-
経済
-
【経済評論家】渡邊哲也【文化人放送局】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
経済評論家の渡邉哲也さんの事をみんなで語りたい - コメントを投稿する
-
これまで情弱だった自分を反省して
これからは経済評論家の渡邉哲也先生のYouTubeを見て
経済と政治に詳しい情強になろうと思います
みなさん、よろしくお願いします
毎日、文化人放送局と渡邉哲也ショーと
チャンネル桜の教えてワタナベさんを見て勉強します -
渡邉哲也先生の過去の動画を全て見る事にします
教えてワタナベさんは短いから全て見ます
それだけで経済や政治に詳しくなれる -
教えてワタナベさんの動画で
みなさんのおすすめを教えてください -
教えてワタナベさんのオープニングで
右手をハーイってやるのは何の目的なんですか?
ホリエモンのハローユーチューブってやるのと同じすか? -
一年間寝ながら教えてワタナベさんを聞いてたら
めちゃくちゃ頭良くなるだろうね -
去年9月の渡邉哲也先生の動画
教えてワタナベさんの
「ついに始まった、ペーパーメディアの崩壊」
で先生が言ってた通りになって凄い
先月に夕刊フジが休刊
そしてローソンとファミリーマートから雑誌が消えた
俺は独自に48店舗のコンビニを見て回ったけど
マジで19店が雑誌置いてなかった
これマジで衝撃的だよ
先生の言ってたのがそのままになってきた -
経済評論家といえば渡邉哲也か三橋貴明
みなさんはどちらを支持しますか? -
教えてワタナベさんの動画を1日10時間見てたら
それだけで経済に詳しくなりますか? -
渡邉哲也先生は経済評論家だけど経済学者ではないの?
-
渡邉哲也先生が昔からずっと言ってるマスメディア崩壊が見えてきたね
教えてワタナベさんで6年も前からオールドメディアの敗北を言ってた
レガシーメディアって渡邉哲也先生が作った言葉なのかな? -
ペーパーメディアの崩壊の動画を見ました
それを見てWikipediaで調べたら
これだけは見逃せない事を聞きました -
渡邉哲也先生は経済評論家というよりは
むしろ政治評論家じゃないのか?
彼みたいな人が国会議員にならないと日本は何も変わらないだろうね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑