-
天文・気象
-
九州北部・山口県気象情報Part128【2019/09/22〜】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は
地名を明記するのがよろしいでしょう。
※嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。
九州北部・山口県気象情報Part127【2019/09/18〜】
http://matsuri.5ch.n....cgi/sky/1568809954/ - コメントを投稿する
-
☆雨量・河川水位.
http://www.river.go.jp/
携帯用→ http://i.river.go.jp/
☆レーダー(降水・雷・竜巻)
http://www.jma.go.jp...ex.html?areaCode=214
高解像度降水ナウキャストhttp://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
☆雷情報・落雷情報・レーダー
・九電レーダー http://www.kyuden.co.jp/kaminari.html
・ウェザーニュース http://weathernews.jp/thunder/
・(参考)韓国の落雷マップhttp://web.kma.go.kr...images/lightning.jsp
☆地震活動
・Hi-net 高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/
・九州の地震活動(自動更新)
http://www.sevo.kyus...pomap/trg_index.html
☆XRAIN 全国概況画面
http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
http://www.river.go.jp/sx/krd0108010.php
☆東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測
http://www-cfors.nie.../~cfors/index-j.html
☆福岡県の大気環境状況 項目別日報 微小粒子状物質(PM2.5)
http://www.fihes.pre...ipo/OyWbNpKm0151.htm -
終わったかな?
-
*交通情報
・高速道路 道路交通情報Now!
http://www.jartic.or.jp/
・のりものinfo
http://www.norimono-info.com/
・福岡空港 本日のフライト情報
http://pcfs.fuk-ab.co.jp/jp/flight/
☆防災メール
http://www.jma.go.jp...u/info/jichitai.html
☆自治体の防災情報
・福岡県総務部防災危機管理局
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/
・佐賀県:防災・減災さが
http://www.pref.saga.lg.jp/bousai/
・長崎県|長崎県総合防災ポータル
http://www.pref.nagasaki.jp/sb/index.php
・熊本県防災情報ホームページ
http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/
・安全・安心のページ - 大分県ホームページ
http://www.pref.oita.jp/site/bosaianzen/
・山口県土木防災情報システム
http://y-bousai.pref.yamaguchi.jp/
ダム貯水率(福岡県)
http://www.pref.fuku...ents/damuchosui.html
参考:風向き他(スパコンによる3時間更新)
http://earth.nullschool.net/jp/ -
>>1
スレたて乙です -
テンプレ貼りの邪魔をしてしまった、すまん
-
いま最接近か
一応暴風域か -
いちおつ!
-
いやそれ大木じゃねぇだろKBC
-
いちょつ
-
暴風域に入って風が怖いほど強いのだが@山口市
-
>>1
ありがとうございます -
JR九州が悲惨なことになっとる
明日は朝から動かせるのか…? -
目に入っていたようだ@城南区
吹き替えしがはじまった -
福岡市 最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 34.9(南南東) 22:20
思ってたよりきたな、30くらいまでと予想してたけど。 -
強風で家が揺れっぱなし@太宰府
-
屋根にソーラーパネルを設置してから、強風で家が揺れるのは久しぶり@山口市
-
琴海はだいじょうぶかなぁ。山の途中のオンボロ屋に一人で住んでるばあちゃんがいるのだが。
-
風やんだな
-
福岡 34.9m/s (22:00)
一応13年ぶりの暴風が吹いたっぽい
970でこれだからこのコースはやっぱり厄介だな... -
筑後地方やけど風おさまってきた
また吹くんかね? -
狗HKL字なしでチョンドラマとか流石公共放送の鑑です
-
予想以上に陸地に近いコースやね。昨日までは対馬の北側通過だと思ってたのに
-
つか風殆ど病んでるんだが
-
1乙
停電で繋がらなくなる前に言っとく
おやすみなさい -
時折風が弱まったりしてるな
とりあえずこのピークを越えれば、停電来ても持ちこたえそうだ@博多区 -
いまのところ やわらいでる。
くろかみじま -
病んでる(ほよんでる)
-
さすがにちょっと明日の朝、庭とかテラスの屋根とか見るのが怖いわ
色々音がしてる… -
早良区一瞬停電になった
-
風ちょっとおさまってきた
-
まだ暴風圏だけど風落ち着いた
-
3回停電
直ぐに復旧
九電さすがです
ありがとう -
同じく筑後だけど、時々強い風が
まだ吹いてきたりする。
もううんざり -
吹き替えしがくるぞ
-
雨は大した事ないが風が結構あるな
久々だわ -
停電中
@中津 -
熊本
吹き返しが凄いです
海からの風はキツイ -
熊本市だけどさっき外出たら2〜3時間前と違って風が冷たくなってた
風向きはあまり変わらないけど吹き返しが吹き始めたのかな -
やんだぁ
-
ああ、吹き返しが始まった。なんかもういきなり強いな。@久留米
-
NHK福岡 台風情報じゃないんだ
-
吹き替えし少しだけのそよ風だた
おわったのかな?
コンビニいきたい -
手元の気圧計で988hPaまで上がったんだが風強いな
-
別府
ほぼ無害 -
なんかまた強くなってきた吹き替えしか?
-
>>16
JRどうかしたん? -
風ヤバすぎ。寝てたけど起きた!
-
糸島だけど吹き返し弱い
このまま過ぎ去ってくれ -
さっき一瞬停電なってPC落ちちゃったわ
-
物凄い吹き返し、太宰府
-
家が揺れて怖い
-
やべええええ@久留米
-
NHKは韓国ドラマとかやってる場合かよ
-
一段落したねー
被害状況はどうなのかな?
さっき窓辺で警備してた猫もグウグウ寝てる -
山口県民だが数年ぶりに台風らしいのが来たって感じ
-
強風がおさまった 佐賀
-
>>61
NHKをぶっ壊す〜! -
急にすーんってやんだ
-
さっきちょっとだけ落ち着いたと思ったら今またすごい
これ吹き返し? -
NHK韓国ドラマとかやってるのか!
約たたずなので見もしない -
>>63
来なくてよかったんたけどなあ -
北九州だけどようやく風が本気だしてきた
-
さっきまで1時間に5回ぐらい停電してたけど
収まった
今んとこ雨も微々たる量 -
>>61
こんな時は中止して深夜に2話連続でやりゃいいのにな -
韓国ドラマを放送して、ニュースも韓国寄り
そんなんで日本国民から無理やり受信料とりたてるNHK
どこの国の放送局なんだか -
>>31
瀬戸内は、まだあんしんできないよ -
キャウソウが あろそまりた。
くろかみじま -
停電復旧して速攻テレビつけたら韓国のヘンテコなドラマやってたけしからん
-
早く去ってくれますように
-
風の音があまりしなくなった
-
窓ガラス割れそうで怖い
-
>>74
1970年代初頭頃まではNHKなんて薄給ということもあって、在日鮮人でさえ歯牙にも掛けていなかった。歌詞の「真っ赤なポルシェ」
を一部の宣伝になるからと「真っ赤なクルマ」に代えさせて山口百恵に唄わせるなど公共放送の理念通りに公平で結構ストイックそして
まともな放送局だった。
それなのに朝日新聞やTBSで味をしめた在日鮮人によって特亜の間接侵略の一環として侵食され汚鮮されてしまった今のNHKは、反社
に集金させた受信料7000億円で臆面もなく朝鮮アプリのLINEを堂々と喧伝orz
反日偏向報道を含め、こんなことやればやるほどN国に支持が集まるわな。さっさとスクランブルして奴等の資金源を断つべし! -
家の前にカーポートのタキロンが飛んできてる
どこからきたのか知らんが処分どうしよう
他にもビールケースや保冷箱とか色々 -
フェーン現象で糞暑い28.5℃とか勘弁してちょーよ
-
裏の波板が割れた・・・。応急処置したいんだが波板と波板ってシリコンでつく?どのみち来春に張り替えるつもりだったんで応急処置でいいんだが。
-
バチンバチンって瓦みたいなのが落ちる
音が凄く聞こえてきたから、
大変なことになっていそう。
明日が休みでよかった -
NHKはマジで許さない
こういうときの積み重ねだぞ -
北九州市沿岸も25m/s超級が時折吹く
1515以来の本格的暴風 -
行橋風強いこえええ
-
こんな中でも車走ってるなあ3号線
自分ならよう運転せんわ
家揺れてるもん -
>>84
むりだよもう令和から日本は他国の統治国家になったから -
佐世保だけど大したことなかったな
うちは周りを他の家に囲まれてるしシャッターも閉めてたせいかも知れんが -
Twitter駅名で検索すると運航停止した後タクシーで送って貰えたみたいよ
-
>>85
張り替えするならガムテープでよくない? -
>>95
いや、ガムテープじゃ日射とかあびると剥がれるやん? -
長崎南部、やっと風がおさまってきたタイミングで停電
ついたり消えたりを繰り返してる -
>>96
いつもこんなもんだよ、ただL字すらないというのは -
急に風が弱まった@山口市
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑