-
無職・だめ
-
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 54
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
35歳以上の方を対象にしたスレです。
※前スレ
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 48
https://medaka.5ch.n...cgi/dame/1658991037/
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 49
https://medaka.5ch.n...cgi/dame/1667206603/
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 50
http://medaka.5ch.ne...cgi/dame/1678186903/
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 51
https://medaka.5ch.n...cgi/dame/1692788804/
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 52
https://medaka.5ch.n...cgi/dame/1701320345/
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 53
https://medaka.5ch.n...cgi/dame/1710264795/ - コメントを投稿する
-
【大阪】「え?もう採用ですか」驚きの即採用 万博開幕目前も警備・飲食業界で1000人以上の人手不足
-
年金は一人一人貰える額が
違うんだぞ
働かない者は年金出ないシステム -
無職だったけど、去年から公務系の正規職になって、主に外国人と関わる仕事だから英語力が爆伸びした
TOEICだと800台か900台は今年中に達成出来そう
まぁ職は60過ぎまで税金で安定しているから敢えて冒険しなくてもいいけど、ハイサラリーの外資系企業に勤めたり、老後は世界のどこに住んでもいいな
米豪みたいな英語圏でもタイ、カンボジアとか東南アジアでも -
>>4
虚言癖の点数も高そうだな -
35歳職歴なしっつってもそれまでの過ごし方で違うしな
非正規労働くらいはしてたのか
仕事しないで空いてる時間何か取り組んできたことはあるか
そういうの何も無いから終わってるわ俺は
長い事友達すら居ないしな -
>>6
覚悟の問題じゃね?
何もしないで死ぬ覚悟をするなら親が倒れるか死ぬまで脛を齧って
親が倒れるか死んだら生活保護にすがり少子高齢化で生保も厳しくなったら
刑務所で3食飯付き、相部屋の囚人にイジメられながら死ぬとか覚悟を決めれば問題ない
社会復帰したいなら職を選ばず
未経験者でも働ける介護士になればいい
特養なら引くてあまた。未経験でも会社が資格費用負担してくれる
3年働けば介護福祉士。そこから5年でケアマネージャー
そこまで行けば道は開けるだろーが、長く険しい道のりだから覚悟を決める必要がある
働いてもいいし
働かなくてもいい
全ては覚悟して決断すれば問題なんて発生しない
全て覚悟して決めたんだから
何も覚悟せず、決められないと歳だけ重なって
わけのわからん最後を泣き叫びながら迎えることになるが
それはそれでゲームオーバーという末路が来ただけの事 -
全ては自身の行動の結果
氷河期みたいに他責はやめよう -
39も41もかわらんよな
-
新年度になったら本気出すわ。
まずは寒くなくなったら動くね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑