴子やすらぎ荘やなかやま山荘、ホテルニューあらおとかかも。 -
ライダーハウスは需要高いよ
他の素泊まりが2〜3000円だから1500円とかで出せばかなり人気出ると思う
ただしそれで採算合うかというと絶対合うわけがなく
だからこそ鳴子は終わってるわけだが・・・ -
田中買収されて復活しないかな
田中と丸進が鳴子の双璧の湯だよ -
双璧w
-
>>80
田中の代わりは高友でいいのでは……値段がずいぶん違うというのはあるけど。 -
阿部温泉うすいなー
-
一番良い湯は早稲田と滝だけで十分でしょ
-
滝の湯めっちゃいいです。
あそこに入りに行くだけでも遠方から足伸ばす価値があります -
女将目当てなんじゃねーの
-
昨日の祭りは話題にもあがらんか
-
>>86
若女将のTwitterファン多いとおもいます -
個人的には、滝の湯と東多賀らへんがいい湯だな
-
>>89
それ
常連さんが手土産持って泊まりに来たってTwitterやブログに画像入りで書くわけよ
一般客が一度行って気に入ったからリピーターになるケースって結構あると思うんだけど
たまたまその土産ツイとか見ちゃうと途端に熱が覚めるというか
うまく説明できないが「常連と宿の主とでよろしくやってるような宿」には行きにくく感じるとかないか?
東多賀も以前は土産ブログ書いてたがあれであんまり行きたくなくなった -
>>94
お前やで? -
単に考え方が合わない宿、ってだけの事なんだから、行かなければいいだけの事なんでない?
-
佐藤さんや、自演は日本語で頼む
-
鳴子乞食まだいんのかw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑