-
車
-
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.5【20-21】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スタッドレスタイヤを語るスレです。
豪雪地帯対策特別措置法における寒冷地にお住まいの方、
移動対象となる方はこちらのスレをお使いください。
氷雪性能だけを求める方もこちらでお願いします
※「寒冷地」(北海道、北東北、本州一部の山岳地)
例、1・2月の月間平年最高気温が2度以下の地域
前スレ
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part3【20-22】←実質4
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1604748283/
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part3【20-21】
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1599508965/
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part2【19‐20】
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1572965470/
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part1【19‐20】
https://medaka.2ch.n....cgi/car/1562071493/
関連スレ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part20
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1605657606/
【ミシュラン】海外メーカースタッドレス★2【ピレリー】
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1588866669/ - コメントを投稿する
-
乙
-
>>2
非豪雪スレ立てようと関連スレ見たら残り少なかったものでついでに立てますた
関連スレ修正
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part21
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1607002001/ -
スッタドレッスタッイヤ
-
今朝、今季初のトラコンが効いた
今のところ新品iG60は、前のiG50+より良い印象
てかiG50+がiG50より良い感じが全然なかった -
常磐道はトーヨー・ミシュラン
東北道はブリヂストン
関越道はヨコハマ・ブリヂストン
中央道はダンロップ
東名はミシュラン
館山道や伊豆縦貫自動車道はナンカン・ハンコック -
いきなりスレタイ読めない奴キタ
-
今日の朝凍った橋の上でフルブレーキしてみたが一瞬で止まった
XI3+すげぇな
snowはとんだけ効くんだ?
最早怖いわ -
WM03買いに行ったのにiG60買って帰ってきた
iG60より2万安かったけど安すぎて逆に怖くなった -
ミシュランx-ice snowを買って何回か圧雪路を走ってみた感想
比較対象が8年落ちブリザックと3部山MAXX02のみの運転初心者なのでご参考程度になれば幸いです
・横のグリップはすこぶる良い。交差点の立ち上がりで1速フルアクセルしてもコントローラブル
・縦のグリップはまぁまぁ〜うーん程度。下り坂を緩い速度からフルブレーキしたらABSガリガリなってしまった
・感覚的に「これ以上踏んだら滑りそうだな」っていうのが分かりやすい。そして滑り始めてからもある程度コントロールが効く気がする
・ドライ、ウエットでの性能は文句無し
正直、x-ice 3+より3〜4万高く出した価値があるかはあんま分からんけど、良いタイヤなんじゃないかな -
圧雪なんか夏タイヤでも走れるんだからどうでもいい
-
そりゃ下手糞がいきなりフルブレーキかましたらどんなタイヤでもロックするだろ
-
>>15
通販ならWM02とかより安いし、店頭でエスポルテなんか買うよりはよっぽど良いと思うんだけどね。 -
>>10
むしろ02の評価を聞きたいかもw -
このスレおじいちゃん多いから自分の経験に無い書き込み見ると飛んできて猛烈に反論してくるのよ
-
>>18
なにぶん3部山だった相応の感想しか言えないかなあ、1ヶ月半しか使ってないし
雪降ると進まなくなったり、ウェットで死ぬ程ハンドルを取られるとかそんくらい
ただ凍結路面は新品のx-ice snowとそこまで大差なかったような気もする
タイヤから伝わってくる路面の情報量が少ないから、いつ滑り出すか分かりづらくて怖かったけど -
>>21
こんなアホがタイヤ評価してんの笑える -
WM03の出来栄えが気になるな
-
ここの住人でプラットフォーム出てても雪道や凍結路で使う人いるんだね。
-
俺は初期サイプが無くなったら買い換えるよ
-
貧乏・ケチな会社でも毎冬新品スタッドレスに買い換えるが1月下旬にもなるとプラットホーム出るまで減る。
それでも我慢して使えと言う。なにを言う。俺たち下っ端は滑って地べたはいずりまわる。 -
ネットで買うと2週間とか待たされんのな
待つのはいいけどメールの対応があまりにも酷すぎる
まあ忙しいのはわかるがw -
そりゃまあ忙しくなってから買ってたらそんなもんでしょ
-
>>29
2週間は遅すぎだろ -
DM-V3の17インチ買いに行ったらメーカーにも在庫がないから大分待つって言われたよ
という訳で仕方なく履き潰したスタッドレスで年越さなきゃいけない
年末年始はひきこもりますわ -
giz2ってどうですか?
-
ゴミ
-
雪降り出してから購入しようとして2週間も待たされる!
と愚痴るのも毎年の風物詩 -
2週間はありえないって
欠品中で入荷待ちなだけだろ -
>>27寒冷地でwm馬鹿は居ないよ
-
いないことはないだろ普通にいる
馬鹿だなあと見てるけど -
お前らタイヤ交換する前に準備運動しとけよ
-
さては腰でも痛めたか
-
みんカラのスタッドレス評価で見たらぶん殴りたくなるやつ
「まだ使用してませんが期待を込めて星5つ」 -
わかる
-
評判を聞いた上で来春3月頃にWM03を買うわ
それ履いて選抜高校野球の甲子園に行く -
はいはいおもしろいおもしろい
-
>>44
ノーマルタイヤみたいなもんだからちょうどいいよ -
なんでこんなつまんないレス出来るんだ?
逆に凄いわ -
winter waxx01は乾燥路ではちょうど良い乗り心地
凍結路でも問題ないけどな -
ダンロップMAXX02はライフ重視で、03はライフ犠牲でも氷上特化型で
この03でやっと鰤浜と同じ土俵に立てるかも?って話しだった様な。 -
冗談だろ
-
>>49
VRXにすら勝てねぇよ -
WM03は他社人気商品を横目に開発してるのだからさすがに同レベルにはなってるだろ
-
今朝の北海道スリップによる多重事故多発兄さん
-
ミシュランの次はダンロップすか?w
-
>>49
値段も上がってなんだかなぁみたいな話もあったような -
スノートライアルで勝てるスタッドレスの銘柄教えて下さい
稚内大沼とかの -
当初の納期は11日だったんだけど今日の時点で連絡がなかったら伸びる可能性高いですかね?
もちろん前後する可能性はあると書いてあります -
北陸住み、先日4シーズン目に突入したIG5+に履き替え
周りはもう9割方スタッドレスになってる -
往復100キロ高速通勤の自分にはwm02がベストとおもう
-
>>59
北陸がどこだか知らんが石川県は1割ってとこだぞ -
新製品って事でGIZ2買ってみます
-
>>61
芦原 -
日本製だとダントツ激安だったグッドイヤーのアイスナビ6にしたんだけど夏タイヤ並みに硬くて心配になってきた
口コミだとそこそこの評価だけど雪降ったら山の方行って確かめてこよう -
その後>>64の姿を見た者は居なかった…
-
グッドイヤーはゼア2が良かった印象がある。
メーカーにこだわり無ければいい選択だと思うよ。
因みにそのとき走ったのは吹雪いた石北峠でエスティマだった。 -
>>66
ZEA2会社のセレナについてたが、青森の信号で止まれなくて交差点真ん中近くまで行ってしまった記憶しか無い。 -
>>67
タヒんだか -
この冬の評判を聞くまではダンロップWM03買えないよな、というムードに包まれている今の雪国。
そして来週寒気がやってくる。君にも僕にも全ての人にも。 -
スタッドレスについて疑問に思うんだけど20年近く前のスタッドレスと今のスタッドレスでは性能は全然違うの?
例えばだけど新品で買えるならレボワンでも十分だよね?
当時は最新で最も高性能だったわけだし -
>>71
それは全然違います -
>>71
貴方の腕次第。 -
>>56
フルピンやラリスタを別にすれば、氷上トライアルならブリジストン、ヨコハマ、ゴムのフレッシュなトーヨーがいい
この辺はパターンが明らかに凍結路をターゲットにしてるから
また氷相手ならなんだかんだトーヨーみたいな引っ掻き系も有効
まあ横方向のコントロール性にちょっと癖あるけど
私道や河川敷、駐車場を踏み固めて行われるコース、つまり圧雪、積雪路面ならダンロップグッドイヤーの住友系のほうが優秀
ブロックの隙間を大きめにとってるほうが排雪性よくて雪をよく噛んでくれる
アイスナビはパターン見ればわかるけどオフロードタイヤみたいなパターンで雪が降り積もった路面とはほんと相性いいよ -
>>64横浜 DL グッドイヤー TOYO履いたけど 私的に横浜>DL=TOYO>グッドイヤー 別に横浜とは違うグッドイヤーはグッドイヤーなりに運転すれば問題無いのだけど@新潟県豪雪地 購入する車は全て4WD ()鰤は高くて履いた事が無い 多分この先も履くことは無いw
-
>>71
雪上氷上性能だけならMZ-03で十分だな〜 -
軽バン用のスタッドレス、どのメーカーもいまいちなんだよなぁ。
今年買い替えようかとも思ったが、どこのメーカーも新製品投入なくて買う気がおきなかった。 -
>>71
ホロニックにしとけw -
あー困ったタイヤが来ない連絡もない
ネット販売ってほんとに雑やなー -
たぶんどこに聞いてもお取り寄せになるんじゃないかと思う
10月中に頼んどけばよかった -
夏履き潰したんだけどヤバいよね?
溝は一応あるみたいだけど -
やばいかどうかわからんけど
今年9年履いたig30捨てた。
2年前の車検からずっと履いてたけど
大した減らなかったし、意外と冬もいけた -
家の倉庫には7年目のig20が眠っている
実際に履いたのは最初3シーズンだけどまだ使えそう -
ブリザック来年になるって言うからヨコハマにした
ヨコハマならそんなに変わんないよね? -
2016年11月に買ったタイヤはまだ履けますかね
5年目になるのかな
さわった感じは 正直固く感じますね -
VRX2より浜のほうが減らなそう
-
俺も16製造年今年も履かせたよ 今までも普通に6年位は履かせてる ハイシーズン志賀高原にスタンバイ4WDで行ったりしても困った事は無い 爺車なんぞ07年のを去年まで履いてた(さすがに今年は替えた)
スタッドレス溝さえあれば滑る事は滑るだろうが それなりに走ってれば問題無いと思っる -
>>88
変わらないしコスパ考えたらアイスガード最強かと -
さすがに12学校半ばになってスタッドレスに変えてないと不安だよな。
俺は、マッチが不倫報道でCM契約解除する前にフジコーポレーションでVRX2買って替えた。 -
中森明菜かわいそう。近藤真彦ゆるさないす。
-
近藤真彦も金屏風の前で不倫記者会見するべきだ
-
>>93
ですよね -
>>71
20年前より車は重くなってんだから、タイヤの性能も高いのを選ばないと止まれないよ -
スタッドレスタイヤも
JNCAPみたいに同条件で公開テストすりゃ
いいのに
公共交通の安全に大きく関わってるんだから -
会社の駐車場でタイヤ見て回ってたらハッカペリッタR3を発見。自分以外にも物好きがいたか・・・
相変わらず積雪0氷もはぼ0で夏タイヤでいいんじゃないかみたいな路面、はよ降れよ -
AW-1試したいけど積雪はもう少し先かな@札幌
-
高速通勤メインの自分はスバル車に02を新調してみた
福島だけど今年の冬どうなるかな -
>>103
ナンカン?一部で評判いいですよね、どんなもんなんですかね -
よく凍結以外はダンロップの方が優れてるって書くやついるけどそれは間違いだよね。
凍結は使い物にならないけど積雪ならなんとかってのが正解でしょう。
お金がないから安いタイヤを買って、自分の買った物を正当化する人ははタイヤに限らずよくいるよね。笑 -
ミシュランサイコーですら
-
ハンコックとナンカンならどちらが良いんだ?
-
10年もスタッドレスを使うって田舎のおとうさんくらいじゃないのか?
近所しか出歩かないようなお父さん -
スタッドレスタイヤって精々4年目か5年目くらいで固くなり凍結路じゃ怖くなるけど気にしない人は山が在ればまだまだ使えるって考えじゃないの?
ドンといったら10万とか事故防止の為に我は5年目限度に替えてる。 -
5年目をどうするか迷う
新品と触り比べると確かに硬いんだよね目はバンバンあるけど
普通に通勤に使う分にはいいけど山形とか雪国行くとなったらさすがに怖いわな -
おれはもう方向指定のあるスタッドレスタイアは買わない。
おれが死んだらそうキンバリー・バウアーに伝えてほしい。たのむ。 -
鰤濱なら余裕
他は腕次第だが、軽自動車やコンパクトなら比較的マシ -
スタッドレスでも回転方向決まってるやつなんてあんのか
すげー面倒臭そう -
何が面倒なの?
車持ってる? -
>>116
SUV向けは内外指定無くて回転指定有りってのが多い -
対角でローテーションできない、でも言うほど面倒か?
ファルケンとミシュランは回転方向決まっている -
実は意外と方向性があるスタッドレスタイヤがあることを知らない人が多い
俺の知り合いのディーラーの整備士も知らなかったw
スタンドの兄ちゃんも知らなかったw -
ミシュランは方向指定あるんじゃなかった?
-
鰤でも昔のは回転方向指定があった希ガス
-
みゅすらんさいおー
-
いえ、最高は鰤濱です
残念だけど異論は認められません
何をどう考えても事実なので -
昔、ファルケンタイヤをファンケルタイヤと言っていたタイヤ屋のおじいちゃん元気かな
-
今年も岩見沢や美唄方面以外、雪遅いな
タイヤ減るから軽くつもる程度が良いんだが -
中通りは寒冷地じゃないから…
会津地方にはちと心許ない -
mいすrsんのさいこー
-
>>128
会津は豪雪地ではあると思うが寒冷地で無いと思う。 -
みしぃらんさっきうー
-
>>132
ここは寒冷地専用スレだよ(笑) -
あの辺は風が強くて北斗星がよく徐行していたな。
-
むしゅらのだいこー
-
>>136
あそこって普通の県道じゃねぇのかな、峠道ってイメージ無いわ。
今時の横滑り防止が付いていればFFでも全く問題無い範囲だと。
たぶんそのコース付近でスタッドレスが問題になるのは
下郷側に向かって甲子トンネル出てロードヒーティングが切れてら50mくらいの下り左カーブ手前。
大抵グスグスのシャーベットから少しの間だけ凍っちゃっているからトンネル内ルンルンしているとキツイと思う。 -
みしぃらんさいこl
-
登るとかそういう問題じゃないんだよね
非豪雪地帯の人間とは求める物が全く違うんだな -
>>139走る(上る下る)止まる曲がる 他に何を求めてるの?
ちなみに南会津なんて豪雪地とは思って無い@新潟県十日町スバル乗り -
みんな、スバオタはスルーな
-
除雪がしっかりしてるからFRでも困らないな
-
問題なかろう
-
スバヲタはヤバいってハッキリわかんだね
-
スバルとミシュランはスルーに限る
何言われても認めないからね -
>>140
津南に言われるなら未だしも十日町に言われたくないと思うw -
>>147津南も十日町も大して変わらんよ 変わっても10cm位
テレビ局は 大変です!生活道路の1本道が通行止めです!!!の秋山郷大好き
地元から言わせると何たる大袈裟誇大広告 あそこ人達は2週間位埋まってても平気で生きて行ける生活してるよw -
>>148
ヒント 桧枝岐 -
スバル。車はいいけど販売店がいまだにまだまだだな。
-
お前らどこ住み?
来週の寒気は実際どの辺まで積もりそうなの?
どーせまた山形新潟と東北止まりなんだろうな -
銀山平や檜枝岐って冬季に人住んでるん?
樹海ラインを檜枝岐に下りていったところに食べるところあったけど、冬はやってるんかな?
でもあの辺り確か民家があっよな。 -
>>150
米国にもスバル木違いがいるようだ -
新品のスタッドレスってこんなに目がゴツゴツしてんだな
まだバリバリ目があると思い込んでたわ -
>>153言ってるは県境橋付近の事だろ 尾瀬入り口より奥にも夏だけ住んるだの店営業してる店があるんだよ
-
>>148で何がヒントなんだ?
檜枝岐村だろうが只見町だろうが行く度に屋根が低いなぁ 雪降らないのか? と思いながら家を見てる -
>>156
そりゃ銀山平とか桧枝岐とか言う名称でなくピンポイントで指定しなきゃ判らんわw
まあ、冬の間だけ部落毎(関西で云う集落)が疎開するってのは有るな。
神さんの同級生が冬の間だけアパート借りて住んでいたらしいし。
今の美里町(旧高田町)でも有ったんじゃないかな?
雪が少なくなったから今は無いかも知れんがw -
ところでそこ車で行けんの?
車で行ける究極の雪道教えてよ山形以南でお願い
秋田青森まではさすがに遠すぎてちょっと -
子供出来るとこうなるんだろな
1万2万でも必死に浮かしたがる
金持ち以外は結婚なんかしたらあかん
人生終わる -
>>162
これはこれで楽しいもんだよ -
余市〜苫小牧あたりの移動なんだが、昼間融ける?
-
乾いておる安心せいよw
どーせ塩煙上がる高速だろ? -
明日休みだからスタッドレスの皮むきしてこようかな
-
やだエッチ
-
>>160>車で行ける究極の雪道
どこだろうな??? -
福島から新潟 宇都宮から新潟
下道だと何号線になります?
冬季閉鎖の区間でしょうか? -
>>170
普通に下道縛りで新潟なら
福島発 : R4郡山でR49が無難、県道115で猪苗代抜けるのも有りだとは思うが雪が有るからねぇ。
あとは米沢抜けて日本海側行くのも手段としては有る。(通った事無い)
宇都宮発 : R121上って芦ノ牧温泉先の上三依で県道(農道?)入って会津坂下でR49かなぁ
昭和の方通って西会津でR49も有るけど雪が読めないから微妙。 -
雪国マウント取ってるやつがいるなw
-
北海道旭川市
ナンカン WS-1 組み換えに行ってくる
のであるタイヤを硬度計で計ってみた
IG6車は外出中 気温3度
WM02 19年22週 2シーズン目 外側 55-58 内側 50-52
IG5+ 15年30週 6シーズン目 外側52-55 内側48-50
WS-1 20年08週 未使用 内側外側40-43
でした -
VRX2買ったよ
8マンコ
たっけぇ〜〜〜 -
>>175
それはスマンカッタ orz
未だ積もって無いけど来週末には積もっていると予想。
雪道を走りたいなら昭和村付近お勧め♪(博士峠は通行止め)
http://opsv1.a-road....2/camList1.php?AID=1 -
普通、スタッドレスって何キロ位はしったら
皮むけの状態になるのけ?
いやオレのじゃなくて -
タイヤの慣らしで
夜のアイスバーンになる前に
旭川紋別自動車道往復か
国道で美瑛往復行ってくる -
>>173インプレ期待してる!
-
>>160
俺が経験した中で最も厳しい雪道は、肘折希望大橋建設中に迂回路で通った山形県道57号
でも今は大橋が開通したから冬期は早めに通行止めにしてると思う
それはともかく県道市道町村道レベルなら、新潟や福島あたりで有りそうだけどね -
>>173
未使用タイヤはイボイボ残ってるから硬度計で正確に測りづらいんだよな -
>>184
ニッパで切ろ -
ブラックバーンで怖い思いしたくないならブリジストン一択
-
ブラックバーンってなにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ヨコハマじゃダメなの?
-
擦れて痛い
-
だからブラックバーンという(ry
-
このスレの内輪ネタかなんかなのか?
-
旭川紋別自動車道往復からさっき帰宅
アイスバーンで全面50km規制w
往復約200km 現在の気温 -4度
WS-1のトレッドパターンがVRXと瓜二つ
グリップ限界 グリップ回復速度 凍結路でのノイズ は多分WS -1の性能が上
燃費 摩耗はまだ不明
軽い車で舗装路面あまり走らないなら摩耗少ないかもね
気温 -4度の硬度は 43-45位だった -
報告乙
-
あIG5+新品と比較してね
-
>>192乙
引き続きシーズンレポして貰える有難い -
ちょっと軽くリポートしたら次また頼むよ次また頼むねとか言って調子乗ってくる。
なんなんすか。
下手に出てりゃこのやろうども。
信号待ち時にわき道から入ってくる車1台を前に入れてやったら後から来た車もオレもいっすか?悪いっすね、んじゃ私も入れてもらうよ?いいよね?って感じで次々と何台も割り込む感じだなおい!
・・いや、ちょっと違うか。でも言いたい事つたわった感じならそれはそれでいい。ひゅう〜 -
>>187
黒騎士 -
ブリと性能が変わらないんなら糞だろう
-
脇くっさ阻止
-
>>199
頭おかしいのかな? -
北海道旭川市 WS-1に履き替えて
雪道太郎さんのVRX2と性能ほぼ同じは
真実だと思った -
>>110
ナンカン -
みしぃらbんしあいこー
-
ブラックバーン・・積雪が無いのに濡れた路面がツルツルに凍ってる所
最も滑りやすい -
ハイパークリエイティブナイトホークブラックアイスバーン
-
>>205
馬鹿ゴミ -
実はミストバーンがいちばんやばいんだよな
-
>>205
ブラックバーンなんて言葉はない -
北海道には無いだけだろ?
本州じゃ普通に云うよ -
ブラックアイスバーンかな?
-
本州でも言わんわ
-
ぶらgふばーん
m8しぃらんさいこy?? -
>>207
は?死ねよ -
>>215
凍った路面に頭打ちつけて死んどけやゴミ -
みしぃらんさいのー
-
ブラックアイスならわかる
-
ブラック金融なら知ってる
-
>>208
強さだけなら魔王軍最強だからな -
ブラックラーメン太る
-
>>220
スパイク時代にスマホは有りませんけどぉ〜 -
ギガが減るは間違いでもないと思うけど
-
もうスタッドでいいよ
-
冬タイヤという名称が雪国ではよく使われているね
-
今年の雪はどんな感じかのう
-
>>229
今晩から一週間ほど日本沈没するんじゃないかってくらい降り積もるよ
一旦緩んでまた年末から歴史的壊滅的な寒波がやってきて全国各地で春まで根雪になる
電気もガスも水道も交通も全部麻痺して国民はパニック 2月には食料や灯油を争う暴動が起こるだろうね -
今時期なので根雪は仕方ないが他はソビエトの話しかな?
ここに根付くは雪無し県の住民じゃあるまいし毎年恒例雪如きで動じはしないだろw -
いよいよ真冬週間が始まるわけだが
まだタイヤ替えてない 毎日忙しすぎた -
昨日メトリコポチった。
届いたら直ぐに交換だ。 -
最近札幌雪が少ないせいかVRXが3シーズン1.8万キロで4ミリ近くまで減って退役させた
今年買ったVRX2は耐久性2割向上してるらしいからなんとか5シーズン使いたいな -
そんなビビらさんでもこれから替えますよw
-
「いいかおまえら、忙しいは言い訳にならないからな!」
とか普段うるさいくそ上司、夏タイヤで出勤してきて日中雪降って、夜、車置いてタクシーで帰宅していく件。
雪溶けない限り車持ち帰れないよタイヤ交換できないよ、どうすんの。忙しかったの。 -
皮剥き終了
冬用ワイパー変更完了
明日、豪雪地帯パトロールしてきます -
VRXをネットで購入してようやく今日届いた。
今5年前のVRXを履かせてるんだけど、今夜くらいからの大雪に備えてこのタイミングで新品に履き替えるべきか悩んでる。
新品に履き替えると慣らしをせずに雪道に突入しそうだから5年前のやつをとりあえず履かせたままで寒波の峠が越えるのを待った方が懸命かな? -
やべーミシュラン最高だわ
ちょっと感動した -
>>239
新しい方がいいですよw皮剥きとかないからw -
おい知らなかったんだが
正確にはスタッドッレスタイヤなんだな
死ぬまで恥をかくところだったぜ -
そのまま死んどけ
-
はらわたズタズタに引き裂いてやろうか?
それとも貴様の家族を -
みしゅrsんああいこーN
-
やっと札幌も雪積もった
-
なんでタイヤって皮むきしたのを売ってないだろ。
数万キロ走るうちの100キロ程度なのにね。
数千キロ皮むきしないと本領発揮できんタイヤもあったっけか。 -
>>247
VRX2の能書きには皮むき不要みたいな事が書いてあるよ
今付けてるけどもう乾燥路で100キロ以上走ったから実際の所はわからない
装着初期から止まる
マイクロテクスチャー
トレッド表面に施した微細な凹凸が、路面の水膜を効果的に除去することで、装着初期から優れた氷上性能を発揮します。 -
>>247
スーパーのキャベツと同じ理由 -
>>247
お前の股間のやつと同じ理由 -
>>217
一酸化炭素中毒で死ねや -
>>247
簡単に言えば表面を削るなんて手間のかかることをするコストをかけられないからです。
タイヤは型にはめて作るが、型の壁に接するところにはゴムの皮が張ってしまい、気泡は塞がるし混ぜ物は顔を出さなくなる。
だから本当は削るしかないが上記のようにそんなことはできないので型に凹凸を付けて誤魔化すが、単に凹凸ができるだけで気泡や混ぜ物が顔を出すわけではないので、まあやらないよりはいい気休め -
今年初ナンカンだけどなかなかいいな。圧雪だとかなりグリップするし、滑らせても滑り出しが穏やかでコントロールしやすい感じ
-
それあかんやつやん…
-
石川県うっすら
こんな雪質まともに積もる訳がないよね -
今日の札幌はアイスバーン日和でしたな
-
札幌なんて暖冬でもマイナス気温で雪降るんだろ?
もっと本州メインに寒気来てくれよな -
みしぃらんさうじょー
-
ミシュラン最高過ぎる...
まだ買ったこと無いけど期待を込めて星5です -
ナンカンAW-1は、凍結路で、ESSN-1より
何割増しグリップ力が高くなってますかね? -
ESSNのがいいらしいよ
-
たまにはファルケンESPIA W-ACEの事も思い出してあげて下さい
-
ミシュランヘイポー
-
結構吹雪いてきたなぁ。大雪警報出たもんなぁ。
雪子ちゃんと純、まだ帰ってこないのかい?
吹きだまりとかに突っ込んでなきゃいいけどな。
雪子ちゃん雪道の運転なれてないべ? -
ファルケンはめっちゃ滑る
-
ナンカンのイチオシタイヤが分からん
AW-1が最新? WS-1の後継? ネット見てもESSNは大量にあるけどWS1少ないのは何故なんだ? -
>>254
なんで? -
>>265
ファルケンは滑るけど滑り出しが穏やかでわかりやすい玄人好みのタイヤ -
>>266
WSはステーションワゴンやハッチバックとかに向いてて、ESSENはスポーツタイプやセダン向けじゃなかった?
ESSENは滑らなかったわ 3シーズン目で車変えたから2シーズンまでしか判らんけど -
>>252
その凹凸がすり減って平らになってから発泡ゴム面が露出するまでの間が1番滑るんだよね。
少し乗って皮むき終わったと思ったら大間違い。
比較テストするなら全面発泡ゴムが出た状態で。
そこで疑問です。 発泡ゴム面と新品時の凹凸面はどちらが氷上性能高いのかな? -
おれ腕あるから滑り出し穏やか〜なファルケン付けてる。そんなおれかっこよくね?
って? -
WS-1はブリのVRXのトレッドパターンに
似過ぎなんで販売に難色を示したんだと思う -
アシンメトリコプラス3年目なんだが横方向がヤバイ
縦方向のグリップはまだ残っているけど買い替えだわ
いきなり劣化した感があるな -
>>247
アイスガードは店頭展示の物を触っても摩擦感があるからお前はそれにしなされ -
XI3+グリップしすぎてつまらん
もっと変なの買えばよかった -
10数年ぶりにトーヨーの一年使用冬タイヤを友人から格安で購入
当然見た目の溝は減りも感じないし柔らかさも確認したがやっぱトーヨーは新品シーズンのみだなぁと今朝の交差点で理解w
ダンロップのコマーシャルみたいにビタッと止まるトーヨー製品ありますか?
昨日はヨコハマの新しいタイヤ装着車を運転する機会あったから今朝のトーヨー冬タイヤの滑りに苦笑い
ファルケンやオートバックスの安いのでも冬を経験してるがトーヨータイヤも似たように1シーズン向けのタイヤのままなんだなと10数年振りに実感
ブリザック、アイスガード、無理しない程度ならダンロップが複数シーズン許せる設計かな
今のトーヨータイヤは1シーズン目くらいはガッチリ噛んでくれるのかな? -
年末北海道へ帰省する予定だったが、多分取りやめ。
札幌市街には乗り入れるつもり無いけど、
余市からR5〜高速で苫小牧って日中凍結するもんかね
4シーズン目のicenavi6なので雪はともかく凍結が怖くて
太平洋側は普段雪ないのかね…
でもこないだ苫小牧でブラックアイスだったらしいね -
>>279
ダンロップ買ってもCMみたいには止まらんだろ -
お前ら飛ばしすぎなんだよ・・・
ナビ6と安心メトリコ、過去にはZEA2やガリットG5なんかを使ってきたけど
危ない路面では十分速度を落として雪道運転の基本に忠実に走ってれば別に怖いことなかったよ -
鰤はいた事無い俺が鰤履けば3倍の速度を出せそうだw TOYOで4シーズン目過ごしてます
-
このスレはブリヂストンと横浜以外を履いてる報告すると叩かれるぞ
-
止まるかどうかは車にも依るよね
軽は簡単に止まるけどプリウス全然止まらん
回生ブレーキのせいでABSを効かせないギリギリのコントロールが難しすぎる -
鰤浜性能が良いのは分かってる 他タイヤのインプレ情報収集
-
>>285
凍結路ならプロのブレーキングよりしょぼいABSのほうが早く止まれるって知ってる? -
>>287
凍結路は見たことないけど昔JAFMATEがドライとウェットで実験した記事読んだ事ある
乾燥路ではフルロックが一番停止距離短い、ウェットではプロのコントロールよりABSを利かせたほうが短かった
でもねー凍結路でABS利かせると距離伸びるように感じるんだよなぁ -
ただのウェットじゃないや低ミュー路だったはず。
片側が低ミュー路、片側がただのウェットではABSなしはスピンしてたな -
三菱も新雪と砂利道以外はABSの方が短く止まるグラフをサイトに掲載していたな
-
初期の頃の2チャンネル制御ABSはマジ止まらんかった覚えがある
-
ノロノロ走れれば10年落ちのスタッドレスだって走れるけど、流れに乗れないと困るから良いやつ履きたいんだ
自分だけ止まれなくて追突するのも嫌だしな -
昔、新品のBSスタッドレス履いて凍結路走ってて前の車が突然目の前でスピンして止まった!
ビックリしてフルブレーキかけたらABS作動。
あぁ!ぶつかる・・・と思ったが右にハンドル切ったら回避出来た
ABSに救われた -
>>288
伸びるわけねーだろ -
ABSあっても舵入れる前にブレーキ緩めろよ
-
ワロス
ABSは効かせたまま操舵するのが正解 それが本来の使い方 -
>>297
お前がバカ -
ABS装着車はほとんどの路面でABS非装着車と比較して制動距離が短くなる一方で
積雪路や砂利道等路面によっては制動距離が長くなるという欠点もあるためABSを過信した運転は危険である
特に凍結路等低μ路でABSが作動する場合、運転者の想像以上に制動距離が伸びる場合がある。
ABS作動中はブレーキペダルに断続的な振動が伝わるが、ドライバーがこれに驚いてブレーキペダルを緩めると制動力が得られないため
躊躇せずペダルを踏み込み続けながらハンドルを操作して危険を回避する必要がある。 -
ABS効かせたら負けみたいなとこあるよな
-
電子制御嫌いおじさんってABSとかDSC嫌うけどFIを気にしないのは何故なんだぜ?
-
ABSはタイヤがロックしないからハンドル操作で回避出来るというのがメリットのひとつだったのだけど知らない人多いのな
-
トヨタ自動車 急ブレーキ時のハンドルの操作性を確保してくれる
https://toyota.jp/sa...ondition/index2.html
日産自動車 ブレーキ使用時のクルマの安定性が向上するとともに、ステアリング操作による障害物の回避などがしやすくなります。
https://www.nissan-g...GY/OVERVIEW/abs.html
本田技研工業 車輪のロックを防止することで車両の姿勢を安定させ、ハンドルの効きを確保しようとするための装置です
https://www.honda.co.../136129090-8966.html
マツダ タイヤをロックさせないことにより、障害物をステアリング操作で回避しやすくします
https://www.mazda.co...ctive_safety/4w_abs/
三菱自動車 車輪がロックするのを防ぎ、ブレーキ制動力を維持しながら、車体姿勢とハンドル操作性を保つ装置です
https://www.mitsubis...riving-05/index.html
アイシン精機 車輪ロックを防止し、ハンドルの操作不能や車体の横すべりを防ぐシステム
https://www.aisin.co...chnology/spirits/05/
ABSの説明の際にはパイロン回避などを示し、ハンドル操作性確保に有用と記述 -
平成4年の4WD・4WSの車乗ってるけど初期のABSだから雪道で止まれぬくい
-
ブレーキ100%だと曲がる力は0%
曲がる力が100%だとブレーキに使える力は0%
配分の問題なんだよね
ABSはブレーキ70%、曲がる力30%ってとこじゃない? -
>>308
意図せずロックするのが危ないからってことじゃん -
>>302
運転上手いって言ってほしそう -
また派手に頭悪いやつが来たな
自動車会社各社に抗議文でも送ってこいよ相手にされなきから
ここの人たちはまだやさしいね -
JAFって暇な時以外は非会員だと断られるんだな
山の中でハマって泣きながら電話したらほぼガチャ切りされたわw
除雪車が助けてくれた ありがとう一生忘れないよ -
VRXだけど走り出し滑るときあるな
FFだし仕方ないか
やっぱ冬は四駆のが良いんだな
燃費悪いし冬以外は無用の長物なのがな、、 -
そりゃそうだ冬は四駆がいいに決まってる
-
>>314
寒冷地で四駆じゃないって終わってるだろう -
FFは少しの勾配でもアイスバーンだと発進に苦労するね
-
平ならアクセルワークでなんとかなるだろうけど上り坂はどうにもならんよねFFじゃ
-
ABで硬度計で計ってきた 気温 -6度
WM03新品 45前後
VRX2新品 45前後 -
牽引のロープあるやん
中華の安物使ったらブチィって千切れたわw
しっかりしたいいやつない?土方が持ってるようなの -
>>316
あ、地元のレッカー屋か110番したらどうですかとは優しく教えてくれました -
>>322
橋研あたりの買っとけば? -
>>281
うん
俺一番ダンロップが嫌いってか苦手な製品で皮肉った
でもメーカー名が有名→ブリヂストン、ヨコハマより安いってことでダンロップ冬タイヤにする人もいるね
知人は今年ダンロップ買ってたので皮肉は言わなかったけど中古のトーヨーよりは噛んでくれるんだろうなぁと思た
雪国あるあるで家族の車それぞれメーカー、製品別の世帯もあるね
ブリヂストンとダンロップの夫婦だったり俺んちみたいに俺はオートバックス格安PBや今回のトーヨー中古を履かせて家族はヨコハマだったり
今年も家族のは俺が店に行って無難なアイスガードにしました -
ラッシングベルトは安物だと金具部分がゴミなんだよなぁ
簡単に曲がってストッパーが用を為さなくなる -
>>282
皮肉じゃないけどオートバックス安い方のPBやファルケンを新品で買ったとき他のメーカーより滑るかも!と思いながら走れば思ったより怖い経験回避できた
滑るかもだし慎重に!って意識があって
これブリザック、アイスガードだと速度こそ書かないがちゃんと噛んでくれるんだよな・・・ -
>>328
10年前のブリヂストンよりは性能いいのかな? -
ファンケルも良いと思うよ
疲れがとれた気がする -
>>318
純正でヘリカルLSD入ってる車は結構ガンバってくれた。 -
ABSは極低μ路だと停止したと勘違いしてロックする可能性もあるとかないとか
加えて制動にグリップ使う分は旋回力が落ちるから曲がる瞬間はブレーキ緩める場合もあるって事じゃない。
雪道のカーブでブレーキ踏むとハンドル切ってる方向じゃなくて感性の働く方向に直進してっちゃうのと同じ理屈 -
>>312
JAFに電話を掛ける直前にスマホで会員登録してから掛けても駄目なのかな -
ABSは万能じゃ無いからね
制動距離に関しては逆に伸びるケースがある
ブレーキを解除する事によりグリップが回復する事を安全な場所で試して欲しい -
年会費も払ってないのにお金倍額やるからおいJAF助けろよちょっとこっち来いよちょっと待てよ、ってのはちょっと調子良すぎ兄さん
-
うるせえ馬鹿野郎じゃあ会員専用にしろ
-
>>333
かなり前になるけど、来てもらってその場で入会したぞ -
ABSを過信している人は、一度20プリウスで下りのアイスバーンを経験するべきだと思う。
あの車はマジで加速した。
実際は全く減速しなかっただけ、だと思うけどねw -
JAFのインターネットで会員登録後サービスを受けられタイミングが、すぐに出来るのかよく分からなかったのでJAFのサイトのQ&Aを調べてみました。
Q:インターネットから入会手続きをした後、いつからサービスを受けられますか?
A:手続き完了後に送られるメールより、仮会員証をダウンロードしていただくとサービスを受けられるようになります。
※仮会員証をダウンロードする前にロードサービスをご利用の場合、会員としてのサービスはご利用いただけません。
ダウンロードが可能になるタイミングは、決済方法により異なります。
・クレジットカード決済
お手続きいただいた日の翌日0時以降に、仮会員証のダウンロードが可能になります。
・d払い(ドコモ)決済
手続き完了メールがお手続き日から概ね2〜3日後に送られます。メールが届いた時点で、仮会員証の即ダウンロードが可能です。
・コンビニ決済
コンビニエンスストアでご入金いただいた日の翌日0時以降に、仮会員証のダウンロードが可能になります。 -
>>340
それどんな車でも同じ結果でしょうよ。 -
>>329
思い出すと10年ってか20年前のブリザックも性能が良いなぁと思ってた俺・・
今のファルケン、ダンロップに対する何かしら書いてもアンチと思われる内容になりそうだから書けないや
専門家じゃないのでファルケン、オートバックスPBの安い方のタイヤ溝のデザインが、
直進(真っ直ぐ)のときと斜めに滑り出しちゃったときの対応が他社デザインとどんだけ違うかは深い違いまでは俺わからないし(^^;
車が滑ってヒヤリは目の前に車がいる交差点で黄色から赤信号のとき、見た目は緩やかだけど地元民には有名なツルツルになりやすい危ないカーブでの対応力などは溝のデザインも影響大なのかなぁ
少しでも斜めに滑ったときティンコがキュンってなるよなーw
発進時に滑るのは雪国なのにFF、FR乗ってるからだろ!と言われたらその通りだし・・
ここのスレの人は俺みたいな素人と違ってタイヤ溝のパターンにも好き嫌いあるのかな -
滑って斜めなりだしときFFなら吹かせとか後輪駆動ならタイヤの回転をだましだまし扱って難を乗り越えろなんてタクシードライバーに聞いたが滑るとブレーキ踏みたくなるよね
これがコロナ禍で夏前のような給付金が2度目も経験出来てたら冬タイヤ新品買いたかったなー
2度目の全員給付金は絶対ないのかな? -
プリウス乗ってたけどABSのブレーキ?
気持ち悪かったなあガカガガーって -
プリウス乗りってマジでガイジしかいないんだな
-
凄いスピードで走るよなあいつら
-
雪ドリする人いる?
-
>ABSのブレーキ
腹痛でおなかが痛い、みたいな? -
名古屋あたりもこの冬スタッドレス必要だね
-
メトリコ3年目横滑り楽しい
-
>>342
回生ブレーキ -
国内メーカーじゃなくてフランスだって
値段もブリヂストンやヨコハマよりも割安だよね
走ってみると、滑りにくいし走れるし
サイコー
って、先入観の低さでミシュランってそれだけで
並みの性能でもアドバンテージあるけど
正直、無名のくせにコンチネンタルが良すぎて
もう、ミシュランさいこーって言いません。 -
VRX2 がっしりきいてるで 北陸某市
-
明日の最低気温が-7度って天気予報で言っていたから思い出したけど
-6度を下回るとタイヤが滑る元になる水の膜すら凍るから
吸水系のスタッドレスの効果は大してなくなるって良く聞かされたんだけど
これって、事実?
>>355
企業規模と市場シェアは違うようでして -
チンコネンタルのボッタクリ価格笑えるよなあれ買う奴いるんだ
-
来年あたらしいブリザックが出たら本気出す!
-
VRX3今年出ると思ったけど出なかったな
来年こそ出るかな -
来年のモデルは今市場テストヤってる
-
コンチネンタルはタイヤだけでなくESCなどの車両制御もやっていて、日本の支社もそっち系。
簡単に言えば日本でタイヤを売る気がない。
欧州車の新車装着タイヤ採用第一位で、メルセデスなどの新車装着タイヤも多いので、値段とか考えずに同じタイヤを履き換える人がいるので、日本ではぼったくり価格で売っている(その値段でも欲しい人に売ってやっている)。 -
アイスガードG075いいです
凍結路もしっかり止まるし乾燥路の走りも前のより良い
雪道運転が楽しいです -
しっかりブレーキ効いて向き変えられるタイヤがいいです
-
今年DM-V3買ったけど確かにいい。発進するとき後輪サイプがもっちりがっちり路面に噛んでるのがわかる。そのぐらい柔らかい。
皮むきあまりしなくても効く。 -
>>358
NC6は10月頃まではIG6より安く売ってたよ -
妹の軽自動車の冬タイヤが限界らしいのでネット見てたら
ICE NAVI 7が前モデルの6と同じくらいめちゃ安なんだが、ダメな子だったの?
自分はヨコハマとブリを行ったりきたりでグッドイヤーは履いた事ないんで、会津地方在住 -
路肩にケツから落ちたジムニー見かけたんだがスルーした
すまねぇプリウスじゃ絶対引っ張れねぇ -
ジムニーなら人間でも上がりそうw
-
最強ジムニーで落ちるって
どんな下手なんだよw -
雪の上では最強ではないけどな
ジムニーが最強なのは狭い林道とか下町の生活路 -
デフロックできれば自力で脱出できそうだが
1mぐらいの垂直なステアケースよじ登るのを見たことある -
ごめんスレがないから雪道関係でここで質問させろ
牽引ロープで絶対切れないようなオススメ教えて
みんないいやつ持ってんだろ教えてよ真似するから
楽天で買ったチャイナ一瞬で切れたよブチィッ!って -
距離数を聞いてないから18年製ってことだけ理解して中古のトーヨーで走ってるが18年製と思えば頑張ってくれてるじゃんと気付いた
トーヨー皮肉を書いちゃった後に書いても意味無いけど
他車目的に先日購入したアイスガード5plusは4520だったので45週なら古くもないのを履かせてもらったなと思た
ヨコハマ好きな人ならアイスガード6のほうを買ってるのかな?
5プラスは安いもんな・・・
ダンロップ冬タイヤは2シーズン後は夏タイヤにかえず履き潰すタイプのドライバーさんにはゴム減りがマッタリな硬さだから好まれてるのかな? -
雪の中EVで立ち往生したら助けが来るまでなにもかもOFFにしていないといけないんだぬ
-
EVもいろいろあるから...
航続距離600キロクラスはエアコンの電力消費は1hに2%〜3%だそうな
1日ぐらいならまあ耐えられるんじゃない -
ガソリン車のサバイバルでは、エンジンやラジエータに毛布かけて保温するという話もあるが、EVではどうするんだろう
雪の中で暖房かけててもCO中毒にならないのは利点だな -
16年TOYOガリット 今シーズ ン初めて走ってみたけど こんなに滑ったつけかな? 印象
まぁソコはソレなりに走行するので問題ないけどw -
>>375
ジムニーは落ちてからが最強 -
トーヨーはGIZ以降が良くなったらしいが誰も買わない
-
>>379
とりあえずスタック引っ張り上げるならワイヤーだろ -
>>386
んだんだ -
https://i.imgur.com/zGN4Z9z.jpg
最強ジムニー64kmクラッシュ -
>>379
何年か前ヤフーで12t対応の奴買ったけど(送料込み¥1万以内)丈夫やったよ。雪道でスタックした20tクラスのトラック引っ張れたし -
>>391
日本語でおk -
ナンカンのAW-1コスパいいね
アイスバーンの多い札幌市内でFFでも問題なく使えてる -
>>395
そりゃ一般的な人が使えなきゃ商品として販売しないから大丈夫ですよ。 -
9月・・・北国の人が冷静にスタッドレスを語りだす。
10月・・・各社新製品も出揃いいろいろなメーカーのいろいろなモデルの談議になる。
11月上旬・やっぱり鰤が得点高い、でも価格も高い、と談議に花が咲く。
11月下旬・これから新規で買う本州人が「ミシュラン最高!」を連呼しだす。
12月上旬・「ミシュラン買いました最高です!」と、どんな所が最高かも語らず連呼が続く。
12月下旬・降雪とともにミシュラン厨は静かになるが、反比例してミシュラン以外のタイヤの悪口が増える。←今ココ
1月〜2月・今年のスタッドレスのインプレが飛び交う、今度はミシュラン以外のユーザーへの悪口が増える。
3月〜・・・スレに閑古鳥が鳴き始めるが、夏タイヤスレで「ミシュラン最強!」を連呼する奴が増殖。 -
秋田
-
札幌 レガシィBP 195 65 15
4シーズン使用東洋MK4から今夏製造半額処分ダンロップ02に切替。皮むき250km。
圧雪にはギュッと効くが、札幌のここ数日のごく僅かな積雪ですら走行時の接地感が薄い。
緩い下りカーブアイスバーンでは40キロから一瞬よれて驚いた。
発進時の空転も久しぶりに起こし、試験的にブレーキを強めに踏めばABS発動が昨年までも早く生じる感。
限界が低いというか滑り出しがわかりやすいというか…
この先、圧雪を除雪車が削ってできるアイスアリーナ道路を乗り切れるのかちと不安だわ。
とりあえず慣れるまで流れに乗りにくそう。 -
ミシュら〜んXice Snow早く目覚めてくれ。
4年落ちのVRXより効かんぞ。
皮が剥けたら、俺のち ん こ みたいに凄いんだろ? -
北海道は旭川です。
雪が降るまではいいタイヤだと思ってたんですがね -
wm02、先日の福島ー郡山の市内や東北道の路面状況では問題なし
まぁ昨年まで01履いてて感覚慣れてるのもあるか -
ミシュランは軽い車には不向きらしいぞ
-
ワイヤーのはワイヤーが弛んだ状態からガツンと引っ張るのは良くないでしょうね。
-
ワイヤーが切れるとゴム紐が切れたときのようにペチーンと飛んで来るから、切れるようなワイヤーを使うと恐ろしいぞ
-
そうなんたよね。軽い車にミシュラン薦めてくる店にはもう行くな。わかったな?
-
>>406
ふつう両端ループかと思ってた。 -
北東北住みで横浜ig6に替えて最初の寒波。何の不満無い、最高だわ
-
>>401MK4はミニバン向けじゃないか? オクに大量だがレガシィでも問題無い? @レヴォーグ乗り
-
x-ice snowに替えてやべえ思ったより効き悪いってなってたけど、ただただブレーキの効きが悪くなってるだけだったわ
ブレーキパッドとローター交換したらビックリするくらい止まる -
ローター研磨はした事あるけど交換とか歪んだのか?
-
>>391
んだ、まいねびょん -
鰤の旧モデルの価格面での買い時は新モデルが出て何年後かな?
新モデルが出た年や一年後位だと対して下がらないし -
>>412
問題ないけど夏エコタイヤと比較するとしなやかさが減ってコシが強めな乗り心地になるよ。
でも高速の継ぎ目で跳ねるとか響くというのはない。
3シーズン割り切って使うにはいいけど減りやすいかな。今年の夏で履きつぶしたら凄く減った。
冬場は市内走行、制限速度までしか出さないけど安定してイージーな運転できてたわ。
4シーズン目で20km以下からの急ブレーキで思った以上に止まれなくて維持を諦めた。
ま、リアが振れだす経験も無かったしこれはこれで良かったよ。
新雪は02の方がギュッギュと鳴って楽しいかもしれん。 -
よかったなw
-
>>414
普通交換するだろ -
結局はブリヂストンかヨコハマがリアルの雪国には人気高いってことかな
地方で実店舗で何かしら冬タイヤを買うとなるとブリヂストン、ヨコハマ、ダンロップがほとんどだろうから2社が人気高いのは当然か・・
ブリヂストンのアイス〜は買ったこと無いので知らんけど -
>>405
そういえば大型トラック乗りのユーチューバー動画好きで見てるが、
去年は低床四軸の大型にミシュランスタッドレスタイヤ装着動画を見かけたわ
大型トラックなど重い車両に優れてるのかね?
大型トラックだってブリヂストンなど履かせてる会社もあるよね?
そのユーチューバーはミシュラン推しのコメントで動画撮影してたので貴方の書き込み見て思い出した -
【日本】長距離トラック【全国】その615
http://rio2016.5ch.n...f/1607777314/777-787 -
ミシュら〜ん 効かんぞ。
感想路では良かったんだが、マジでブリの4年落ちみたいな氷上性能 -
ブリは4年後でもきくが
ということはミシュランもきくということになるんじゃね? -
平地は雪ないけど山の方は積もってるらしいのでちょっくらアイスナビ試してくるはwww
-
そんなもんだよ
高速安定性、ドライ性能や減りは素晴らしく優秀だが、積雪普通、アイス最低
関東とか雪たまにしか降らない地域向け -
結局いつものミシュランで安心した
-
ミシュランとか興味わかないな
-
脳内レビューご苦労さん
-
まずは暖冬になって欲しい
俺は平気だけど雪国の街中などで圧雪路がブツブツ状態の路面になってることあるよな
ブツブツ系の見た目が恐怖症の人にはキツいよな?
あのような路面のときも性能差があるのかな?
足ツボマットみたいなブツブツ路面昨日もたくさん見たった -
先週潰れた車屋の倉庫の片付け依頼されて行ったら紫外線カットの袋で真空パックされたGZ発見。
依頼主に断って貰って帰って装着。
劣化なんぞ全く感じないぐらい良く効くわ。
3セットあるから当分大丈夫だわ。
205/50/16なんで有り難かった。
ついでにOZのホイールも2セットゲット。 -
GZってVRXシリーズより良くない?
-
>>433
それは美味し過ぎです -
VRX 13年式2本 15年式1本 16年式1本を履いて走ってるけどまずまず走れるな
今年組み換えた新品タイヤもあるのだけど本格的な冬までと思っていたら寒くて脱着が面倒くさくなってしまった....
流石に13年式はヤバいよな -
>>433大事な製造年報告が抜けてる
-
>>473
2012年9月が2セット。
2011年10月が1セット。
ホイールがOZスーパーツーリズモの16インチの7J+45と 18インチ7.5J+50。
愛車とPCDも合っててラッキーのひとこと。
因みに全部未使用。 -
中々のロングパス
-
>>438
ゴミ押し付けられて可哀想w -
10年落ちのrevo2ですが何か
-
TOYOのGIZ2安いかなと思ったら意外と高かった…
ヨコハマIG50にしとこうかな -
VRX効きも耐久性もあんまり進化を感じなかったな
ブリはぶっちぎりで開発費かけてるだろうから出し惜しみしてるんだと思う
VRX2は今年数回アイスバーンで使ってみた感じでは悪くなさそうだけど、
耐久性2割も上げてきたのはVRXで減りの苦情が多くて出し惜しみするのやめたんだろうな -
VRXはあれだけサイプ細かく刻んだら、スタッドレスの欠点も強調されてしまうわな
それと比べるとVRX2は、もうパッとトレッド見た感じが、違う世代になったなという感じだった -
昨日ハッカペリッタR3で札幌国際まで行ってきた。スバルの4駆
山の雪道も不安とか感じることなく普通に走れた。雪道は全く問題なさそう。
札幌市内の下り坂の下にある交差点でブレーキチョイ遅れてずりずり滑りながら停止。鰤とか浜のいいスタッドレスはいたことないからどんなもんだか比較ができんw
高速のブラックアイスバーンのところで試しにブレーキ踏んでみたら高速で走ってるんで当然止まらんけどブレーキ話したら通常走行に戻れる。(当たり前か)
つーか普段自分を含め大半の道民がこんなにブレーキ効かないところビュンビュン飛ばしてるんだな…また前には普通に進めるから気にならないし。
飛ばすのは止められねーからいっぱい車間阿空けようと思いました。 -
4wdのインプレは参考にならない 以上
-
北海道で四駆じゃない車いるのか
お前が消えろ 以上 -
このスレでは2WDは圧倒的に少数派だろw
-
FR2シーターだけど
-
最近は駆動制御が優秀だからFFでもFRでも大丈夫何て言うが、深い雪道や急勾配のテカテカ路面ではやっぱりダメだ
使い物に成るのは除排雪がされてる市街地ぐらいだよ -
ダンロップのWINTERMAXX SJ8って、
普通のタイヤみたいとか減らないって評価高いね。
スノボのときにみなかみとか豪雪地帯行きたいんだけど、
WINTERMAXX SJ8ってオールシーズンタイヤみたいな感じなの?
ブリジストンなら走れるけど、
ダンロップなら進めなくなるとかある? -
圧雪路はFRの方がコントロールが楽だし楽しいよな
まぁそんな路面ならFFでもAWDでも苦労しない訳だが.... -
>>454
鰤からの乗り換えだと、若干滑り出しが早いけど、コントロールは効くから速度と車間にゆとりを持てば問題ないかな。グニャグニャ感が少ないから、割と夏タイヤに近い感覚で曲がれる。オールシーズンは使ったことないから分からない。
トータルで見ると、良いタイヤだと思う。ちなみになかなかタイヤは減らない。 -
>>454
北国のドライバーは進めないことより,止まれない曲がれないリスクを減らすために安全をお金を出して買っています -
FFのプリウスやアクアはどこにでもいるしなw
俺はFFをMTで乗ってるけど、スタックヘルパーは常備してる
急な登りのヘアピンカーブを走るのは神経を使うわ
ハンドル大きく切るとタイヤの端しか接地しなくなるから、カーブ出るまではスピードの維持が精一杯になる
この時ばかりは四駆が欲しくなる
あと、除雪の行き届かない駐車場を走る時も -
そんなに必死にスピード出さなくていいから
ゆっくり走れ -
俺にレスしてる?
スピードの維持というと語弊があったわスマソ
止まらないようにするのが精一杯、止まったらもう登れなくなるから
勢いをつけようにもヘアピンだから無理だし、空転せず失速せず通過するのに神経をつかう
カーブ通過してハンドル戻したら、苦もなく走れるんだけど -
坂道だとある程度勢いつけないと登れないケースが出てくる
ゆっくりだけが正義では無い -
東北自動車道下り
一関〜平泉前沢で昨日も今日も多重事故。今日は8台。
水分たっぷりのシャーベット状なんでしょ。融雪材撒くから解けてしゃびしゃびでずるりと方向変える。カウンター当てても意味なし自動車道。 -
土日に山の方行ってアイスナビ6試してきたけどトラクションコントロールオンにしてたら正直イマイチ
トラクションコントロールオフにしたらふつーの高性能なスタッドレスだったわ -
秋田で6年目のig30
この寒波で
FFでも問題なし
セカンドカーは
VRX2の2年目
差がないと感じる
開発の限界なのかな -
スタッドレスで名古屋博多を往復するのはやめたがよい?
-
去年IG50+で新潟ー長崎往復してきたけど問題ないよ。
気温5度から20度まで様々。
特に減りが早まったと言うこともなく。
高速だからタイトなコーナーも無いし。 -
秋田で去年今年とアイスナビ6履いてるけど、そろそろこのタイヤの長所短所がわかってきた
車はヴィッツのFF、LSDは入れてない
長所としては、パターンから想定していた通り雪やぶには強くて、ハンドルがとられがちな積雪路との相性やコントロール性は良い
ブロックが詰まったパターンのVRXなんかはこういう路面弱い
そのぶんアイスバーン性能は他より劣るんだけど、止まる曲がるに関しては街乗りなら気になないレベル
しかし短所としてアイスバーンでのトラクション性能の悪さを感じる
止まるほうはそれほど気にならないのに、発進時のホイールスピンが多くなりがち
これはLSDなしトラコンなしのFFってのも影響してるかもしれないが
ウィンターMAXなんかもそうだけど、こと発進に関してなら混ぜ物してたころの住友のほうが食った気がする
とはいえ、これも乗り方で対処できるレベルではある
結論
排雪性の良いパターンだから積雪量が多い山間部との相性は良い一方で、除雪が常に行き届いててテカテカに路面が磨かれてるような都市部とは相性がよくないだろう
タイヤ硬度は2年目シーズン開始時で49〜53
前年度からの硬化はほとんどない
はじめからややコンパウンドが硬めだから減りは少ないね -
長すぎやろ
-
僕はリミテッドスリップデファレンシャルが欲しいまで読んだ
-
長いと思えば読まなけりゃよい
読むも読まぬも自由じゃけんの -
>>471
雪国で一番必要なところが弱いと言う事ですね! -
ナビ6は凍結にはちょっと弱いけど、何せ激安だからなぁ。
コストパフォーマンス考えればアリなんだよな -
硬度計どっか安く売ってない?
-
アマゾンで2500円ぐらいの奴で良いんじゃない?
-
こうどけいでもこうどけい
-
秋田の内陸部はブリザックが一番いい
-
私的に今まで履いた中でグッドイヤーが1番ダメだった 住友ダンロップの出来損ないレベルと聞いた
TOYOの方が全然良い -
>>483
トーヨーは意外とファンがいるね。だがトランパスTXだけはなんか信用出来ない。 -
書いてて思ったが車駆動性能もあるよなぁ
スバルMT4WDにヨコハマダンロップ 日産ATTESAにグッドイヤーダンロップ 本田デュアルポンプにダンロップヨコハマ 現スバルACT4にトーヨー
生活4駆に毛が生えたようなデュアルポンプも大概だがATTESAも4駆動性能としてはイマイチだし ACT4にグッドイヤー履けばインプレもら変るのかも知れん
オマケの現在雪景色
https://i.imgur.com/Swi4Zbs.jpg -
みんなはもう家の雪下ろしした?
ぼくは昨日したんだけど150cm近く積もってて1日かかったよ
クソむかついた
殺したい
雪消えろや気色悪い2度と降るなゴミ死ねや -
>>464
みんなが速度下げたり東北道の岩手区間は勾配、カーブある自動車道だと理解して走れば違うんだろうけど、
誰かしら飛ばすアホが事故ったりだからなw
吹雪とかじゃしょうがないが岩手一関〜前沢とか岩手の北部にあるあのトンネル付近など -
>>464
あの辺りは昔から変わらない地吹雪圧雪トンネル凍結とてんこ盛りの地帯だからなあ -
肘折温泉来たけどここ4WDじゃないと無理だろ
-
>>491
山形県の豪雪地域ですので帰りにだんごを購入して帰り道は気を付けて。 -
確か年明けから豪雪割引が適用になるはず。
-
これを見たかったので雪の前に行った事がある。
https://i.imgur.com/YQFeWAD.jpg -
せっかく山形まで行ったんだから肘折も行けば良かったな
あんな遠いところなかなか行けない -
親のアクアにGIZ履かせたけど、トーヨーしっかり効くな
スタッドレスに過信しない運転してれば、何も問題ない。 -
高速通勤の縛りがなければig6試してみたかった
距離あるとどうしてもダンロップやミシュランが候補になるな -
年末年始また寒波来るそうですよう
-
寒波来てもどうせ1cmだよ@石川県
-
>>497
経年によるゴムの硬化がどの程度かによっては俺もGIZを候補に入れるわ
去年硬度計で計ったガリットG5出来たてほやほやはBSに次ぐぐらい柔らかかったのに、つい先日お客さんが持ち込んできた2018年製造のG5はわりと硬かったんだよな
経年劣化しやすいゴム質なのか気になってるところ -
流石に2980円のチェーンを買いました
裏切ってスマソ -
>>490
津波てんでんこ -
>>489
冬の東北道最強は言うまでもなく青森函館札幌ナンバーの冷凍トラック。
今時リミッター解除してどんな路面、吹雪でも100キロ以上でぶっ飛ばしてる。
奴ら時間に命かけてるからめっちゃ煽られるし譲った瞬間アクセルベタ踏みして抜いてくよ。 -
今回初めてピレリのアイスアシンメトリコプラス(サイズは225/65)を買ってみたけど、特に不安は無かった@札幌
安全運転を心掛けた運転ではあるが、圧雪アイスバーンで割と傾斜のある下り・上りも特に不安に思うこともなかったし、
夜、圧雪アイスバーンで滑りやすそうな車線を選んで車を左右に振ってみたりブレーキをかけてみたり試してみたけど思っていたよりも全然よかった
乾燥した路面での慣らしは400kmくらいで、乾燥した路面でのロードノイズは静かだと思った。
この価格なら2〜3年で買い替えてもいいくらいだし、この価格でこれはまじでありがたい -
>>507
安物買いの錢失い 肝心な時に止まらない進まない曲がらないうるさい -
冬タイヤ素人こそ横滑り機能など無くて軽くてタイヤ自体も細い軽自動車のFFで冬タイヤ判断もメリットあるからな
普通車だと車の重みと軽自動車よりは太いタイヤだから噛んでくれやすいことも
それで俺はブリザック、アイスガードって軽自動車ですらちゃんと噛んでくれるタイヤだなと学べた -
冬タイヤの玄人は軽のFFなのかw
冬はタイヤの幅が狭くてトレッドが狭い軽の方が接地圧高いんじゃね??w -
WRX stiでwinter maxx02だけど、真冬で猛吹雪の東北道をリミッター付近で走行しても安定感抜群だった
-
>>513
はい通報 -
冬の東北道はおもしれーわ
普段イキり散らしてる関東ナンバーと仙台ナンバーが逆に遅くなる -
>>511
助手席側先頭席に座ってるとちょっとした恐怖を感じるレベル@盛岡発着便 -
>>511
バスは人間が乗って隙間だらけなのでトラックの積載量よりはるかに軽い。 -
冬タイヤの玄人さん、反応早すぎやな
まぁ、高いタイヤが売れなくなると大変だからな(笑) -
>>510
タイヤの幅が狭いから〜ってのは間違い
幅が変わっても接地面の形が変わるだけで、接地圧は変わらない
接地圧を左右するのは、軸重と空気圧
軸重が重くて空気圧が高ければ接地圧は高くなり、
軸重が軽くて空気圧が低ければ接地圧は低くなる -
>>510
軽自動車と普通車どちらにも乗ってる
田舎なので(^^;
普通車って言っても高級思考では無い位置付けのミニバンだけど
実際軽自動車のような軽い車でブリザック、アイスガードと他を比べるとブリヂストン、ヨコハマ人気高いのがわかる気がw
他の人も書いてるけど安物を履いても滑らないよう気をつけて走るわけだから2社のタイヤが良いのは理解しつつ他を買ってる人も
安物でも一年目は効くけど二年目以降は・・・ってのを体験した人もいるだろうし
一応ここは雪国在住者が多いスレだろうから俺より詳しい人だらけだろうから細かいこだわりにも詳しい人が多そう -
>>1
【速報】俺氏軽太郎、スタッドレスが高いので安い中古12inchブリザックを買う
http://hebi.5ch.net/...news4vip/1577983334/
ブリザックとアイスガードってどっちのがいいの?
http://viper.5ch.net...news4vip/1416323294/ -
>>1
年中スタッドレスタイヤ履いてる人★1
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1429384357/
スタッドレスタイヤ取り付けるだけでも車屋に任せる人いるけど
http://hebi.5ch.net/...news4vip/1608596778/ -
>>1
【住友ゴム】 ダンロップタイヤを語れ【DUNLOP】
http://medaka.5ch.ne....cgi/car/1587185224/
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 19本目
http://medaka.5ch.ne....cgi/car/1577070890/
【住友ゴム】ファルケンタイヤを語れ【FALKEN】
http://medaka.5ch.ne....cgi/car/1580394858/
【横浜ゴム】ヨコハマタイヤを語れ【アドバン】
http://medaka.5ch.ne....cgi/car/1598437533/ -
>>1
オールシーズンタイヤ 17
http://medaka.5ch.ne....cgi/car/1608309662/
タイヤチェーン Part.2
http://medaka.5ch.ne....cgi/car/1575737639/ -
>>1
プレミアムタイヤ 41本目
http://medaka.5ch.ne....cgi/car/1604147456/
【ベーシック】安タイヤスレッド21本目【コスパ】
http://medaka.5ch.ne....cgi/car/1576862368/ -
セレナ
VRXからの乗り換え
ナンカンWS1
ドライ…グニャグニャ、直進性悪化
サイドウォールと、ブロックの柔らかさのせいだと思う。エア0.3高めにセット…まぁまとも
降雪〜圧雪…フツー。普通に止まる
アイスバーン…至ってフツー
水の浮いたアイスバーン…VRX2に比べれば横がちょっと弱いかな?VRXと同等かな?ダンロップよりは良い -
なおVRX2皮剥き終わってなく発泡ゴム面では無い模様
というかナンカンもイボ付きじゃないか
皮剥き前の比較テストでしかないな -
ナンカンのコスパが良いのは認めざる得ない
スレ的にはVRX3に期待? -
肘折って寒河江の方から行けないんだっけ?
-
>>533
スノーモービルでなら行けるかも -
youtuberは信用できん
-
俺を信じろ
-
俺を信じる者はダマされるwwww
-
信じる者は(足元を)すくわれる
-
国産にアドバンテージなしか
-
あるだろ
-
F1のうんちっぷりを見ると履きたくない
-
肘折温泉いってるやつは湯治なの?
-
日帰りに決まってんだろ
-
肘折行って風呂入らずUターンしたやついる?
-
肘折損のくたびれ儲け
-
だれうまw
-
ラリースタッドレス禁止の氷上あるいは圧雪競技で最速タイム出せるタイヤを教えて下さい!
ヤツに負けたくないんです!!(>人<;)
お願いします!!! -
あるいは使えるチート技とか(>人<;)
お願いします!! -
トランパスもナンカンもメトリコも非発泡系だから2年目以降が不安なんだよな
-
昔のスタッドレスは3シーズンくらいで効かなくなった記憶がある
レボ1か2あたりからか、だいぶ持つようになった
今は6年前のVRXでも減ってなければ十分効く
雪国親父 -
>>533
冬は真室川方面からのアクセスになるはず。 -
ナンカンAW-1なかなか良い。
もう国産のスタッドレスは買わないわ。 -
>>554
新庄方面からだろ -
>>553
MZ-01,03,Revo02と四年おきに交換していたが充分持ったよ。VRXはこれらに比べて対磨耗性が落ちたな。だから持ちよりも距離走れない。 -
>>506
今年4シーズン目だけどなかなか雪が降らなくて劣化とかまだわかんない道東民。
今は4WDでその前はFFにDSX2だったからあんまり参考にならないかもだけど
3シーズンは全く不安もなかったから、来シーズンあたりで型落ちが安くあったら
リピートすると思う。 -
よく曲がって速く走れるスタッドレスとか興味ないんか
-
ない
-
止まるタイヤをよこせ
-
タイヤを止めてもクルマは止まらんのだよ
-
カッターなんてリスキーなことしなくても、そのための道具はあるよ
タイヤリグルーバーとかグルービングマシンとか、タイヤ溝堀機って名前で売られてる -
氷上ジムカーナのスタッドレスクラスなんて本気でやってる奴いないだろ
みんなで滑らせて遊ぶお祭りだよ -
ノーマルタイヤでアイスバーン走るのめっちゃ楽しいよなスリルしかない
-
トレッドパターンじゃなく材質のほうが重要らしい
サマータイヤの材質を使いスタッドレスのパターンにしたものよりスタッドレスの材質のスリックタイヤのほうが利くんだとか -
氷上性能は材質でも
雪上性能はやっぱりパターンですよね? -
雪上はタイヤより車の性能
-
いや、やっぱりタイヤの性能が重要。
いい四駆システム付いててもタイヤがダンロップHS-1だと能力を発揮しない。 -
4WDとスタッドレスは当たり前の装備だろ
めんどくさいじゃん雪にハマるとか
FFとかちょっとした雪でも普通にハマるしビビるわ -
今どきHS-1とかw
あれは最低最悪だった
凍結した下り坂で生きた心地がしなかった
4駆だったら4輪ともグリップを失ってどこか知らない方に向かっていくことになる -
>>574
あれ履いた人は二度とダンロップは買わない伝説のタイヤだなw -
三流グッドイヤー クロカン乗り
止まらないなら路肩を走れば良い -
>>579
クロカンでもはまる時ははまるわw -
>>579
そういうカキコはいい歳してみっともないぞ -
>>579スレチ
ここはFFでもハマるような地域住人のスレです 俺の車購入時に1番最初の選択肢は4WD設定の有無w -
ホンダ新型N-ONEに6MTグレードが出たけどFFだけの設定。
6MT欲しいけど雪国だと四駆グレードが絶対なのでFF・6MTは手が出ない。
軽自動車なのにFFのシャトルや四駆フィットよりも高いんだよN-ONEのRSは。
つうか雪国でホンダは半年で錆びるよね。スズキ・ホンダはほんとすぐ錆びる。 -
>>579
FFなんて雪道走る車じゃねえだろ馬鹿かこいつ -
>>584
2008年ライフ@北海道、両サイドシルのミミの部分が脱落寸前です -
軽の錆はダイハツが多少マシなだけ
新車買った時に10万ぐらいかけて隅々まで塩害ガード -
スコップは角と剣どっちが雪に向いてますかね?
-
>>589
角 -
>>589
雪がカチカチに凍っていれば尖っていないと歯が立たないが、車でカチカチに凍った雪をシャベルでどうにかすることはあまりない。 -
>>591
ですよね、角にします -
材質はアルミよりスチールですかね?
-
アルミは駄目だねぇ
曲がる
新しい雪にしか使えない -
スチールの穴開きがあるよ
-
アルミは柔らかく鉄は重いならチタンにしよう
-
チタンなんてあるかよと思ったらほんとにあるのな
でも5万くらいするぞ -
雪に慣れてないところから引っ越したのなら、スコップはその地域のホームセンターでよく売れてる物を買った方がいいよ。相応の湿雪だとスコップの重さで切断して放るからアルミが適さないこともある
-
アルミ錆びたら使いものにならんのだが、みんなどんなメンテしてんの?ペーパーで擦ってクリア塗装?
-
ワックス塗っとけばベタ雪でも
スルリと剥がれる -
スコップはスチール一択だろ
-
シリコンスプレーでもバリアスコートでも専用のスプレーでもロウでもお好きなものでどうぞ
-
>>599
チタンて割れやすいんじゃなかった? -
アルミはダメよ いざというとき使い物にならないから
-
アルミのスコップで駐車場の踏み固められた雪をガリガリやると
スコップの先端鈍るから、時々ヤスリで研いでるわ。
鉄のスコップだと大丈夫なんだろうなぁ。 -
ステンレススコップにドライファストルブが土のキレが良い
-
>>605
調べてみただけだから知らないよ。モノタロウであったから誰か人柱たのむ -
5万のスコップってどんな人が買うの?
-
折りたたみはやめた方がよいかな?
-
役に立たんよ
アルミ同様新雪には良いだろうけど -
スチールの折りたたみて意味っぽいけど
-
ここまでママさんダンプ無し
-
>>615
キャプスタの折りたたみ角スコ気になってる安いし -
>>615
実際チタン使っての話かな。マグカップみたいな薄いチタンを対象にしてない?
鉄スコと同じ厚さのチタンだと割るのも大変だぞ、なんせ弾性(バネ性)が有るからちょっとやそっとじゃ割れない。
値段が高いのは同意する。 -
結局木柄の大きい鉄スコップに落ち着く
-
車に乗せておく緊急用スコップは鉄に限る
-
車に乗せとくのは山岳用のプラ製が便利だけどなー
-
金象のコンクリ用小型角スコが一番かな。家庭用途だけなら別だけどね。
-
トルネコの気分になれるのはスチールだけだよな
-
ヨコハマタイヤをアルミ付で10万で
買ったけど、中古なら安かったのにもったいねぇって言われたけど安心感だと思えばいいよな‥
ちな新潟 -
サイズも種類もわかんねーのにわかるわけねーだろ
-
トンボより金像の方が良い。
鉄の質自体が違う感じかな。
穴開きの角スコはアスファルトなどの作業に適してるから雪が張り付かないよ。 -
ビスカスカップリング四駆でリアにトルセンLSDが着いてると凍結路ではケツが流れやすくなるのでしょうか?
-
すまん215/60R16
カムリに乗ってる -
ヨコハマアイスガード5+
-
皮カムリ
-
タイヤケチっても良いことないし、綺麗な足元はテンション上がるからヨシとしよう。
-
カムリのサイズならホイール付き10万は別に高くもないんじゃね。というか10万ぐらいで中古の方がとか惜しむ声が貧乏臭い。
-
なんの自慢だよ基地外
-
ねんがんのSP-56Rをてにいれたぞ!
まだ雪道走ってないけどうるさい、振動すごい
やはり競技用でした -
昨日は少し上り勾配のある交差点手前でFR車が立ち往生してたな@札幌
札幌はロードヒーティング止めるところ増えたからFRは大変そう -
FR乗りを馬鹿にするFF乗りが目につくけど4WD乗りからしたらどんぐりの背比べでしかないよな
-
ゴミ以下
-
4WDにあらずんば車にあらず、だ。
-
俺も心の底からそう思います
真っ暗な山の中でスコップで掘るなんてもうウンザリ -
ぼくのスバル車は冬の間最高ですが夏はただのゴミと化します
-
夏なんてどうでもいいよ砂浜でも走らない限りハマることなんてまずないんだから
-
登り勾配の発進なら、FFよりFRの方が有利なんじゃ無いのかな。
FFしか乗ってないけど、登れない坂道もバックでなら登れた経験ある。 -
軸重が大事だから
むしろ前が引っ張るFFに比べて、後ろが押すFRは不安定になりやすい -
>>643
5WDで -
FRだと超信地旋回できて小回り抜群だからおすすめ
-
4駆も2駆もブレーキかければ一緒
4駆でも軽トラは荷台に砂袋必須な
FRはトランクに砂袋入れて、きつい登りは諦める -
デカい直結4駆に限る
車体幅と小回り効かないのに難儀するが、大抵のことは力こそパワーで乗りきれる -
なんでクローラが出てくるの?
二駆乗りって池沼ばっかりだな -
チェーン付けたホイルローダーが最強
-
豪雪地帯なのにFR2台だから確かに池沼だな俺は
-
時間帯とか迂闊なとこに入っていく事が無ければそれもいんでない?
-
(゚Д゚≡゚Д゚)?
俺に云われましても。。。(*´▽`*) -
>>661
たしかにwすまんw -
ミニキャブ4クローラーが最強
-
>>653
同意。ジムニーみたいな非力じゃなければ直結最強。 -
ホンダのアクティ直結だったよな
小回り利かないらしいがw -
お前らどんだけ山中集落なんだよ
ポツンと一軒家か? -
あそびに行くんだよみなかみやら湯沢に
自宅の周りで雪なんてそうそう見れねえよ -
ホンダだけなんちゃってビスカス 以外はパートタイム スズキに至ってはデフロック付き
-
4駆4駆と雪降らない奴等の戯言か
たまに来て4駆でカメになってる運転下手 -
スズキは今でこそハスラーにブレーキLSDまで付けて性能いいけど、
昔のフルタイム4WDは右フロントドライブシャフト側にプロペラシャフトが取り付けられていて、
左フロントが空転するとリアに駆動力がいかなくなる欠陥四駆を普通に売ってたらしい -
4駆で亀とか運転するなレベル
既に今シーズン会社役員運転してたハイエース助けた バックで入ってフロントまで埋めた つっかえてる腹下掘って4人で押してようやく脱出
バカとしか言いようが無い -
NDロードスターだけど、軽量、低重心、重量バランスの良さがあるから登れなくなるなんて事は無いな
勿論除雪されてる事前提だけど -
低μ路の運転の仕方知らない奴に4WDあてがうのが最悪。
なまじっかトラクションかけられるから、自分は運転が上手いとか変に勘違いする。
さらにメカオタだったりなんかすると始末におえん。 -
あくまで「発進・加速しやすく、安定している」だけなんだよな
旋回・制動性能も、相応に上がっているかと言われると… -
勘違いしちゃうほど進めるからな
しかし除雪で狭くなった道路ですれ違う時に
躊躇なく路肩に突っ込んでやれるのはいい
あと雪壁に刺さった時もするする出ていける -
後輪駆動のやつらは狭い道で端に寄らない。
埋まって出られなくなるのを知ってるから端に寄らない。
ちょっと左に寄った程度で止まって対向車行くのじろじろ見つめてほら止まってやるから早く行けって感じで待ってるアホづらのくそ野郎ども。
年寄りは総じて端に寄らない。四駆乗ってても端に寄らない。
センターライン無ければ夏でも真ん中よりを走ってくる。特攻ジジババ。 -
FFにしてから滑りやすい道路での発進は時々苦労していたけど
4WDに復活したらスムーズに発進できるのは良いな
昔の感覚に戻れたわ
発進に手間かけて周囲に迷惑かけたくないもんな -
北海道の冬でFR何てそうそう居ないだろ
軽ですら4WDだらけだろ -
>>671
地上高が低い4WDって何がしたいのかサッパリわからんよなwww -
>>679
悪路を走破する為だけに4wdがあるわけじゃないんだよ -
FF FR 4WD全部乗ってきたけど状態が良くないガリガリの雪道で一番ハンドル取られるのはFFだった
FRは坂道どころかアイスバーンの交差点で発進する時でさえ空回りして進まなかったりしたけど直進の安定性はFFより良かった 坂道発進はFFに軍杯
4WDは言わずもがな寒冷地や非舗装路走るための物 -
冬道でも飛ばすハイエースとプロボックスは異常
-
わかるw最速だよねw
-
>>682
時間に命張ってるよな -
会社の車だからこすっても平気。自分の車なら、軽でも大ゴト。
-
自分の車なら新雪ラッセルすら
やりたくないけど
社用車なら事故でなければ
何でもありだな -
>>647
FFでバックするのはFRではなく、ポルシェみたいなRRになると思う。駆動輪にトラクションかかるから上れるようになるね。FRじゃ厳しいと思う。 -
>>670
四駆ってそんなもんだろ -
>>671
生活四駆とかスポーツ四駆とかそんなもん -
>>681
前輪に全駆動力かかってるんだから、それがかかったり抜けたりするんだから当たり前だろ
タイヤに空気を入れたら空気圧が上がったとか、スタンドで燃料を入れたらお金を取られたとか、池沼はあらゆることが新鮮だな -
軽トラとか軽バンのパートタイム四駆が一番危ない気がする。
タイヤ細いしわだちに合わないから気を抜くとくるりと横を向く。そこに運悪く対向車に日野プロフィア、後ろから三菱ファイター。 -
連投する奴にまともな奴は居ないな。
-
ジムニー運転させてもらったらすぐに回りそうで怖かったけど
あれは駆動方式うんぬんよりホイールベースのせいか -
>>654
バカだから直結4駆に乗ってるんだろう -
>>694
四駆に親でも殺されたの?今年も亀になっとけよw -
FFはマジでゴミ以下
-
>>692
んだすなぁ -
連投の朝は早い。
-
二駆の方が高性能厨は定期的に沸くね
ゲェジだろゲェジ -
すまん
どこに二駆のが高性能って書いてある? -
あちこちに書いてるよ同じ基地外が
子供でもわかるよな違うって -
>>702
お前糖質なの? -
>>703
お前だろ?FFくん -
FFってかプリとアクアは雪道マジで怖い
FRずっとのってFFセレナのあいだにのったが異常なのよ@東北豪雪地帯。ABSとステアの手応え薄すぎて…10cm位の新雪にブレーキ弱く残してるだけでめっちゃ怖い -
軽トラ乗ってから物言えカス
-
エコカーは特別雪に弱いと感じた。
-
>>704
FFくんの定義って何? -
軽トラは路面が凸凹になるとどこかに飛んで行きそうで怖いね
-
そこで荷台に砂袋ですよ
150キロくらいならベスト -
軽トラは飛ばしさえしなけりゃ走りやすい
バイパスや高速は恐怖 -
飛ばさなくても走りにくいのなんてないだろw
-
ATのFR
シャコタン -
雪ドリ楽すぃ〜\(^o^)/
-
積雪路やシャーベット路面ならFFでもFRでも問題無い
アイスバーンが多い地域ではFRがキツいだけ -
前輪左右に均等に抵抗が掛かりにくいそこそこの凸凹シャーベット路面も後輪が逃げるから面倒だぜ。
-
>>715
雪国なめてるやん -
雪国にいるのに
アイスバーンがなければなんて前提が成立すると思ってるのがおかしい -
俺も雪国だが
4駆も2駆もブレーキかければ一緒
坂道と発進時のみ注意
除雪された道しか走らないから -
そうか!坂道と発進さえしなければいいんだ!!(錯乱)
-
郊外の下道・高速に撒く融雪剤に塩使うのやめてほしい
せめて塩カルにしてくれ -
なんなら道路から海水撒いてるとこもあるよな
-
塩の方が安いんですよ。
予算 -
そうですね
スロー再生するとブレーキングで前輪が押しのける雪が
白い車の方が早く、大量に出ている様にみえます
これはブレーキングのタイミングが早く
かつ、初期踏力が強いのではないかと考えられますね -
ナンカンて近所のタイヤ屋で売ってないんだ
-
FRで高鷲のR156ケツ振りながら登って後続車に「アンタ大丈夫か!?」て声掛けられたのは私です(´・ω・`)
-
入手は難関である。
-
>>723
うちの市内の商店街がそう -
俺もたまに156をFRで爆走するよ
やばくなったら4H入れるけど -
>>725
以前クロカン乗ってた感想だけど4駆動は2駆動に比べ全駆動に抵抗でるアクセル戻したときのエンブレとかアクセル離してからブレーキ踏むまでのラグで早く減速するから距離は短くなるんじゃないの
JAFのテストのこれと全く同じ4駆動登りはいいが停止は重い車ほど距離が延びる
https://www.youtube....bLO9u-npo&t=230s
-
四躯でも制動時は前後どちらかがフリーになる車種は4輪エンブレにならないから
車種次第じゃないのかな -
なんか四駆にコンプレックス持ってるやつがいて草
-
なんかFFにコンプレックス持ってるやつがいて草
-
同じ車種で比べたら問題になるほど差はないだろ
-
てか二駆のグレード出てる時点でなんちゃってのゴミだろ
ハリアーみたいな -
この2週間くらいの大雪で一通りのシチュエーションで乗ったけどナンカンは普通に使えるな、変な癖もなく良く纏めていて感心する
初アジアンてことで無難にESSN-1を選んだけど、これなら新モデルのAW-1にしとけば良かったかなと少し後悔 -
20年近く前の金ない時アジアンタイヤとかオートバックスオリジナル履いてたけど
一年目はダメロップぐらいは効くんだけど
二年目で交差点とかカーブが不安になってきて
三年目にはもうアイスバーンは夏タイヤレベルに滑るようになったわ
今のは大分マシになったのかな -
いつからダンロップはダメなスタッドレスの代名詞になっちゃったんだ
これでもウチの親父はダンロップ一筋(親戚がダンロップ系のタイヤ屋だから仕方なく)で30年ぐらい事故なく過ごしてるぞ -
●国交省緊急発表
30日から1月1日頃にかけて
通行止めやチェーン規制を実施する場合があります(降雪状況により)
不要不急の外出は控えて
https://www.mlit.go....udo06_hh_000185.html
チェーン規制中
スタッドレスタイヤでも通行不可
https://www.mlit.go....i/tirechains.html#Q3
●通行止めを行う「除雪優先区間」
●チェーン規制区間
東北地方整備局http://www.thr.mlit....h/images/84745_1.pdf
関東地方整備局https://www.ktr.mlit.../kyoku_00000878.html
北陸地方整備局http://www.hrr.mlit....2/201228dourobu2.pdf
中部地方整備局https://www.cbr.mlit...ai/201228_ooyuki.pdf
近畿地方整備局https://www.kkr.mlit...inkyu_ooyuki1500.pdf
中国地方整備局http://www.cgr.mlit....2012/201228-1top.pdf
四国地方整備局https://www.mlit.go....ichi/list/list88.pdf
九州地方整備局http://www.qsr.mlit....pyou/r2/20122801.pdf
●高速道路通行止! 予想区間
NEXCO東日本
https://www.e-nexco....01c032d85ce82245.pdf
https://www.e-nexco....0/1229/00008942.html
NEXCO西日本
https://www.w-nexco....0201229144641-01.pdf -
>>691他車種から軽バン乗ったら同じ感覚で乗ったらヤバイよ
13インチだから細くて接地少ないからアイスバーンで滑る滑る
ブリやヨコハマ以外買いたくなくなる
ダンロップの皮向きに時間かかるDSXシリーズの履いてたとき鬼滑りした
除雪されたバイパスとかいいけど通行量特に少ない街中の道路で
それまで15インチや16インチの他車種でダンロップでそこまで滑った事なかったんだが -
ダンロップなぁ…、
ウィンターマックス進められるけど、いまいち信頼性無いんだよ。
あくまで個人的な感想だけどな。 -
滑るなら滑るなりに履いたタイヤ性能で走れば良い このスレの住人なら理解してるだろ
車スレに書いたら鰤以外はクソ貧乏人etc 高級な鰤履けば無駄な動力が減る だと
夏も冬もタイヤ在りきの運転 5cmも滑れば死ぬかと思った 言うんだろうなと思った
滑る事も車運転技術向上だろ -
まず日本語なんとかしてくれ
-
今日から日本海側大雪予報だから注意だね
-
>>746
ストロングゼロを飲みながらレスするのは止めろ -
ワッチョイ無しでも冬タイヤのスレッドってこんなに書き込み少ないのか?
何年も似たような内容じゃスレ開く人も激減したのかな? -
数日振りにチェックしたら冬タイヤのネタじゃなく駆動ネタの書き込みが続いてたのねw
スレの内容に呆れて離れちゃう人たちもいそうなスレになっちゃったんだね
冬タイヤのみの話題だと結局スタッドレスタイヤなんて某2社の新品でも履いとけ!ってヲチだもんな・・・ -
水分たっぷりの重い雪が降っとるの
-
某2社の新製品がDM-V3しかないからな〜。
個人的にはSUVだからTranpathTXとX-iceSnowとWinterMaxx02を比較してみたいんだが。 -
>>752
某国製のタイヤが最高。
国産を買う奴なんて情弱。
BSなんて情弱の極み!
雪道太郎最高みたいな奴とか。
雪国だったら四駆以外認められない。
直結四駆最高。デカイ奴ならもっと最高。
FF?馬鹿じゃねーのwみたいな奴が連投してるから過疎る。 -
雪道太郎は意地を感じるw 素晴らしい!
2.3年後の報告が楽しみでならん -
>>746AとB同車種乗り Aは滑り難いタイヤBは滑りやすいタイヤ
そりゃAの方が楽々運転出来るだろうが いざ滑った時の対応はBとは雲泥の差だろう
娘がATTESA車で初の雪道運転してる この間滑ったらしいが逆ハン切ったら持ち直した 私すげぇ喜んで報告してた -
>>759
おすすめの4wdを教えて下さい -
>>760
FFに比べりゃ軽の生活四駆でも全然マシですよ -
>>755
近所で某国製のタイヤ売ってないしな・・・ -
ハンコックくらいなら量販店で見ないか
-
>>763
お前のゴミ車先に書けよ馬鹿だろお前w -
どんだけコンプレックスあるのか知らんが2駆が4駆より優れてるとかないから
特に雪の上ではありえないから -
滑るのも自分の経験上での想定内なら良い
ずっとBSなんで他のメーカーのタイヤは良い悪い関係なくデータが無いので
浮気できないな
肝心なのはBSなら問題ない4年目以降でどうかということだね -
HVのFFはキツかったなぁ
凍結路面で傾斜だと発進時動き出すのしんどかった
TRCが邪魔してたしね
ガソリン4WDに復活したらしんどい場面が無くなって良いわ
アクティブトルクコントロールでも十分すぎる性能だわ -
>>766
書けと言うなら書いてやろう。
プライベート用にZWR80
仕事用にY12の四駆だ。
FFが4WDより優れてるなんて一言も書いてないのに
何イライラしてるんだか。
4WD以外はゴミ以下って事なら6WDもゴミ以下って事になるな。
コレは如何に?
ところでお前はID付きの車検証でも上げてくれるんだろうな? -
>>757
それは単に滑り出す速度域が違うだけ -
>>752
いや、だって豪雪地帯の人たちは俺も含めて
タイヤの選定、交換もうやっちゃてんだもん。
だからこのスレにいる理由がないんだよ。
ここって結局タイヤ交換時にどのタイヤがいいか、モデルチェンジしたタイヤがどんな感じか、どこで交換すれば安いかとかそういう情報が欲しい人の集まりっしょ?
次はシーズン終わって「タイヤ使ってみたけどよかったーorダメだったー」ってレビューの時期にちょい賑やかになんじゃない? -
>>771
G63だよ -
>>774
11月しか人いないよねここは -
やっば。気温10℃から2時間で1℃へ降下。10cm/hのハイスピード積雪きたわ。
-
>>778
暖かいとベタ雪辛そうだなあ -
>>778
秋田ですか!?!?!?!?!?!!!!!!!!???????る!!!????る!!!!!!!??????る?!!!!!!!!!??!!!!!!!!??? -
今日かなり降ったからまた肘折行ってこようと思うんだが酸ヶ湯、肘折の他にも豪雪温泉地ないのかな?
-
今吹雪の中自宅に帰ってきた
まぁいつもの冬、去年が異常
FFのHV車だけど -
大寒波でまたブラックバーン来そう
-
バーンはドイツ語
これ豆な -
というか「アイスバーン」(Eisbahn)で一語
-
あずきバーの方がいいな
-
脳ミソバーン!
-
>>785
南無三 -
>>775
なんか四駆の1番ドヤれるヤツ持ってきました感がパナいなw -
ロードスターとランクル200乗ってるけど
ちゃんと除雪されてる道ならロードスターの方が好きだけどな
坂道発進だけはちょっとコツが要るけど走り出してしまえば軽い分楽
ランクルが慣性で膨らんでくカーブでもロードスターなら普通に曲がれるし -
よーし、雪積もるかな
今までブリザックばかりだったけどハンコックのスタッドレスの性能が楽しみだ -
雪道で安定したドリフト性能を誇るハンコック
-
ハンコックだろうがブリヂストンだろうがとりあえずタイヤサイズも言え
サイズわからんとさっぱり参考にならん -
335/30R18
-
>>793
持ってないだろ?笑 -
ナンカンは通す ケンダも通す ハンコックは通さない
-
155/65R13ナビ6最強
今日は雪多いな
車乗らない -
10センチ位積もってるがメトリコで十分だわ(´・ω・`)
-
そら十分だろ安月給なんだから
-
>>782
松之山温泉や檜枝岐温泉がヤバそうだ -
松之山?物凄く違いが積雪2m位だろ
なんてことはない -
>>803
桧枝岐は危険鴨な、除雪回数少ないし。 -
松之山なんて朝目覚めて1m積もってようが問題無い 流石に1週間間連続とかは勘弁して欲しいけど@ソース俺
この寒波2日頃には緩むんだろ?余裕 しかも今日なんて大して積もって無かった -
檜枝岐温泉は魚沼の方から行けない?
日光から行くのかな? -
>>808冬は行けない R252は冬季閉鎖
関越沼田から日光の金精峠も東冬季閉鎖 -
めっちゃ遠いやん
ありがとー! -
妙高の燕温泉や関温泉も豪雪地帯だな。
まあ、今の季節ならまだ大したことないだろうけど。
ピークになると4〜5mになることもある。 -
積雪で逝くなら 飯山線 森宮之原 ggrヨロシ
冬の飯山線ツベもオススメ -
冬の切明は誰も居ない埋まってる ふゆは和山温泉が最奥かな
TVが大好きな 雪崩で通行止め秋山郷R405
近くの人間からすれば( ゚д゚)ポカーン 住んでる人々は2週間位通行止めでも生きて行ける備蓄はしてる
毎回アホらしく観てる -
タイヤ話しもするなら2016年トーヨースタッドレス スバルAWDで問題無く走ってる ススに行く志賀高原も余裕であろう
-
DM-V3はいいタイヤだよ。珠世の言った事はほんとだよ。
-
県道507?
こっちの方が止まってそうな気が -
ドリフトしようぜ!
-
>>795
そんなええん?ブレーキングでケツ出してアクセルで滑り維持出来る? -
メトリコで肘折温泉に来ましたよ
-
チェーンつけずに肘折行った人いますか?
-
DM-V3で行ったよ FFかFRでいった強者はおらんのか
-
ミッドシップてFFより雪道弱いのか?
-
直結4WDだけどFRのまま往復したよ
アイスガードです -
運転気を付ければメトリコでも肘折行けるよ
-
最近のスタッドレスなら除雪されてれば駆動方式関係なくどこでも行けるんじゃないの?
-
除雪されてればFRでもなんてことないよ
除雪されてればね? -
志賀高原は4WD車規制なかった?
問題は道路外れてから坂道登った旅館まで、とか駐車場でスタックはありがち -
チェーンより4WD規制するべきなんだけどねスタッドレスは当たり前として
-
アクアやプリウスが弱いのは有名だけどそれにしてもありえない
ノーマルタイヤだろこれ -
トルクが無さ過ぎるし、雪噛んで無い
本当にスタッドレス?
アクアは知らんけど、ガソリン車のコンパクトFFでもこれぐらいなら普通に行けるだろ -
えっと、まずカメラでは分かりにくいがかなりの急坂ではある模様。
で、スリップ防止装置が結構な割合で効いている様子。
そしてアクセルワーク雑すぎるように見える。
登りながらのカーブでは内側が勾配きつくなる。
あまり端寄るのも危険だが、もう少し外側行けたのでは…
カローラhvで雪道走ったことはあるが、確かにタイヤの状況は掴みにくいが
スリップ制御はそんな馬鹿ではなかった記憶
アクアの制御が良くない可能性はあるが…
要はもう少しまともに運転しようよって感じ -
あけおめ
-
間違ったから仕切り直し
-
FFの登りならこんなもんだろう
-
>>836
スリップ防止とか切れないの? -
FFが雪に強いとか勘違いしてるやつ減らないね
個人的にFRの方がまだ走りやすいわ
そもそも雪道走るなら普通は四駆選ぶだろうけど -
夜中に山道走ると大体新雪だよ30cmとか普通
FFでいけるっていうなら別に誰も止めないけどさ -
30cmの新雪とか殆どの車は無理だな
-
雪国住まいなら四駆買おうよ。しあわせになろうよ。オーマイJEEP
-
30cmは四駆しか無理だな
-
北海道でチェーンつけているのはたまにバスやトラック、重機ぐらいかね
普通乗用車でつけている人はいないな
路面に応じた運転するからなぁ
ソフトブレーキかけられる状態の走行なら大丈夫でしょう -
北陸もバスやトラック以外見かけないな
着けたり脱いだりすると大変だよなトンネルも多い
ケチらず良いスタッドレス履こう -
>>848滋賀県? ノーマルタイヤじゃねぇの?
こんなに路面に雪積もってて凍結してるとは思えん -
みんな同じ所でブレーキ踏むと路面がつるつるに研かれる事はあるね
-
今朝の札幌気温-11℃で路面結構グリップ良くて走りやすかった
-
夏タイヤに決まってんだろ
岐阜はオールシーズンとか多いから -
スキー場の帰り道だからこの傾斜の雪道をノーマルで登れるわけ無いじゃん、全員スタッドレスと思っていいよ
-
じゃあ10年履いた賞味期限切れなんだろ
-
違います
FFがゴミすぎるだけです -
FFが産廃以下なのは同意だけど、この動画では止まってるのに滑ってるから駆動方式は関係ない気が
-
行く時は降って無く帰りに積もった予想
-
関越道ってスタッドレス規制ないの?
-
キャデラックとか直安のために50年前にFFを採用してたけどな
-
月山道路って大雪時チェーン規制あるみたいなんだけどあそこって確かトンネルあるよね?
トンネル前後でいちいち降りてチェーン外すとか冗談としか思えないんだけど -
>>848
元旦から馬鹿馬鹿しい動画上げてるなよ -
冬ワイパーが金沢で売ってなくて驚いた思い出
東北以北でしか置いてないのかな? -
金沢は降雪あると思うが
-
>>856
1年でみんなオールシーズン買ったのか -
積もったねー あけおめ
-
11月頃市内のホムセンには売ってたが10km離れたホムセンには売って無くてビックリした
さすがに今は売ってるとおもうけど@新潟県豪雪地 -
直線で10kmね そんなに違うのか!と
-
市中にたくさん出回ってる車種だとスノーブレード盗むやついるよ。
フロント2本セット5000円も出せねぇのかよと -
スノーブレードだけ別のコーナーに置いてある場合もあるから一応聞いてみた方がいい
-
冬物特設コーナーに置いてたりとかあるな
自動車用品店ならまず置いてるが場所によってはホムセンしかないか -
この数日のこいつアフォ?逝かないと治らないの?@東北豪雪地帯
スキー場への道…スゴく轍にハンドル取られてる品川おベンツ様。延々真ん中20キロで走る、よける気も無し
後で見たらオールシーズン…全部圧雪ろですよ
帰り道出てすぐの場所で他者追突のうえ -
…途中で
他者追突した上雪壁ぶっとばしてガードレールに支えられるオブジェになってました -
支えられるオブジェになってたのか
残念、令和3年1号の記事になってたのに -
ロードスターでラッセルしてきた
もうやりたくない -
ナンバープレートがロアグリルの邪魔になっているのが気になったんで、移設する
↓
移設したナンバープレートの上に雪が積もり、アッパーグリルを塞ぐ
orz -
北陸だけど、数年に一回レベルの強い寒波が来ると、走行中にワイパーが凍ることはある
普通は走行前に雪と氷を落とせば、それでいいんだけどな -
北海道じゃスノーブレードは当たり前につける
-
非豪雪地域だと積雪前が新品ゴム交換の恒例業務だなぁ
-
スノーブレードの凍らないビビらない快適性には5000円位けちらない。
吹雪の中ブレードの雪落としに降りたくない❗ -
いや高えよ
-
凍ると盛大に拭き取らなくなって危険度が増すのよね
-
北海道の場合はスノーブレードに替えない方がかえって高くつくかもな
ワイパーをうっかり立て忘れた場合はすぐに窓に貼り付くからな
これが夏ワイパーならすぐにダメになりそう -
ダメになるとかならんとか以前に夏ワイパーなんて吹雪いたら
ブレード全体に雪がまとわり凍り付いてワイパーの役目果たさなくなるから -
ブレードが消耗品なのはわかっちゃいるけどゴム交換だけでごまかす
-
新潟在住、スノーブレード買ったことない
-
底辺だからな…
-
ブレードは一度買えば何年も使えるしな
日本海側は曇りがちだからか、太平洋側より劣化は遅い気がする
カーメイトのフラットワイパーVクリアHFは、雪対応でゴム交換可を謳ってる
試しに買ったら尋常じゃなくビビって、雨すら満足に拭き取れないゴミだったわ
アレ以来フラットワイパーを信用しなくなって、トーナメント式を選んで買ってる -
>>893
まあブレードも永久に使えるわけではない。
何回かゴム交換したらブレードも換えることになる。
このとき変なブレードに換えるとゴムの寸法が変わってしまって、次にゴムを換えるときに合わなくなる。 -
毎年なのだが、豪雪地帯にレジャーや帰省して来るのにスタッドレスですらない奴らが一定数居るよなぁ。チェーン持ちだから、オールシーズンだから〜って。お決まりで事故るけどね。
まずもって渋滞の原因と他者を巻き込むリスクを考えたら、あおり運転以上の危険運転適用されてもおかしくないよね?
そして雪道で端に寄らずセンターライン割って走るやつは、そんな他県ナンバー勢と猛吹雪でも無灯火ジジババ。
目の前で譲り合わん奴らが事故って巻き込まれかけたわ…この路面でオールシーズンってアホかと思ったわ -
あれ、そこいらの替えゴムより安くて笑えるわ
-
>>896
カーメイトは撤退した模様で終売ばっかりだよ -
オートアールズのPBを買ったら中身はPIAA製だったな、本家のPIAAよりも安くてよかった
-
スタッドレスタイヤのスレで今度はワイパーのネタか
雪国ならホームセンターやトライアルでも売ってるので今年はトライアルの安い方を購入したった
トライアルにも三種類くらいあって一番価格低いメーカーってか製品を
スタッドレスタイヤのスレだろうけど・・・ -
>>904
今年じゃなく先月の購入、装着だった -
履き替え終わると話すこと無いからねw
スノーブレードは少し高くても有名どころのフッ素コート系がオススメ
雨・雪のかきが違うよ -
気のせいだと思うがw
-
>>907
まぁ1シーズンたたんうちに安物と同じ様に成る気はしているw -
撥水コーティング系は、撥水よりもワイパーの摩擦が少なくなる方が主な効果だと思う
ワイパーの動きがすごく軽くなる。こんな速くて静かだったの?ってくらいに -
トヨタ純正のタクティのスノーブレード買ったら日本製。近年ワイパーは台湾製が多いね。
-
>>894新潟県長過ぎ 雪降り地域格差あり過ぎ スノーブレード着けないと速攻で拭けなくなる@十日町
ホムセンにPIAAとNWBしか売ってないので安いNWB リアワイパーは普段から使わないのでノーマルのまま
リアワイパー使った後の汚い拭き残し後が嫌なんだよ 汚くなったら雪で落とす もしくは勝手にリアウィンドに積もった雪を落とす時に落ちる 俺だけ?w -
3シーズン目のメトリコプラス、上にもあるけど直進は問題ないけど舵角が大きいカーブでちょっと不安がある
ただスピードを落とせば問題ないレベル
むしろ前のIG5無印の3シーズン目の方がヤバかった印象だからメトリコプラスのコスパはかなり良いと思ったわ -
>>898
チェーンのスレではチェーン信者がいてスタッドレスや四駆を目の敵にしてるぞ笑 -
リアワイパー俺も動かさない派
てか要らないよリアワイパーは -
洗車は車検毎にしかしないので、雪の積もった車の雪カキすると車が綺麗になって良い
-
青森に行ったとき、夏ワイパーって看板に書いてあって、これが噂に聞く冬ワイパー販売地域かと感動してしまった。
-
>>916
俺もずっとそうだったがリアにドラレコ付けてからはすっかり動かす派に -
ナンカンSN-1→ESSN-1とずっとナンカン履いてるけど割りと普通に止まれるし走れる
ESSN-1になってからふにゃふにゃ感も減って乾燥路でも走りやすくなった -
サイズも書けよ
-
サイズなんて必要?
-
雪上ドリフト最高
-
>>912
松本付近であっという間に拭けなくなってえらい目にあったな…
それ以来雪国行くときは必ず付けるようになった
でも南関東だとそもそも売ってないんだよな…
仕方ないから17号北上して雪国で買った
ちょうど六日町あたりだったか
ちなみに雨用も雪用もNWBしか買わない -
ネット通販で買えば…と思ったが意外と通販値段高いのね
-
リアワイパーを故意にはずしてるやつは馬鹿でやばいやつだから車間おおめに取ってね
-
>>925
知らんけどハッチバックのリアワイパー外してペットボトルのキャップはめてる奴いるぞ -
ドラレコちょっとキモい
-
それこそヤバいやつだなって印象
-
>>930
ルームミラーから後方全体が見えるからね -
巻き上げもそうだけど車高の低い車で雪道って色々と大変だよね
-
車高低いとフロントバンパーで雪の塊はねるのが厄介。
-
夜寒くなって雪降ると
冬ワイパー必要
ワイパーが凍る -
冬ワイパーも多少ゴムが凍るんだね。
-
防寒手袋といえばテムレスだけど長靴は??
-
第1ゴムのFRESH愛用 3.4年使っても足首折れ部分にヒビが入いらない
-
ミツウマ
-
会社の人達なに履いてんのかなと見てみたら面白い発見が
独身者全員ブリハマで家族いる人の9割がダンロップとグッドイヤー履いてた
やっぱりコストか -
それが混在して路上走って問題ないんだから暖炉とか良年で良いと思ってる独身の俺
-
元道東民だが、昨年末話題になった高速道路沿いのスキー場に毎週末通っている。湯沢あたりだとアイスバーンにあんまりお目にかからず、GYやDLどころかミシュランでも滑ったことなかったが、正月に北海道へ行くと滑りまくった。
-
調べて来た 車種は軽トラ含めビスカス生活4駆8割り フルタイム系2割り FFだのFRは居ない
ダンロップ TOYO グッドイヤーが8割り ブリとヨコハマ2割りでナンカンAW1とオートトレックN3が1台づつ ()オートトレックなんて知らなった
独身てか普段から慎重派の人間はブリとヨコハマだった -
あミシュラン1台追加 ピレリ0
-
なるほど タイヤのメーカーはまちまち
4WDは当たり前の装備ってとこか
まあ予想通りだわ -
オートトレックじゃなくてノーストレックな。ABのプライベートブランドの。
ここやカカクではみんな鰤浜勧めるけど、実際はそんなもんだよね。
だから事故多いのかもしれんけど。 -
うちの会社なんて鰤浜履いてんの俺くらいだよ
みんな目があるのかないのかわかんないカッチカチのダンロップなんか履いてる
どれだけ違うのか安いのも履いてみたいけどさすがに金出して買う気にはならんよね -
>>951スキー場で会ってるかも知れないw やはり北海道は格が違うのか? 厳冬期の志賀高原へも行くが怖い思いをした事が無い そりゃトンネル出入口や橋上諸々状況判断して走るけどさ
調べた俺もブリもヨコハマ少なくてビックリした 軽トラなんてブリ履いてても6pr軽ントラック専用4本1万ちょいのタイヤだからレボ2とか乗用車タイヤとは比較にならん
今度は製造年月日調べたいw -
気持ち悪い人だな
-
雪道は滑って当たり前! 滑らないタイヤなどないわwwww
-
391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/04(月) 18:02:48.96 ID:3VCfqsrX
スタッドレスなんか不便で非効率なタイヤ履くかボケ
オールシーズンタイヤとチェーンで充分だわ
チェーン規制にも対応できるし
スタッドレスでチェーン規制食らったらそれこそ無駄 -
オールシーズンタイヤ(笑)
-
>>960
寒冷地スレでそれはない -
スタッドレス5年使うのはざらにいる。8年、10年使うやつも結構多いと思うよ。ダンロップとかグッドイヤーを8年、10年。
厳冬期入ったらタイヤ減らないし。 -
>>964
スタッドレスタイヤとしての機能を果たしていれば良いけどね -
ガリットG4を8年使ってホイール腐食からスローパンクで交換したけどタイヤはまだいけた
性能はマジでクソだった -
プロボックスの車高あげたやつ欲しいな。最低地上高180ミリぐらいの。
雪国の社畜リーマンのためのプロボックスCROSS・i-four -
>>956
雪国で代行のバイトでもすれば色んなスタッドレスを体験できるかもな -
>>971
↑こいつは頭が悪そうで草 -
>>967
直撃してるじゃないかっ! -
ザクってほんとかわいそう。結構な値段するのに。
-
いまだに、どんなスタッドレスでもアイスバーンでは滑るから意味がないとか語る人がいるんだな
-
>>978
ハゲは無くならない -
まともなスタッドレス履いたことなんかねえくせによく言うよw
-
195/65R15はWRCのスタッドタイヤのサイズ
-
>>910
雨向けのワイパーだろ?
冬ワイパーは今のところ安いのを選んだが許せる範囲だわ
雨向けの格安があるときいて買ったことあるが確かに安いとこんなもんかって学んだことある
実際にホームセンターよりも格安のが存在してるんだよなトライアルのワイパーって -
もうPIAAかNWBあたりでいいよ(^。^)
-
冬ワイパーは高いのは骨がステンレス、安いのは鉄で錆びやすい
実用性に対して違いはないけど -
PIAAの冬ワイパーキュッキュッうるさいんだけど他のメーカーもどうせ同じだよな?
-
スタッドレスタイヤの太さって、
太いのと細いのどれがいいの?
225も205もぶっちゃけ2cmなんか変わらない? -
>>986
太くて長くて黒くて長持ちするのがいいに決まってる。あっ、ちゃんと皮剥いて使えよ。 -
>>986
メーターが狂わない程度で干渉しなければ良いんじゃね? -
>>986
氷は幅広の方、雪は細い方と言われるけど一番間違いないのは外径が大きい方 -
外径ってなんだっけ 直径?
-
>>990
包茎 -
>>990
恥ずかしいからでてくるなよw -
>>992
貴様は黙ってお径 -
>>994
勃起させてくれてありがとう -
>>994
乙! -
>>995
粗チンのくせに -
ホイールそのままで外径大きくしたらたわみやすくなって
路面のでこぼこには吸いついてくれそうなイメージ -
千
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 17時間 43分 12秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑